AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E のクチコミ掲示板

2011年10月下旬 発売

AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E

最大450Mbpsの高速通信に対応した無線LANルーター(イーサネットコンバーターセット)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション) セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eの価格比較
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのスペック・仕様
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのレビュー
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのクチコミ
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eの画像・動画
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのピックアップリスト
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのオークション

AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/ENEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月下旬

  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eの価格比較
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのスペック・仕様
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのレビュー
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのクチコミ
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eの画像・動画
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのピックアップリスト
  • AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E

AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E のクチコミ掲示板

(517件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E」のクチコミ掲示板に
AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eを新規書き込みAtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANの接続について

2011/11/02 13:05(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E

価格.comへ初の投稿です。

すいませんが、無線LANの接続について教えてください。
私は、今AU光100Mの有線タイプで契約しています。

ですが、部屋のLANの差込口がPC設置場所から遠いため、無線LANに切り替えようと
考えています。
部屋の中に仕切りはなく、電波が飛びやすい環境です。PC〜差込口の間3mくらいです。

その場合、契約の変更が必要なのでしょうか?
契約の必要はなく、自分で機種を購入すれば設定できる場合、
どのような機種がよいのでしょうか?
現在AU光の動画も見るために、セットトップボックス(STB)から
ルーターまでLANケーブルで接続しており、以下のようになっています。

        3m
差込口−−−−−−−−−−ルーター−−−PC
              |
              −−−−−−STB

ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

書込番号:13711433

ナイスクチコミ!0


返信する
seresciさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:58件

2011/11/02 13:39(1年以上前)

無線LAN対応のルーターを購入し、今のルーターと置き換えれば、解決する問題だと思います。

もちろん、その際ルーターは何処に設置してもかまいません。
(というか、そのルーター、無線には対応していないのでしょうか。)

書込番号:13711513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/11/02 15:53(1年以上前)

AUひかり(TV付き)の基本的な接続方法


ONU

ホームゲートウェイ−−STB−−TV

PC

文中に「ルーター」と書いているのがホームゲートウェイことなら、これは外せないから
PCに行くケーブルに無線ルーターをつないでアクセスポイント化(ブリッジ)に切り替える。

書込番号:13711831

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/11/02 22:14(1年以上前)

普通ならこういう接続

PCに無線LAN機能が有るなら

>その場合、契約の変更が必要なのでしょうか?
全く必要有りません。


>どのような機種がよいのでしょうか?
「PC」の型番などが判らないので、何とも言えません。

こういう質問をする場合「STB」などの「呼称」ではなく「型番」を書くと、
その仕様なども判るので、「何が必要か」「どういう接続が使えるか」が判ります。



http://www.auhikari.jp/support/isp/hikari_tool/setup_guide/

書込番号:13713311

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

子機モードの無線LAN

2011/11/01 12:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E

スレ主 K_Minakataさん
クチコミ投稿数:9件

初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。1Fと3F(ヘーベルハウス)で使おうと思っていて、出来れば子機(モード)側でも無線LANが使えるといいなと思っています。

子機(モード)側は有線LANについては説明がありますが、調べ方が悪いのか良く分かりません。
(子機側単独で)無線LANも使えるでしょうか?

また子機側のLANケーブルの先にホテルなどで使う様なアクセスポイントを取り付けることも考えているのですが、可能なものでしょうか?

以上お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

書込番号:13707096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/11/01 22:25(1年以上前)

ヘーベルハウスでは、床板に鉄筋が入っていますから、1〜3F間まで安定した電波が通らないかもしれません。
この辺はやってみないと判りませんが、出来るなら有線LANを引っ張るのが安全です。

子機モードでは、K_Minakataさんの希望するような使い方は出来ないでしょう。

有線LANポートが4つありますから、子機としての本機に有線LANで繋いだPCなどを4台まで繋いで、まとめて無線で親機に送ることが出来るだけです。

書込番号:13709273

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9366件

2011/11/01 22:30(1年以上前)

> 子機(モード)側は有線LANについては説明がありますが、調べ方が悪いのか良く分かりません。
> (子機側単独で)無線LANも使えるでしょうか?

子機側の中継機能は、まだ実装されておらず、来年中旬頃にリリースの予定だそうです。

> また子機側のLANケーブルの先にホテルなどで使う様なアクセスポイントを取り付けることも考えているのですが、可能なものでしょうか?

アクセスポイントを有線接続で子機に追加することは可能だと思います。

書込番号:13709313

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 K_Minakataさん
クチコミ投稿数:9件

2011/11/16 16:56(1年以上前)

ツキサムanパン様、羅生門の鬼様
丁寧にお教え頂きありがとうございました。それに引き替えお返事が遅くなり恐縮です。
その後皆さんからのご教示を参考に色々とやってみようとまずは一階にPCを持って行ったところ、かなり遅いのですが何とか通実ことが分かりました。どうやら周りの建物に反響して?通じているようでした。

しかし、やはり繋がらなくなる事もままあるので、件のAtermを買うべきか、はたまた戸外で繋ぐとして、防水等どうするか等々悩んだ結果、ダメならそのときは再度Atermを考えようと、ダメ元で2週間掛けて有線で繋ぎました。

そんなこんなでだらだらとお返事までが長くなってしまいましたが、おかげさまで何とかなりました。本当にありがとうございました。

書込番号:13773372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2011/10/30 18:16(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E

スレ主 zero77777さん
クチコミ投稿数:25件

インターネットの回線速度は契約を変えない限り速度アップを期待できないので、それは別の機会にするとして、今回は宅内の無線LAN速度アップを期待し購入しました。
WR8700Nイーサーネットコンバータセット+buffalo社製イーサーネットコンバータからの買い換え
WR9500Nイーサーネットコンバータセット2セット購入しました。(1台は今のところ未使用です)
子機1 300Mbps → 450Mbps (buffalo社製から変更)
子機2 168Mbps → 360Mbps (WL300NE-AGからの変更)
子機のWeb画面から確認したにリンクアップ速度の変化です。
子機のLanインターフェース伝送速度が1000Mbpsなので無線の速度を生かすことが出来ているようで、ネットワークカメラ2台、レグザ<-->ディーガと91DTV<-->リンクステーションで同時映像再生してもコマ落ちせず快適です。
以前は、家族が「DNLA」機器で再生しているときは、映像のコマ落ちが発生するので同時再生は遠慮していたのですが、これからは気にせずにいつでも再生できるのでとても満足しています。

書込番号:13699498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/10/30 19:01(1年以上前)

リンクアップ速度は現状での最大値を表しているだけなので、LAN内の実効速度は”転送速度計測”などのソフトをで計測。
http://www.vector.co.jp/soft/cmt/win95/net/se392905.html

書込番号:13699680

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E」のクチコミ掲示板に
AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eを新規書き込みAtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E
NEC

AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月下旬

AtermWR9500N イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/Eをお気に入り製品に追加する <262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング