IdeaPad Tablet A1 22283CJ
Android OS搭載の7型タブレット端末(2GB)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全260スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2011年11月13日 11:28 |
![]() |
3 | 3 | 2011年11月13日 09:36 |
![]() |
2 | 6 | 2011年11月12日 18:36 |
![]() |
0 | 6 | 2011年11月12日 12:52 |
![]() |
2 | 4 | 2011年11月12日 07:46 |
![]() |
1 | 2 | 2011年11月11日 19:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ
Amebaのピグライフをモバイル環境で行いたいのですが
現在イーモバイルのPocketWifi+B5ノートなので
タブレット端末探してました。
Adobe Flashサポートとあるので出来ると思うのですが
どうでしょうか?
また他機種でお勧めの機種がありましたら教えてください。
1点

ブラウザでのスマートフォン表示PC表示共にOK。
書込番号:13674336
1点

ピグライフ快適に使えますか? もっさりした感じじゃですか? 普通に使えるなら少し興味がります。どなかた、使用感を教えて下さい。
書込番号:13716497
0点

>>su3さん
イーモバイルGP02Wifi環境下ですがもっさりします。
場合によってはコマ送り状態です。お出かけしないで
自分の庭で遊ぶ分には問題ないかと思います。
ちなみにYOUTUBEなどの動画再生などは全くストレスを感じません。
書込番号:13760262
1点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ
前面上部lenovoロゴの右部分とその後ろのカメラ部分を指で挟むと微かにパカパカ音がします。
特に問題なく使えているのですが、少し気になります。。
他の部分は大丈夫です。
皆さんはどうでしょうか?
1点

私のもその部分だけ僅かにパカパカします。
背面側が少し浮いている感じでしょうかね。
ですが言われて気が付いた位なので気にならない程度です。
許容範囲と割り切ることにします。。。
書込番号:13758934
2点

まだ剥がしてない保護シールの空気部分、なるような感じします。
書込番号:13759844
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ
昨日の朝Amazonの予約をキャンセルし、
ヨドバシドットコムに注文して当日配達で
昨夜16GB版を入手したばかりです。
本機用のケースや液晶保護シートなどを購入したいのですが、
ネット検索しても本機専用のものがみつかりません。
皆さんは、ケースや液晶保護シートなどを
どうされてますか?
お勧めのものがありましたら、教えて頂けませんか?
書込番号:13746227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

S_Oさん
店員さんに確認しましたが、専用オプションは「発売予定」だそうです。しかたないので同じく7型タブレットのGALAPAGOS用シートを購入しました。サンワサプライの LCD-GLP5KFPF という商品になります。
仕様表ではぴったりのサイズのはずだったのですが、本機種は四隅が丸くなっているため、少しずつはみ出してしまいます。また、フロント側カメラホールの位置も合いませんでした。結局カメラホールが付いている側を20mmほどカットして、とりあえず液晶部分だけカバーして使っています。
お勧めというより失敗事例ですが、専用品以外を購入する際のご参考になれば幸いです。
書込番号:13746259
0点

サンワサプライ:LCD-IPTA1KFPF【液晶保護指紋防止光沢フィルム(Lenovo IdeaPad Tablet A1用)】Lenovo IdeaPad Tablet A1対応の液晶保護指紋防止光沢フィルム。
というのを、ネットで見つけて予約しました。まだ、本体もフィルムも手にしていないのですが。ご参考まで。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/LCD-IPTA1KFPF
書込番号:13746368
1点

楽天市場にも掲載されましたね。
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/lcd-ipta1kfpf?s-id=adm_bookmark_item02
探した限り、今のところこの商品一択みたいですね。
書込番号:13747433
0点

SANWA SUPPLY タブレットスリップインケース PDA-TABS7
にピッタリ収まります。
しばらくこれで対応しようと思います。
スタンドタイプの ケースが待ち遠しいですね。
これだけ売れている商品ですから、すぐに出てくると思いますが…。
書込番号:13748914
0点

みなさん色々情報ありがとうございます。
返信遅くなりましたが、
専用品はまだまだ入手できそうもなかったので
代用できそうなものを探しに木曜日の帰宅途中にヨドバシに行き
ミルキィ ベアーさんと同じ「PDA-TABS7」を購入しました。
確かに「ピッタリ収まります」が、欲を言えば
もう数ミリ大きい方がゆったりして良いかと思います。
好みの問題でしょうが。
店先で初めて見た本機のカタログによると、
専用の保護カバー「PA100」と専用の保護フィルムがオプションとして
発売予定のようです。
ちなみに液晶保護シートの方は、各メーカーの専用品が出そろうまでの間
ダイソーで売っていた保護フィルム(176x100)でしのぐことにしました。
書込番号:13755885
1点

ダイソーという手がありましたか!わたしも本体は来たのですが、サンワのフィルムが送ってこないので、今からダイソーに走ってきます!
書込番号:13757002
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ
どなたか、mp4を再生させた方の感想をきかせていただけないでしょうか?
音ずれが発生しないか不安です。あと、どの動画プレイやーを使用したか教えていただけると助かります。
0点

ttp://www.youtube.com/watch?v=4NZ4lx3pDIw
↑ソースの内容はスルー願います。
https://market.android.com/details?id=com.alensw.PicFolder&hl=ja
↑QuickPic とにかく軽い。 動画もOK。
書込番号:13744379
0点

早速の返答ありがとうございます。
例えば、2Mbpsクラスの動画だとどうですか?
書込番号:13744486
0点

Radeonが好き!さん
横から失礼します。
QuickPic を使ってみましたが、コマ落ちしてしまいます。また、アスペクト比が正確に再現できませんでした。
おそらくエンコード時のオプションにコツがあるのではないかと思いますが、何か気をつけるべきポイントや、参考になるサイトなど教えていただけないでしょうか。こちらで再生した動画は、480p の mp4, Video 900kpbs(H.264 29.97fps), Audio 160kbps(AAC)です。
また、同じ動画をいろいろな動画プレイヤーで再生して試してみたところ、ESファイルエクスプローラの動画再生機能をはじめ、Mobo Player, MX, Meridian などほとんどのアプリでアスペクト比が再現できず、唯一 BSPlayer lite だけが正しいアスペクト比で再生できました(コマ落ちもしません)。
よろしくお願いします。
書込番号:13746274
0点

エンコードは、aviutl で X264 を 使っています。
特にデフォルトで何も指定していませんが・・・。
SARは、あえて何も指定しない方が、トラブルが無いと思います。
縦横のピクセル比が、4:3 か 16:9 の何れかなら問題無い。
書込番号:13748445
0点

Radeonが好き!さん
返信が遅くなりまして申し訳ありません。情報ありがとうございます。
AviUtl は使ったことがなかったので試行錯誤しながらでしたが、古いアナログビデオレコーダで録画した動画を SAR を直接指定して AviUtl で再エンコードしなおすと、 QuickPic でも正しく再生されました。
こちらで試していたファイルは PAR で縦横比を調整しているようなので、確信はないのですが QuickPic は PAR が 1:1 として再生しているのではないかと思います。
もう少し詳しく調べてみますが、とりいそぎご報告いたします。
書込番号:13755764
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

お使いなのは標準のGMAILアプリですか?
K-9mailというアプリを使えば、そのアプリの設定でできますよ。
アプリのメニュー>その他>設定>アカウント設定>通知設定
ここで通知音の設定とか、未読メール数の通知バーへの表示の設定ができます。
と書きつつも、このタブレット持ってないので、ズレた回答になってたらごめんなさい。
>新着があると小窓が開き
そうなんですか?これってブラウザの機能なんですか?
書込番号:13751348
1点

休憩なう 早速のご回答ありがとうございます。 家族で唯一携帯難民なおやじです。
プライベートなメアドで使ってみたいですね。 たぶん今日本体が届いてるはず? でも誰も メールくれなかったりして・・
まあ緊急の用件は職場の固定電話に入るので、ゆるい要件ですけど。
PCのブラウザはクロームです。
書込番号:13751720
0点

http://andronavi.com/2011/05/91432
Androidには通知領域と言う機能があります。アプリのアップデートや新着メールの確認などが通知されます。メールの着信時は、任意の音を鳴らす事も出来ます。
書込番号:13754697
1点

度々ありがとうございます。
へえーそうなんですね。 それはタブレット端末にもあるのでしょうか。付いていれば助かりますね。 緊急、火急の用事なら直電話ですけど、ちょっとしたやりとりというのも大切ですよね。「うぜえ」と言われない程度に (笑)
書込番号:13754803
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ
A1はSkype非対応とどこかにありましたが、tangoやViberには対応してるのでしょうか
誰か試された方はいらっしゃいますか。接続設定やテストで確認できるのでしょうか。
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297687/Page=4/SortRule=1/ResView=last/#13731375
Skypについてはここの過去スレを参照されたし。
Viberは非対応。
tangoは対応。
書込番号:13752647
1点

ありがとうございます。今のところ使う相手がおりませんが、カメラが付いていると言う事は
対応アプリがあると言う事ですね。安心しました。
書込番号:13752713
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





