IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

2011年11月 9日 発売

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

Android OS搭載の7型タブレット端末(2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:2GB メモリ容量:512MB CPU:OMAP 3622/1GHz IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション

IdeaPad Tablet A1 22283CJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月 9日

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

(1768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現在在庫切れ?

2011/11/24 20:27(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:87件

みなさんはどこで購入されましたか?
現在どこも在庫切れのようですが、いつ頃購入可能かの情報があれば教えて下さい。
ちなみにヤマダ電機では取り扱いがないと言われてしまいました。
レノボのホームページには販売店になっているのに。

書込番号:13808067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2011/11/24 21:19(1年以上前)

中国地方ですが、デオデオとzoaの店頭にありましたよ。
共に2Gタイプで2万円ほどでした。

また、ネットショップで納期について問い合わせたところ、メーカーの回答は12月出荷のようです

余談ですが、クチコミやレビューを読んでると初期不良が多いようなので、ネットで購入するより電器店で購入した方が故障した際に便利かもしれませんね。

書込番号:13808330

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kei555さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/24 23:35(1年以上前)

Amazonには在庫がありました。
私は11/21発注して11/24に到着しました。
某国内通販は10月半ばに予約したのに発送は12月半ばと言われ、キャンセルしました。

書込番号:13809129

Goodアンサーナイスクチコミ!2


こっじさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/26 15:00(1年以上前)

23日に新宿で買おうとしたときはヨドもヤマダも売り切れ入荷未定でしたね。

書込番号:13815235

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2011/11/27 17:57(1年以上前)

みなさん
ありがとうございました。
気長に待ってみます。

書込番号:13820028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

音質について

2011/11/23 22:24(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 oiranoさん
クチコミ投稿数:6件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度3

スピーカー以外の音質についてお伺いしたいのですが、

イヤホンやBluetoothで音楽を聞いた方、
使用感や感想などをお聞かせ願えないでしょうか?

寝転びながらWebや音楽を楽しみたいのですが、
スピーカー(モノラル)以外の情報が乏しく迷っております。
音質の事なので個人的な主観になるのは十分承知です。

些細なことでも良いので情報宜しくお願いします。

書込番号:13804433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:42件 Days like a Storm 

2011/11/24 12:48(1年以上前)

こんにちは。型が少し違いますがIdeapadなので。

イヤホンで聞く分にはとくに不満はないですね。イヤホンの質にもよるかと思います。

BT接続のものでも、とくにノイズが混ざるようなことはありませんでした。



書込番号:13806622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2011/11/24 18:10(1年以上前)

Philips-SHB9001

ぶっちゃけ、繋ぐイヤホンやヘッドフォン及び、再生に使うプレーヤソフトに依存するから、一概になんとも言えない。又、歯だと、圧縮する形式でも音は変わる。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297687/Page=2/SortRule=1/ResView=last/#13794058
イヤホンやヘッドフォンについて、過去スレを参照願います。私の使用するA1は、当たりが良かったのか、ノイズは殆ど気にならないレベルです。こ個体差が大きいと思われ。

て事で、歯ヘッドフォンをススメます。

しかし国内メーカーで且つ、音質と価格のバランスがとれた製品が無いのも事実^^;

私の一押しは、「Philips Bluetooth stereo headset SHB9001」
http://www.p4c.philips.com/cgi-bin/dcbint/cpindex.pl?slg=en&scy=dk&ctn=SHB9001/00
http://www.turnon.dk/ja/philips-shb900100-et-bluetooth-stereoheadset/

http://www.amazon.fr/Philips-SHB9001-Casque-st%C3%A9r%C3%A9o-Bluetooth/dp/B00424O4RU/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1322125051&sr=8-2
↑購入は、アマゾンfrがお勧めです。
http://petiteparis.net/petite/home/amazon_howto.htm
↑買い方。

特に、低音は素晴らしい物があります。

https://market.android.com/details?id=com.maxmpz.audioplayer&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tYXhtcHouYXVkaW9wbGF5ZXIiXQ..
↑お勧め音楽プレーヤ


書込番号:13807507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2011/11/24 18:19(1年以上前)

Philips-SHB9001 を使って。

歯だと映像と音とのラグが気になると言う人がいるかと思いますが、とりあえず「Philips-SHB9001」を使う分には、720PのH264でもラグは感じません^^;

リモコンボタンも問題無く動作します。お勧めです♪

書込番号:13807531

ナイスクチコミ!0


スレ主 oiranoさん
クチコミ投稿数:6件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度3

2011/11/24 23:46(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!!!

大きな不備不足がないようなので茄子が出たら?購入したいと思います。
お勧め音楽プレイヤーのスクリーンショットなども見て、
とてもワクワクしてきました。

イジリ倒して楽しもうと思います。

書込番号:13809194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

PDF 読み込みなど

2011/11/23 14:27(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

お世話になります。
PDFの読み込みを主にこの機種を検討しています。

iPADは大きさ△もですが、同期時にPCに接続しないといけないところが最大の欠点で
SDカードなどを容易に刺せるこういう機種に魅力を感じています。

アンドロイドは使ったことがないのですが、おもにPDFの検索機能はどうでしょうか?
マックではGOOD READERというアプリが有名で検索はじめ機能的にも秀逸のようです。
アンドロイドでそのようなアプリはあるのでしょうか?

さまざまなマニュアルが改定されるたびに、PCで同期させるアイパッドか、
SDカードで改定は簡単だけど、作業がしにくいレノボか・・・悩んでいます。

どなたかお助けを!

書込番号:13802375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:33件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2011/11/23 15:05(1年以上前)

ヨドバさん

iPad2 と本機種の両方所持していますが、PDF 閲覧が主目的ならば以下の理由で iPad2 の方がお薦めです。
1. 画面が広い
2. PDF リーダが高性能
3. ファイル同期は iCloud や Dropbox といったオンラインストレージを使えば SD カードは不要

1 について補足すると、 A1 でも PDF は十分な速度で読めますが、A4 サイズの PDF はそれほど読みやすくはないです。どちらかといえば文庫か新書、コミックなどの小さい文書向きです。

3 についてはここのクチコミにも何度も書かれている通り、A1 の micro SD スロットがあまり使いやすくないので「容易に刺せる」とは考えないほうが良く、スロットがあってもやはり Dropbox などを利用することになると思います。

そもそもどうして PC を使わずにタブレットを使うのかが分からないのですが、他にも何か理由があってタブレットをお探しなのではないでしょうか。だとすればそちらの理由も含めて検討しないと、PC がベストという答えになると思います。

書込番号:13802481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:33件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2011/11/25 21:28(1年以上前)

追記です。

Android で検索機能のある PDF ビューアをいくつか試してみましたが、 Adobe Reader が描画速度や操作性など、とても使いやすいです。日本語テキストもちゃんと検索できました。

思い込みで 3rd party 製のアプリを探していた自分が馬鹿みたいです。

書込番号:13812353

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

2011/11/26 08:13(1年以上前)

いろいろありがとうございました。
結局キャンペーンの間にiPad2にすることにしました。

書込番号:13813983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Android2.3で不自由はないですか?

2011/11/23 09:30(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:10件

K1よりも後にリリースされたのに、OSは2.3ですよね。
今後も使用するにあたり、Android3.n系を選択するべきでしょうか?
また、A1は、3.nへのバージョンアップはありえないのでしょうか?

書込番号:13801423

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/23 10:30(1年以上前)


アンドロイド3.0については余り詳しくはないですが、対応アプリを考えれば
2.n系の方が多いのではないでしょうか

使い勝手的には特に不自由してません。

OSの新しさも多少は影響するでしょうが、ハードのスペックが高い方が
操作性的には良いのではないでしょうか

書込番号:13801611

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hi-ro33さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:19件

2011/11/23 11:09(1年以上前)

2と3は別のシリーズで、3が上位というわけではありません。
今後発売が予定されている他メーカーのタブレットでも、7インチ型では2.3が搭載される物が多々あります。
用途にあったものを調べて選べば良いかと思いますよ。

書込番号:13801745

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2011/11/23 18:14(1年以上前)

hi-ro33さん が書いている通り、2.nの上位が3.nて訳じゃない。

ちなみに、K1は、無料で4.0にアップ出来る事をレノボが唄ってる。4.n体験したいなら、投げ売り状態のK1が良いかも?

http://appllio.com/news/%E3%83%AC%E3%83%8E%E3%83%9C%E3%80%81Android40-Tegra3%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92%E5%B9%B4%E5%86%85%E3%81%AB%E7%99%BA%E5%A3%B2%E3%81%B8
↑本命のご登場まで秒読み

年が明けたら、3.nは全て、アイスクリームサンドに代わってると思われ。

2012年前半のタブレットのトレンド予想

Android 4.0(Ice Cream Sandwich)の$300〜$500クラス

Android 2.3搭載の$199〜$100クラス

結論は、3.nは年が明けたら消える。


書込番号:13803135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2011/11/23 19:37(1年以上前)

A1は、3.nへのバージョンアップはありえないのでしょうか?>

あるとすれば、4.0へのバージョンアップ

理論的には(Ice Cream Sandwichは)すべての(Android)2.3端末で稼働するらしい。

但し、レノボがそれを行うとは限らない。

例えるなら

Android 2.xx => WindowsXP スペックを問わず動く

Android 3.xx => WindowsVista スペックが低い端末では動かない

Android 4.xx => Windows7 ハードルが下がり更に磨きがかかった

どうもGoogleさんは、2.xxと4.xxの二本立てにしたい思惑があるらしいが、何れは4.xx一本になると思う。

書込番号:13803509

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

10インチと迷っています

2011/11/23 08:45(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:10件

タブレットが欲しく、複数候補を検討中です。
まだ、10インチなのか、7インチなのかも考え中です。
用途は、通勤電車でのメールチェックや動画再生などです。
7インチだと少々小さい感じがするのですが、お使いの皆様はどうでしょうか?
十分使えるということでしたら、重量の点で7インチにしようと思っています。

書込番号:13801283

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/23 09:12(1年以上前)

自分はサイズとしては7インチで充分でした。

しかし持ち歩くならば、少しでも軽い方が良いのではないでしょうか

正直、自分は7インチでも鞄に入れていると重い感じがします
電気屋さんで、実際の物を触ってから購入された方が良いでしょう

ちなみにスレ違いですがこの機種はあまりオススメはできませんね。


書込番号:13801367

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件

2011/11/23 09:39(1年以上前)

別機種になりますがコンバーチブルタイプのタブレットを持っておりますが

私的には7インチがちょうどいい大きさだと思います

文庫本と同じくらいの大きさなので電車やカフェなどでも

鞄からすぐ取り出せて外でも使いやすいとおもいますよ。

書込番号:13801456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2011/11/23 12:47(1年以上前)

こてつともさん
>ちなみにスレ違いですがこの機種はあまりオススメはできませんね。

オススメできない理由は何なんでしょうか?ちょっと気になりました。
私は書類(エクセル、ワード、PDF等)を見るのに使用したいと思っていて、
動画等は快適に見れなくてもかまいません。

差し支えなければ、他にオススメの機種があれば教えて頂けますか?
価格の安い物を探しております。
探すと1万円以下の安い物もあるんですが、全く知らない海外メーカー品でして、
どの程度使えるか未知数な所もあります。

通勤等の持ち運びを考えると10インチは少々大きいと思われ、
電車の中で見るにも周りが気になるので個人で楽しむには7インチが丁度いいと思います。

書込番号:13802066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/23 19:22(1年以上前)

>toshi@2004さん 

自分は、漫画を見る程度でいいと思っていたので充分ですが、

ブラウザで、ネットを見たりアプリで色々遊ぼうと思うにはレスポンスや
全体の処理能力が足りない感じがします。

今日たまたま電気屋で、ギャラクシータブレットなどを触ってきましたが
動きが月とすっぽんです。

用途にもよると思いますが、ある程度長く使いたければもう少しイイ機種を選んだ方が良いと思います

書込番号:13803431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2011/11/24 23:36(1年以上前)

>こてつともさん
返信ありがとうございます。
私はまだ現物を触ってないので、実際のレスポンス等はわかりませんが、
悪いのはいやですね。
値段相応なんですかね。

書込番号:13809134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2011/11/25 01:11(1年以上前)

7インチは液晶の質がかなりピンきりな気がします。
東芝の3S0でしたっけ?あれは、全方向で綺麗に見えますが。

それに劣って、AcerのA100。
正直、A1とGalapagosはひどいなという感じです。

個人的には、液晶面で満足できそうなのは今のところ3S0だけかなと。

ただ、3S0はSDがプリインストールのファイラーでしか中身が除けないという制限があるみたいですし。

7インチは決定版に欠ける感じがします。

書込番号:13809496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/25 09:02(1年以上前)

7インチタブレットはまだまだなんでしょうね。

しかし、価格コムでA1が売れ筋トップになっていると言うことは
このサイズでも十分需要があると言うことですよね

なら、この春あたり7インチタブレットも各メーカーからそろってくるのではないでしょうかね。

慌てて、この機種を買って人柱にならなくても少し待った方が賢いかもしれませんね。

書込番号:13810172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/27 07:31(1年以上前)

10インチと7インチ両方を持っていますが、10インチはリビング用、7インチはモバイルが適していると感じています。

通勤中のメール確認やドキュメントの参照は不満ありません。パフォーマンスは価格相応といったところでしょうか。サクサク感は期待しないほうがいいです。しかし、ランチャーを変更するだけでかなりホーム画面のレスポンスが改善しました。

細かいポイントですが、microUSB端子から充電できる点は便利です。パフォーマンス等の口コミについ目がいってしまうと思いますが、安いし道具みたく使い倒すにはいい機種と思います。

書込番号:13818084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード

2011/11/22 16:50(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 MA2Pさん
クチコミ投稿数:15件

22283CJを昨晩注文したのですが、この製品で追加スロットルに入れる
microSDカードはメーカー保障で2Gまでなんでしょうか?

それ以上の物は相性しだいという事なのでしょうか?

教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:13798548

ナイスクチコミ!0


返信する
YASU2230さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/22 17:06(1年以上前)

私の場合はmicroSDHC(トランセンドTS16GUSDC4 [16GB])を購入し問題なく
使えてます。

書込番号:13798601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


honmani21さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/22 18:32(1年以上前)

私のA1 22283CJの場合

トランセンドが良さそうとどこかで見たので
トランセンド16Gを使ってます

A1に差した状態でPCでドライブとしては認識されてますが
中は見えない状態です

カードリーダー使って書き込めば大丈夫ですが
スロットの出し入れが深いのでピンセットを使ってやってます
A1に差したまま読み書きできれば良いのですが

一応SDフォーマットでフォーマットはしています
相性のよいメモリーがあったら教えてください。

書込番号:13798852

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA2Pさん
クチコミ投稿数:15件

2011/11/22 21:42(1年以上前)

YASU2230さんお返事ありがとうございます
私もTranscend microSDHCカード 16GB Class4を
注文してみました。

honmani21さん
過去ログを見てみたらTranscendのClass4がいいみたいだったので
私はClass4にしてみました。

相性等中々難しいものですね

書込番号:13799631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/22 21:50(1年以上前)

自分はSanDisk clsss4 32Gを使っています

3000円ぐらいの安い物でしたが充分速度もありますし使えています。

PCとA1を接続してSDカードに書き込みさせても結構早いほうだと思います

書込番号:13799673

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA2Pさん
クチコミ投稿数:15件

2011/11/28 14:59(1年以上前)

こてつともさん
結構柔軟に対応しているみたいですね。
私はTranscend microSDHCカード 16GB Class4を買い
使えました。
もし足りなくなったら32GのClass4を買おうかと思います
ありがとうございました。

書込番号:13823536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/28 19:43(1年以上前)

こればかりは対応なのでSDカードを挿してみないと分からないことですが、
やはりノーブランドのSDカードは認識できない可能性が高いみたいですね。

あまりケチりすぎて失敗はしたくないですね苦笑

書込番号:13824353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/01 20:12(1年以上前)

トランセンドの32GBグラス4を購入しましたが・・・

破損したSDカードと表示されます(ノ∀`)

A1でフォーマットしても、PCでフォーマットしてもダメでした。

(´Д`)ハァ…

書込番号:13837073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/01 20:45(1年以上前)

ちなみにPCでは普通に認識しています。

で家にある同じくトランセンド1GBも同様の症状

相性なのか・・・
本体リーダーの不具合なのか・・

購入店舗に相談に行ってきます

書込番号:13837200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/01 21:42(1年以上前)

私のA1ノーマル16GBでは、トランセンド32GBは正常に動作してます。class4 amazon購入品です。


書込番号:13837466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


honmani21さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/08 13:22(1年以上前)

先日トランセンド16GB、Class4でPCから中味が見えないと書きましたが
電源OFFの状態で「カチッ」というまで差し込んだら見えるようになりました

マイクロUSBのコネクターの問題だった様です
この価格で押さえるため部材をケチったのでしょうか

ランチャーをLauncherProに変えてから
とてもサクサク動いてくれて楽しんでます。

書込番号:13865435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/09 00:46(1年以上前)

購入店舗にて確認してもらいました。

店舗ではシリコンパワーの2GBでテストしたのですが、認識しました。

念のためSDHCでも確認して欲しいと要望したところ、テストしていただき

こちらはサンディスクでしたが、これも認識OK。

ということでどうやら相性のようです。

念のためlenovoに電話して聞きましたが、lenovoとしてはSDカードは特定の推奨メーカーというのは

ないということで、相性に関してはなんとも言えないようです。実際トランセンドでいけた方もおられるし今回の僕のようにダメな場合もある。なんとも難しい話です^^;

なのでシリコンパワー32GBを購入。

サンディスクは置いてなかったので・・・

無事に認識していますが、またまた問題発生。

本体に保存した画像などのファイルが・・microSDを挿入するとファイル参照できなくなってしまいます。

なので勿論見ることもできず、です。

ESファイルエクスプローラーで見たら、microSDのマウント解除するとsdcard/removable_sdcardに画像などPCから移動したデータがあります。

そしてマウントするとsdcard/removable_sdcard内にLOST.DIRとmovieというフォルダしかありません。中身は両方とも空です。

もともとあったファイルはどこに行ったのでしょうか?

長文になりましたがアドバイス可能な方宜しければ、ご助言ください。

書込番号:13868332

ナイスクチコミ!0


honmani21さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/09 21:29(1年以上前)

こんばんは

私はマイクロSDが認識されてるが中身が読めなかったとき
1mmくらいの厚紙を8mm巾に切って接点クリーナーを付けて掃除しました

microSDが入ってる状態でルートにあるsdcard/download/**.jpg 見えますよ

ハード的な不具合かも知れませんね。


書込番号:13871243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/03 22:06(1年以上前)

lenovoへ確認したところ、lenovoでも同様の症状。

回答としては「sdcard/removable_sdcardフォルダの中身はmicroSDを挿入することで

microSDの中身しか見れなくなってしまうようです。これは製品の仕様です。」とのこと。

対策としては「microSD使用時は本体のsdcardフォルダより上位に任意のフォルダを作成して

データーを保存するように」とのことでした。

これで問題なくいけているので・・

一件落着ですね(^^ゞ

書込番号:13975591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 IdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5 ・ 

2012/01/04 00:31(1年以上前)

たしかにA1のmicroSDに対する反応が悪いですね。
私も最初差し込んだ時にmicroSDが認識されませんでしたが、蓋を開けてもう一度グッと押し込んだら
認識される様になりました。接触が悪いのかな?

書込番号:13976313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/04 04:03(1年以上前)

更に情報です。

この機種ではないのですが・・・

iconia tab A100を本日購入。

でこのlenovoで相性不良で使用できなかったトランセンドのmicroSD32GBを挿入。

やっぱ認識しない(PCでは認識します)

で、このクチコミ過去スレにあったSDFormatterでフォーマットしてから

イン、したら認識しました。

こんな解決法があったとはヽ(*´∀`)ノ

ご参考に〜(#^.^#)

書込番号:13976732

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad Tablet A1 22283CJ
Lenovo

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月 9日

IdeaPad Tablet A1 22283CJをお気に入り製品に追加する <346

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング