


以前、MRX-F30の購入について質問しましたが、皆さんからの書き込みを読み購入しました。
クロスオーバーの調整について悩んでいますので、質問させていただきます。
デッキーは、Alpine「VIE-X08VS」(カーナビ)、スピーカーはAlpine「DDL-R170S」、サブウーファーはAlpine「SWE-1200」、アンプはAlpine「MRX-F30」を使用しています。
デッキとアンプの両方でクロスオーバーの調整ができるのですが、一般的には両方でハイパスフィルター等をかけるべきでしょうか?
それとも、デッキだけのほうが良い、またはアンプだけのほうが良いのでしょうか?
セオリーのようなものがありましたら、教えてください。
ちなみに、ツイーターにはネットワークがついてるので、何hzかわかりませんが、フィルターがかかっていると思います。
書込番号:17541682
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > MRX-F30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/05/22 12:41:20 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/14 1:22:03 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/23 1:51:57 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/14 0:40:07 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/03 14:05:29 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/09 22:06:52 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内