IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

2011年11月 9日 発売

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

Android OS搭載の7型タブレット端末(2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:2GB メモリ容量:512MB CPU:OMAP 3622/1GHz IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション

IdeaPad Tablet A1 22283CJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月 9日

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

(531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
95

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

スカイプ

2012/03/07 17:37(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 enami73さん
クチコミ投稿数:18件

スカイプはダウンロードすればこの機種は使えるのでしょうか?
また、専用のマイクなどいるのですか?
教えてください。

書込番号:14254557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/07 19:12(1年以上前)

http://www.skype.com/intl/ja/get-skype/on-your-mobile/download/skype-for-android/

一応、アンドロイド対応はあるみたい。

http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2011/tablet/tableta1_rt_1013.pdf

ここにはマイク付きのようなこと書いてある

書込番号:14254920

ナイスクチコミ!0


スレ主 enami73さん
クチコミ投稿数:18件

2012/03/08 17:14(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:14259228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:33件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2012/03/09 09:05(1年以上前)

ファームウェアのアップデート前(2525)はビデオが上下が反転して表示されるという問題がありましたが、そういえば2643になってから確認していませんでしたので試してみました。少しいじった限りでは、ビデオを有効にチェックし、画質を高画質、低画質のいずれを選択した場合でも、ビデオは一切表示されなくなっている(音声通話のみ)ようです。

音声通話はハウリングノイズが減り、内蔵のマイクとスピーカでも通話に耐えられそうです。

スカイプは普段全く使っていないので、なにか設定を間違えているかもしれませんが一応ご参考までに。

書込番号:14262099

ナイスクチコミ!1


スレ主 enami73さん
クチコミ投稿数:18件

2012/03/10 12:17(1年以上前)

ありがとうござます!

書込番号:14267243

ナイスクチコミ!0


スレ主 enami73さん
クチコミ投稿数:18件

2012/03/11 02:10(1年以上前)

わかりやすくありがとうございました!!

書込番号:14270932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タイ語は使えますか?

2012/03/05 21:30(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 STAGEA35さん
クチコミ投稿数:7件

初めまして。すみませんが、タイ語は初期の段階から使えますか?HPなどを見たのですが分からないので誰か教えて頂けないでしょうか?

書込番号:14246007

ナイスクチコミ!0


返信する
saka-さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/06 18:49(1年以上前)

言語設定、キーボードの言語設定ともにタイの項目があります。
メニュー、プリインストアプリのアイコン名、標準ブラウザともにタイ語らしきものになりました。(タイ語わからないので正しいかどうかは不明です)
アップデートする前の状態で使えるかどうかはわかりません。

書込番号:14249935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

2GBと16GBの違い

2012/02/23 12:01(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 enami73さん
クチコミ投稿数:18件

レノボの2GBと16GBの違いを教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:14192744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/02/23 12:10(1年以上前)

表題どおりに容量が2GBか16GBかの違いだけです。
16GBは本体の色が4色ありまが、2GBは黒のみです。

書込番号:14192766

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/23 12:16(1年以上前)

スレ主さん

マルチポストは禁止されています。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:14192781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/23 12:43(1年以上前)

16GB版は2GB版と比べて内部ストレージに割り当てられている容量が多くなっています。内部ストレージはアプリを保存する場所で、後から拡張することができません。

アプリによっては外部SDに移動できる物もあるので、普通に使うなら2GB版でも大丈夫でしょう。

http://megane1600.seesaa.net/article/232788644.html

書込番号:14192881

ナイスクチコミ!1


スレ主 enami73さん
クチコミ投稿数:18件

2012/02/23 15:35(1年以上前)

16GBですとSDカードは必要ないんでしょうか?
2GBと16GBの差額が2000円弱なのですが・・・
SDカード購入したら値段があまり買わないので教えてください
子供がアプリのゲームなどしたり、HPの閲覧、メール返信。YOU TUBEの動画を見るなどしか使わないと思いますが・・・。とにかく素人なのでよろしくお願いします。

書込番号:14193355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件

2012/02/23 21:47(1年以上前)

まず、enami73さんが素人ということを鵜呑みにして、お子様がお使いになるということを考えると、私は16GBをオススメします。
(私も、家族用に16GBを購入しました。)

2GBと16GBの違いは、アプリがインストールされる場所の容量が違います。

2GBは、アプリ用1GB+データ用1GBに分けられており(変更不可)、アプリ用1GBのうちシステムが使う容量もあり、アプリがインストールできる容量は400MB程度だそうです。
(私は2GBを所有していないので、ネットで得た情報です。)

16GBは、アプリ用2GB+データ用14GBに分けられており(変更不可)、アプリ用2GBのうち1.5GBぐらい空きがあります。

家族用に良さそうなアプリを片っ端からインストールして、アンインストールしていない状態で、500MBぐらい使ってしまっております。
(今、実機で確認しました。)

あまり色々考えないで使うには16GBが無難です。

また、2GB+SDカードと16GBは同じ意味にはなりません。

インストール後にプログラムの一部(もしくは全部)をSDカードに移動できるアプリがあるのですが、16GB単体ではアプリの移動はできず、アプリの移動をするためにはSDカードを購入する必要があります。
(「レノボ・スマートセンター」に確認済み。)

私は、アプリ用の1.5GBは空きが多い方がいいだろうと思い、SDカードに移せるアプリは移動したかったので、結局16GB+SDカードにしております。

以上、ご参考までに。

書込番号:14194649

ナイスクチコミ!1


スレ主 enami73さん
クチコミ投稿数:18件

2012/02/24 09:57(1年以上前)

詳しくありがとうございます!
とにかくど素人なもので・・・。
16GbでもSDカードは必要なのですか?
SDカードはなんの意味があるのでしょうか?
基本的なことで申し訳ありません

書込番号:14196340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/24 10:19(1年以上前)

外部SDカードは主に写真や動画、あるいは音楽データなどを保存するのに使います。しかしこれらのデータは本体のストレージにも保存できますから、16GB版なら外部SDカードは当面必要ないと思います。

2GB版は少ないメモリをやりくりできるスキルがないと不自由な思いをする可能性があります。

書込番号:14196399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件

2012/02/25 00:37(1年以上前)

IdeaPad Tablet A1におけるSDカードの意味ですが、私の場合は、これは絶対にSDカードが必要と考えた1点と、買って良かったと思った1点の計2点あります。

絶対に必要と考えた1点は、アプリの移動ができる点です。

前にも書きましたが、アプリがインストールされる場所の容量には限りがあります。
また、アプリの中にはプログラム全て(もしくはプログラムの大部分)をSDカードに移動できるものがあります。

そのため私の場合、特に家族用のA1(16GB)では、SDカードに移動できるアプリは一通り移動して、元々アプリがインストールされる場所の容量を空けるようにしております。

ただし先日、本件の書き込みをする際に確認したところ、SDカードに移動していなくても、まだまだ余裕がある状態だったので、SDカードがなくてはならないかというとそうでもありません。

とはいえ、SDカードを買わないと、アプリの移動はできません。

次に、買って良かったと思った1点は、そこそこ容量(サイズ)の大きい動画を、子どもの暇つぶし用にSDカードに保存してあります。

先日、A1の調子が悪くなって、「データの初期化」をしたのですが、動画をSDカードに保存してあったので、削除されずに済みました。

ちなみに、A1 16GBのデータ用領域(内蔵SD)に保存してあったデータは、きれいさっぱり消えました。

ただしこれは、「データの初期化」をしないで済む使い方をしていれば、関係のないメリットなので、全員に当てはまる話しではありません。

以上、私の個人的な見解で恐縮ですが、ご参考までに。

書込番号:14199629

ナイスクチコミ!0


スレ主 enami73さん
クチコミ投稿数:18件

2012/02/25 17:45(1年以上前)

なるほど!なんとなくわかりました!!ありがとうございました!

書込番号:14202517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

素人なので・・・

2012/02/22 14:10(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 enami73さん
クチコミ投稿数:18件

素人なので教えてください。
ハワイにノートパソコンの変わりに持って行きたいのですが、ホテルがインターネットOKな環境であれば普通に使えますか?
写真、メール、ネット、フェイスブック位しか使いません
日本ではPCがあるのでほぼ使わないのですが家に無線LAN環境であれば使えるようになるのでしょうか?そうすれば月額払うお金は今までと変わりませんか?

書込番号:14188765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/02/22 14:26(1年以上前)

>ホテルがインターネットOKな環境であれば普通に使えますか?
無線LANの環境があれば。

>家に無線LAN環境であれば使えるようになるのでしょうか?
可能ですy

>そうすれば月額払うお金は今までと変わりませんか?
自宅でのインターネット回線の料金であれば、そのままですね。

書込番号:14188816

ナイスクチコミ!2


スレ主 enami73さん
クチコミ投稿数:18件

2012/02/22 14:38(1年以上前)

ありがとうございます。タブレットはWI-FI内蔵ですよね?
7−8年前のバッファローの無線LANも使えますか?

書込番号:14188866

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/02/22 14:46(1年以上前)

enami73さん こんにちは。

>タブレットはWI-FI内蔵ですよね?
IEEE802.11b/g/n対応です。

>7−8年前のバッファローの無線LANも使えますか?
IEEE802.11b/g(最悪でもIEEE802.11b)には対応していると思われますので可能でしょう。

書込番号:14188880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/02/23 06:21(1年以上前)


スレ主 enami73さん
クチコミ投稿数:18件

2012/02/23 11:50(1年以上前)

色々ありがとうございます。
あと、レノボの2GBと16GBの違いを教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:14192707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/02/23 14:52(1年以上前)

>あと、レノボの2GBと16GBの違いを教えてもらえませんか?
記憶容量ですね。
単純に容量の違いだけです。その他は同じですから。後は、値段の差をどう捉えるかですね。
2GBでも、MicroSDが使えますので、それで容量を補うことも可能です。

書込番号:14193255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 システムアップデートが出来ません

2012/02/20 21:34(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:39件

システムアップデートをすると、「ご利用のシステムは現在更新中です。」と表示され、固まったままです。これは故障なのでしょうか。現在のビルド番号はA107W0_A234_001_014_2525_ROWです。

書込番号:14181670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:33件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2012/02/20 22:00(1年以上前)

2525_rowではその表示で最新の状態ですので、
安心してください。

おそらくYour system is currentry up to date.という英語が現在形なので、日本語でも更新中という表現にしてしまったのだろうと思いますが……。

書込番号:14181863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/02/21 06:40(1年以上前)

翻訳の問題ですね・・・。

Your system is currentry up to date.

あなたのシステムは今のところ最新です。

と訳すべきを、「currentry 」を、価格調査隊買っちゃマンさんが言う様に間違って解釈してる。

「currentry 」は「現在」の他に「今のところ,目下」と言う意味もあります。

レノボのエンジニアが日本語知らないだけ。

書込番号:14183186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/02/21 06:47(1年以上前)

てゆうか、英語と日本語両方共も知らないレノボエンジニア(爆死

書込番号:14183201

ナイスクチコミ!2


hideoyajiさん
クチコミ投稿数:67件

2012/02/21 20:52(1年以上前)

A107W0_A234_001_015_2643_ROW へのアップデートの
ことをおっしゃっているなら、正式なアップデート
ではありませんので、別の方法で更新します。
ネットで検索すれば直ぐに分かると思いますが、
あくまで自己責任ですのでご注意を。

書込番号:14185710

ナイスクチコミ!0


yuhodoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/27 16:39(1年以上前)

2月27日 正規アップデートきましたね。やっと中華フォントから日本語フォントに
なりました。漢字もひらがなもすごく読みやすい。Google Map 6.3.0 落ちなくなった。
レスポンスもこころもち速くなったような。

書込番号:14211509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/02/27 20:04(1年以上前)

アップデート後、ビルド番号がA107W0_A234_001_015_2463_ROWになりました。アップデート途中に2回に分けてアップデートするようなメッセージが表示されましたが、これでアップデートは完了しているのでしょうか。

書込番号:14212221

ナイスクチコミ!0


yuhodoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/27 21:10(1年以上前)

タブレッド情報のビルド番号が表示されていると言うことは問題なくアップデート完了しています。
ちなみにビルド番号は A107W0_A234_001_015_2643_ROW の間違いですよね?

書込番号:14212533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/02/27 21:42(1年以上前)

失礼しました。ビルド番号はA107W0_A234_001_015_2643_ROWです。

書込番号:14212733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

Googleアカウントを新規登録出来ません

2012/02/19 15:36(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 tamasekiさん
クチコミ投稿数:3件

IdeaPad Tablet A1 を買いました。

Wi-Fiに接続しましたが、Googleアカウントを新規登録出来ません。

また、他のアプリにも繋がりません。

無線LANは、コレガのCG-WLR300NEを使用しています。

なお、本機のWi-Fiは、IPアドレスを取得中で止まっています。

接続方法を、教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:14175607

ナイスクチコミ!0


返信する
hideoyajiさん
クチコミ投稿数:67件

2012/02/19 16:03(1年以上前)

書かれている内容からすると単純に無線LANに
つながっていないだけのように見えますが…。

書込番号:14175687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/19 16:41(1年以上前)

>本機のWi-Fiは、IPアドレスを取得中で止まっています。

止まっているのなら接続できてないという話で
>Wi-Fiに接続しましたが、Googleアカウントを新規登録出来ません。
という接続済み状態にはなってないのでは

書込番号:14175834

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamasekiさん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/19 17:32(1年以上前)

繋がっていないですか?

すいません。タブレットを使うのは初めて使うので良く判りません。

私の環境は、ケーブルTVのモデムから無線ルーター(コレガ)に繋いでいます。

他に有線で、パソコン1台にも繋いでいます。

初めて接続する方法を、教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:14176085

ナイスクチコミ!0


denden48さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/19 21:13(1年以上前)

>tamasekiさん 

詳しく説明できるひとがほかにいると思うのでまずは簡単に、
コレガの無線LAN導入時の説明書でセットアップを実行してみればいいのでは?

書込番号:14177176

ナイスクチコミ!0


minmei30さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/19 22:00(1年以上前)

tamasekiさんこんばんは

同じルーターなので
接続方法を^^ 
設定で無線とネットワークを選びます
Wi-Fi設定で一覧の一番下 Add WPS Nnetworkを選び
PushButton を選んでstartをタップその状態でルーターの上についている
簡単接続ボタンを押せば設定してくれます
(この方法でIPアドレス取得中で止まっている場合はごめんなさい)
通常の接続の場合はWi-Fi設定で一覧の中からルーターの側面のSSIDを確認して
一覧から選びファーストSSIDパスワードを入力で普通はつながりそうなのですが
どうでしょう?
ほかの機器が繫がっているとの事なのでこれで良いと思うのですが

書込番号:14177493

ナイスクチコミ!1


スレ主 tamasekiさん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/24 10:34(1年以上前)

ありがとうございました。
minmei30さんのアドバイス通りしましたら、つながり Googleアカウントを新規登録も出来ました♪

書込番号:14196435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad Tablet A1 22283CJ
Lenovo

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月 9日

IdeaPad Tablet A1 22283CJをお気に入り製品に追加する <346

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング