IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

2011年11月 9日 発売

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

Android OS搭載の7型タブレット端末(2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:2GB メモリ容量:512MB CPU:OMAP 3622/1GHz IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション

IdeaPad Tablet A1 22283CJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月 9日

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
150

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード

2011/11/22 16:50(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 MA2Pさん
クチコミ投稿数:15件

22283CJを昨晩注文したのですが、この製品で追加スロットルに入れる
microSDカードはメーカー保障で2Gまでなんでしょうか?

それ以上の物は相性しだいという事なのでしょうか?

教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:13798548

ナイスクチコミ!0


返信する
YASU2230さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/22 17:06(1年以上前)

私の場合はmicroSDHC(トランセンドTS16GUSDC4 [16GB])を購入し問題なく
使えてます。

書込番号:13798601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


honmani21さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/22 18:32(1年以上前)

私のA1 22283CJの場合

トランセンドが良さそうとどこかで見たので
トランセンド16Gを使ってます

A1に差した状態でPCでドライブとしては認識されてますが
中は見えない状態です

カードリーダー使って書き込めば大丈夫ですが
スロットの出し入れが深いのでピンセットを使ってやってます
A1に差したまま読み書きできれば良いのですが

一応SDフォーマットでフォーマットはしています
相性のよいメモリーがあったら教えてください。

書込番号:13798852

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA2Pさん
クチコミ投稿数:15件

2011/11/22 21:42(1年以上前)

YASU2230さんお返事ありがとうございます
私もTranscend microSDHCカード 16GB Class4を
注文してみました。

honmani21さん
過去ログを見てみたらTranscendのClass4がいいみたいだったので
私はClass4にしてみました。

相性等中々難しいものですね

書込番号:13799631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/22 21:50(1年以上前)

自分はSanDisk clsss4 32Gを使っています

3000円ぐらいの安い物でしたが充分速度もありますし使えています。

PCとA1を接続してSDカードに書き込みさせても結構早いほうだと思います

書込番号:13799673

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA2Pさん
クチコミ投稿数:15件

2011/11/28 14:59(1年以上前)

こてつともさん
結構柔軟に対応しているみたいですね。
私はTranscend microSDHCカード 16GB Class4を買い
使えました。
もし足りなくなったら32GのClass4を買おうかと思います
ありがとうございました。

書込番号:13823536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/28 19:43(1年以上前)

こればかりは対応なのでSDカードを挿してみないと分からないことですが、
やはりノーブランドのSDカードは認識できない可能性が高いみたいですね。

あまりケチりすぎて失敗はしたくないですね苦笑

書込番号:13824353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/01 20:12(1年以上前)

トランセンドの32GBグラス4を購入しましたが・・・

破損したSDカードと表示されます(ノ∀`)

A1でフォーマットしても、PCでフォーマットしてもダメでした。

(´Д`)ハァ…

書込番号:13837073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/01 20:45(1年以上前)

ちなみにPCでは普通に認識しています。

で家にある同じくトランセンド1GBも同様の症状

相性なのか・・・
本体リーダーの不具合なのか・・

購入店舗に相談に行ってきます

書込番号:13837200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/01 21:42(1年以上前)

私のA1ノーマル16GBでは、トランセンド32GBは正常に動作してます。class4 amazon購入品です。


書込番号:13837466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


honmani21さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/08 13:22(1年以上前)

先日トランセンド16GB、Class4でPCから中味が見えないと書きましたが
電源OFFの状態で「カチッ」というまで差し込んだら見えるようになりました

マイクロUSBのコネクターの問題だった様です
この価格で押さえるため部材をケチったのでしょうか

ランチャーをLauncherProに変えてから
とてもサクサク動いてくれて楽しんでます。

書込番号:13865435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/09 00:46(1年以上前)

購入店舗にて確認してもらいました。

店舗ではシリコンパワーの2GBでテストしたのですが、認識しました。

念のためSDHCでも確認して欲しいと要望したところ、テストしていただき

こちらはサンディスクでしたが、これも認識OK。

ということでどうやら相性のようです。

念のためlenovoに電話して聞きましたが、lenovoとしてはSDカードは特定の推奨メーカーというのは

ないということで、相性に関してはなんとも言えないようです。実際トランセンドでいけた方もおられるし今回の僕のようにダメな場合もある。なんとも難しい話です^^;

なのでシリコンパワー32GBを購入。

サンディスクは置いてなかったので・・・

無事に認識していますが、またまた問題発生。

本体に保存した画像などのファイルが・・microSDを挿入するとファイル参照できなくなってしまいます。

なので勿論見ることもできず、です。

ESファイルエクスプローラーで見たら、microSDのマウント解除するとsdcard/removable_sdcardに画像などPCから移動したデータがあります。

そしてマウントするとsdcard/removable_sdcard内にLOST.DIRとmovieというフォルダしかありません。中身は両方とも空です。

もともとあったファイルはどこに行ったのでしょうか?

長文になりましたがアドバイス可能な方宜しければ、ご助言ください。

書込番号:13868332

ナイスクチコミ!0


honmani21さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/09 21:29(1年以上前)

こんばんは

私はマイクロSDが認識されてるが中身が読めなかったとき
1mmくらいの厚紙を8mm巾に切って接点クリーナーを付けて掃除しました

microSDが入ってる状態でルートにあるsdcard/download/**.jpg 見えますよ

ハード的な不具合かも知れませんね。


書込番号:13871243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/03 22:06(1年以上前)

lenovoへ確認したところ、lenovoでも同様の症状。

回答としては「sdcard/removable_sdcardフォルダの中身はmicroSDを挿入することで

microSDの中身しか見れなくなってしまうようです。これは製品の仕様です。」とのこと。

対策としては「microSD使用時は本体のsdcardフォルダより上位に任意のフォルダを作成して

データーを保存するように」とのことでした。

これで問題なくいけているので・・

一件落着ですね(^^ゞ

書込番号:13975591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 IdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5 ・ 

2012/01/04 00:31(1年以上前)

たしかにA1のmicroSDに対する反応が悪いですね。
私も最初差し込んだ時にmicroSDが認識されませんでしたが、蓋を開けてもう一度グッと押し込んだら
認識される様になりました。接触が悪いのかな?

書込番号:13976313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/04 04:03(1年以上前)

更に情報です。

この機種ではないのですが・・・

iconia tab A100を本日購入。

でこのlenovoで相性不良で使用できなかったトランセンドのmicroSD32GBを挿入。

やっぱ認識しない(PCでは認識します)

で、このクチコミ過去スレにあったSDFormatterでフォーマットしてから

イン、したら認識しました。

こんな解決法があったとはヽ(*´∀`)ノ

ご参考に〜(#^.^#)

書込番号:13976732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さん、バッテリーの保ちはどうですか?

2011/11/22 10:47(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:396件

自分の使い方としては、ほぼ漫画を読むか、ちょっとネットを見るか
しか使っていないのですが、wifiつなぎっぱなしでだいたい満タン充電から5、6時間は使えていると思います。

思っていたよりバッテリーの保ちに関しては満足しています。

使う環境でだいぶ変わるとは思いますが、皆さんのバッテリー具合はどうでしょうか?

書込番号:13797583

ナイスクチコミ!0


返信する
河童頭さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2011/11/28 08:05(1年以上前)

11/12日に届いてから、日に5,6時間使うでしょうか。
夜1回 充電すれば、次の日の3時くらいまでは十分
持ちますね。私の場合はマナーモードですが。
機内モードにすれば、ほぼ1日持ちますね。

書込番号:13822527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件

2011/11/28 09:08(1年以上前)

結構保ってますね。
自分は、電源ウィジェットでwifiも不使用の時は切るようにしています。

結構wifiもバッテリーを食っているので

しかし、wifiを付けたとき、たまに再起動が起こります。
初期不良なのか、ソフトの不具合なのかわからないですが、ちょっと悩んでます

書込番号:13822657

ナイスクチコミ!0


河童頭さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2011/11/28 13:41(1年以上前)

俗に言う、蹴られるてのはありますね。webを見てる時や、何かのファイルを落としてる時など。
強制再起動あります。
アプリの噛み合わせ?なんでしょうか?〇〇のアプリを
入れてからと覚えていれば、トレース、トラブルシューティングしやすいですけどね。
似た様なアプリを複数入れるのは良くないかな?

書込番号:13823391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

チリチリというノイズ。

2011/11/21 13:45(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:38件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

音楽を聴きながらネットをしているとページを開くときにチリチリとノイズが常に入ります。

アンドロイド端末とはこんなものなのでしょうか?

書込番号:13794058

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/11/21 16:56(1年以上前)

その個体の問題なのか、その機種で起こりやすいのかはわかりせんが、Androidであることとは関係ないですy

書込番号:13794525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2011/11/21 17:02(1年以上前)

前に買った中華パッドももっとひどいですが同じノイズがしていました。

しばらく様子みます。

書込番号:13794541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:33件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2011/11/21 19:46(1年以上前)

たかたか33さん

ボリュームを上げるとノイズも大きくなりませんか?だとすれば回路ノイズだと思います。おそらくコスト削減のため安いパーツを使っているでしょうから、多少のノイズは諦めるしかないです。

根本的な解決策ではありませんが、A1内部のアンプ回路を使うからノイズも大きくなってしまうわけなので、Bluetooth で接続したオーディオレシーバを利用すれば(レシーバの性能によりますが)音質が改善されると思います。試してみてください。

書込番号:13795052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2011/11/21 21:05(1年以上前)

一度やってみます。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:13795378

ナイスクチコミ!0


蝋の衣さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/22 09:13(1年以上前)

2chのスレでも書いたけど、ここでも報告しますね。

自分のもイヤフォンからノイズが出るんで、初期不良対応で交換したけど、
交換した個体もノイズ出る。ただ、ノイズの大きさは小さくなった。

多分、全ての個体で、ノイズは出てると思う。
推測だけど、RAMやSDにアクセスがある時、デジタル回路系のノイズが
オーディオ系のアナログ回路に混入してるんだと思う。
だから、バックグランドで、アプリが多数起動してるほど発生する。

ちなみに、出てないっていう人も、次の方法で確認すれば、多分気がつくよ。
どんなアプリでもいいから、適当な音楽再生
ボリュームボタンで、音量を0まで下げる(ポーズだとミュート処理されるからだめ)
音楽は聞こえなくなるけど、オーディオ回路は生きてるから、システムの雑音は聞こえる。
3分程度聞いてれば、必ず数回、ジリジリって雑音出る。

アナログ系の回路設計が貧弱で、シールド処理等が不十分なんだと思う。

書込番号:13797346

ナイスクチコミ!2


蝋の衣さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/22 09:20(1年以上前)

追記です

価格調査隊買っちゃマンさんから、Bluetoothの使用の提案がありますが、
確かに音楽再生なら、これで解決出来ると思います。
ただ、動画再生は、音と映像がずれるので、Bluetoothは使い物にならないと思います。

書込番号:13797363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/22 23:29(1年以上前)

A1買う人って中華PADがどういう物なのか
理解ってる人少ないよね値段相応だと思うのだが…

書込番号:13800267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/23 14:49(1年以上前)

 ヘッドホン利用時のノイズですが、私の個体はタッチパネルの操作に連動してノイズが発生しています。静電容量式のパネルなのにノイズ対策が不充分なのだと思います。

 たかたか33さんの相談されているケースでも、音楽再生中にネットブラウズするとノイズがのると言う症状ですし、同じ現象と思います。
 他のスレで指摘されている動画や音楽再生の最初に必ずノイズが出るのは、再生ボタンをタッチしたノイズと思われます。

 試しにBluetoothのヘッドセット(SonyeEricson HBH-DS205)を認識させて一通り弄ってみたところ、特に気になるノイズ(チリチリ音)は感じられませんでした。

 Bluetothヘッドホンの画面と音声のずれですが、Youtubeの場合、個人的に特に気にならないレベルです。エンコード時点の問題で音声と動画がずれている素材が多いので、そのあたりはどうにもしようが無いですが。

 スレ主のたかたか33さんの場合は「音楽再生中のWebブラウズでページめくり時のノイズ」を問題にされていますから、多少面倒ですがBluetoothヘッドホンに変更すれば、ほぼ解決される事象と思います。

書込番号:13802425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2011/11/23 16:44(1年以上前)

Bluetoothで一度試してみます。

やはりこの値段で完璧を求めたら駄目なんですね(。-_-。)

書込番号:13802792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 「ランチャーは応答していません」

2011/11/20 22:10(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:5件

5日前に購入しました。
とりあえずPerfectViewerとMoboPlayerをダウンロードして,自炊コミックやDivXに変換した
DVDを見て遊んでいます。この価格で良い買い物をしたと思っています。
これまでトラブルはまったくなかったのですが,本日,ホーム画面で「ランチャーは応答
していません」とエラーメッセージが頻繁に出てフリーズするようになりました。
何度か強制終了したり再起動したりすると元に戻るのですが,しばらくすると同じエラーメッセージ
が出ます。
原因や解決策が分かる方,教えていただければ幸いです。

書込番号:13791980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2011/11/22 17:36(1年以上前)

私も本機は持っていませんし、Androidタブレット歴も短いのですが、とりあえず、Zeamランチャー等、別のランチャーをインストールして使用してみては如何でしょうか?

書込番号:13798686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/22 19:25(1年以上前)

マイカルKさん,アドバイスありがとうございます。

フリーズしまくりでストレスがたまったので,Lenovoスマートセンターに電話しました。
「同様の報告が入っています。新製品のためソフトが不安定のようです。時期は未定ですが,
システムアップデートで対応する予定です。今回は初期化してください。」と言われました。
スマートセンターの対応はとても丁寧で好感がもてました。
ところが,初期化したくてもフリーズして設定画面が出ず,ちょっと焦りました。
何度か再起動して,偶然設定画面が出たチャンスを逃さず,初期化しました。
結果,正常に戻りました。やれやれです。
この価格ですので,この程度のトラブルは気にしません。
今回の件でA1に愛着がわきました。

書込番号:13799015

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:2件

この端末を買って数日たちますが、「メニュー」「ホーム」「バック」の各ボタンを押すと点灯しますが、常時点灯することはできないのでしょうか?暗いところで利用した時など、ボタンの場所が分かりにくい為不便です。

書込番号:13784791

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2011/11/19 11:41(1年以上前)

いまの所、できないですね。

暗い所ですと、位置が全くわからなくて大変不便ですね。当方は液晶保護フィルムを張って、フィルムに白マジックでマークしてます。これでほぼ解決です。

書込番号:13784824

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/11/19 11:47(1年以上前)

おとしお01さん
ありがとうございます。

残念ですね。
アナログ的にマークを入れるのは良いアイディアですね。

書込番号:13784856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2011/11/19 14:20(1年以上前)

もし常時点灯のパッチがあったら今すぐ適応したい。

書込番号:13785502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外出先でプリント

2011/11/18 13:52(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:23件

外出先でPDF資料などを印刷するために、何か良いアプリはないかなと思っています。

調べましたら、セブンイレブンで印刷できるアプリ「netprint」というのがあったのですが、どうも「LENOVO A1_07」には対応していないようです。

みなさま、何か良さそうなアプリを知ってたら教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:13780645

ナイスクチコミ!0


返信する
office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/18 19:37(1年以上前)

会社ならGoogle Cloud Printはどうかな

PrinterShare™ Mobile Print
MOBILE DYNAMIX/仕事効率化
(9,583)
インストール
ドキュメントやgmail、写真、連絡先、sms/mms等を携帯からダイレクト印刷できる! DOC、DOCX、XLS、XSLX、PPT、PPTX、PDF、TXT等のドキュメントをSDカードから、Googleドキュメント、Gmail、写真、連絡先、スケジュール、sms/mms、コールログやWebページを携帯から直接に、世界中どこのプリン...

書込番号:13781727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/11/19 07:22(1年以上前)

office999さん、早速にありがとうございます。
「GoogleCloudpr i n t」について調ベてみました。
一定条件が揃っていれば、印刷できるようですね。

書込番号:13783971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/19 13:50(1年以上前)

セブンイレブンの「NetPrint」ですが、A1のブラウザーでも利用できますよ。

http://www.printing.ne.jp/
こちらでログインできましたし、ファイルのアップロード(登録)も可能でした。

 なお、NetPrintはアプリではなくて印刷専用のファイルサーバーのような感じで、事前にアップロードした画像やPDFファイルを、全国のセブンイレブンの複合機で呼び出して印刷が出来るシステムです。事前にファイルをアップロードしなければならない点に注意が必要です。

 単純にタブレット内にあるPDFファイルを印刷したいのであれば、A1でminiSDカードへ印刷したいファイルをコピーし、そのminiSDカードをセブンイレブンの複合機に差し込んでファイルを選択して、印刷すると言う手もあります。
 http://www.sej.co.jp/services/print_document.html

 後者の方が印刷代は若干安く、仕上がりもNetPrintと代わり有りませんよ。

書込番号:13785375

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2011/11/19 17:09(1年以上前)

office999さん

「Google Cloud Print」をマーケットから入れてみました。
http://juggly.cn/archives/18713.html
↑やり方は上記参照

プリンタドライバがいらない事と、従来プリンタをそのまま活用できる優れもの。

初回のプリンタ登録にWindows PC+Chromeが必要な物の、以降は無線LAN対応プリンタにPCレスでの印刷(ルーター経由)が可能になりました。情報有り難う御座います。

便利+簡単過ぎて、ワロタ。

書込番号:13786203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/11/20 07:50(1年以上前)

外出先で急遽資料を印刷したいときなど、やっぱコンビニは便利です。
netprint 早速登録しました。
googleCloudprintだとプリンターの初回登録が必要ですもんね。
でも、セブンイレブンだけってのが・・・。他のコンビニも始めてほしいですね。

書込番号:13788949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad Tablet A1 22283CJ
Lenovo

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月 9日

IdeaPad Tablet A1 22283CJをお気に入り製品に追加する <346

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング