IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

2011年11月 9日 発売

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

Android OS搭載の7型タブレット端末(2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:2GB メモリ容量:512MB CPU:OMAP 3622/1GHz IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション

IdeaPad Tablet A1 22283CJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月 9日

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

(1768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アメーバピグはできますか?

2012/03/11 19:51(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 science2さん
クチコミ投稿数:8件

本製品をお持ちの方にお聞きします。
アメーバピグは、どのくらいできるのか教えていただけませんか?
お手数ですが、どなたかよろしくお願いします。

書込番号:14274258

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/12 00:09(1年以上前)

こんにちわ、「IdeaPad ピグ」で検索すると動画付きでHITしますよ。
サクサクまではいかないまでも利用は可能かと思います。

ただ、話すのは厳しいかもしれないですね。
ピグライフもOKかと思います

書込番号:14275990

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 science2さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/17 17:00(1年以上前)

新橋ハンズのリピーターさん、どうもありがとうございました。

書込番号:14302964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶のタッチ反応

2012/03/17 09:46(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 SALEENさん
クチコミ投稿数:44件

購入後、二日目からタッチの反応がだんだん鈍くなり、三日目にはほとんど使えなくなりました。
修理になると思いあきらめかけておりましたが、原因・きっかけを考えておりましたらどうやら液晶保護フィルムを貼ってから出た症状です。
もしやと思いフィルムをはがすと、うそのように完全になおりました。
フィルムは300円ほどの安いやつですが、一応A1専用設計になっています。
※ScreenGUARDってやつです。
気泡も全く入らないように完璧に貼ったので剥がすのにかなり躊躇しましたが、原因が特定できてほっとしております。
 液晶のタッチ反応が鈍い・おかいしいと思う方がおられましたら、一因として剥がしてみることもいいかと思います。

不思議なのは、貼った直後は普通に使えていたということです。一晩たってから、だんだん反応しなくなっていきました。

そこで質問ですが、タッチ反応が変わらない良いフィルムの商品を参考に教えて頂ければと思います。

書込番号:14301129

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSD容量について。

2012/03/10 11:34(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:12件

先日購入しました。現在は32GBのマイクロSDにて使用しておりますが動画、音楽など入れてるうちにやはり容量オーバーになってしましました、そこで64GBのマイクロSDでもと、考えておりますが64GBでも作動は出来ますでしょうか?取説では32GBまでとありますが、もし試した方等いましたら宜しくお願いします。

書込番号:14267066

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/11 23:17(1年以上前)

レスが無いようですが・・・
microSDHCは32GBまで、64GBはmicroSDXC。
ということで、62GBを使用している人がいないのでは?
(そういう使い方をしていない・・・)

書込番号:14275642

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 IdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度3

2012/03/11 23:36(1年以上前)

SDXC、で分からなければスルーして下さい

・・・仕様書ぐらいは読もうよ

書込番号:14275771

ナイスクチコミ!1


saka-さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/14 09:08(1年以上前)

仕様どおりなら使えませんが、SDHC機種でもSDXCに対応するのもあるようです。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/076/76249/

まー使えなくても泣かない、ノークレームで。

書込番号:14286525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オフラインでナビ

2012/03/13 02:03(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 SRX250さん
クチコミ投稿数:11件

購入して2週間経ちました。ランチャー入れ換え、ブラウザ変更したりで、
概ね満足してます。

私がこの機種を選んだ理由のひとつは、ナビ機能でしたが、これについても
非常に精度が高くたいへん満足です。
ただし、オフラインでの経路検索ができません。

事前に調査した私の認識では、地図をキャッシュしておけば
その範囲内はオフラインでの検索ができると思っておりました。
私の操作が間違ってるのでしょうか?
仕様だとしたら地図をキャッシュするとはどういうことか意味が
わかりません。

分かる方がいましたら教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:14281241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/03/13 05:00(1年以上前)

オンラインでナビの地図表示をする場合、
1.GPSで現在位置の緯度経度情報を取得する
2.そのデータと画面サイズ/表示倍率を地図サーバーに送り、現在位置を中心として必要な地図の組み合わせを計算する
3.サーバーから地図データを送り返す
これの繰り返し。
オフラインで使おうとしてもGPS情報とキャッシュした地図データ(単なる画像データ)の間には関連づけがないからムリ。

書込番号:14281402

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/03/13 19:40(1年以上前)

http://android-smart.com/2011/09/google-maps.html
↑上記辺りを参考に

書込番号:14284022

ナイスクチコミ!0


kei555さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/13 21:57(1年以上前)

google mapを使えば可能では。

書込番号:14284818

ナイスクチコミ!0


スレ主 SRX250さん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/14 00:56(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございます。

Hippo-cratesさん
そういうことでしたか・・
google mapでは オフラインでのルート検索は、できないのですね。

付属のNavDroydというアプリでは、地図データをダウンロードしたら
検索できたのですが、使い勝手が悪すぎです。

ワイマックス等を考えてみます・・・orz

書込番号:14285797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 写真について

2012/03/08 17:17(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 enami73さん
クチコミ投稿数:18件

デジカメでとった写真をこのタブレットの入れることできますか?
やり方を教えていただけますか?

書込番号:14259237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 IdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度3

2012/03/08 18:41(1年以上前)

enami73さんには、
TFカード、といった方がわかりやすいですよね

デジカメで使われているメディアがTFカードなら、
なんにもせずに、ただ差し込めば良いです。

あとはエクスプローラーなりフォトビューアなり、
お好きなアプリで閲覧、どうぞ。



デジカメがフルサイズのSDHCなど、TFカードで無い場合、
まぁ無難に、PCにコピー→TFカードへコピー

で、以下同じく、TFカードを挿すだけ、で基本操作はOKですよ

書込番号:14259525

ナイスクチコミ!1


スレ主 enami73さん
クチコミ投稿数:18件

2012/03/10 12:20(1年以上前)

すいません。TFカードとは何でしょうか?
素人で申し訳ありません。
デジカメでとった画像はTFカードからしかこのタブレットには写せませんか?

書込番号:14267254

ナイスクチコミ!0


スレ主 enami73さん
クチコミ投稿数:18件

2012/03/10 12:24(1年以上前)

何度もすいません。
TFカードとは調べたらSDカードですよね?
私が持ってるデジカメ(LUMIX FH5)はマイクロSDカードは差し込めづ大きいSDのようですが・・・。このタブレットは小さいマイクロSDしか差し込めませんよね?
よろしくお願いします

書込番号:14267273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/10 16:00(1年以上前)

横合いから失礼いたします。
まずTFカードの意味から。
TF(TransFlash)カード=microSDカード の意味で、仕様は全く一緒で同意語です。
したがって現在一般的に呼ばれている呼称としては「microSDカード」がわかりやすいと思います。
さて、写真のコピーですが、PCはお持ちでしょうか?
お持ちならカメラのSDHCカードをカードリーダに挿入しPCに接続します。IdeaPad(以後端末と呼びます)もUSBでPCに接続します。
表示に従って端末のUSBストレージをONにした後、端末に適当な名前のフォルダを作り(例えばPhotoなどの・・)そこにSDHCカード内の好きな写真をコピー・貼り付けを行います。
写真などは端末の「ギャラリー」に入っていますのでそこを開くと閲覧ができます。

更に、少々お金が必要ですが「Eye-Fi」というWi-fi機能を内蔵したSDHCカードが市販されています。このカードをデジカメに入れ、撮影するだけでカメラから端末にWi-fiで撮影映像が自動転送されるという優れものです。
この時Wi-fi環境は必要ではなく、Eye-Fiカードと、端末の間のみの「ダイレクトモード」という機能でデータのやり取りをします。
もちろんPCで設定が色々必要ですが、これはかなり便利なカードです。私の一押しです。
お財布に余裕がございましたら是非検討されるのも良いかと思います。
以下はEye-FiのHPです。参考までに・・・

http://www.eyefi.co.jp/

書込番号:14268158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/10 16:05(1年以上前)

MicroSDカードについてコメントを忘れてしまいました。
PCで画像をコピーする際は、MicroSDカードは有っても無くてもコピーは可能です。
ただし、大量の写真をコピーするのであれば、MicroSDカードはあった方がいいですね。
以上追記です。

書込番号:14268178

ナイスクチコミ!0


santchanさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/12 09:56(1年以上前)

お持ちのデジカメ(LUMIX FH5)は通常のSDカードスロットとのことですが、マイクロSDカードには、SDカードアダプター付で売っているものがあります。
デジカメにはカードアダプターに入れて、Lenovoにはアダプターから出して使えば、問題解決かと。

書込番号:14277054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応していますか?

2012/03/07 08:08(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

microSDHCは、使えますか

アプリを保存するので、カードの速度は、早い方が良いですか?


書込番号:14252764

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/03/07 08:55(1年以上前)

ネットを見られる環境で
IdeaPad Tablet A1 22283CJ [カーボンブラック]の特長
http://kakaku.com/item/K0000297687/feature/#tab
インターフェイスには写真や映画などのデータの出力や保存に適したmicro USBポートや、
容量の拡張に使えるmicro SDカード・リーダーを備えている。
と記載されています。
速度は速いほうが良いと思います。

書込番号:14252887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 IdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度3

2012/03/07 10:23(1年以上前)

TFカード、フルサイズSDHCカードより高いので迷いますが
class6でもclass10とさほど差を感じない、かもしれないです

class4でもclass10でも、起動時のSD読み込みに、5倍も差が出るわけじゃあ無いし
class4でもビットレート5000程度の動画なら、問題無く視聴できてます、ノンブランド。



容量は、取り敢えず32ギガのほうが、後で無駄にならないんで良いかも。


銘柄で天と地ほども転送速度差あるので、とりあえずclass6以上買っとけば良いのでは。。。
無難で面白味のない回答なら、やっぱお勧めなのな、東芝とかトランセンドとかメジャーブランド(語弊有りますが)のclass10、
が安パイかなぁ、と。

書込番号:14253147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/03/07 12:14(1年以上前)

こちらも、パソコンにてご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=microSDHC&BBSTabNo=1&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000297687&act=input&Reload.x=29&Reload.y=13

ご参考になれば幸いです。

書込番号:14253499

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/03/07 13:08(1年以上前)

>アプリを保存するので、カードの速度は、早い方が良いですか?

タブレットでのアプリの保存は、Class4で充分。
Class10のカードの性能が発揮できるのは、超高画質一眼レフデジカメやハイビジョンビデオだと思う。

参考リンク(PC向けサイト)
http://qa.itmedia.co.jp/qa7060631.html

書込番号:14253719

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2012/03/12 09:40(1年以上前)

皆さんありがとございます

ただ高性能を買えばよいてもんはじゃないですね!

このタブレットは、使い方次第で、かなり便利かと思い、今設定等頑張っています。


書込番号:14277000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad Tablet A1 22283CJ
Lenovo

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月 9日

IdeaPad Tablet A1 22283CJをお気に入り製品に追加する <346

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング