トヨタ カムリ 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カムリ 2011年モデル

カムリ 2011年モデル のクチコミ掲示板

(592件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:カムリ 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カムリ 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
カムリ 2011年モデルを新規書き込みカムリ 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

納車予定の連絡

2011/10/27 20:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

クチコミ投稿数:54件

納車予定日の連絡がありました。

11月20日に工場を出る予定とのこと。当方鹿児島でして、船便で10日かかるそうで12月の始めには渡せるとのことでした\(^o^)/

で、いまだにローダウンサスを取り付けるかを悩んでますσ(^_^;)

モデリスタのエアロキットを組みますが、試乗車の柔らかい乗り心地を変えたくないんですよね。

サスを変えると、ゴツゴツ感が出てきますか?

書込番号:13686227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/10/27 21:08(1年以上前)

とくきちさん
納車楽しみですね。
9/17のご契約でしたよね?
私はその翌週の契約なんですが…あと1週間程度で私にも連絡来る事を期待してみます。

ご質問とは違う返答ですみません。
羨ましいです。

書込番号:13686477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 カムリ 2011年モデルの満足度5

2011/10/28 11:28(1年以上前)

自分も納期連絡が来ました。
工場出荷が11月7日で、そこから整備したりして11月20日には納車できるとのことです。

書込番号:13688955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2011/10/28 11:50(1年以上前)

buzzさん
早く納車の連絡が、来るといいですね(^-^)/
増産体制に入っているようで、私も12月下旬と言われてましたが、約1ヶ月早まりました。

タカシさん
11月中の納車とは...羨ましい(-。-;

書込番号:13689001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nasubeeさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/28 18:47(1年以上前)

初めての投稿です 宜しくお願いいたします

納車連絡うらやましいです!!契約してからずーと、このクチコミを毎日見てました、もう見てるだけでは限界です。

当方8月28日に契約 納車予定11月後半 最初は10月中には、といわれていたんですが
のびのびです おまけに今乗ってる車の車検まで切れてしまいました 現在 親の車を借りて乗っております(おやじごめんなさい)

愛知県在住です カムリは愛知県で作ってるはずですよね、近いのにナー 早く納車日決まりますように!!

書込番号:13690275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2011/10/28 19:35(1年以上前)

nasubeeさん>

お初です^^

8月中の契約で11月後半の納車予定ですか?^^;;;

あんまりひどいような気がします・・・

私はハイラックスサーフに乗ってたんですが、9月中の買い取りでかなりの高値を出すと言われて(震災の影響でSUVの値が結構上がってるとのことでした。)それでトヨタに相談をしたら、車がない期間の代車を出していただけることになって、とても助かってます。

納車が遅れて車検も切れたから乗る車がないため、代車を出せないのかを聞いて見られたら?

書込番号:13690466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 カムリ 2011年モデルの満足度5

2011/10/29 21:32(1年以上前)

nasubeeさん 
8月契約で納期がまだとは少し残念ですね。
しかも愛知県なら他見より有利な気もしますし・・・
早く納車になると良いですね。

書込番号:13695538

ナイスクチコミ!2


nasubeeさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/01 18:18(1年以上前)

とくきちさん
ありがとうございます ちょっと図々しく台車のこと話してみます

たかしさん
納車日がはっきりすればカレンダーに書き込めるのに!なんて感じです

お話を聞ていただき返信をいただいて少し感情の高ぶりが収まりました ありがとうございました

震災直後は純正ナビが遅れると聞いていたのですが、今だにナビなのでしょうかね?

書込番号:13708108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2011/11/01 19:57(1年以上前)

nasubeeさん>

他のスレでもあるように、いまだにナビだけの問題みたいですよ


代車も件は図々しいとか思わず、車を買い替えるきっかけは「車検切れ」でもあるわけですから、もちろんディーラーはそれに少しでも対応してくれるはずですから・・・

書込番号:13708482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2011/11/02 14:17(1年以上前)

今、12月3日には車をお渡し出来るとディーラーから連絡がきました♪───O(≧∇≦)O────♪

これ以上の自然災害でもないかぎり、確定だそうです。

2ヶ月半での納車になりそうですo(^▽^)o

書込番号:13711592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

車体の色

2011/10/19 15:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

クチコミ投稿数:12件 カムリ 2011年モデルの満足度4

こんにちは。
当方、9月17日にGパッケージにメーカーOPのナビを付け、車体色ダークスチールマイカにて注文し、納期は12月と言われています。
購入するつもりは無かったのですが、現車を見て試乗をし、翌日には発注していました。
他のハイブリッド車は所有したいとまでは思わなかったのですが、カムリの場合は現在では少なくなった直線を基調とした外観、シンプルでは有るが落ち着きのある高級感ただよう内装、プリウスより格段に速い加速と優れた乗り心地、この3点が決め手となり衝動買いに近いものでした。
現在の愛車はSUVの四駆です。まさか私がFFセダンに乗り換えるとは、夢にも思いませんでした。
それだけ今回の新型カムリは衝撃的です。
白と黒の実車は見たのですが、この2色が多数派となるだろうと考え、ダークスチールマイカにしました。
実車を見ずに決めましたので少し不安があります。
どなた様かこの色の実車をご覧になられた方のご感想をお聞かせください。

書込番号:13648208

ナイスクチコミ!2


返信する
tomcat99さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 カムリ 2011年モデルの満足度5

2011/10/19 20:42(1年以上前)

ルート55さん

私も同じ日に契約しました(^^)。
カムリのカラーバリエーションはヴァンガードやプラドと重なっている色が多いようです。ダークスチールマイカ(1H2)以外でもホワイトパール(070)、グレーメタリック(1G3)、シルバーメタリック(1F7)の3色は共通しているようです。試乗車のカムリで同じ色を探すのは至難の業でしょうから、駐車場などでこれらの車種の色をチェックされてはいかがでしょうか。私はGパッケージのグレーメタリックを選びましたので、いま走っているクルマで同じ色の車種がないか調べていました。

同じ契約日ということ以外にも、ルート55さんとは共通点が多くて大変親近感を覚えてしまいます(*^^*)。私は6月末にプリウスαを契約して来年6月の納車を気長に待っていたのですが、カムリHVが発売になって試乗してみたところ、その出来の良さに驚き、すっかり気に入って、プリウスαをキャンセルしてカムリに契約しなおしました(同じカローラ店ということもあり、すんなり変更できました)。

生粋のカムリファンには申し訳ないのですが、HVが発売になるまでカムリにはまったく興味がありませんでした。また、今回オデッセイからの乗り換えですが、これまで35年間ハッチバックやミニバンを乗り継いできた私がセダンを選んだということに私自身驚きでした。今回のカムリHVは、カムリファン、トヨタファン、セダンファン以外の心までしっかりとらえてしまうだけの魅力を持っています。

契約した当時は、自分が惚れ込んだからとはいうものの、プリウスα→カムリ=超人気→超マイナー(失礼!) という変更に正直、若干の戸惑いがありましたが、発売から1カ月余り経った現時点では、各方面での評判の高さにちょっと誇らしい気持ちになっています(^^;)。

書込番号:13649434

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/20 02:03(1年以上前)

こんばんわ

当方、10月15日にGパッケージのグレーメタリックを注文しました。1〜2月の納車予定です。
前の車が、黒のアリオンでしたので、最初は、ダークスチールマイカの紺も良かったのですが、家内の意見も反映して、グレーにしました。注文した後ですが、アムラックス東京に行ったら、全色が展示されていましたので、確認して帰ってきました。やはり、納車されるまでは、街中で同じ色の車が走っていないか、気になるものですが、それにしても最近、黒色の車が、多いですよね。カムリのテーマカラーは、黒だとか、Dで売れ筋No.1は、黒とか、巷では囁かれておりますが、自分の選んだ色に自信をもちましょう。
ルート55さんは、プリウスαキャンセルされたとか?実は私も同じでして、グットチョイスだと思いますよ。スペックを比較すれば、明白で、プリウスより130kg重くなったαに、ファイナルレシオを変えた設定は、燃費に良い訳がなく、試乗車は、平均燃費10kmを指していました。モータの活躍が少ない高速道路のクルージングでは、136psのパワーは、貧弱です。アリオンだって158psなのに。。その点SAIより軽い車体に、205psのパワーのカムリは、街中をエコモードで走れば、現在最高のパフォーマンスを発揮するでしょう。Dの話では、クラウンからの乗換えユーザもいるとの由。これからは、セダンの時代だぁー。(50代オヤジの叫びでした。)

書込番号:13651143

Goodアンサーナイスクチコミ!2


GeneBKさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 カムリ 2011年モデルの満足度5

2011/10/20 21:25(1年以上前)

私は9月16日に契約しましたが、納期はギリギリ12月内かなと言われています。ルート55さんと同じGパッケージのダークスチールマイカを選びました。ネットでいろいろ調べたのですが、ヴァンガードのオーナー様などが実に不思議な色とコメントされていました。私も先日この色のヴァンガードと並走しましたが、遠くからは黒に見えます。近づくと濃い緑のような、光の加減では濃い紺のような色です。何と言ってよいのか分からないカラーです。Webに出ているカムリの中にも黒と思って見ていた色が実はダークスチールマイカだった!ってことがありました。黒鉄色って色に近いんでしょうかね。現車が来ましたらレビューしたいと思います。

書込番号:13654344

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 カムリ 2011年モデルの満足度4

2011/10/20 23:33(1年以上前)

tomcat99さん  トミー0077さん  GeneB:Kさんへ

お便りありがとうございます。大変参考になりました。
ちなみに、カムリの車体色の人気順位は
1位 アティチュードブラックマイカ
2位 ホワイトパールクリスタルシャイン
3位 シルバーメタリック
4位 グレーメタリック
5位 ダークスチールマイカ
だそうです。

先日、太陽光の下でブラックマイカを見ましたが、ブラックパールの中にブルーパールも見える、今までに見たことのない黒でした。
又、雑誌に載っていましたが、今回のカムリの2.5Lエンジンとハイブリッドシステムの組み合わせが、今後新型クラウンやエスティマにも搭載され、トヨタハイブリッドのメインになって行くそうです。
それでは、納期がわかり次第またお便りします。
新しい情報があれば教えてください。
ありがとうございました。

書込番号:13655075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/23 22:44(1年以上前)

ダークスチールマイカを予約しました。9月10日に1時間ほど試乗。購入することはほぼ決めましたが、納車は少しでも雪道を最初は避けたいので。2月末納車。
これでグラシアステーションワゴン、前モデルと3代目のカムリ。
広くて、高速を気楽に走るのにはベストな車だと思うのですが、前モデル人気はないですね。
グラシアは紺、今乗っている前モデルはワインレッド(特に走ってないです)。前モデルの白やグレーはおとなしくて魅力ないです。ワインレッドは気に入ってます。
アメリカの新モデルのCMには赤系の車。日本でも出してくれたらよかったんですが。売れないでしょうが、スポーティー感は赤系の方が有ると思うのですが。
新型は、アティチュードブラックマイカ、ホワイトパールクリスタルシャイン(試乗)、シルバーメタリック、ダークスチールマイカを見ましたが精悍さはダークスチールマイカが一番でした。白とグレー系はおとなしく、ブラックか濃紺のダークスチールマイカが存在感があります。
前のモデルもそうですが、車体の色でずいぶんイメージが変わる車のようです。4ヶ月後の納車までまだ先です。

書込番号:13669658

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シルバーにガラスコーティング

2011/10/19 18:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

スレ主 す〜のさん
クチコミ投稿数:20件

黒にガラスコーティングで注文するつもりでしたが、洗車をあまりする方じゃないので、シルバーに変更しようと思います

シルバーならガラスコーティングはあまり必要無いですか?

そのぶんのお金をオプションに回した方がいいかな?

書込番号:13648779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
z4samaさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/19 20:07(1年以上前)

紺(コーティング有)とシルバー(コーティング無)の車にのっています。
やはりシルバーは汚れや傷が断然目立ちにくいです。

コーティングは汚れのつき具合はほとんど変わらないと思いますが
洗車時の汚れの落ち具合や、塗装の劣化をふせいだり傷の防止も多少はあるかなという
かんじなので、少しでも長く大切にきれいに乗りたいなら洗車嫌いでもつけたほうがよいと思います。

書込番号:13649244

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/10/19 20:28(1年以上前)

私の車はシルバーですが、コーティングはしています(ガラス系では無いCPCペイントシーラント
ですが)。
コーティングをしていることで、車が汚れないと言う事は無く(普通に汚れは付きます)、
またキズも付きにくくなることも無いですが、水アカ等の普通の汚れは水洗車だけで簡単に
落とせるので、洗車をするにしても非常に手間が少なくなります。
また、車は今年で10年になりますが、艶等もほとんど変わっていません。
10年も経っている車には見えないと良く言われます。
現在も汚れ落ちについてもほとんど変わっていません。
なので、コーティングをしていて良かったと思っています。
(無条件にこれだけ持つと言う事では無く、メンテナンス次第だと思いますが)

前の車はワックスのみでコーティングをしていなくて10年以上乗りましたが、艶の残りと
汚れの落とし易さは違いました。

長くその車に手間が少なくてきれいに乗りたいと思っているのなら、コーティングはお勧め
しておきます。

書込番号:13649360

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 す〜のさん
クチコミ投稿数:20件

2011/10/20 09:17(1年以上前)

z4samaさん、neh さん、丁寧でわかりやすい回答をいただき、ありがとうございます。

迷いはなくなりました。

コーティングします。

書込番号:13651756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

Gパッケージについて

2011/10/07 01:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

スレ主 chinookさん
クチコミ投稿数:80件

8月20日にGパッケージを契約しました。

自分のほしいオプションとして自動防眩インナーミラーとクルーズコントロールはほしかった

のですが、レザーシートは必要ありません。

ネットで調べてみるとGパッケージにベルファイア用の自動防眩ミラーを取り付けたとか、部

品を取り寄せてクルーズコントロールを後付けできたとかなどの書き込みを見ました。

そこで質問なのですが、本当に後付けが可能な事なのでしょうか?

自分がディーラーに聞いてみてもよく分からないという回答でした。

もし可能であればディーラーに頼んで取り付けたいです。

車にそれほど詳しくないので皆さんのお知恵をお貸し下さい。

書込番号:13592500

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51532件Goodアンサー獲得:15442件 鳥撮 

2011/10/07 06:39(1年以上前)

↓の方の報告ですね。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1261525/car/934342/note.aspx

取り付けは可能でしょうが、ディーラーが作業を行ってくれるかどうかです。

レザーパッケージは付加価値を付けて高く売り、利益率を高めています。

今回のような後付けを行えば、レザーパッケージの売れ行きが悪くなります。

トヨタの他車種ですが、メーカーの指示でクルーズコントロールの後付けを禁止
した事例がありましたので・・・

書込番号:13592810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/10/07 08:17(1年以上前)

そういう仕様の車なので仕方が無いと諦めるしか無いのですかね???

もっと安価な日産セレナでもクルーズコントロールはほぼ全車標準装備なのに・・・

燃費を売り物にするハイブリッド車なのに、最高グレードにしか装備されないのは・・・レザーパッケージしか売りたくないのかな?

書込番号:13592997

ナイスクチコミ!0


スレ主 chinookさん
クチコミ投稿数:80件

2011/10/07 21:21(1年以上前)

さすがはスーパーアルテッツアさん、ご明答です。

書き込みは初めてなので引用していいか迷いました。

今日ディーラーに確認に行きましたが、自動防眩ミラーは行けるかもしれないがクルーズコン

トロールは無理ですと断られました。


ささいちさん

確かに海外向けに主眼を置いているとは言え、ある意味いやらしいグレード設定ですね。

ほしいやつは買えばみたいな感じがしていますが、それだけ強気に売れると見込んでいるのか

他車種に気を使っているのかわかりません。

とりあえず自動防眩ミラーだけは頼んできました。
 
 


書込番号:13595429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/10 22:49(1年以上前)

この情報はかなり気になりますね^^

クルコンのポン付けはプリウスでも可能のようですし、してみればできるような気がします。
5000円〜10000円くらいでクルコンがつくなら、Gパッケージを選んでの後悔がさらになくなるんじゃないかと・・・今度Dに問い合わせてみたいと思います。

書込番号:13609387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/14 14:33(1年以上前)

はじめて参加させていただきます。
Gパッケージでパールホワイトを契約しました。9/19契約で、まだ納期は決まっていないようです。私もクルーズコントロールが気になっています。トヨタ正規品の後付けができるなら是非したいと思っております。情報をお知りの方は、是非お願いいたします。

書込番号:13624894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/16 17:41(1年以上前)

クルーズコントロールについて、先日Dに確認をとったところ、新車として売り出したばかりでまだ取り付けについては今のところOKをだせないとのことでしたが、クルコンをつけてほしいとの言葉も多いそうで、本社に聞いてみるとのことでした。
今後の改善していただきたいですね。

色々な雑誌でもクルコンが最上モデルしかついていなことに、言及して残念とのことでした。

ハイブリッドという立場上やはりクルコンについてはつける方向で検討してほしいものです。

書込番号:13636023

ナイスクチコミ!2


skfjcmさん
クチコミ投稿数:7件

2011/10/20 00:08(1年以上前)

  9月初旬にGパッケージを契約しました。
 カムリV62.5からの買い替えです。13年以上経っても静かでスムーズなエンジン
はとても気に入っていましたが、来年2月の車検、減税、私にとっては唯一の欠点の燃費
の事もあり決断しました。

 当初、2年前に購入したアルパインのナビを移植するつもりでオーディオレスで注文
しましたが、ハイブリッドとの連動画面やハンドル右ののっぺらぼうが気になり、2週間
ぐらいしてから、メーカーオプションのナビ付きに変更しました。その影響で年内納期が
来年1月以降(3月内は大丈夫)となってしまいました。元々車検まで乗りたいという希望
があったので気にしていませんが、納車の記事を見ると早く乗りたいというのが本音です。
 
 契約するまで実車でみたのは、ホワイト、ブラック、シルバー、グレーの4色。契約した
のは見た事がないダークスチールマイカにしました。迷いはなかったのですが、どんな色か
見たかったところ、セールスから第1号の納車がダークスチールなので見にきませんかと
連絡があり、実車を見に行きました。残念な事に装備類の取り付け中で工場の室内での見学
です。ぱっと見はブラックと見分けがつきません。すると外の展示車のブラックを室内に
入れて較べられる様にしてくれました。較べると見分けがつきますが、いい色で間違い
ないと思った次第です。

 試乗は2回、どちらもSAIと乗り較べて見ました。装備では完全に負けますが、
パワー、静かさなど肝心なところで勝っているところが歴然です。あとはクルコン
の後付ができればいう事なしです。多少あきらめていますが、トヨタさん、意地悪!
と思ってしまいます。













 

書込番号:13650730

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

グレード選択、ハイブリット

2011/10/17 11:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

クチコミ投稿数:44件

Gパッケージとハイブリットとグレードがあります。
価格差は、13万円です。タイヤが、アルミから、スチールホイル
インチが17インチから16インチに変更になります。

このスチールホイルは、かなり走りにあたえる影響は大きいのでしょうか?
もちろん、見た目もあるでしょうが・・・

装備面もそれほど、かわりなさそうですので、ハイブリットもあり?かなと
思っているところです。

どうでしょうか?

書込番号:13639034

ナイスクチコミ!0


返信する
pingu7さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/17 12:07(1年以上前)

カムリのハイブリッド、いいですよね。
私も一足違いで別の車を買ってしまって燃費の良いカムリが羨ましく思います。それにレギュラーだし・・・。

さて本題のスチールホイールとアルミホイールの違いですが、スチールの方がアルミよりも重いです。足元が重いとバネ下重量が嵩み、一般的にもっさりした感じになるようです。
ただ16インチと17インチの大きさからくる重さもありますので(16インチの方が軽い)、もしかしたら16インチのスチールと17インチのアルミの重さは大して差がないかもしれません。

そしてレスポンスもさることながら乗り心地では変わるかもしれません。
16インチでは60の扁平率が、17インチでは55ですから16インチの方が乗り心地はいいはずです。ただ高速道路や飛ばした時のワインディングでの踏ん張り等は17インチの方が上ですので、ばんちゃんさんの主に使用される道路環境、速度域にもよると思います。
私事ですが、以前同じゴルフで16インチと17インチを乗り比べたことがありますが(両方ともアルミです)、低速域では普通だった16インチでも17インチでは硬いな、と違いが分かる程でした。
ですが、ゴルフは車重が軽いのでその差が露骨に表れましたが、車重のあるカムリならそんなに顕著に現れないかもしれません。

後はおっしゃるとおり見た目の問題ではないでしょうか。
純正のホイールとその他ちょこっとのアップ装備が13万プラスならGパッケージも安いと思います。

実際に2台の車を同じコースで試乗されることをお奨め致します。




書込番号:13639220

ナイスクチコミ!0


pingu7さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/17 12:11(1年以上前)

名前を書き間違えてしまいました。
「ばそちゃん」さんでしたね。
大変申し訳ございませんでした。

書込番号:13639230

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2011/10/17 12:35(1年以上前)

純正アルミの話であれば重量に大きな差はないはずです。
(純正アルミはカッコだけだと思います)

インチダウンによる扁平率変更のほうが乗り味に差が出るはずです。

社外品を選ぶつもりがなければ初めから純正装備車を選びます。
ただ、社外品というのもキチンと選ばなければカッコ悪く感じますし、鉄ちんが能力的に極端に劣るわけではないですし…。

もう嗜好品の世界ですね。

書込番号:13639316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/10/17 13:42(1年以上前)

pingu7さん

試乗車は、Gパッケージばかりなので、比べようがないですが、
そこまで、飛ばしたりすることもないので、いいのかもしれませんね。

Jailbirdさん

デザインはもちろん、17インチのほうがスッキリしてますね。

書込番号:13639526

ナイスクチコミ!0


asahikumaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:17件 カムリ 2011年モデルの満足度4

2011/10/17 20:17(1年以上前)

自動車関係にいましたが純正のアルミは強度の点からスチールホイールと重さほとんど変わりません。

タイヤとのトータルではもしかしたらハイブリッドの16インチのほうが軽いかもしれません。

差が出るとすれば扁平率でしょうが、55と60では大きな差は出ないと思います。
空気圧や銘柄によっても違いますから、えらそうなことを言う人に目を瞑って乗り込ませたら違いわからないんじゃあないでしょうか。

しかしアルミを自分の好みで変更するのでなければ”G”にすべきではないでしょうか。
13万円は小さくありませんが率にすればわずか4%です。
アルミだけでなくパワーシート本革ステアリングまで失うのは少々もったいないと思います。

書込番号:13640817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2011/10/17 22:20(1年以上前)

asahikumaさん

タイヤ&アルミがあまり影響ないなら、いいですね。

書込番号:13641493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/19 22:11(1年以上前)

気になるのが、タイヤだけならハイブリッドでもいいかもしれないですね^^

私はハイブリッドといえど、だらしなく伸びているマフラーが嫌いでGパッケージだとマフラーカッターがついており、それだけでも格好がつく気がします。今回カムリを選んだ理由の一つとも言えます。

これまでのハイブリッド車はマフラーをないがしろにしている面がなんとなくいけてなく、目立たなくしているものがほとんどでした。プリウスαでスポーツマフラーが出ていますが、なんだか意味がない気がします。

書込番号:13649971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2011/10/19 22:34(1年以上前)

とくきちさん

>私はハイブリッドといえど、だらしなく伸びているマフラーが嫌いでGパッケージだとマフ
>ラーカッターがついており、それだけでも格好がつく気がします。今回カムリを選んだ理由
>の一つとも言えます。

マフラーカッターがついていない状態はそれほど、おかしいのでしょうか?
ハイブリットのグレードはみたことないので・・・

書込番号:13650160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

車体の色

2011/10/11 22:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

クチコミ投稿数:44件

購入された方、検討中の方も、どの色を選びましたか?

私は、パール、ブラック、シルバーを見ました。
黒が高級感があって良いのですが傷がつきやすそうですね。
迷います。

書込番号:13613649

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2011/10/11 23:27(1年以上前)

黒を選びました。
もう10年くらい黒のクルマを乗り継いでいますが、思ったほどキズは気にならないです。
特に、ガラスコーティングなどをすると、メンテも楽で、それ程キズに神経質になる必要もなくなります。
ブラックとスチールマイカとで少し迷いましたが、実際にその2台を横に並べて、最終決断しました。スチールマイカも良かったですが、やはり黒の方がより引き締まって見えて良かったです。

書込番号:13613841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/12 06:18(1年以上前)

前車から私も約5年ブラックを乗っていて、今回もブラックマイカを注文しました。カムリは標準装備でメッキグリルがついてますので、濃い色がシャープにみえてとてもよく似合います。
やはり小傷はどうしても気になりますが、洗車して、磨き上げた後のブラックの輝きは他の車にはだせません^^

書込番号:13614619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2011/10/12 10:40(1年以上前)

予想通り、黒ですね。

パールもいいのですけど・・

書込番号:13615309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/10/12 12:10(1年以上前)

マイカ、メタリック、それぞれ、塗装の方法なのですね。
はじめて知りました。

マイカは、パール塗装と言われてるみたいで、メタリックとは
輝きが違うみたいですね。

書込番号:13615564

ナイスクチコミ!0


12zxcvさん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/12 23:07(1年以上前)

パールとブラック悩みますね ブラックの方が売れているようです(店からも勧められました)が細傷の目立ちを考え私はパールにしました 

書込番号:13618230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/10/12 23:21(1年以上前)

12zxcvさん
パールとブラックは迷いますね。
どの色を選んでも、もちろん、車が魅力的ですから、
それぞれ、良いところがあるとおもいますし・・
最後は、自分が好きな色になるのでしょうね。

書込番号:13618328

ナイスクチコミ!0


Misson-Vさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/13 09:50(1年以上前)

黒とパールで迷いましたが、黒にしました。
白のリアビューがプレミオに似ているのでカムリっぽく黒にしました。

3店舗行きましたがどこも黒が一番人気だそうです。

書込番号:13619661

ナイスクチコミ!0


渓いさん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/13 15:09(1年以上前)

白のカムリが納車されました。何か物足りませんというのが正直な感想です。昨日、旅番組で古田氏が黒のカムリを運手していました。インパクトありました。はっきり言って別物の車かと思うほどです。
 私も後々のほどを考えたり、マークXの白の美しさに魅了され白にしました。それに、性格上保守的なところがありましたもので。それでも、納車から4日が経ってみると白もいいですよ。飽きも来なさそうです。
 三年ごとに買い替える予定の人は絶対に黒がいいと思います。目立ち方が違います。後は、自分の手入れの仕方で選んだらどうでしょう。参考までに。
 

書込番号:13620618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/10/13 16:57(1年以上前)

黒とパールは誰でも迷いますが、
他の色などにされた方は、いないのでしょうか?

試乗車などは、シルバーメタリックでしたが、悪くはないと
思いました。

書込番号:13620892

ナイスクチコミ!1


まるぷさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/13 19:07(1年以上前)

こんばんは。
買うとするなら、オリーブマイカメタリックを
選びたいと思います。
希望は、ブラキッシュレッドがあればいいのですが。。

オリーブマイカメタリックに、モデリスタのフルエアロ。

書込番号:13621327

ナイスクチコミ!0


渓いさん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/13 19:22(1年以上前)

オリーブ、良い選択かもしれませんね。モデルカラーの黒や白は無難ですから。台数がこなれてきたら個性的な色を選ぶ人が多くなると思います。シルバー・黒・白は見ましたが、ぜひオリーブも見てみたいと思います。楽しみですね。

書込番号:13621389

ナイスクチコミ!0


まるぷさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/13 19:33(1年以上前)

渓いさん>
こんばんは。
納車おめでとうございます。

今日ディーラーで黒を試乗してきました。
中間加速は結構いいですよね。

僕は今、ゴルフ5GTIに乗ってますが、
カムリの中間加速は、ターボに近い物が感じられました。

検討中としてグレードは、あえてスタンダートのハイブリッド。
これにモデリスタフルエアロ、ウッド調ステアリングをチョイスします。

タイヤホイールは社外品にインチアップ。

買いもしてないのに、妄想が膨らみます(笑)

あっ、オリーブマイカメタリックは愛知県のカローラ店に試乗車があるみたいですよ。

書込番号:13621441

ナイスクチコミ!0


渓いさん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/13 20:38(1年以上前)

私もモデリスタとダウンサス、ウッド調ステアリングなど選びました。
なかでもダウンサスは見た目も乗り心地も最高です。私もインチアップを検討中ですが、ノーマルでもエアロとダウンサスで今のところ満足するほどのスタイルです。
 全車はエリシオンの3000を乗っておりましたが、こちらもパワーは十分でしたが、それ以上と感じています。
 ウッド調ステアリングは是非、装着してみてください。かなり質感アップします。これだけは本当に価値ある買い物だと思います。
 ちなみに、オリーブは家内が「これがいい」といった色でした。いかんせん私が冒険できませんでした。よく考えると、エルグランド、エリシオンとすべて白でした。。。

書込番号:13621737

ナイスクチコミ!0


hiro204さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/13 20:45(1年以上前)

黒は洗車が大変なのと車のプレスライン等が見えにくいので自分はずーとパールホワイトです。
洗車も楽ですし、なんと言ってもホワイト系は大きくみえます。
クラウンクラス位に大きな車なら黒もかっこいいと思いますが、、。
私はパール派ですね!

書込番号:13621765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


asahikumaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:17件 カムリ 2011年モデルの満足度4

2011/10/13 22:39(1年以上前)

hiro204さん、カムリとクラウン大きさほぼ同じですよね。

私は黒を乗りたい願望で結局パールホワイト、これで連続3台目です。

黒を選びきれないのはいつもピカピカにしている自信がないからです。
磨き上げた黒は確かにきれいですが、汚れた黒はみすぼらしいですね。

その点白は汚れが目立ちませんし、古くなっても艶を失いませんから。

ところで昨夜の夜BS朝日でやった、「TOYOTA CAMRY presents 新しい道」ご覧になりましたか。
黒いカムリかっこよかったですね、CMも普段見れないフルバージョンでした。

月一回というのが残念です。

書込番号:13622472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/10/13 23:09(1年以上前)

まるぷさん

>買うとするなら、オリーブマイカメタリックを
>選びたいと思います。

みたことありませんが、渓いさんも良い色とおっしゃっているので
選択される方もいるのでしょうね。この色は、パール、ブラックより個性的で、
私には選択できないとおもわれます。

渓いさん

>ウッド調ステアリングは是非、装着してみてください。かなり質感アップします。これだけ
>は本当に価値ある買い物だと思います。

それほど、交換すると高級感ちがうのですか?参考にさせて頂きます。
Gパッケージですと本革巻きになるので、ぜんぜんノーマークでした。

hiro204さん、asahikumaさん
私もどちらかというとパール派です。手入れをまめにするタイプではないので・・
しかし、今回のカムリは黒が似合いそうですね。

書込番号:13622636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/14 00:32(1年以上前)

渓いさん>
私もダウンサスを検討しているんですが、乗り心地はどうですか?

コーナーでの立ち上がりのアンダーはどうでしょうか?

サスは硬めにセッティングされているんでしょうか?

2cm程の車高ダウンとのことですが、標準と比べても大きく違いますか?

お忙しいところ時間があれば教えてください

書込番号:13623103

ナイスクチコミ!0


渓いさん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/14 07:01(1年以上前)

とくきちさん
 アンダー云々はまだよくわかりませんが、良いと思います。以前、私もBMWに乗っていましたが、ドイツ車に似ているかなと思いました。ごつごつ感が良いと思いました。決して、柔らかすぎず硬すぎずといった感じです。
 ここ10年は、子供が小さかったのでミニバンに乗っていましたが、カムリに変えてセダンはこんなに良いのかと思っています。
 スタイルは、ノーマルがあまり良くないので、見た目はかなり変わると思います。欲を言えば後、1センチ低かったらなとも思います。ご参考までに。

書込番号:13623639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 カムリ 2011年モデルの満足度5

2011/10/16 05:20(1年以上前)

当方、10月8日に無事納車されました。色はパールホワイトです。意見を寄せられている多くの方々と同様に色は迷いました。営業マンの方からも「黒」がイメージカラーですし、おすすめだと言われました。契約するまでの間に、道行く乗用車を眺めては、これがカムリだとしたら・・という勝手なイメージを膨らませ、白か黒のどちらが自分のライフイメージと合うか考え、最終的に出した結論が白でした。納車された今はこの色で良かったと納得できています。色はやはりその人らしさが現れると思います。

書込番号:13633683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2011/10/16 10:36(1年以上前)

ベストカーさん
納車うらやましいです。
本当に、色は悩みどころです。白、黒以外も・・・
こちらは、納期が???でストップしております。
急ぐ必要もないと決めて、じっくり検討中です。

みなさんのご意見、本当に参考になります。

書込番号:13634534

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「カムリ 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
カムリ 2011年モデルを新規書き込みカムリ 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カムリ 2011年モデル
トヨタ

カムリ 2011年モデル

新車価格:304〜402万円

中古車価格:49〜236万円

カムリ 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カムリの中古車 (全4モデル/804物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カムリの中古車 (全4モデル/804物件)