『接続に必要なものと接続方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,500

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MRX-F30の価格比較
  • MRX-F30のスペック・仕様MRX-F30のスペック・仕様
  • MRX-F30のレビュー
  • MRX-F30のクチコミ
  • MRX-F30の画像・動画
  • MRX-F30のピックアップリスト
  • MRX-F30のオークション

MRX-F30アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月

  • MRX-F30の価格比較
  • MRX-F30のスペック・仕様MRX-F30のスペック・仕様
  • MRX-F30のレビュー
  • MRX-F30のクチコミ
  • MRX-F30の画像・動画
  • MRX-F30のピックアップリスト
  • MRX-F30のオークション

『接続に必要なものと接続方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「MRX-F30」のクチコミ掲示板に
MRX-F30を新規書き込みMRX-F30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続に必要なものと接続方法

2013/08/25 00:02(1年以上前)


車載アンプ > アルパイン > MRX-F30

初めて外部アンプをつけようと思うのですが、私のヘッドユニットはRCAの端子はフロントとリア/サブウーファーの2本しかありません。リア/サブウーファーの端子にはサブウーファーで使用中なのでリアには接続できません。
接続方法としてはフロントマルチ接続にして1,2chでツィーターを3,4chでウーファーを接続したいです。
私の考えとしてはヘッドユニット側のRCA端子のプラスとマイナスをY型ケーブルで分岐できたらと考えています。
この方法でフロントスピーカーで1〜4chを使用してサブウーファーはヘッドユニットからRCAケーブルで接続してリアスピーカーはそのまま純正配線のまま鳴らすことができると思うのですがどうでしょうか?
また、機器は
ヘッドユニット:ケンウッド MDV-535DT
フロントスピーカー:アルパイン DDL-R170S
リアスピーカー: カロッツェリアのサテライトスピーカー
サブウーファー:ケンウッド KSC-SW01

サテライトスピーカーはリアスピーカーの配線を利用して純正のリアスピーカーは外しました。
サブウーファーはナビのリア/サブウーファーのRCA端子から接続
フロントスピーカーはまだ純正の配線です。

また、この接続で必要なケーブル類はどれくらいありますか?
まだ何も買っていないのでよろしくお願いします。

書込番号:16504060

ナイスクチコミ!0


返信する
as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/10/23 01:51(1年以上前)

いくらか良くはなると思いますが、出力的には内蔵アンプと出力は変わりませんのであまりこの製品自体おすすめできないのですが…
アルパインでどうせ買うならPDX−F4が良いと思いますよ。

カロでしたらGM−A5400やGM−D7400などが値段的には安いですね。

配線の仕方は仰るとおり、フロントに全て社外アンプの出力をブリッジで使いきって良いと思います。
リアは内蔵アンプを使用。
サブウーハーはハイローコンバーターを使用してスピーカー配線からブリッジさせれば良いと思います。

この際必要になるのは電源用配線、アース用配線、リモート配線、スピーカーへのバイパス用配線、ギボシ端子などが必要かと思います。

自己解決されたのならいいのですがb

書込番号:16742363

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アルパイン > MRX-F30」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MRX-F30
アルパイン

MRX-F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月

MRX-F30をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)