Platimax EPM850EWT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX/EPS 電源容量:850W 80PLUS認証:PLATINUM サイズ:150x175x86mm 重量:2.9kg Platimax EPM850EWTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Platimax EPM850EWTの価格比較
  • Platimax EPM850EWTのスペック・仕様
  • Platimax EPM850EWTのレビュー
  • Platimax EPM850EWTのクチコミ
  • Platimax EPM850EWTの画像・動画
  • Platimax EPM850EWTのピックアップリスト
  • Platimax EPM850EWTのオークション

Platimax EPM850EWTENERMAX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年10月11日

  • Platimax EPM850EWTの価格比較
  • Platimax EPM850EWTのスペック・仕様
  • Platimax EPM850EWTのレビュー
  • Platimax EPM850EWTのクチコミ
  • Platimax EPM850EWTの画像・動画
  • Platimax EPM850EWTのピックアップリスト
  • Platimax EPM850EWTのオークション

Platimax EPM850EWT のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Platimax EPM850EWT」のクチコミ掲示板に
Platimax EPM850EWTを新規書き込みPlatimax EPM850EWTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

1350w比較☆

2012/05/16 15:39(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > Platimax EPM1200EWT

スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

ANTEC 1200-OCが火花をふいたので電源を注文してみました(^_^)
頼んだ後ですが1350Wでもよかったかなってちょっと思ってます、サイトをみてもあまり違わない気もしますが(^_^;)
まあ新しい方がいいのかな?ってことで1200Wを選んだだけですがオススメはどちらですか?

書込番号:14568158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件 Platimax EPM1200EWTのオーナーPlatimax EPM1200EWTの満足度5

2012/05/16 18:09(1年以上前)

ん〜、どっちでもいいとは思いますが。
1350WというのはMAXREVOですよね?
変換効率が1%くらいPlatimaxがいいくらいだと思います。
Platimaxの1000WモデルがENERMAXにしてはめずらしい12V1系統だというのが特徴的なくらいで、あとはPlatimaxもMAXREVOもREVOLUTION87+も大して変わらないように見えますもんね(^_^;

1200Wの電源を引き続き使用ということであれば、GTX690を複数枚とか8月(?)のGK110を複数枚とか、そういう構成のレポートも期待していいんですよね?(^_^)

書込番号:14568606

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2012/05/16 18:16(1年以上前)

ツノさん、毎度レスありがとうございます☆
電源調べてたらツノさんも買ってたの気づきましたのできっと良い電源なんだろうなと思って決めました(^_^)
レビュー参考になりました☆

最近ビデオカード買ってないから何か欲しいですね、なかなか決まらないでが今の最有力候補はZOTAC 680 AMPですね♪

書込番号:14568633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件 Platimax EPM1200EWTのオーナーPlatimax EPM1200EWTの満足度5

2012/05/16 18:45(1年以上前)

>最近ビデオカード買ってないから何か欲しいですね、なかなか決まらないでが今の最有力候補はZOTAC 680 AMPですね♪

それを買ったというがんこなオークさんは、ぴぃ☆さんは買わないんじゃないか、とか言ってましたよ。

80PLUSもプラチナくらいまで来るとゴールドとどこが違うの?くらいの違いになるようで、ワットモニターで比較しても「ん、違う・・・・・・のか」ていう感じになるんですよね。
まあ、安定してるんで文句はないんですが。

書込番号:14568723

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2012/05/16 18:48(1年以上前)

オークさんの話を聞いて欲しくなりました(^_^)
電源は2年ぶりなんで楽しみです、きっとツノさんのオススメなら間違いないですね♪

書込番号:14568729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Platimax EPM1200EWTのオーナーPlatimax EPM1200EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2012/05/17 05:52(1年以上前)

どちらと言われれば差は少ないけど4wayでもしなきゃ
どちらでもOKて感じでしょうね。

書込番号:14570694

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2012/05/17 08:51(1年以上前)

オークさん、レスありがとうございます☆

1350WでもビデオカードとCPUをオーバークロックしての4WAYは厳しいので4wayやるときは素直に電源二個にします(^_^)

書込番号:14571018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Platimax EPM1200EWTのオーナーPlatimax EPM1200EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2012/05/17 08:58(1年以上前)

個人的にエナはオールプラグインとシングル出力を出してきた事で
ちょっとがっかりしてますが、時代には逆らえないのでしょうね・・・・
かたくなに頑固でいて欲しかったw

書込番号:14571039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件 Platimax EPM1200EWTのオーナーPlatimax EPM1200EWTの満足度5

2012/05/17 09:08(1年以上前)

>1350WでもビデオカードとCPUをオーバークロックしての4WAYは厳しいので4wayやるときは素直に電源二個にします(^_^)

確かGK110は1枚で300Wくらいだったと思うので1350Wでビデオカードのみだったりして。
・・・・・・その前にGK110を4Wayってどんだけ〜、って話になるけど(^_^;

>かたくなに頑固でいて欲しかったw
がんこなオークさんと「頑固でいて欲しかったw」をかけているんですね(^_^)
オールプラグインに関しては、他社も含め個人的にはあまり評価していない(シルバーストーンみたいにショートバージョンのケーブルがあるならまあいいかなと思うけど)んですが、12Vが1系統は・・・・・・個人的には頭からっぽで割り振りを考えなくていいから嫌いじゃないんですけどね。

書込番号:14571067

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2012/05/17 19:50(1年以上前)

今日届いて取り付けしましたが電源ケーブルが短いですね(^_^;)
多分1.5mです、うちの環境だとパッツンパッツンです
ツノさん、オススメ電源ケーブルありませんか?
高くないやつでお願いします(^_^)

書込番号:14572925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件 Platimax EPM1200EWTのオーナーPlatimax EPM1200EWTの満足度5

2012/05/18 09:56(1年以上前)

おはようございます。

電源ケーブル、ってコンセントから電源ユニットにいくケーブルのことですよね。
ちょこっと検索してみると、エレコムやサンワサプライが出してるやす〜いケーブルは125Vで7A、とかいうケーブルですんで、1200Wの電源用にはどうかなぁ、と思います。
確かこの辺の電源に付属のケーブルは、125Vで15Aとかそういうやつだったと思います。

ということで、ピュアオーディオ用のむちゃくちゃ高い電源ケーブルはどうですか、と書いてみる。
・・・・・・高くないやつ、って釘さされてるぅ(^_^;

書込番号:14575059

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Platimax EPM1200EWTのオーナーPlatimax EPM1200EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2012/05/18 11:50(1年以上前)

頑固なオークですw
エナのACケーブルは650W以上は同じ物かもしれませんね
650も920も15Aの物でした。

書込番号:14575379

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2012/05/18 16:35(1年以上前)

ツノさん、解答ありがとうございます☆
今メーカーに問い合わせましたがツノさんの言うとおり15Aが付いているそうです
ケーブル自体より延長を勧められました。

オークさん、つぎはプラチナですね(^_^)

書込番号:14576147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Platimax EPM1200EWTのオーナーPlatimax EPM1200EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2012/05/18 18:10(1年以上前)

ERV1000EWT-G
http://www.plugloadsolutions.com/psu_reports/ENERMAX%20TECHNOLOGY%20CORP_ERV1000EWT-G_ECOS%202840_1000W_Report.pdf

1000で良いです(◎甘◎)

書込番号:14576404

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2012/05/18 18:26(1年以上前)

電源ケースサイドの初心者マーク

オークさん、その電源は電源ケースサイドの初心者マークが片側だけしかないですよ(^_^)

書込番号:14576445

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Platimax EPM1200EWTのオーナーPlatimax EPM1200EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2012/05/18 20:24(1年以上前)




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源の買い替えについて

2012/03/20 12:04(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > Platimax EPM1200EWT

クチコミ投稿数:131件

現在のこの電源かCMPSU-1200AXに交換しようか迷っていますが、今はENERMAX MODU87+ EMG900EWTを使用しており、この電源で十分足りていたら損するだけなので質問させてください 構成は

[CPU] corei7 3930K(OC 4.4GHz)
[CPUクーラー] CWCH100
[マザーボード] ASUS Rampage IV Extreme
[メモリ] Corsair CMX8GX3M2A2000C9 [DDR3 PC3-16000 4GB]×4 16GB〈OC1866〉
[GPU] GTX 580SLI 1536MB
[サウンドカード] Sound Blaster X-Fi Titanium HD
[SSD] M4-CT128M4SSD2 128GB と C300-CTFDDAC128AMG 128GB
[HDD] ST2000DL003-9VT166 2TB と WDC WD10EADS-00L5B1 1TB
[光学ドライブ] BH12NS30
[電源] ENERMAX EMG900EWT(900W)
[OS] windows7 professional

使っていて特に不具合はありませんがOCCTベンチ起動中にたまにブルースクリーンが発生するくらいです MEMORY MANAGEMENT

診断よろしくお願いします

書込番号:14317808

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2012/03/20 15:50(1年以上前)

今の900Wで足りるでしょう。
ビデオカードはシングルだとして、
半負荷=効率最大の電源セオリーでやって
12Vが今の900W電源で900Wの半分くらいだから
ちょうどいい。
あとは、実使用で重負荷で電源が熱くなるかどうか。
システム不安定は別の原因だと思われます。

書込番号:14318706

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2012/03/20 23:53(1年以上前)

回答ありがとうございます ではCPUを5GHzまでOCしても大丈夫でしょうか?BIOSで設定5GHzで保存すると再起動を連発するので電源が原因だと思ったのですが、、、2、3回再起動すると起動します。ちなみにOCはマザボにあらかじめ用意された、5GHzまで勝手にOCしてくれる設定を読み込んだものです もちろん電圧も自動設定です

書込番号:14321463

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2012/03/21 00:27(1年以上前)

12Vの1レーンが30A(360W)でリミットでしょう。
3930Kのオーバークロックでも足りないことは無いですよ。
CPUの性能限界じゃないですか。
O/Cやるならいきなり上にいかないで、地道に定格から少しずつ
上げていって自分の個体の限界をみたほうがいいです。

>2、3回再起動すると起動します
それは動いてもいつ落ちるか分からないです。
バトルシーンの山場で落ちたらストレスがたまりますよ。

書込番号:14321688

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

80PLUS Platinumはすごいのか

2011/11/30 15:52(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > Platimax EPM850EWT

とりあえず買ってみました。
SeasonicのSS-750KMから載せ替えです。
OCCTでCPU(i7 970定格)に負荷を掛けた程度では12Vはびくともしませんでしたが、ビデオカード(GTX580を1枚挿し)に負荷を掛けたら多少電圧が降下しましたが、グラフ自体はきれいなもんなので性能はいいんでしょう。
ENERMAXなので性能がいいくらいでは「良」とは言えませんね。
いいのは最初っからわかってますもんwww

で、ワットモニターで消費電力を調べてみました
当たり前ですが80PLUS GoldのSS-750KMと比較してこれといった違いは見られませんでした。
元から高効率なのでそこから多少効率が良くなってもはっきりわかる違いなんかない、ってことですね。

しばらく使ってみたらあらためてレビューも書いてみようと思います。

書込番号:13831870

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:55件

2011/11/30 20:06(1年以上前)

おめでとうございます

Platinumはまだ高い。
スペック重視の選択ですね。
Seasonic 「SS-1000XP] から次期モデルが発売される予定だそうで,
少し待ってもよかったかも。 
米国で299.99jなら日本では幾らで販売されるのでしょうか?
自分は大容量が必要ないので、この下位モデルと価格には興味があります。

書込番号:13832808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件 Platimax EPM850EWTのオーナーPlatimax EPM850EWTの満足度5

2011/11/30 21:21(1年以上前)

シルバーライオンさん こんばんわ。

SeasonicのPlatinumの2つは実は私も期待して待ってた電源だったんです。
でも
http://www.seasonic.com/product/pc_retail.jsp
を見ると奥行きが160mmっぽく書いてあって・・・・・・ってこれどう見てもおかしいだろ、と気付いたんですよね。
下のSS-1250XM(奥行き190mm)と同じような大きさなのに・・・・・・。
techPowerUpのレビュー読むと190mmになってたし。

で、私が使ってるRV03は使える電源の奥行きが180mmまでだったのでSeasonicのPlatinumは載らないから待っても無駄なのに気付いたのと、数年ぶりにENERMAXの電源を買ってみようか(CPUクーラーもENERMAXのを買ったら思ってたより好感触だったし)、ってことで買いました。

電源容量には余裕ができたのでX79マザーでも買いたいんですが、お財布の中には余裕が全くないのが悲しいところですね(泣)

書込番号:13833230

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Platimax EPM850EWT」のクチコミ掲示板に
Platimax EPM850EWTを新規書き込みPlatimax EPM850EWTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Platimax EPM850EWT
ENERMAX

Platimax EPM850EWT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年10月11日

Platimax EPM850EWTをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング