IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

2011年11月 9日 発売

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

Android OS搭載の7型タブレット端末(2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:2GB メモリ容量:512MB CPU:OMAP 3622/1GHz IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション

IdeaPad Tablet A1 22283CJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月 9日

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

(531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
95

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 待ちきれないのですが・・・

2011/12/12 20:52(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:47件


さきほど注文をしたのですが、発送が1/2から4月以降となっているのですが、いま品不足なんでしょうか

書込番号:13884146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/15 18:56(1年以上前)


安いところは納期が何ヶ月も、結構品不足していますね。

書込番号:13896612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/12/16 10:03(1年以上前)

そうなんですか・・・
クリスマスには間に合いそうにありませんね。。。

もうこうなったら、中国の人にでも頼むしかなさそうな感じです

書込番号:13899075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8時27分さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/16 12:58(1年以上前)

中国でも今入手困難な状態ですよ。
旧正月前ですから、生産が間に合うそうもないですね。

書込番号:13899655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2011/12/16 18:44(1年以上前)


なんかきくトコロニよると中国ではまだ買えるみたいなんですけどなんでかな、、、

書込番号:13900709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/16 19:58(1年以上前)

どうせ待つなら、この商品ではなく次に出てくるような商品の方がいいかもしれませんよ。

自分は、今のうちにオークションに出してしまおうか考え中です。

書込番号:13901018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2011/12/17 05:41(1年以上前)

そうなんですよね、A100というのが新発売するみたいなんですが、あちらはお高いんですよね・・・
このアイデアパッドは送料込みでも18000円くらいですがむこうは36000円もするというじゃないですか
とても手がでないですよ。。

ところでにオークションに出されるということですがオイクラくらいをおかんがえですか

書込番号:13902851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/17 09:44(1年以上前)

さぁ。。オークションですからいくらになるのでしょう。

ヤフーオークションを見てみるとだいたい2万以下ぐらいになってるんじゃないでしょうか。

新品で2万超えるぐらいですかね。

自分のA1はwifiをONにすると、たまに再起動を起こします。
皆さんのはないみたいなので、初期不良なのかもしれませんが、そんなに困ってはいないので気にしないでいます。あと、GPSとか他の機能はほとんど使っていないので、不具合があるのかどうかも分かりません。

なので、、初期不良品の可能性もあるのでオークションに出すのはためらっています。

書込番号:13903344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/12/17 15:44(1年以上前)



初期不良ですか・・・
やはり韓国製の機器はそんな事がよくあるのですね
Aser などのメーカーは比較的に少ないとお聞きしましたが注意しないといけませんね
買うのならお高いけど日本製やアメリカ製が無難だとゆうことですね

書込番号:13904619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2011/12/18 16:08(1年以上前)

今日、ヨドバシ梅田で実機を見ました。
特に普通に売っていたので、在庫有なんでしょうかね??

ちなみに、価格は19500円にポイント10%でした。

書込番号:13909766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/12/18 16:55(1年以上前)

ほほー!

そこは通信販売はして頂けるのでようか?
もし出来るならアマゾン解約して注文したいです
お店はなんてゆうとこなんでしょう「

書込番号:13909982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2011/12/18 19:42(1年以上前)


クチコミ投稿数:47件

2011/12/19 05:48(1年以上前)

そうだったんですか・・・
もうこうなったら、ヤフーオークションで新品を買うか、同程度な性能を持つ安価なタブレットを買うしかありません
予算一〇〇〇〇円くらいでないですかね・・・

贅沢はいわないですけど、NHKオンデマンドでおしんが視聴できればそれでいいんですけど・・

書込番号:13912811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2011/12/20 00:34(1年以上前)

こてつともさん
私もwifi接続直後に再起動がかかりました。

私の場合は「シュフー」というアプリを削除したら、今のところ再起動は起きなくなりました。
もしかしたら、アプリとの相性もあるのかもしれないですね。

スレ主さま
ネットで買われるより、店頭で買われたほうが早く手に入ると思いますよ。
私の地元のデオデオには在庫がありましたよ

書込番号:13916820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/12/20 06:17(1年以上前)

おおー!
デオデオには売っているのですね
さっそく調べてもらいます
感謝いたします^^

書込番号:13917315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/20 07:44(1年以上前)

tomato5454さん ご報告ありがとうございます。
アプリの相性はあるかもしれませんね。

このA1は結構使えないアプリが多いですね。

アプリを起動したら、アプリが強制終了なんてよくあります。

元々自分は、たくさんアプリを入れているわけではないのであまり支障はないですが、使えない機械とあきらめております。

書込番号:13917463

ナイスクチコミ!1


tachu 777さん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/21 07:18(1年以上前)

デオデオ店舗でゲットしました。広告にも掲載されてるし、店員も在庫十分って言ってましたよ。

書込番号:13921552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/12/21 10:52(1年以上前)

おぉー!
いいですね〜・・・
ちなみにオイクラでしたか

書込番号:13922064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 IdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5 ・ 

2011/12/21 13:09(1年以上前)

今日エイデンで注文したら、エイデンさんがメーカーに聞いたところ来週の頭には入りますといっていました。
無いわけではないようです。流通ルートの関係なのかな?

書込番号:13922504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/12/21 17:51(1年以上前)

わぉ!
ありがとうございます^^
エイデンかミドリに早速確認してみます!
一九〇〇〇円くらいならもう注文しちゃいます!

書込番号:13923312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

Hi-Fi接続

2011/12/12 17:09(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 touch12さん
クチコミ投稿数:4件

A1を買って3週間、色々弄り倒しています。
こちらのスレで言われているようなトラブルも特に無く
この値段でこの性能なので、かなり満足しています。

ただ、Hi-Fi接続でプラネックスの無線ルーターMZK-MF300Nと
イーモバイルのS31HWのデザリングはすぐ繋がりますが
バッファローの無線ルーターWHR-HP-Gだけは繋がるのに
5〜10分かかります。時間さえたてば必ず繋がるのですが
やはり毎回のことなので困っています。

症状としてはHi-Fi接続をするとグレーの扇形の電波マークが出て来ますが
この時点ではブラウザを立ち上げてもネットには繋がりません。
ここで5〜10分待つと扇マークが緑色になりネットに繋がるようになります。
バッファローのサポートに電話しても原因は分からないとのことでした。

こういった症状の場合どのようなことが考えられるでしょうか?
また、同じ様な症状の方はいらっしゃいませんか?
宜しくお願いします。

書込番号:13883345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/12/12 17:19(1年以上前)

細かいですが、Wi-Fiですね。

書込番号:13883372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/12/12 17:28(1年以上前)

スレタイからオーディオの話かと、読んだらWi-Fiですよね、
打ち間違いより、スレ主さんの勘違いかな?

書込番号:13883389

ナイスクチコミ!2


スレ主 touch12さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/12 17:33(1年以上前)

あはは・・・。

勘違いですね。

すみません。

Hi-FiをWi-Fiに訂正します。

宜しくお願いします。

書込番号:13883405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 IdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2011/12/12 18:34(1年以上前)

AOSSを有効にしている場合、一旦無効にしてみてはいかがでしょうか?
それでも駄目なら一度セキュリティ無効ですぐに接続可能かチェック。
原因になりそうなことを減らしてみるのは有効なトラブルシュートです。

書込番号:13883603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/12 19:12(1年以上前)

「設定」→「タブレット情報」でシステムアップデートを実行してみてはいかがですか?私もこのアップデートで同じような症状が劇的に改善されました。が、しかし、タブレット情報から何度やってもアップデートできず、しばらくしたら新着情報にアップデート案内が届き、実行できました。

書込番号:13883743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2011/12/12 21:40(1年以上前)

私も バッファローの無線ルーターWHR-HP-Gを使ってます。
5〜10分かかることはないですが、グレーの扇はアクセスポイントの設定中を意味しているのでルータの無線が受信しづらいのかもしれないですね

ルータ側の暗号化レベルや無線チャンネルの変更はどうでしょうか?
A1とルータとの間に遮蔽物があると無線レベルが下がります(ルータが別の部屋にあるなど)

あとは、紙とアルミホイルでアンテナを作り無線レベルを上げる方法を紹介しているサイトもありますよ

書込番号:13884429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 touch12さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/13 21:35(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。

とまさとさん
AOSSを外してセキュリティも無効にして
オープンの状態で接続してみましたが
同じ症状でした。

284Parkさん
システムのアップデートを確認しましたが
最新のバージョンになっております。

tomato5454さん
おっ、一緒のルーターですか。
私のみたいな症状は出てないみたいですね。
チャンネルは自分で設定して暗号化も外してもちろん
ルーターのアップデートも済ませて
オープンな状態で試しましたが結果は同じでした。
また、この症状はルーターのすぐそばで試しても
出てしまいます。

バッファローのWHR-HP-Gは少々古い型なので
新しい無線ルーター(アンテナが3本立ってるヤツ)を
買おうと思っているのですが、原因が分からないまま
買って、また同じ症状が出ても嫌なのでこちらに質問させて
頂きました。もう少し試行錯誤してみようと思います。

皆さん、貴重なご意見本当にありがとうございました。

書込番号:13888544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 IdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5 ・ 

2011/12/21 17:53(1年以上前)

まれに無線ルーターとの相性もあります。
どんな事をやっても繋がらない機器がありますね。
ちなみに同じバファローの無線ルーターで東芝のノートパソコンとウイルコムのWS020SH
ともに内蔵の無線LANでは、どんな事をやっても繋ぐ事は出来ませんでした。
東芝のノーパソはUSBの無線LAN子機で解決できましたが。

書込番号:13923313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ撮影写真の保存先選択できますか?

2011/12/09 11:01(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

写真撮影の保存が現状は、2GB機種のフラッシュメモリーのDCIMフォルダーにCameraフォルダーが作成されて保存されていました。
32GBのmSDHCカードを使用していますが、カメラ撮影時に保存先を選択できますかねー???
携帯またはデジカメなど撮影時保存先が選択できますが、この機種カメラ機能にした後、どこを探しても保存先選択がないんですが、どなたか方法しりませんんか?

本体は2GBしかありませんので撮影時にSDHCカードにしたいんですが!

書込番号:13869307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:33件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2011/12/10 10:29(1年以上前)

ヘイセイヨッチャンさん

カメラで撮影した画像に限らず、アプリが /sdcard の下にフォルダを作ってデータを保存する場合は、アプリ内に保存場所を選択する設定項目がない限り、内蔵ストレージ領域しか使えないと考えていいと思います。

ストレージ容量を圧迫することが心配ならば dropbox などのオンラインストレージサービスを使うのはどうでしょうか。私が使っている SugarSync には新しい写真画像を自動で同期する機能があり、オンラインになったときにサーバにアップロードされます。他のサービスは使っていませんが、どのサービスにも写真画像を簡単にアップロードする機能は付いていると思います。

micro SD に保存できたとしても、結局最後は PC にコピーすることになりますので、このほうが手軽だと思いますよ。

書込番号:13873065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2011/12/10 22:29(1年以上前)

価格調査隊買っちゃマン さん回答ありがとうございました。

やはり、この機種は保存先設定はないんですね、了解しました。
デジカメ同様 PCにコピーします、この機種では殆どカメラ撮影としては使いませんので
たまに撮影したものは。PCにコピーしてタブレットのファイル削除します。

書込番号:13875732

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothキーボードについて

2011/12/09 09:36(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:4件

現在エレコムTKーFBP017EBKを使用しています。
ペアリング出来、様々なIMEで文字を打てますが、Deleteキーだけ反応しません 。
これは、色々調べて仕方が無いことみたいですが、エレコムから出ているアンドロイド向けのBluetoothキーボードでも、Deleteが使えないのもあるようです。

私の環境上deleteが使えないと、使い物になりません。

ソフトウェアのdeleteを併用しなければいけなくなりますが、openwnnplus以外のIMEではソフトウェアキーボードが隠れてしまいます。
Openwnnplusは変換候補をキーボードのスペースボタンで選べないので不自由を感じます。

Openwnnフリック対応版は使いやすいのですが、ソフトウェアキーボードのdereteボタンを押すために、Bluetoothボタンを押していったん接続を切るとソフトウェアキーボードが現れるのですが、今度すぐに入力に入ろうとしても、なかなかキーボードが再認識されずに不便です。

他に試したのはATOKですが、これも同じようなものでした。

現在同じような問題を抱えている方で、良い知恵がありましたら、アドバイス頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

DereteやBSキーが使える安いBluetoothキーボードがあれば買っても良いのですが、その辺の情報もあれば、よろしくお願いします。

書込番号:13869082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2011/12/11 11:29(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池消耗防止で実行中のアプリ停止方法

2011/12/08 09:22(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

3日前に届き問題なく使用できていますが、下記の点分かる方教えてください
2GBを購入しました。

電池消耗防止のため、Advanced Task Killerアプリを導入しましたが、本機の設定の中に同様な機能はありますか?実行中のアプリの項目がありますが、ここで停止がありますが、停止にすると、問題発生するような表示が出ますが、ここで停止していいんですか?
別にタスクマネージャーがありますか?

書込番号:13864635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/08 21:43(1年以上前)

詳しいことは分からないのですが
アンドロイド2.2以降のものはタスクキラーが必要ないと聞きました。
逆に、タスクキラーが常駐することで、必要なソフトをキルしてしまい、
再起動しやすくなったり、逆にバッテリーの消耗が激しくなったりするようです。

自分が使用している感じでは、WIFIが一番バッテリーを消耗しているようです。
他は似たり寄ったりです。

まず、バッテリーミックスなのどのアプリでどのアプリが電力を消耗しているのか確認してから考えていっても良いのではないでしょうか

書込番号:13867383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2011/12/09 11:33(1年以上前)

こてつともさん回答ありがとうございます。
何が一番消費するか調べましたが、やはりWIFIの消耗が大きいですね、これまでスリーブでも結構消費していましたが、タスクキラーを入れて電源管理機能で殆どスリーブ時の消費がなくなりました。

以前ココに書き込みがありましたように、設定の無線とネットワークを機内モードにして
スリーブになる前に電源管理ウェジットでWIFI GPSなどOFFにした後、タスクキラーで実行中のアプリをOFF(本体のシステム 設定など重要なアプリは表示されませんでしたので安全でした、但しキーボード グーグルサービスアプリは表示されますが、デフォルテで表示色が変更されており、OFFにチェックは入っていませんでした、通常OFFにしても問題ないアプリのみにOFFチェックが入っていました)ので安全に使えると思いました。
最後にこのタスクキラーをExitにして常駐を解除後 スリーブにしました。
その結果、5時間スリーブ状態でバッテリーの消耗は2%でした。

タスクキラーは必ずExitで常駐を解除しておかないとバッテリーを消耗します。
本体を使っているときは常駐を解除しておくことが重要。

軽いアプリは電池消耗には関係ないですが、やはり機内モードにすることと、wifi gpsを使用しないときは、電源管理でoffにしておくこと、常駐アプリは出来る限りoffにすること
これがバッテリーを長持ちさせるために重要ですね。

書込番号:13869388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 maggy12さん
クチコミ投稿数:8件

ideapad a1 2Gを使用していますが、外出時にipone4の3G回線をhotspotにしてideapadでインターネットをみたいのですが、できるのでしょうか?
そうすると、外でもideapad a1の使用範囲が広がり、助かります。
誰か教えてください。お願いします。

書込番号:13859758

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件

2011/12/07 12:17(1年以上前)

ショップで聞きましたらそれ出来ないと言われました・・・

書込番号:13860875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/07 19:24(1年以上前)

お使いのiPhoneがAUないしソフトバンクならば、テザリング機能が解除されているため(利用できなくしているため)、iPhoneをモデムルーターとして IdeaPad A1でWifiインターネット利用はできません。いわゆる「脱獄」によるiPhoneの改変による利用では、テザリング機能が有効になり、IdeaPad A1でインターネットが利用できることになりますが、iPhoneのハードウェアの保証や契約電話会社の利用料金など不都合が生じ、自己責任です。

お使いのiPhoneがSIMフリーで、日本通信のサービスを利用されている場合は、テザリング機能が有効で、iPhoneをWiFiモデムとしてIdeaPad A1でインターネット利用ができます。ただし、WiFi接続によるものだけで、iPadと異なり、IdeaPad A1のBluetooth機能はキーボードとイヤホンの利用に限定されているため、Bluetoothによるテザリング機能は利用できません。

書込番号:13862204

ナイスクチコミ!0


スレ主 maggy12さん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/07 21:36(1年以上前)

284Parkさん丁寧に解答頂き、ありがとうございます。softbankもauもデザリングできないと聞いて
いました。ios5になってから設定にhotspot という設定が追加されていたので、もしかしたら、wifiでリンクする方法があるのかと、お聞きしました。
残念ですが、来年ドコモからでるiphone5に変更してからデザリングしてみます。

書込番号:13862787

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/07 21:58(1年以上前)

Hotspotは「インターネット共有」という設定項目になりますが、おそらくAUとソフトバンクの販売するiPhoneにはこの設定項目が出てこないか、ブロックがかかっているのだと思われます(脱獄後iPhoneかSIMフリーのiPhoneしか使ったことがないので、お手元のiPhoneの表示がわかりません)。私の脱獄後iPhone3GSはiOS3バージョンですが、インターネット共有の設定項目が出ているので、iOS5に限らず、日本のキャリアが販売するiPhone以外にはhotspot、インターネット共有機能が元々ついているものだと思います。

maggy12さんには申し訳ない気がしますが、iPhoneとIdeaPad A1を持ち出して、外出中WiFi環境にこだわらず、常にIdeaPad A1でインターネットにアクセスでき、メールやブラウジング、SlingboxやVulkano Flowというテレビ転送機を使ったケーブル、BSなどのテレビが視聴できています。iPadでも可能ですが、テレビ視聴も含め、7インチが携行利用ではベストサイズだと思います。

書込番号:13862918

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad Tablet A1 22283CJ
Lenovo

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月 9日

IdeaPad Tablet A1 22283CJをお気に入り製品に追加する <346

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング