カムリ 2011年モデル
204
カムリの新車
新車価格: 304〜402 万円 2011年9月5日発売〜2017年7月販売終了
中古車価格: 49〜236 万円 (153物件) カムリ 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:カムリ 2011年モデル絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル
昨日、病院の駐車場でやられました!!!
いたずらね・・・・。 車のキーで左側面全部(リヤフェンダーからフロントフェンダーにかけて一直線にね・・・。TT
しかも白昼堂々俺の目の前で。
ちなみに黒のGパケに乗ってます。 4月に買ってグラスシーラントを施して毎週洗車してルンルンで乗ってましたよ。
犯人の行動の一部終止は俺の肉眼で確認していましたが、まんまと逃げられました。
犯人の軽トラのナンバー四桁は記憶してましたので、すぐに警察を呼び状況を話したところ『写真を確認して下さい』っと刑事の方から。
まさにその男で前科者(ただし前科の内容は教えてもらえませんでした。)
すぐに被害届(事情聴取に要した時間は6時間です!!!)
せっかくの土曜日休日をその下らん犯人の為にかけてしまいました。TT
新型カムリは結構目立つらしいんですよね、あまり走ってないんで。
だから駐車しておくとよくジロジロ観られてる事が多いんですよ。
オーナーである私的にはボディーサイズが大きい割に、決して高級車だとは思ってませんので、はっきり言って迷惑なんですよね。
犯人は今現在基礎調査の段階でまだ捕まっていませんが、刑事告訴するつもりです。常習犯でしょうからね。
クズは葬り去らねば気が済みませんよね。
カムリのピカピカの黒は狙われやすいと思いますよ。
皆さんも気をつけて下さい。
12点
現行犯逮捕は
警察じゃなくても
一般民間人でもできるんですけどねぇ・・・
今回の場合は、現行犯扱いにはしてもらえないのでしょうか。
書込番号:14721854
2点
>現行犯逮捕は
警察じゃなくても
一般民間人でもできるんですけどねぇ・・・
ええ勿論知ってますよ。
これはね、追いかけたのですよ。実は。
犯人がこの書き込みを見ている可能性がありますから、あまり詳しい事は書けないのですが。
でも間に合わなかったのです。軽トラに乗り込まれ逃げられました。
現行犯逮捕には犯行後の犯人の身柄確保が必要なのです。
今回のように逃げられての証言だけでは検挙出来ないみたいです。
相手は気違いな訳ですから、同じ様な場面に遭遇しても直接接しない方がベターですよ。
死ぬのが怖くなければ別の話ですけどね。
車より体の方が大事ですからね。
書込番号:14721946
4点
ドットオチcomさん
悔しいですよね、本当に腹が立つ話です。
周囲に防犯カメラがあったら、それを解析して貰う方法もありますけど…
殺人傷害でなければ、中々腰を上げないんですよね〜…
任意保険にはイタズラキズ保証があったような?等級は変わらなかったと思いますけど…
カムリの何処がダサいんだ?
フォーマルなセダンとしてもいいし、この良さが解らないやつほど
クソみたいなヤンキーミニバンや、時代遅れなドリ車やイタ車乗ってたりしますからね…
カムリ、いい車ですよね^^
願わくば、アメリカみたいにガソリン車でも出して欲しかった…^^;
書込番号:14733754
6点
>ツ゛ラQさん。
こんばんは。
任意保険は東京海上日動火災保険の”超保険”っというやつに加入してますんで、今回の件で等級が下がる事はありませんよ。
”超保険”って商品名が笑っちゃいますけどねw
ちなみに東京海上日動火災保険では一番デラックスな保険ですよぉ。
カムリの方は奇麗に直ってましたね。完璧ですよ!
まずは一安心しました。
>カムリの何処がダサいんだ?
まあ、言いたい奴には言わせておけば良いのですよ。
他人に見せる為に買ったわけではありませんから。w
そうパッケージングが非常に良い車だと思ったんで買って大正解でしたね。
コストパフォーマンスも素晴らしいですしね。
>願わくば、アメリカみたいにガソリン車でも出して欲しかった…
まあ、この件は僕的にはちょっとですかね。^^;
この車の最大のアドバンテージは、ハイブリッド故あのデカサで非常に燃費が良い、そして物凄いパワー感、デカイ故に乗り心地が良い。ってところにあるような気がします。
逆に言えばハイブリッドだから買う価値ありって気がします。僕個人の感想ですけどね。
愛車も直って来ましたので、セキュリティー専門店で有効なセキュリティーシステムを取り付けるつもりです。
人や動くものが近づけば警報が鳴り、情報がタイムリーに自分のリモコンに転送されるといったシステムがあるそうですから、少々値段がお高くても取り付けてみるつもりですよ。
今回の様なケースは証言だけでの犯人検挙はきついですから、現場を目撃したらスマホの動画撮影機能を使って確たる証拠をとらえるって事が一番有効な気がします。そうする事で犯人の通常逮捕が可能になりますね。
頭に来ますが、くれぐれも犯人と直接接しないように気をつけて下さい。
書込番号:14737398
6点
ドットオチcomさん
>今回の様なケースは証言だけでの犯人検挙はきついですから、現場を目撃したらスマホの動画撮影機能を使って確たる証拠をとらえるって事が一番有効な気がします。そうする事で犯人の通常逮捕が可能になりますね。
確か連動して車内のカメラで録画する機能が点いてる奴がなかったでしょうか?
まあ定点式なんでしょうから、魚眼レンズみたいなんかな?
>頭に来ますが、くれぐれも犯人と直接接しないように気をつけて下さい。
数年前にランエボ盗難で、現場に居合わせて轢き殺されたってのがありましたね…
確かに、一般素人さんは絶対に手を出してはいけないですね^^;
書込番号:14737814
3点
何気なく見ていてこのスレ拝見しました。
私も10年前になりますが、新車購入1ヶ月後に車の周り1周をやられました。
車両保険に入っていて買ったばかりなので塗装の色むらもなく綺麗に戻って来て修理の技術に感心したのを覚えています。
私の場合は犯人はわかりませんでしたが、こんなことする人がいるのかと悲しくなったのと例え犯人がわかってもまともな人じゃないのでまっとうな話が出来るとは思えませんよね。こも虚しさはやられた人じゃないとわかりませんよね。
車が目立つからやられてもいいというのはとても賛同出来るものではありませんね。
あおっているとはわかっていてもやはり反応してしまいます。
書込番号:14742549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
犯人検挙されました!
早速告訴状(警察に被害届を出した場合、立件後原則告訴状を書くそうです。)を提出しました。
犯人の氏名、生年月日、住所、電話番号、職業。すべての個人情報を入手出来ました。
まずは犯人がお詫びしたいっと刑事から。
捕まらなきゃ詫びずに済んだのにねw
47歳にもなって厚生は期待せぬ。詫びは要らぬからブタ箱へ行ってくれりゃそれで良い!w
犯人へは修理代金を保険会社の弁護士を通じて賠償請求されます。
賠償金を払おうが払うまいが告訴を取り下げる事はありませんので、前科者である事を踏まえると裁判から収監へと進む可能性が大きいそうです。
そして犯人の職業はなんと! 社会福祉協議会の有償ボランティアっだそうです、、w
こんな奴がボランティアやってるんですよ。w アルバイトですけどね。
結果的に私の正確な証言がこの度の立件に繋がりました。
皆さんも事件を目撃されたなら勇気を持って証言して下さい。
この度の件はこれにて無事解決です。
ありがとうございました!
書込番号:14884169
8点
大半が泣き寝入る結果にしかならないのに…
本当におめでとうございます^^
社会福祉協議会の有償ボランティア=・・・。
なるほどね〜、やっぱり。
新車同然になる訳ではないでしょうが、とてもスッキリしましたね^^
書込番号:14884234
2点
良かったですねぇ。
こういう場合、加害者に支払い能力が余り無く損害賠償は中々回収出来ない場合も多い
みたいな話もよく聞きますが、社会的に許される事では当然ありませんからねぇ。
取り敢えず、スッキリして一安心出来ますね。
書込番号:14886086
1点
スレ主が段々、英雄扱いされて調子に乗っているのが残念です…
もう少し謙虚になって頂けてたら気持ち良くスレが読めて良スレだと思ったんですがね…
残念の一言です…
>現行犯逮捕は
警察じゃなくても
一般民間人でもできるんですけどねぇ・・・
ええ勿論知ってますよ。
これはね、追いかけたのですよ。実は。
犯人がこの書き込みを見ている可能性がありますから、あまり詳しい事は書けないのですが。
でも間に合わなかったのです。軽トラに乗り込まれ逃げられました。
現行犯逮捕には犯行後の犯人の身柄確保が必要なのです。
今回のように逃げられての証言だけでは検挙出来ないみたいです。
相手は気違いな訳ですから、同じ様な場面に遭遇しても直接接しない方がベターですよ。
死ぬのが怖くなければ別の話ですけどね。
車より体の方が大事ですからね
書込番号:15012580
1点
つーか、何のこっちゃ?
引用が引用になっていないけど。
意見するだけなら、引用要らないやんか。
書込番号:15040448
8点
つーか、見れば見るほどこのカムリがカッコいいと思うね^^
マークXが、妙に色気づいて気持ち悪いデザインになったので。
主さんの黒もいいですが、先日パールのモデリスタ見たけど、清潔感があって最高ですね^^
いや、マジカッコイイ。
マークXのデザイナーは、あのクラスを欲しがる人が何を求めてるのかが解らないんでしょうね。
どちらかと言えば、新型アテンザにぶつけたかったんでしょうけど、それならサイズ的にも
間違いなくFFのカムリが対抗馬のはず。
GX71が大好きだった私ですので、この直線的なデザインが好きですねえ^^
書込番号:15067991
2点
マークXのFRモデルはこれが最後みたいなので、安価なFRセダンが買える最後のチャンス。
法人向けのクラウンセダンはちょっと一般向けじゃ無いので。
書込番号:15068437
0点
まあ、あくまで私個人の考え、趣向で敢えて言わせて貰えば
スレ主さんにも申し訳無いですが、カムリもマークUも
私には、やっぱり今迄のトヨタの車のデザインにしか見えず、好きにはなれないですなぁ。
それはレクサスも同じなんだけど、GSのインテリアは良くなったと思う。
エクステリアもFスポーツにすれば、まあ何とか・・・
今の時代、敢えて趣味でセダンを選ぶ人は、やはりデザインや走りの性能、質感において
ミニバン等は眼中に無く、セダンを選ぶんじゃないのかなぁ?
だから、セダンは輸入車の独断場みたいになっちゃってると・・・
私なんか、国産車で欲しいセダンが今は無いですよ。
大昔は、骨のありそうな、趣向が合いそうなセダンもあったんだけどねぇ。
時代もあるし、それに自分も若かったしなぁ・・・
まあ、デザインは人それぞれだと思いますから、私個人の考えですよ。
書込番号:15069108
2点
>ツ゛ラQさん。
こんばんは。
カムリ良い車ですから是非買って下さい。^^
ただ一番の難点は適合パーツが純正品以外全くと言っていいほど販売されていない事ですね。
スピーカーやリモコンエンジンスターターすら出てません。^^;
>今の時代、敢えて趣味でセダンを選ぶ人は、やはりデザインや走りの性能、質感において
ミニバン等は眼中に無く、セダンを選ぶんじゃないのかなぁ?
3人以上の乗車が少ない方や載せる荷物が少ない方(ライフスタイル上の頻度の問題です)にとればミニバンは私的には全く必要ないですね。
セダンの良いところは、”運転席と助手席”の座席において快適な点だと思うのですよ。
少なくともわたくし運転手にとって後席の乗り心地などたいした問題ではありませんので。
とは言ってもいざとなれば後席にもゆったり乗って頂けますしね。
何が言いたいかと申しますと、リセールバリューを想定していないオーナーである私が運転席での乗り心地を最優先に考えた時、ミニバンという選択肢は出て来なかったのです。
確かに外国車は良いものも多いですよね。ただお値段もそれなりに良いですがw
ハイブリッド技術において今のところトヨタはアウディと並んで世界のトップですから、私としてはトヨタの最新ハイブリッド車と言う選択は正解だったと思っていますよ。
ただし以上はあくまで私個人の購入動機ですけど。
書込番号:15070611
3点
>何が言いたいかと申しますと、リセールバリューを想定していないオーナーである私が運転席での乗り心地を最優先に考えた時、ミニバンという選択肢は出て来なかったのです。
私の場合の選択理由は、まあ、上でも書き込んでますが
やはり走りと質感、デザインですねぇ、ブランド性もあります。
そうなると、やはり輸入車になってしまいます。
BMW等はどれも、ほぼ50対50の重量配分で、それだけでも曲がりでは結構楽しいですが
直6NAは官能的で気持ち良いですし、直4にしても凄いやる気にさせるのは
流石だと思います。これで、実際には非常に実用的なセダンですからねぇ・・・
まあ、輸入車は価格的に国産車より高いのは仕方が無いとして
やはり問題は、つまらない故障が多くやや信頼性に欠けるのと、
これを維持するのに費用が多く掛かる点だと思いますねぇ。
輸入車一台体制では、不安ですし、購入する事が出来ても
長く維持するには、それなりの費用を覚悟しなければならない場合もあります。
ですから、どうしても、趣味的にそれを許せる人が乗る事になってしまいます。
国産車は良品廉価と言うアドバンテージが最大特徴ですから
元々、較べるモノでは無いのではないか?と思う時が、たまにありますなぁ。
某雑誌で価格から320とマークU(じゃないX)の3.5を比べてますが
そりゃ、排気量が全然違うんだからマークUの方が余裕があるに決まってるよねぇ。
アホな比較すんなよと、まあ、いつも思ってますよ。
ミニバンは本当に直線番長ですよねぇ・・・(笑)
アンタ免許大丈夫か?みたいに、直線ですっ飛んでたかと思うと
曲りでは、もうトロトロで「どいてくれよ〜」と思ってる車好きは
結構いるはず。私もそうだけど。
ウチは奥さんも子供もミニバンが大嫌いなんで
そういう意味では、私は非常に助かってますよ、ただクーペはダメだそうです。
ホントはクーペに乗りたいんですよ、私は。
書込番号:15072553
3点
>アホな比較すんなよと、まあ、いつも思ってますよ。
ベストカーですね、マークX、320、A4で比較していましたが、輸入車を検討している人と
マークXを検討している人は、価格が近くてもお互い眼中に無いはずですから、比較対象に
なっていないです。
レクサスISと320を比較するのなら納得出来るのですが。
書込番号:15072744
2点
それもあると思いますが、私が気に入らないのは(皆そうだと思うけど)
価格帯がより近いからと言って、排気量が極端に違う320とマークUの3.5を
較べりゃ、そりゃ3.5Lの方が余裕があるのは当たり前で
それじゃ比較にならんでしょ?(呆)と言う話です。
>レクサスISと320を比較するのなら納得出来るのですが。
私は、それも実際には余り実現出来て無い様に思うんですよ、日本では。
まあ、私自身もBMWとISを比較検討の対象には以前からしてなかったんですが
新型GSの試乗に行った際、セールスレディの方に
「GSやISの商談に来る方で輸入車も比較検討の対象に入れてる人って結構いるの?」
って聞いてみたら、正直な方で(苦笑)
「無い訳ではありませんが、余り多く無いです、むしろクラウンと比較対象して
乗り換えるお客様が多いんです。」との返答でしたよ。
まあ、私が行ったディーラーが、たまたま、そういう傾向だったのかも?しれないですが。
やはり既存の輸入車乗りを取り込めないと日本での展開は難しいかもしれない・・・
それにしても、レクサスのお姉さんは皆さんお綺麗で、行き届いていて
目の保養させて貰いました、居心地良いですなぁ。
それから、私はトヨタも好きなんですよ。
ヨタ馬力とかCMがベタだったり(笑)して気になる点は満載ですが
良品廉価と言う部分においては、やっぱり一番でしょう。
それにディーラーはどれも地場企業が経営してますが
大大昔の苦労の経験があるのか、車を売る事を決して舐めて無いでしょう。
捕まえたら離さない(笑)その根性と顧客フォローは凄いよね。
その辺も、私は好きですよ。
書込番号:15073202
2点
カムリの中古車 (全4モデル/804物件)
-
- 支払総額
- 184.6万円
- 車両価格
- 172.8万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 241.6万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 300.2万円
- 車両価格
- 289.9万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 124.3万円
- 車両価格
- 112.7万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.3万km
-
カムリ WSレザーパッケージ 革シート サンルーフ フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ フルエアロ
- 支払総額
- 475.2万円
- 車両価格
- 467.5万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜317万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 184.6万円
- 車両価格
- 172.8万円
- 諸費用
- 11.8万円
-
- 支払総額
- 241.6万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 300.2万円
- 車両価格
- 289.9万円
- 諸費用
- 10.3万円
-
- 支払総額
- 124.3万円
- 車両価格
- 112.7万円
- 諸費用
- 11.6万円
-
カムリ WSレザーパッケージ 革シート サンルーフ フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ フルエアロ
- 支払総額
- 475.2万円
- 車両価格
- 467.5万円
- 諸費用
- 7.7万円











