IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

2011年11月 9日 発売

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

Android OS搭載の7型タブレット端末(2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:2GB メモリ容量:512MB CPU:OMAP 3622/1GHz IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション

IdeaPad Tablet A1 22283CJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月 9日

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
150

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパッドの反応が悪い

2011/12/05 12:18(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 Pri33さん
クチコミ投稿数:3件

昨日、IdeaPad Tablet A1を購入しました。
画面中央の縦のライン(メニューアイコンと中央の地球アイコンを結ぶライン)上で、
タッチパッドの反応が非常に悪くて困っています。
メニューアイコンにタッチしても数十回に一回程度しか反応しません。
画面の中央ラインから左右にずれたところにあるアイコンは、
一回で反応します。
この現象は、タッチパッドの不良でしょうか?
それとも、アンドロイドOSが原因でしょうか?
何か改善方法をご存知の方やアドバイスがありましたら、
よろしくお願いいたします。

書込番号:13852498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:18件

2011/12/05 13:25(1年以上前)

局所的な不具合ならOSではなく本体でしょう。

下記FAQにあるようにキャリブレーションを試して
ダメなようなら故障だと思われます。
http://www4.atwiki.jp/ideapad_a1/pages/15.html

とりあえず「 Touch Test 」は不具合箇所が分かりやすいので
インストールしてみてください。
https://market.android.com/details?id=org.hermit.touchtest&hl=ja


※あと、不具合がある機体でも充電中は
正常にタッチ操作出来る等の報告もあるようです・・・



書込番号:13852735

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2011/12/05 15:33(1年以上前)

Touch Test

>メニューアイコンにタッチしても数十回に一回程度しか反応しません。

この時点で駄目そうですね(初期不良っぽい)
Touch Test正常ですと、こんな感じです。

書込番号:13853088

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pri33さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/05 21:35(1年以上前)

スレ主のPri33です。

レブロスさん、大変ありがとうございました。
キャリブレーションを実行した結果、
画面全域で同様に反応するようになりました。
また、大変参考になるサイトを教えて頂いたことにも感謝いたします。
lenovoのHPでもまともな説明書が見つからず、
どうしようかと思っていました。

書込番号:13854454

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pri33さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/05 23:06(1年以上前)

レークランド・テリアさん、正常動作画面ありがとうございました。
touch testをインストールして試してみた結果、
同様の軌跡を描きました。

書込番号:13855050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジカメ動画をA1で再生

2011/12/04 11:30(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:23件

デジカメにて撮影した動画を、A1で再生したいと思っています。

とりあえず、A1のremovabe_sdcard内に新規フォルダを作成し、USBを介してPCと接続、動画ファイルを当フォルダ内に保存しました。

MX動画プレーヤーで再生はできるのですが、動画はスローモーションに、音声は初めは通常の通り聴こえ30秒くらいでプッツリ聴こえなくなります。

皆様はどのような方法で、デジカメ動画をA1端末で再生していますか?

ちなみに動画ファイルはmpg4です。

書込番号:13848052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/12/04 12:18(1年以上前)

処理能力が不足しているのでしょうから、タブレットの解像度に合わせて動画の
縮小かけてから転送しては?

書込番号:13848216

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2011/12/04 13:04(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん が仰る様に 再エンコードしては?

この端末は、概ね 1280x720P 3Mbps 程度までなら全くストレスを感じませんが、それ以上はかなり厳しいです。特にフルHD 1920x1080P では殆どのソフトで再生不可能です。

ではどの程度が最適かと言われると。

画面の解像度から考えて、1024x576P で 1.7Mbps〜1.0Mbps で十分綺麗

上記程度なら、無線LANを跨ぐ大抵のDLNA機器からのストリーミングでもストレスを感じません。

書込番号:13848369

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2011/12/04 13:25(1年以上前)

皆様はどのような方法で、デジカメ動画をA1端末で再生していますか?>

私は、A1をDLNAクライアントとして「Skifta」を使っています。
http://www.youtube.com/watch?v=ezP6Ee9HoRo&feature=player_embedded
https://market.android.com/details?id=com.skifta.android.app&hl=ja

ちなみに、あまり知られていませんが、Windows7は素の状態で既に、DLNAサーバ機能があります。ぶちゃけ「マイビデオフォルダ」にエンコした動画をぶち込んでおけば後は、A1からでも観れます。

書込番号:13848435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/12/04 15:07(1年以上前)

皆様、早速に有難うございます。

素人なりにエンコード・・・とか知らないことを検索し、調べてみました。
FreeVideoConverterというソフトをインストールして、何とか縮小できました。

A1でもきれいに見ることが出来ました!
ちょっと動画が縦長になってしまいましたが、このソフトの設定で何とかやってみようかと思います。

有難うございます!

書込番号:13848751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/04 21:02(1年以上前)

私はFreeVideoConverteではふくろうちゃんさんが言われるように縦長になってしまったので、今はHamster Free Video Converterを使用しています。変換もこちらの方が早いように思います。

書込番号:13850078

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/12/04 23:39(1年以上前)

けんた3ださん、有難うございます。
Hamster Free Video Converterをインストールして使用してみました。

試しに同じファイルをMP4で1280×720と、640×480でやってみました。
確かに、縦長にはなりませんでしたよ。

ビデオは幅・高さ以外すべてオート・標準で、オーディオはすべてオートで設定しましたが、音声がぷつぷつします。

オートではなく、細かい設定をしてみようかと思います・・・。

書込番号:13851050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードストレージについて

2011/12/03 21:58(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 tomato5454さん
クチコミ投稿数:31件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

現在、Transcend microSDHC Class4 32GBを本機に装着し使用しています。
アプリケーションをSDカードに移動させようと、SDカード上の下部にあるSDカードストレージを見ると1.0GB空きと表示されています。

エクスペリアでは、16GBのmicroSDHC(メーカー・Classは忘れました)を使用していますが、SDカードストレージは16GB空きと表示されていました。

1.0GB空きと表示されるのは仕様なのでしょうか?

ストレージの設定、合計容量も32GBと認識していますし、アプリのSDカード移動も音楽、静止画再生も正常に行えます。
他に家にあった、microSDHC 8GB(メーカー・Classはわかりませんが)を装着しても、1.0GB空きと表示されます。
また、SDカードのフォーマットは、SDFormatter V2.0を使用し電源を落とした上で装着致しました。

長文になりましたが、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:13845916

ナイスクチコミ!0


返信する
SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2011/12/03 22:27(1年以上前)

こんにちわ。

私もトランセンドの32GBを使用していますが認識しています。

設定>ストレージを見ると
下から内部ストレージ1.51GB、Internal SDcard 12.24GB、SDカード 29.71GBとなっています。
私のA1は16GBです。

書込番号:13846083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2011/12/03 22:51(1年以上前)

tomato5454さん 

失礼ですが、内部SDの方の数値を読んでませんか?

2GBモデルだと丁度内部SDの空きがデフォルトで1GB程度です。
http://www4.atwiki.jp/ideapad_a1/pages/13.html#id_45498223

ちゃんとマウントしてますか?

書込番号:13846241

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2011/12/03 23:03(1年以上前)

アプリのSDカード移動が出来ているので、マウントされてない訳じゃないか・・・。

書込番号:13846306

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomato5454さん
クチコミ投稿数:31件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2011/12/03 23:26(1年以上前)

SIFI2さん
Radeonが好き!さん

返信有難う御座います。

私が疑問に感じた点は
設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>SDカード上
の下部にありますSDカードストレージの容量についてです。

エクスペリアでは、このSDカード上の下部にありますSDカードストレージに装着したmicroSDHC 16GBの容量(使用、空き)が表示されていたのに、本機では内部SDの容量(使用、空き)が表示されているだけで、装着したmicroSDHCの容量は反映されないのかなと感じたからです。

ちなみに私のA1は2GBタイプで
設定>ストレージを見ますと
下から内部ストレージ(空き容量151MB)Internal SD Card(合計容量1.03GB、空き容量1.01GB)、SDカード(合計容量29.71GB、空き容量29.71GB)です。

特に支障はないので、A1の仕様ということで納得いたします。

書込番号:13846446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 IdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2011/12/04 00:56(1年以上前)

内蔵メモリの一部をInternal SDcard と認識している事に起因していると思われます。
アプリのSDカードへの移動は内蔵メモリへの移動になって、せっかくの大容量SDカード挿入も宝の持ち腐れになっているかと。(PC経由で動画とかは保存&端末上から再生できるため言い過ぎかもしれませんが)
今後のアップデートで他Android端末のようにきちんとSDカードをInternal SDcard として認識してくれればいいのですが。
Galaxy系端末のように内蔵メモリ搭載タイプも同じようにアプリの移動は内蔵メモリになっているのだろうか?

書込番号:13846850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2011/12/04 07:59(1年以上前)

SDカードストレージについて

tomato5454さん

私は16GBタイプに32GBのSDカードを刺しています。

失礼しました「アプリの管理画面」の方の表示の方の事でしたか。
確かに、「Internal SDcard=A1では内部SD」として扱われている方が表示されていますね。
仕様と言ってしまえばそれまでですが、限りなく表示バグに近い仕様と言えますね。

とまさとさん 

A1の場合は、外部スロットにSDカードが刺さっているなら自動的に外部SDへ移動され仕様みたいです。外部か内部かを選択はできませんが、ちゃんと移動はされます。 逆に外部スロットにSDカードが刺さっていないなら自動的に内部SDへ移動される仕様だそうです。

/sdcard/removable_sdcard/.android_secure/
外部SDのアプリ移動ディレクトリマウントポイント

ESファイルエクスプローラ等では隠しファイルやセキュリティファイルが見えないため、移動後のファイルを確認したいときはA1をパソコンに接続し、USBストレージとしてパソコン側からみればファイルの存在を確認出来ると思います。

書込番号:13847460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2011/12/04 08:22(1年以上前)

追記

逆に外部スロットにSDカードが刺さっていないなら自動的に内部SDへ移動される仕様だそうです。>

と、書きましたが、外部SDカードをアンマウントした状態でアプリの移動を試みましたが、ストレージの容量が不足していると表示され移動出来ませんでした。選択的に内部SDをアプリの異動先に使えないみたいです。

しかしレノボは何故こんなややこしい仕様にしたんだろう?

書込番号:13847497

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomato5454さん
クチコミ投稿数:31件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2011/12/04 08:57(1年以上前)

貴重な情報有り難うございます。

Radeonが好き!さん 

私の言葉足らずでお手数をおかけしました
紹介いただいたURLに
>SDが刺さっているなら自動的に外部SDへ移動される。
と書いてあったのと、PC上でSDカードに移動されてるのが確認できたので納得しました。
でも、やはりバグなのですね

とまさとさん

>アプリのSDカードへの移動は内蔵メモリへの移動になって
私も当初そうなっているのかと思いましたが、皆様のA1もそういう表示になっているということで安心しました。
今後のアップデートに期待したいですね。

書込番号:13847568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSについて

2011/12/02 14:50(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:6件

先日購入しました。初タブレットで、初心者です。
GPSについてですが、GPS Status & Toolboxを入れても
方位を示しません。マップなどでも場所は特定するのですが、
方位は示さないようです。
そういう仕様なんでしょうか? それとも故障でしょうか?
お知恵を拝借願います。

書込番号:13839889

ナイスクチコミ!0


返信する
はなたさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 IdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2011/12/02 16:42(1年以上前)

電子コンパスがないので、方位は動かないと思います。

書込番号:13840192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2011/12/02 17:44(1年以上前)

GPSの機能について色々誤解してる人が多いですね^^;

はなたさんがおっしゃる様に、電子コンパスが内蔵されて無いと方位は解りません。GPSとは、現在の経度緯度を表示する物です^^;

ちなみにA1は、照度センサーとGセンサーは持っていますが、電子コンパス・ジャイロセンサーは内蔵していません。
 

書込番号:13840350

ナイスクチコミ!0


舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/03 09:23(1年以上前)

最近のスマホやナビの高機能化のおかげで
『GPSとは何処でも簡単に現在地が表示でき方角まで示すモノ』
なんて事になってますね。

上記のことは、GPS+αの機能で出来ていることですからね。

とはいえ、最初に持ったGPS搭載機に出来たことが標準と勘違いすることもわからないでもない・・・。
むずかしいね。

書込番号:13842887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/03 10:46(1年以上前)

皆様
ご親切にありがとうございました。
勉強になりました。

書込番号:13843165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

起動中アプリ表示

2011/12/02 00:28(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:3件

起動中アプリが判りません。
スマホには四角2つのボタンありますよね、アプリかなと思って色々探しましたが見当たりません。

皆さんどのようにして確認していますか?

書込番号:13838264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA2Pさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/02 13:36(1年以上前)

メニュー→設定→アプリケーション→実行中のサービス
で判ると思います。

書込番号:13839709

ナイスクチコミ!0


MA2Pさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/02 13:40(1年以上前)

書き忘れてしまいましたが、私は「アプリケーションの管理」を
トップ画面?にショートカットを置いてあります。
色々いじる事が多いので便利ですよ〜

書込番号:13839715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/02 23:10(1年以上前)

私は、PreHome と言うアプリを入れてます。起動中のアプリ確認、オンオフができて便利です。

書込番号:13841711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめの公衆無線LANは?

2011/12/01 18:02(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スマホは持っていません、家では手軽にブラウザを見るために、この機種を検討しています
家の中では無線LANでPCまた、この機種もWIFI接続で使用できます。

外出したときなど、駅その他でWIFI接続したい時、公衆無線LANを使用したいと思いますが
安価(定額制)で多くの場所で接続できる、公衆無線LANの「おすすめ」ありましたら
教えてください。(本とか資料を見ますと、いろいろ出ていますが迷っています)
使っている方のご意見をお伺いしたいので宜しくお願いします。

書込番号:13836597

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/01 18:37(1年以上前)

おすすめなんて無いよ。
業者が提供している場所がいくら多くても、それが自分の行動範囲に無ければ意味ないから。
自分がよく利用する場所を中心にWiFiスポットを探してみては。

書込番号:13836719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/12/01 18:43(1年以上前)

wi2 300 ワイヤーレスゲートが380円/月、YAHOOのモバイル(マックで使える)
ならば、yahooプレミアム会員210円/月、7アンドアイは23区内ならば、会員無料
(セブンイレブン、イトーヨーカドー)。

自宅で使っているLAN接続会社により、格安で使える場合があるので
契約している会社をHPで調べてください。

書込番号:13836743

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2011/12/01 21:56(1年以上前)

参考になりました、ありがとうございました!
自分にあった良く使う場所の無線LANを探してみます。

書込番号:13837542

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad Tablet A1 22283CJ
Lenovo

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月 9日

IdeaPad Tablet A1 22283CJをお気に入り製品に追加する <346

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング