ニンテンドー3DS アイスホワイト のクチコミ掲示板

2011年11月 3日 発売

ニンテンドー3DS アイスホワイト

  • 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
  • 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
  • これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,286

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:アイスホワイト ニンテンドー3DS アイスホワイトの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドー3DS アイスホワイトの価格比較
  • ニンテンドー3DS アイスホワイトのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS アイスホワイトのレビュー
  • ニンテンドー3DS アイスホワイトのクチコミ
  • ニンテンドー3DS アイスホワイトの画像・動画
  • ニンテンドー3DS アイスホワイトのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS アイスホワイトのオークション

ニンテンドー3DS アイスホワイト任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月 3日

  • ニンテンドー3DS アイスホワイトの価格比較
  • ニンテンドー3DS アイスホワイトのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS アイスホワイトのレビュー
  • ニンテンドー3DS アイスホワイトのクチコミ
  • ニンテンドー3DS アイスホワイトの画像・動画
  • ニンテンドー3DS アイスホワイトのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS アイスホワイトのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS > ニンテンドー3DS アイスホワイト

ニンテンドー3DS アイスホワイト のクチコミ掲示板

(1421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニンテンドー3DS アイスホワイト」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS アイスホワイトを新規書き込みニンテンドー3DS アイスホワイトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
141

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最安情報

2011/08/12 09:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:406件

ポイントも含めて関東で安いのはどこかありますか? 新品で

書込番号:13364605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/08/12 10:19(1年以上前)

ゲーム機はどこもほとんど変わらないと思いますよ。

書込番号:13364677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/12 10:33(1年以上前)

自分がわかる範囲だと
上新じゃないでしょうか?
ポイント1,050円(ネット限定?)

書込番号:13364725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/12 10:38(1年以上前)

でも、ジョーシンは、ネットショップである上に、
関西資本ですから該当しないはずですよ。
              @@@[13364725]@@@

書込番号:13364741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2011/08/12 10:47(1年以上前)

では家電が最安値でしられる池袋周辺のビックやヤマダでもインターネットのビッグやヤマダと同価格でポイントも同じなんでしょうか?

書込番号:13364769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/12 10:50(1年以上前)

家電とゲーム機は、値下げの感覚が違うんですが、
ビックとヤマダで関して言うと、定価販売で、ポイント5%(位)還元だと思います。
確か、ヨドバシだと液晶保護シールも付いていていると思います。
あやふやですみません。

書込番号:13364784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/08/12 11:08(1年以上前)

家電とゲーム機は違います。
ポイントだったり おまけ だったりと違いは有りますが、何処もどんぐりの背比べ程度です。

ゲーム機は訳あり商品かオープン特価の台数限定ぐらいしか安く買える方法無いと思います。

書込番号:13364828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/12 12:11(1年以上前)

上新、八王子に店舗ありますけど。

ただ店舗での販売が幾らなのかは知りません。

書込番号:13364990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/12 18:29(1年以上前)

そんなに家電のように大きな差額を出している店舗はないと思います。イオンでも14,980円?で定価から10円しか変わりません。

書込番号:13365972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/12 18:43(1年以上前)

10円単位まで言うと

ヤマダは14,970円だったと、思います。
広告値段って書いてあったので、いつまでかはわかりません。

書込番号:13366003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度5

2011/08/12 18:51(1年以上前)

あやねえさんさん、 みなさんがレスしてる通りだいたいどこもよく似た値段だと思われます。
なので、あっちこっち探すより結果的には一番近くの店が安上がりなのだと思います。すでに売り切れてるとかなら話しは変わってしまいますが。

たしかに心情的にはあやねえさんさんがおっしゃる通り1円でも安く買えたほうが精神的に優越感にひたれる気持ち分かります。

書込番号:13366023

ナイスクチコミ!1


紅の猫さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度4

2011/08/12 18:55(1年以上前)

ワンダーグー春日部店(埼玉)にて
・8月11日〜8月14日限定でポイント還元率6パーセント(通常の2倍)
・ソフト同時購入で500円引き
・3DS用セミハードケースプレゼント
で購入しました。ついでにHORIの保護シールも買いましたが、20000円
行きませんでした。
※交通費等考えると近場で購入されるのが一番かもしれませんね。

書込番号:13366034

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/08/12 21:47(1年以上前)

ん〜悩む時間だけ損するような気がします。
「悩む時間に時給単価をかける、それを購入価格に上乗せ」、
私はこんな考え方もします。(^^;
その悩む価値があるくらいの購入価格差が見込めるなら悩む、って感じですね。

書込番号:13366643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:32件

2011/08/12 22:27(1年以上前)

イオンカード会員様限定ですが、7月31日から8月14日まで本体+液晶保護フィルム+
ストレッチタッチペン3DS+スマートポーチ3DSの4点セットで、24980円でした。

8月11日に一斉値下げされましたので、当然ながら上記4点セットが14980円となりました。
しかも、ワンピースアンリミテッドクルーズSPもしくは、パイロットウイングスリゾート
のどちらかを同時購入した場合、5点セットで15980円です。

ちなみに、我が家のヨメは昨日から悩みに悩んで、さきほどブラック+ワンピースの5点
セットを購入しました。
昨日の午前中に購入しておけば、当日全て揃ってたんでしょうが悩んでいた分、ポーチと
タッチペンとソフトは売り切れで、本体と保護フィルムだけ持って帰ってきました。
残りのセットは8月下旬頃の入荷だそうです。

全国のイオンでやってると思いますので、イオンカード会員なら付加価値分で考えれば、
かなりお得だと思います。
あっ!でも、会員に送られてくるチラシが必要そうなので、当日入会の方は恩恵を受けれない
かも!?

書込番号:13366816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度5

2011/08/13 08:47(1年以上前)

あやねえさん、おはようございます。昨日は、さんを多く付けてしまい申し訳ございませんでした。super ligetさんの書かれておられる分が一番安そうに思われますが、他のソフトの方が良いということであれば、本日のヤマダ電機のチラシのセット販売などもいかがでしょうか?
http://www.yamada-denki.jp/store/ こちらからもチラシの確認ができると思われます。
どちらにしろ満足される買い物ができることを祈っております。

書込番号:13368067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/13 15:59(1年以上前)

JR平井駅徒歩1分の所にあるゲームショップワールドで新品13500円で買いました。

プレステ3本体160GBは新品25000で売ってました。

めちゃめちゃ安いと思います。

書込番号:13369275

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2011/08/13 16:13(1年以上前)

東京都でしょうか?

書込番号:13369318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/13 18:07(1年以上前)

東京都江戸川区平井ですよ。

書込番号:13369626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/08/14 07:51(1年以上前)

昨日、superlightさんの情報でイオンでワンピースソフト+赤本体+他3点セットを¥15980で購入できました。
イオンカードは所持しているけどいつもクレジットカードは使用してないので、イオン会員のチラシは送られてなくチラシはもっていなかったけど、レジで買えないか試しに聞いてみたら、はじめはチラシがないと買えない感じでしたが、最後にイオンカードの有効期限確認で購入できました。
本日までなのでイオンカード所持している方は試しに聞いてみてください。
セッと内容は
・本体
・ワンピースアンリミテッドクルーズSP or パイロットウイングスリゾート
・ポーチ(こちらでは3種類の色の中から選べました。黒とピンクともう一種類色をわすれました・・・)
・タッチペン(2種類から選べました。)
・保護フィルム
です。

superlightさんのおかげで安く買えました。有難うございました。

書込番号:13371774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/14 23:33(1年以上前)

ノジマのチラシを見ても14700円で液晶保護フイルム+ポイント付きですからね。そんなに家電のように大きな価格差はないですよね。

書込番号:13374734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/15 08:53(1年以上前)

こちらの書き込みを見て、昨日イオンで五点セットを購入して来ました。最初はヤマダ電器で購入するつもりでしたが、ソフトがワンピースのセットだと、18870円のポイント10%と少し高かったので、イオンに決めました。念のため、お店に在庫確認の電話をすると、一店舗目は本体のレッドが完売。二店舗目は、オマケの三点が終了。ようやく三店舗目にして購入出来ました。確かにこのセット内容ならかなりお得感は有りますね。

書込番号:13375661

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

映画配信について。

2011/08/12 10:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:78件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度5

お世話になります。

宜しくお願い致します。

3Dゲームには感激している者です。



本題ですが、
>任天堂の岩田聡社長は26日、読売新聞のインタビューに応じ、米ハリウッド映画の
>ニンテンドー3DS向け配信サービスを、海外で始める考えを明らかにした。
との任天堂社長の発表がありましたが日本でも配信されるのでしょうか?
日本で配信されるならいつ頃なのでしょうか?
配信料はかかるのでしょうか?



3D映画配信を期待して3DSを買った理由の一つでもあります。

宜しくお願い致します。



PS
価格改定に怒りを感じた者より(笑)

書込番号:13364705

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/12 10:38(1年以上前)

誰もわからないと思いますし

もし関係者が何月何日と言っても、白紙に戻る可能性も
高い話です。

それに、そんな大きいファイルをスムーズに再生させる
インフラも大変なので

5年後はやってるんじゃないレベルかな。

書込番号:13364732

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度5

2011/08/12 11:01(1年以上前)

>荒川静香バンザイさん。
早々のコメント有り難う御座います。

そうなんですか。。。
先のことは分からないと言うことですね。

>5年後はやってるんじゃないレベルかな。
ウワー!5年後はきついですね〜(笑)

日本での早々の3D映画配信を期待したいです。

書込番号:13364810

ナイスクチコミ!2


_horumon_さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/20 21:01(1年以上前)

自分も(は?)
・3D映画配信
・3D動画撮影
が出来るものだと思って買ってしまいました。
どちらもまだ実現されて無いみたいで、がっかり・・・

3D動画、3D映画はパーソナルなものだと感じているので、低コストには3DS
が良いんだろうな、と予想している一人です。
PCで3DS対応3D動画作って3DSで再生とか出来ないのかな・・

書込番号:13397881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

無線接続について

2011/08/09 23:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:29件

自宅でWi-Fiができるようにしたくて、先日NECのWR8170N(HPモデル)を購入しました。
PC(Mac)と無線機の設定、3DS、PS3は問題なく設定できました。
(3DSとPS3はらくらくスタートボタンで一発成功でした)
しかし、3DSの中のDSのWi-Fi設定と、PSPの設定がうまくできず、困っています(><)
どちらもらくらくスタートボタンではできませんでした。
登録はできるけど接続エラーみたいになります。
同じNEC製のルータを使用されている方、もしくはおわかりになる方、教えてください!
宜しくお願いします。

※NECのWR8170N(HPモデル)にも同じ質問スレをたてています。

書込番号:13356448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/10 08:04(1年以上前)

いわゆるマルチスレッドってやつですね。
解決後はマルチお礼しないパターンのやつですね。
マルチリクエスト、シングルorノーレスポンス。

書込番号:13357210

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/10 09:38(1年以上前)

スレ主殿

3DS本体の設定はできてそうな文脈なので、そういう点で回答すると
Wi-Fi設定から「オプション」、「Wi-Fiユーザー情報の移動」でできますよ。

詳しくは、3DSの説明書をお読みください。

書込番号:13357411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/08/10 23:19(1年以上前)

ハン尚宮さん
Wi-Fi設定のオプションはDS用の設定側にあるので、DS用が登録できていない為
移動が選べなくなっています。。。

書込番号:13359911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/10 23:26(1年以上前)

スレ主殿
 ごちゃちゃ悩むぐらいなら、らくらく設定を使わずに、
 WEPキーを直接入力してはどうですか?
 私は、WarpStarシリーズでらくらく設定機能が付いていますが、
 ソレを使わずに、いつも直打ちしていますし、3DSも3DSでのDSのWi-Fi設定も直打ちしましたよ。

書込番号:13359946

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/08/10 23:56(1年以上前)

>ハン尚宮さん
らくらくではなく、セカンダリの方?のXXXXX-Wという方を選んで、WEPキーを入力したけどダメだったんです。

書込番号:13360053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/11 05:40(1年以上前)

ちなみに、どのDSソフトで設定をしようとされていますか?

書込番号:13360582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/08/11 06:40(1年以上前)

DSソフトからではなく、3DSの本体設定からです。

書込番号:13360644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/08/11 12:17(1年以上前)

3DSができて、DS・PSPができないってことは、
セキュリティの規格がそれらが未対応のものを
選択してるってことはないですよね?
例えば、「WPA2-PSK」はDSもPSPもダメだったはず。
(手元にないので確認できないですが)

書込番号:13361467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/08/11 12:38(1年以上前)

Tadachanさん、すみません書き忘れていましたが、PSPはできました!
WEPキーを入力する方で試したらできました。
らくらくスタートの方はできなかったのですが、まだ登録が残っていたので
そちらも試してみたら、なぜか繋がりました。。。
その後すぐDSでも同じ事をしたけどダメだったんです。
NECのWR8170N(HPモデル)にはパッケージにも、説明書にも、3DS、DS、PSP等が
らくらくスタートで繋がります!って書いてあるんですよね。
NECのサポセンにも電話はしたんですけど「わかりません。任天堂に聞いてください」
って言われてしまいましたし。

書込番号:13361522

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2011/08/11 17:10(1年以上前)

暗号化の方式をWPAのAES又はTKIPに変更してみては如何ですか。
3DSもPSPもサポートしています。
セカンドSSIDで使えます。

書込番号:13362176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/16 20:41(1年以上前)

で、結局放置なんですね。

書込番号:13381962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/08/19 00:45(1年以上前)

>Toshi1967さん
遅くなって申し訳ありません。ご返答ありがとうございます。
やっと本日、任天堂のテクニカルサポセンと連絡し、原因がわかりました!
結果から言うと、私の3DSの故障及び初期不良のようです。
最近知人が黒の3DSを購入したので先程借りてきて、試したところ繋がりました。
まったく同じように私の3DSでもやったのですがやはりダメでした。
任天堂側もとりあえず本体を送ってくれと言うので近日中には送りますが、3DSを
送るのはこれで三度目になります。いい加減にしてほしいです。
最初はマイクの不良。新品になって戻ってきました。
戻ってきた新品が上画面液晶の不良。やたらと縦線が入っていました。
また新品になって戻ってきたものが、このWi-Fiの不良。。。
さすがに頭にきたので、送るから代替機を送ってくれとお願いしましたが、まったく
聞き入れてくれませんでした。毎日持ち歩く楽しみがあって、肌身離さず持っていただけに
とても残念でなりません。任天堂がキライになりそうです。

というわけで、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
まとめとしては、NECのWR8170N(HPモデル)では3DSの中のDS用の設定は、アクセス検索をし、
XXXXX-Wを選び、WEPキーを入力すれば繋がります。らくらくスタートではダメです。
3DSのインターネット設定の方ではらくらくスタートでできます。

>よっこらしょ2さん、放置状態、マルチスレ、申し訳ありませんでした。

書込番号:13390829

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの減り…

2011/08/15 21:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

スレ主 reboot1225さん
クチコミ投稿数:203件 ニンテンドー3DSの満足度4

お世話になっております。度々すみませんが、再びよろしくお願いします。
口コミ等で解っていたつもりだったのですが、しかしバッテリーの減りが早いですね(苦笑)
特に今は入手してから日が浅いので頻繁に触っているし、毎晩スリープモードにして寝ているので尚更だとは思うんですけど…。
そこで質問なのですが、純正より容量が大きいサードパーティ製のバッテリーを使っていらっしゃる方や詳しく方がいらっしゃいましたら、下記を教えて下さい。(DSライトやDSiの場合でもOKです)
見た目が純正のバッテリーと同じサイズで違和感なく装着できるが容量が純正より少し大きいくらいのものと、まるで3DS本体を挟み込むような形状なんだけど大容量のバッテリーがあるんですけど、選び方や挟み込む形状の場合のプレイ感など何でも良いので知識や経験談など(?)ございましたらご教授下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:13378281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/08/16 09:17(1年以上前)

PSPとデジカメですが社外バッテリーを何度か買った事がありますが、いずれもすぐダメになりましたね。
中のセルに良いものを使ってないのだと思いますが、1年持たずにバッテリーが死亡しました。

書込番号:13379764

ナイスクチコミ!0


スレ主 reboot1225さん
クチコミ投稿数:203件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/08/16 11:48(1年以上前)

やはりサードパーティ製はサードパーティ製って事なんでしょうか…?
ボリュームとかも関係ありますよね?前に持っていたDSiと比べたら同じ最大音量でも3DSの方が音が小さい気がするのですが…。

書込番号:13380230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/08/16 12:12(1年以上前)

>やはりサードパーティ製はサードパーティ製って事なんでしょうか…?

そのサードパーティってどこの事を指しますか?
任天堂が作っていいよと許可を得た商品と勝手に3DSに使えるよと出している商品だけでも品質に差がありますから。
詳しくは判らないですが、もし仮に任天堂ライセンス商品でバッテリーが出ているのであれば問題なく使えると思いますよ。

自分が買ったのはいずれもヤフオクですべて違う会社の物選びましたがすぐダメになりましたね、結局PSPは中古純正バッテリーの方が良かった時もありました。

書込番号:13380313

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/08/16 12:21(1年以上前)

ゲーム機に限った話でなく、純正以外のバッテリーは耐久性に乏しい印象が強いですね。
また、逆に任天堂のゲーム機に初めから付いてるバッテリーって耐久性に非常に優れて
いる印象もあります。(ちょっと前にも、ここでその話題に盛り上がってたかな?)

どこのものか分からないバッテリー試すより、充電タイプの乾電池(eneloopとか)から
充電可能な奴とか、そういう奴を探すほうがいいかもしれません。
私ならそうしますよ。

書込番号:13380351

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/08/16 15:14(1年以上前)

>まるで3DS本体を挟み込むような形状なんだけど大容量のバッテリーがあるんですけど

これは充電台まで含んだ形のをご覧になったのではないでしょうか?
「パワーパック+」という商品だと思うのですが、これは本体の底にバッテリーを装着する感じです。
厚みは3割ほど増え、重さは初代DSとほぼ同じになるようですね。充電台は本体を包み込むような感じ。
以前記事を読んだ時に、「面白い商品だなぁ」とちょっと気にかかりました。
http://www.kotaku.jp/2011/05/3ds_battery_plus.html
記事の中では「かなりオススメ」と書かれていますが、実際アマゾンのレビューでも評価が高いんですよね。

PSPとかでもですが、純正と「同サイズ」で大容量を謳っているバッテリーは、あまり良い印象はないです。ほとんど純正と変わらないとか、壊れやすいとか。

書込番号:13380901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 reboot1225さん
クチコミ投稿数:203件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/08/16 16:00(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん、すみません。「サードパーティ」の使い方を間違えておりました。
今まで自分が見た3DSのバッテリーは純正以外は全て「ライセンス商品ではないけど3DSに使えるよ」と言われるものばかりでした。自分は全てをひっくるめて「サードパーティ製」と言ってしまいました。失礼しました。
Tadachanさん、確かに社外のバッテリーに拘らず、充電池を使う、という手段もありましたね。
ポテトグラタンさん、そうです!まさしくコレです!!リンク先の記事も拝見させていただきました。かなり気になっています。ポテトグラタンさんは記事を見て、どう思われましたか?
皆さんのご意見、参考にさせていただきます。
迷惑ついでに、もう一点。皆さんは画面の照度は、どれくらいで設定されていますか?私は画面の照度は「3」にして省エネモードはON(少し黄色っぽいけど)にしています。自宅に無線LANの環境があり、「いつの間に通信」との兼ね合いでワイヤレスはONのまま、夜はスリープモードにして寝ています。
あと、先程も少し言いかけましたが、音量は常にMAXにしております。バッテリーにはもちろん影響はあるのでしょうけど、それでも音量は今までのDSシリーズと比べて同じMAXでも3DSの方が小さく感じるのですが、皆さんはいかがですか?

書込番号:13381039

ナイスクチコミ!0


スレ主 reboot1225さん
クチコミ投稿数:203件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/08/16 16:12(1年以上前)

だらだらと質問してしまい、要点が自分でも解かりにくいと思いましたので、改めて質問致します。
皆さんの画面の照度は、どのくらいで設定されていますか?
以前のDSシリーズよりも同じ最大音量でも3DSの方が小さいように感じるのですが、皆さんはどう思われますか?
あと、音量を上げるためにコンパクトなスピーカーも、バッテリーと共に探しておるのですが、何かリーズナブルでプレイに支障が無い¥く、良いスピーカーありませんか?
わざわざ別にスレ立てるほどでもないと思いまして、重ねての質問になりますが、ご教授お願い致します。

書込番号:13381068

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/08/16 17:02(1年以上前)

> 画面の照度は、どのくらいで設定されていますか?

3の省電力OFF。
これ以上上げるとちょっと目が痛い。5なんて耐えられない。(笑)
省電力ONだと画質的に許容できない。
これでも結構バッテリーは長持ちする感じです。

> 同じ最大音量でも3DSの方が小さいように感じるのですが

ハードウェア自体の問題でなく、
3DSのゲームが少し遠慮気味の傾向がありますね。

DSのゲームをDS Liteと3DSで聴き比べた場合、
おおよそ同じに感じます。
(使ったソフト『ころパタ』)




これは個人的な意見になりますが、

> わざわざ別にスレ立てるほどでもないと思いまして、

たまにこのようなことをおっしゃるかたがいらっしゃいますが、
きっと「遠慮」の気持ちでのことでしょうが、
新しく投稿してもいいと思いますよ〜。

何故ならば、スレ主さんと同じ様に画面の明るさとかボリュームとか
気になる人も居るでしょう。その方々にとって、スレッドとして
(表題として)分かれているほうが目に止まりやすいでしょうし、
それように情報もまとまっていていいと思うんですよ。(^^

例えば実際、画面の明るさについては何度か話題に挙がってた気が
しますが…それを的確に見つけることができないでしょ?
それは、別の主題の中で、雑談の中で発生した話題だったり
するんです。(笑)

書込番号:13381264

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/08/16 17:29(1年以上前)

私は省エネモードの3ですね。
最初の頃は2ぐらいでやってた事もあったのですが、ちょっと私にはつらくて一つ上げました。

音量は私には十分です。
ただ、ビデオ等の映像コンテンツなんかはボリューム最大で丁度良いと感じる事もあります。
小さなスピーカーを設置でも良いでしょうけど、多少なりとも場所やプレイスタイルを限定されそうなので、私だったらヘッドフォンやインサイドフォンのようなもので対処するかもです。
妻が話しかけてくるのを聞こえないフリするのにも、都合が良いので。
まあ、実際時々使ってるわけですが。

書込番号:13381330

ナイスクチコミ!0


スレ主 reboot1225さん
クチコミ投稿数:203件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/08/16 18:21(1年以上前)

Tadachanさん、照度は3のOFFですか。私が音量で特に気になるシチュエーションは映像コンテンツを観ている時ですね(ゲームセンターCX等)。スレ立ての件、アドバイスありがとうございました。連続でスレを立てるのに気が引けたのと、たまに変な輩(笑)の目に留まった時に注意された事が昔あったもので・・・。
ポテトグラタンさんも音量は気にされていないようで。私の気のせい(耳のせい)なんだろうか?それとも周りが煩過ぎるのかな・・・?

書込番号:13381481

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/08/16 22:20(1年以上前)

いつの間にテレビにしても、番組ごとにマスターボリュームが異なりますよね。
私の記憶では、始まった当時はどれもボリュームが小さかったんですが、
その後に、いくつかの番組だけ大きめに調整されていました。

書込番号:13382452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/08/17 08:54(1年以上前)

盆休暇に入った今週からやっと本格的に遊び始めましたが。

私は省エネONの5(上げたつもりなかったけど弄くっている間にあがったかな?)

音量は真ん中。Wi-Fi ON、1日あたりゼルダ3D1時間、レッツゴルフ15分、夢を見る島30分、ああ、無情刹那30分、ネクロマンサー2時間(なんかこれが一番面白い、ナイスバランス!)のペースでプレイして3日位もってるから充分じゃないかな?
電池馴らすために消費したいけどなかなか減らないので、じれてつい、充電台に置きたくなってしまうくらいです。

私基準では携帯機ですから、出先でプレイに堪えられなければなりませんが、それでも8時間持てば良いです。(悲しいかなPSPgoは持たない)

家でプレイだったらそれ以上は潔く諦めて違うこと(ゲーム機)しますね。

出先だったら補助充電を考えます。

書込番号:13383854

ナイスクチコミ!0


スレ主 reboot1225さん
クチコミ投稿数:203件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/08/17 12:31(1年以上前)

Tadachanさん
当初は音量が小さかったのですか。。。それは知りませんでした。

ACテンペストさん
その状態で夜、寝る時はどうしてます?それで、もし「スリープモード」にしていらっしゃるようなら自分の3Dsとは天と地ほどの差がありますね・・・。
>電池馴らすために消費したいけど
無知でゴメンナサイですけど、「馴らし」をすれば今以上にバッテリーが持つようになるのでしょうか?自分の本体は「馴らし」がまだなのかな・・・?

書込番号:13384505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/08/17 14:20(1年以上前)

電源ボタン一回押しでスリープ中うんぬんの表示を出してから閉じてます。ソフト起動のまま閉じるのといくらか違うのかな?またwifi機能を活用するソフトも持っていないのでそれほ影響しないのかもしれませんが。

>電池の馴らし

これについては私自身何度調べても納得した解釈ができてないので、人に勧められることではありません。

多くはメモリー効果=完全放電またはぎりぎりまで放電してから満充電を繰り返すとその充電状態を記憶する(反対に少ない幅の充電をすればそれを限界と憶える)という現象からきていますが、実はこれはニッカドやニッケル水素電池に当てはまることでリチウム電池にはメモリー効果は無いそうです。

ところが、それでもリチウムでも同様のことを行った方がよいとの発言もかなり見かけます。

私自身これまで携帯電話やゲーム機全てで半ば儀式的に行ってますが、やっぱり買った当初より稼働時間が延た経験がありますので、根拠は薄弱ですが続けています。


こと寿命に話しを遷せば、満充電の状態で劣化が進むのは確実なので、極力充電回数を少なくすると言う意味では有効だと思います。
もっとも完全放電も満充電の状態も良くないらしいので20%前後〜満充電まで至らない状態を維持すること、となると充電台に乗せっぱなも良くないということですね。

ながらプレイと継ぎ足し充電を繰り返した娘のDSLiteより、儀式を守ってきた私のものが確実に劣化は緩いので、取りあえず続けるつもりです。

wifiで消費しながら充電というのはどうなんだろう?

書込番号:13384832

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 reboot1225さん
クチコミ投稿数:203件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/08/17 15:05(1年以上前)

ACテンペストさん
どこかのサイトで「3DSを充電すると、そこからはバッテリーの残エネルギーではなく全ての電力はACアダプターに繋いだコンセントからの電力で3DSは動く」みたいな事が書かれていた記事を見た記憶があったのですが正確なものなのかどうかは定かではありませんし、このスレと関係があるのかどうかも無知な自分では判断できません。。。(ご法度だった、ながらプレイもOKに?)
任天堂のサイトや3DSの説明書にはスリープモードを推奨しているのか、あたかも「手軽に充電できるよう、クレドールを付属しました。」的な項目があったように記憶しておりますが、どうなんでしょうかね?
最新デジタルならACテンペストさんがおっしゃったように満充電の少し手前で充電を完了してくれるとか、そんな機能は・・・ないですよねぇ。

書込番号:13384944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/08/17 19:29(1年以上前)

>3DSを充電すると、そこか らはバッテリーの残エネルギーではなく全ての 電力はACアダプターに繋いだ…

そうなんですか?

電池を回避して通電するというのは携帯電話でもなかなか備えていない機能ですから、なかなか贅沢ですね。

ちょっと任天堂に同情してきた。

書込番号:13385778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 reboot1225さん
クチコミ投稿数:203件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/08/17 20:11(1年以上前)

ACテンペストさん
そんな記事を見たような少し曖昧な記憶です…。もし、実際にその記事が存在していたとしても内容が事実かどうか定かではありませんので話半分で聞いておいて下さい(苦笑)

書込番号:13385913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/08/18 00:55(1年以上前)

PowerPak+は自分も3ヶ月ほどつかってますけど、問題ないと思いますよ。
北米の「NYKO」ってメーカー出してる商品でバッテリーの国際規格にも対応してる
ようなので、問題なくつかえますよ。
PowerPak+専用の充電台でも充電できますけど、はじめのうちはうまく充電出来ないみたいで
何度か純正のADアダプターで慣らし充電してからやると専用の充電台で充電できます。
でも直接ACアダプターでやったほうが満充電できますけど。

自分の場合は秋葉原で手に入れました。(店の名前かくべきかどうかわからない)

書込番号:13387245

ナイスクチコミ!0


スレ主 reboot1225さん
クチコミ投稿数:203件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/08/18 08:01(1年以上前)

ぬか漬け職人さん
大変興味があるので、もしよろしければ使用状況の詳細をお教えください。(画面の照度やワイヤレスのON/OFF、スリープモードにしているかどうかや、それに伴う充電の頻度など・・・)
私が個人的に色々なサイトで社外バッテリーを探した所、「CS-CTR003XL」というものを発見しました。価格は3000円弱で容量は5000mAhらしいですが、いかんせん無名のメーカー製みたいなので・・・。
「NYKO」というのは(多分)メーカーとしては大手の方ですよね。

書込番号:13387688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2011/08/18 09:20(1年以上前)

>CS-CTR003XL

5000mAhで純正品と同じサイズだったら、さすがに眉唾だろうと思って調べたら、
なるほど専用カバーが必要なほどドデカいですね。

充電台は諦めざるを得ないかな?

交換作業のYouTube画像みつけました。

http://m.youtube.com/#/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DI7NJPmNQsXM&v=I7NJPmNQsXM&gl=JP

その関連画像にムゲンパワーの5800mAhという商品がありますね。

Amazonで調べてみたら有りました。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001EUWJ18/ref=redir_mdp_mobile/377-7951002-8886506

でも、8,900円とはちょっとコストかかりすぎ。

両商品ともAmazonではカバーの色が黒だけですが、各色売ってるところあるんでしょうかね?

書込番号:13387868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SD SDHCカード 初期化

2011/08/15 01:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

スレ主 nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件

ご教授下さい。

初めてSDカードを使用する時、パソコン等でフォーマットは必要でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13375083

ナイスクチコミ!2


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度4

2011/08/15 07:20(1年以上前)

通常は必要無いと思います。

ただ、バルク品等の一部では不具合が発生する可能性もあるので、フォーマットしてから
使用した方が良いかもしれません。

書込番号:13375434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/15 08:08(1年以上前)

同梱されているものなら不要です。
別に用意したSDカードが未フォーマットなら必要でしょう。

書込番号:13375550

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/08/15 09:32(1年以上前)

最近のはほとんどフォーマット済みでしょうから買ってそのまま使えるでしょう。
(私は使えた)

ただ、できるなら最初の1回くらい完全フォーマットしててもいいかも。
その程度ですね。

書込番号:13375754

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/08/15 10:00(1年以上前)

通常はPCでフォーマットはせず、そのまま使用なされて良いと思います。
もし、やらなければいけないような状況でしたら「SDフォーマッタ」といったものがあります。
http://panasonic.jp/support/sd_w/download/index.html
OSのフォーマットを利用するよりも、もっと最適化されたフォーマットを行ってくれます。

書込番号:13375827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/08/16 09:24(1年以上前)

自分は使用する機器で最初の1回目には必ずします。
PCでは必要ないですが、PSPやデジカメなどフォーマットすると勝手に必要なフォルダを作ってくれる時があるので。

書込番号:13379786

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/08/16 11:02(1年以上前)

3DSは本体でのSDのフォーマットは出来ないんですよね。ある意味規格に準じているので必要無いという考えなのか。
子供もさわる商品ですので、無い方がいくらかは安全なのかもしれません。それでも想像を超えるような事をやってきますけど…

書込番号:13380099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/08/16 12:24(1年以上前)

へー3DSってフォーマット無いんだ。
じゃぁ何もPC等でフォーマットする必要もないと思いますよ。

書込番号:13380363

ナイスクチコミ!1


スレ主 nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件

2011/08/16 23:54(1年以上前)

m@sumiさん 

よっこらしょ2さん 

Tadachanさん 

ポテトグラタンさん 

ニックネーム登録済み多すぎさん

どうもありがとうございました。

書込番号:13382945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

スレ主 ASKA5さん
クチコミ投稿数:19件

価格改定の初日、フレアレッドとポケモンスクランブルをヤマダ電機で購入しました。
(アンバサダー登録済み本体は、1台持っており、子供用の買い増しです。)
因みに、本体は、14,970円の5%ポイント還元、
ポケモンソフトは、20%引き+5%ポイント還元、
とアマゾンとほぼ同等でした。
但し、本体とゲームをセットで買うと、ニンテンドープリペイドカード1,000円がもれなくついて来ました。
プリペイドカード配布は、ヤマダ電機だけでしょうか?

書込番号:13361568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/11 13:41(1年以上前)

最近
よくやっていましたよね。

旧価格の頃、ビックとソフマップがやってましたが、
今はどうでしょうか?

書込番号:13361709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/11 15:46(1年以上前)

トイザらスではやってるみたいです。

先ほどメルマガ来ました。

書込番号:13361997

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2011/08/11 17:12(1年以上前)

プリペイドカードを付けるのならば、もっと本体を安くしてほしいです。そっちの方がみなさん望んでいるのではないだろうか?

書込番号:13362180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/08/11 18:18(1年以上前)

Eショップにつないでほしいからサービスでついてきてるわけでよ。
さらに安くしろって・・・。

書込番号:13362340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/11 20:46(1年以上前)

考え方によるけど

1,000円のプリペードカードの原価は10円もしないから。

まあ、1,000円分ダウンロードされちゃうけど、お試しみたいなもの
ですよね。

書込番号:13362860

ナイスクチコミ!0


阿藤海さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/13 15:05(1年以上前)

静岡県東部の情報ですが、本体とゼルダで17,870円。さらに1,000円のプリペイドカードとヤマダのポイント10%という地方にしてはかなりの激安価格でした。

書込番号:13369130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ニンテンドー3DS アイスホワイト」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS アイスホワイトを新規書き込みニンテンドー3DS アイスホワイトをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ニンテンドー3DS アイスホワイト
任天堂

ニンテンドー3DS アイスホワイト

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月 3日

ニンテンドー3DS アイスホワイトをお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング