AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E のクチコミ掲示板

2011年10月下旬 発売

AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E

最大450Mbpsの高速通信に対応した無線LANルーター(イーサネットコンバーターセット)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション) セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eの価格比較
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのスペック・仕様
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのレビュー
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのクチコミ
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eの画像・動画
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのピックアップリスト
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのオークション

AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/ENEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月下旬

  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eの価格比較
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのスペック・仕様
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのレビュー
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのクチコミ
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eの画像・動画
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのピックアップリスト
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E

AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E のクチコミ掲示板

(326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E」のクチコミ掲示板に
AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eを新規書き込みAtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3と接続可能?

2011/11/07 13:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E

スレ主 Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件

お世話になります。

ご意見お聞かせ下さい。

この商品は従来のルーターとイーサネット用子機とは違い
ルーターを子機かできるため、同じルーター2付きと考えていいですよね?

それとこの子機ですが、子機化した状態でPS3へ接続し450で使う事は可能でしょうか?
それとも、PS3側が対応していないと駄目なのでしょうか・・・

ブルーレイを高画質でmkv化したファイルをQNAPへ入れて再生したいです。

通常の8500の無線ではカクカクなるので・・・

どうかご意見お願い致します。

書込番号:13734501

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/11/07 21:13(1年以上前)

>ルーターを子機かできるため、同じルーター2付きと考えていいですよね?
そうです。
その分高価になっています(^_^;


>それとこの子機ですが、子機化した状態でPS3へ接続し450で使う事は可能でしょうか?
接続イメージが良く判りません。

「PA-WR9500N-HP(親機)」−(無線)−「PA-WR9500N-HP(子機)」−(無線)−「PS3」
って事でしょうか?

「子機」と「中継器」では、その機能が違います。
 <「PA-WR9500N-HP」は「中継器」の機能が有りません。
また、この場合では「PS3」の無線機能が遅いため「450Mbps」での通信は出来ません。


「PA-WR9500N-HP(親機)」−(無線)−「PA-WR9500N-HP(子機)」−(有線)−「PS3」
で接続する場合、
「11a/n」での接続が出来る環境なら450Mbpsでの通信。
「11g/n」での接続になるなら300Mbpsでの通信。
になります。

「PS3」の通信機能として考えると「450Mbps」もの速度は必要無いとは思いますが...


>通常の8500の無線ではカクカクなるので・・・
「無線LAN」はその環境に影響されるため、
他の製品に買い換えたからといって改善するとは限りませんm(_ _)m
 <「11g/n」が使える「PA-WR8500N」で問題が有るなら、
  環境に問題が有ると考えますm(_ _)m

「チャンネル干渉」や「遮蔽物」「距離」など、
いろいろ考えられますm(_ _)m


http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20111101_487786.html
こんな記事も参考になるかも知れませんが...

書込番号:13735885

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/11/07 21:20(1年以上前)

ハードウェア的にはこの製品パッケージはAtermWR9500Nが二つ入っています。
イーサネットコンバータというのは有線LAN接続の中間部分を無線化するというもので
両端にあるPS3やルータ等と無線は全く関係なく動作します。
450Mbpsというのは無線部分の話であって、PS3の無線LANを使わないなら
PS3はイーサネットコンバータのリンク速度とは全く関係ありません。
QNAPの話とPS3はどういうつながりがあるのでしょうか。

書込番号:13735937

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件

2011/11/08 14:06(1年以上前)

 皆様 
大変貴重なご意見・アドバイス本当にありがとうございます!

説明が不足しておりました。 
今、考えている接続が
「PA-WR9500N-HP(親機)」−(無線)−「PA-WR9500N-HP(子機)」−(有線)−「PS3」 です。

現在、「QNAP] - (有線) - 「PA-WR8500N(親機)」 - (無線) - 「PS3」

この状態でQNAP内の普通のaviくらいのファイルでしたら再生には問題は出ません。
途中で早送りなどすると途中で落ちてしまいますが。

しかしBlu-rayなどから抜き出した高画質mkvなどだとスピードが追いつかず再生しては途中で固まる の繰り返しです。

距離としてはふすま1枚挟んで3メーターほどです。
電波もよく届いていると思います。
そこでやはり無線では厳しいのかなとも思ったりしていた時にこの400を発見したので興味が出ました。

QNAPのフォーラムなんかでも相談するとやはり無線の関係ではないかと多数のご意見を頂いた物でして。

しかし有線を引っ張るにはふすまがあるので無線を前提で考えたい。
そこでPS3自体の無線を使わず、このルーターを子機化してPS3へ接続し、450Mbpsの速度で使えれば・・・と思いました。

少々高いですがクリアできるのであれば高い買い物ではないかなと・・・

わかりにくい説明で申し訳ありません。

書込番号:13738746

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/11/08 23:00(1年以上前)

>現在、「QNAP] - (有線) - 「PA-WR8500N(親機)」 - (無線) - 「PS3」
あぁ、なるほど、
これなら確かにこのセットを購入することで、
「ハイパワー」にもなるので、改善できる可能性は有りそうです。

それもで、先に書いた通り「周辺の環境に左右される」という事もあるので、
「絶対上手く行く」とは言えないのが実情ですm(_ _)m

お住まいの造りが判らないので、
>距離としてはふすま1枚挟んで3メーターほどです。
と書かれても良く判りませんm(_ _)m
 <マンションやアパートなどの場合、隣の家(住人)との距離も気になります。
  隣の家に同じく無線LANがあって、「子機」との距離が2mしか無いと、
  「チャンネル干渉」をする可能性がありますm(_ _)m
   ※電波が強い方の無線が入ってしまい、接続できていなければ、
    通信が出来ない状態になります。 >実際には「途切れ途切れ」になる事に...

書込番号:13740821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/11/08 23:32(1年以上前)

改善されるとすればハイパワーのためではなくPS3内蔵無線LANを使わず有線LANを使ったためという方が可能性が高いでしょう。
PS3の場合有線と無線とのLANアダプタにかなり違いがあるようなので。
イーサネットコンバータを使えばPS3の無線LANアダプタを使わずに済むので通信実効速度の上昇が期待できます。

>Blu-rayなどから抜き出した

わざわざこういうことを書かれると釣りなのか天然なのか判断しかねます。

書込番号:13741019

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件

2011/11/09 11:49(1年以上前)

皆さん ご意見感謝です。

Blu-rayから抜き出したというのはもちろん購入後、子供にディスクを触らせたくない&
PS3で子供でも操作を簡単にという意味合いですので違法性に関しましては大丈夫ですのでご理解お願いします。


なるほど それでは価値がありそうですので一度試してみたいと思います。

本当に貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:13742618

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件

2011/12/04 14:23(1年以上前)

 皆様

大変貴重なご意見をたくさんありがとうございました!

皆様のご意見を参考に先日購入しました。
結果から申し上げますと、効果は絶大でした!
今までカクカクしていた動画もスムーズに再生されるようになり
起動速度もAccessスピードが向上した事により素早く再生されるような気がします。

構成は以前説明しました通り、 「PA-WR9500N-HP(親機)」−(無線)−「PA-WR9500N-HP(子機)」−(有線)−「PS3」

となります。
以前のPS3本体の無線アダプタを使用している状態では、QNAP内の動画はおろか
Huluなどの動画も時間が経てば速度が追いつかずカクカクになりましたが
9500を使用する事ですべてが快適になりました。

本当に満足しております。

すべての設定を手動設定に変更しましたので少々時間がかかりましたが
参考までにm(__)m
これはお勧めです!

この度は本当にありがとうございました!

またお願い致します。

書込番号:13848620

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

子機モードの無線LAN

2011/11/01 12:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E

スレ主 K_Minakataさん
クチコミ投稿数:9件

初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。1Fと3F(ヘーベルハウス)で使おうと思っていて、出来れば子機(モード)側でも無線LANが使えるといいなと思っています。

子機(モード)側は有線LANについては説明がありますが、調べ方が悪いのか良く分かりません。
(子機側単独で)無線LANも使えるでしょうか?

また子機側のLANケーブルの先にホテルなどで使う様なアクセスポイントを取り付けることも考えているのですが、可能なものでしょうか?

以上お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

書込番号:13707096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/11/01 22:25(1年以上前)

ヘーベルハウスでは、床板に鉄筋が入っていますから、1〜3F間まで安定した電波が通らないかもしれません。
この辺はやってみないと判りませんが、出来るなら有線LANを引っ張るのが安全です。

子機モードでは、K_Minakataさんの希望するような使い方は出来ないでしょう。

有線LANポートが4つありますから、子機としての本機に有線LANで繋いだPCなどを4台まで繋いで、まとめて無線で親機に送ることが出来るだけです。

書込番号:13709273

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9366件

2011/11/01 22:30(1年以上前)

> 子機(モード)側は有線LANについては説明がありますが、調べ方が悪いのか良く分かりません。
> (子機側単独で)無線LANも使えるでしょうか?

子機側の中継機能は、まだ実装されておらず、来年中旬頃にリリースの予定だそうです。

> また子機側のLANケーブルの先にホテルなどで使う様なアクセスポイントを取り付けることも考えているのですが、可能なものでしょうか?

アクセスポイントを有線接続で子機に追加することは可能だと思います。

書込番号:13709313

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 K_Minakataさん
クチコミ投稿数:9件

2011/11/16 16:56(1年以上前)

ツキサムanパン様、羅生門の鬼様
丁寧にお教え頂きありがとうございました。それに引き替えお返事が遅くなり恐縮です。
その後皆さんからのご教示を参考に色々とやってみようとまずは一階にPCを持って行ったところ、かなり遅いのですが何とか通実ことが分かりました。どうやら周りの建物に反響して?通じているようでした。

しかし、やはり繋がらなくなる事もままあるので、件のAtermを買うべきか、はたまた戸外で繋ぐとして、防水等どうするか等々悩んだ結果、ダメならそのときは再度Atermを考えようと、ダメ元で2週間掛けて有線で繋ぎました。

そんなこんなでだらだらとお返事までが長くなってしまいましたが、おかげさまで何とかなりました。本当にありがとうございました。

書込番号:13773372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E」のクチコミ掲示板に
AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eを新規書き込みAtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E
NEC

AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月下旬

AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eをお気に入り製品に追加する <262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング