IdeaPad Tablet A1 22283CJ
Android OS搭載の7型タブレット端末(2GB)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全260スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2011年12月2日 23:10 |
![]() |
3 | 3 | 2011年12月1日 21:56 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月7日 12:48 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年12月2日 15:19 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2011年12月2日 21:11 |
![]() |
0 | 0 | 2011年11月30日 06:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ
起動中アプリが判りません。
スマホには四角2つのボタンありますよね、アプリかなと思って色々探しましたが見当たりません。
皆さんどのようにして確認していますか?
書込番号:13838264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メニュー→設定→アプリケーション→実行中のサービス
で判ると思います。
書込番号:13839709
0点

書き忘れてしまいましたが、私は「アプリケーションの管理」を
トップ画面?にショートカットを置いてあります。
色々いじる事が多いので便利ですよ〜
書込番号:13839715
2点

私は、PreHome と言うアプリを入れてます。起動中のアプリ確認、オンオフができて便利です。
書込番号:13841711
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ
スマホは持っていません、家では手軽にブラウザを見るために、この機種を検討しています
家の中では無線LANでPCまた、この機種もWIFI接続で使用できます。
外出したときなど、駅その他でWIFI接続したい時、公衆無線LANを使用したいと思いますが
安価(定額制)で多くの場所で接続できる、公衆無線LANの「おすすめ」ありましたら
教えてください。(本とか資料を見ますと、いろいろ出ていますが迷っています)
使っている方のご意見をお伺いしたいので宜しくお願いします。
1点

おすすめなんて無いよ。
業者が提供している場所がいくら多くても、それが自分の行動範囲に無ければ意味ないから。
自分がよく利用する場所を中心にWiFiスポットを探してみては。
書込番号:13836719
0点

wi2 300 ワイヤーレスゲートが380円/月、YAHOOのモバイル(マックで使える)
ならば、yahooプレミアム会員210円/月、7アンドアイは23区内ならば、会員無料
(セブンイレブン、イトーヨーカドー)。
自宅で使っているLAN接続会社により、格安で使える場合があるので
契約している会社をHPで調べてください。
書込番号:13836743
1点

参考になりました、ありがとうございました!
自分にあった良く使う場所の無線LANを探してみます。
書込番号:13837542
1点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ
残念ながらそういう質問は、誰にも分からないと思います。
欲しいと思ったときが買い時だと思いますよ。
個人的なことを言えば、別スレでも書きましたけど、この機種はあまりオススメできません。春モデルあたりの機種の方が、もっといい物がそろうと思います。値段が下がるのを待つより次のモデルを狙った方がよかったと思っています。
書込番号:13836798
0点

返事遅くなってしまいすみませんでした。
確かにそうですよね…
最近は在庫切れ&値上げ状態ですね
買った時に後悔も買うことになりますね
新モデルがいいのは当たり前だと思うんです
でもタブレットやスマホの市場拡大はすごいですし
進化も著しいでしょうから
後悔も大きいかもしれませんね
書込番号:13860996
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ
宜しくお願いします。助けてください。
以前までは問題ありませんでしたが、つい先日よりYouTubeをアプリで開いて検索して動画を見ようとすると、再生画面で
「通信中に問題が発生しました。やり直してください」のような文が出てきて何度やっても治りません。
治し方わかるかたいらっしゃいますか??
0点

私の場合は違うエラーメッセージが出て動作が不安定になりました。
初期化したところ正常に戻りました。
設定→バックアップと復元→データの初期化でおそらく直りますよ。
ダウンロードしたアプリは消えますが,またダウンロードすればよいので,
あれこれ悩むよりも初期化をお勧めします。
SDカード内データを消去しないように気を付けてください。
書込番号:13837182
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ
11月に入って購入しました
買ってすぐアップデートしましたが、ネット閲覧していますと「今」「阪」「反」など見慣れない文字で表示されてます
安かったので我慢すれば大丈夫ですが皆さんはいかがですか?
解決方法があれば教えてください
それと今こうやって文字入力してても入力スピードがかなり遅くて困っています
入力フォントはデフォルトでイジっていませんが何かアプリなど早く入力出来るものがありましたら教えてください
書込番号:13832315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初心者マークさんなんでレスするか否か迷いましたが、一応方法を貼ります。
http://www4.atwiki.jp/ideapad_a1/pages/16.html
ideapad_a1 @ ウィキ
方法は、上記リンクを参照願います。当然ですが、実行は自己責任で。
リンク先を読んでも訳ワカメなら、公式なアップデートを待っ他方が無難。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297685/SortID=13774701/ImageID=1053078/
↑アイスクリームサンドで採用の「モトヤマルべり3 等幅」
日本語入力+ランチャー
私は、重いので標準ランチャーは使かわず「LauncherPro」を導入。日本語入力は「FlickWnn」を使ってます。
http://review.kakaku.com/review/K0000297685/ReviewCD=453861/ImageID=61278/
http://review.kakaku.com/review/K0000297685/ReviewCD=453861/ImageID=61279/
書込番号:13832767
1点

wikiの方法は初心者はやめたほうがいい。
公式をおとなしく待った方がいいよ。
間違っても、このスレとかでwikiにのってる内容の解説など質問はしないように。
厳しいですが、自己解決ができない人はムリです。
…と、まぁここまで否定するくらいのリスクがありますよって事です。
書込番号:13833228
1点

はい、失敗して最悪「文鎮」化もOKな覚悟がある方のみ実行願います。
書込番号:13833838
1点

Radeonが好き!さん
遅くなってすいません 今の所無理そうですね。ネットメインですし所々なので我慢できます(笑)
リンク勉強になりました。入力のやり方にも色々Android流があって勉強になりました!
安く買えて満足していますし初Androidなのでアプリどんどん入れて楽しんで行きます!
有難うございました。
書込番号:13841106
0点

舞砂樹さん
遅くなってしまいすいません。イジらないことにします
有難うございます!
書込番号:13841112
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





