MRX-F30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,500

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MRX-F30の価格比較
  • MRX-F30のスペック・仕様MRX-F30のスペック・仕様
  • MRX-F30のレビュー
  • MRX-F30のクチコミ
  • MRX-F30の画像・動画
  • MRX-F30のピックアップリスト
  • MRX-F30のオークション

MRX-F30アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月

  • MRX-F30の価格比較
  • MRX-F30のスペック・仕様MRX-F30のスペック・仕様
  • MRX-F30のレビュー
  • MRX-F30のクチコミ
  • MRX-F30の画像・動画
  • MRX-F30のピックアップリスト
  • MRX-F30のオークション

MRX-F30 のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MRX-F30」のクチコミ掲示板に
MRX-F30を新規書き込みMRX-F30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

クロスオーバーの調整

2014/05/21 21:51(1年以上前)


車載アンプ > アルパイン > MRX-F30

クチコミ投稿数:4件

以前、MRX-F30の購入について質問しましたが、皆さんからの書き込みを読み購入しました。
クロスオーバーの調整について悩んでいますので、質問させていただきます。
デッキーは、Alpine「VIE-X08VS」(カーナビ)、スピーカーはAlpine「DDL-R170S」、サブウーファーはAlpine「SWE-1200」、アンプはAlpine「MRX-F30」を使用しています。
デッキとアンプの両方でクロスオーバーの調整ができるのですが、一般的には両方でハイパスフィルター等をかけるべきでしょうか?
それとも、デッキだけのほうが良い、またはアンプだけのほうが良いのでしょうか?
セオリーのようなものがありましたら、教えてください。
ちなみに、ツイーターにはネットワークがついてるので、何hzかわかりませんが、フィルターがかかっていると思います。

書込番号:17541682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/22 12:41(1年以上前)

基本的にはヘッドユニットのクロスオーバーを優先します
アンプ内蔵のアナログフィルターは音源の劣化が大きいです

書込番号:17543612

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VIE-X08VS内蔵アンプとの差について

2013/11/13 21:12(1年以上前)


車載アンプ > アルパイン > MRX-F30

クチコミ投稿数:4件

アンプは、Alpineのカーナビ(VIE-X08VS)の内蔵アンプを、スピーカーは「DDL-R170S」で、サブウーファーは「SWE-1200」を使用しています。
それなりに良い音は出てると思いますが、アンプを「MRX-F30」に変えた場合に大きな変化はあるでしょうか?
もちろん感じ方に個人差はあるかと思いますが、せっかく外部アンプにしてもたいして変わらないのであれば、変える必要はないと思いますので、ぜひご意見を伺えればと思います。

書込番号:16832317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/11/13 21:48(1年以上前)

実際いたうさんさんが差を感じ取れるのか判りませんが

どうせ換えるのならば、思い切ってPDX-F4かカロのPRS-D8400等の1ランク上の製品にされた方が良いとではと余計なお世話ながらに思います。

書込番号:16832482

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/11/13 22:15(1年以上前)

内臓アンプは大きさに制約がある2DINの中にいろいろな機能を詰め込み
アンプも簡素化したものしか入ってませんので出力も最高で50WX4で
定格出力にすると書いてないですが20WX4前後しか出ないものです。

その点、この外部アンプはスペースに余裕があり電源部はDC/DCコンバーター
で12Vを昇圧して約48V〜になっているので定格出力も50WX4に
なっていまして大音量も出ますし内臓アンプのような歪みがない音になります。

北に住んでいますさんの言われますように値段の高いものならより良いとは
思いますがMRX-F30でも内臓アンプより余裕がある分良質な音になると思います。

書込番号:16832610

ナイスクチコミ!2


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/11/14 01:22(1年以上前)

当然、内蔵アンプより音質とノイズ比も良くなりますがどうせ交換するなら同W数よりW数の少しでも大きい方が満足度も相対的に大きくなる傾向にあります。

よってPDX-F4、カロならPRS-D8400とまでは言わないものの、GM-D7400や型落ちのD6400等が良いかなと個人的主観ではありますが思います。
カロはコスパが良いのでオススメではありますが、主さんの立場を考えると気持ち的には同じメーカーで揃えたいとお思いでは?
その点は自分の思った選択で良いと思いますよ。

書込番号:16833348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

本機とスピーカーの組み合わせについて

2012/08/02 07:30(1年以上前)


車載アンプ > アルパイン > MRX-F30

クチコミ投稿数:40件

お世話になります
スピーカーの導入が終わり次はアンプの導入を考えておりますが、スピーカーとアンプは同じメーカーで揃えたほうがよいのでしょうか?
スピーカーライン入力しか出来ないHUなので選択が限られてしまうので・・・・

当方車種  C26セレナ H/S 
ナビ CN-L800SED
フロントスピーカー DLX-F17S(カロメタルインナーバッフル)
リヤスピーカー STE-172C(付属の樹脂バッフル)
DAD ウォークスルーウーハー

上記が現在の使用です

これをフロント・リヤをアンプ駆動に変更したいところです
ウーハーはHUからのサブウーハーコントロールのまま

効果のほどはいかほどな物でしょうか?
ご教授よろしくお願いします


書込番号:14886018

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/08/02 10:43(1年以上前)

RCAライン出力がない場合ハイローコンバーターAT-HLC220,440
などを使えばスピーカー出力しかないHUでも普通に外部アンプを接続可能です

書込番号:14886475

ナイスクチコミ!0


Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/08/02 15:42(1年以上前)

龍たんパパさん、今日は。

スピーカーとアンプの組み合わせは、音質面でのこだわりが無ければ特に問題ありません。
現状の音質から、明確にどこか変えたいとはっきりしていれば、レスも付きやすいと思います。

龍たんパパさんの、フロントスピーカーは、パワーを入れた方が良いと思いますので、外部アンプの導入は悪くないと思います。

フロントスピーカーだけに、アンプを使用しても良いかもしれませんね。

書込番号:14887294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/08/03 07:24(1年以上前)

ぱそこんしょしんしゃ様
Ken4555様

ありがとうございます
本機だとスピーカー入力が出来るからいいかなぁと思ったのです
ハイローコンバーターを使用すれば選択肢がひろがるのでしょうけど・・・・・


フロントスピーカーだけに、アンプを使用しても良いかもしれませんね。
↑↑
バランスって悪くなりませんか??
たしかにフロントに比べてリヤのスピーカーはランクが低いですけど・・・


書込番号:14889828

ナイスクチコミ!1


Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/08/03 13:06(1年以上前)

龍たんパパさん

MRX−F30は、ブリッジ接続が出来る4chアンプですので、
フロントのDLX-F17Sだけに接続しても良い感じになるかも知れないと思ったのです。

どんなサラウンドでも、メインのスピーカーが良くなれば、印象が変わると思うのですよ。

書込番号:14890773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/08/03 14:05(1年以上前)

ken4555様
ありがとうございます
たしかにメインはフロントなのでフロントだけもありかもしれませんね

とりあえずフロントにブリッチでつけてみようと思います

ありがとうございました

書込番号:14890927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MRX-F30」のクチコミ掲示板に
MRX-F30を新規書き込みMRX-F30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MRX-F30
アルパイン

MRX-F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月

MRX-F30をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)