IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

2011年11月 9日 発売

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

Android OS搭載の7型タブレット端末(2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:2GB メモリ容量:512MB CPU:OMAP 3622/1GHz IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション

IdeaPad Tablet A1 22283CJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月 9日

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

IdeaPad Tablet A1 22283CJ のクチコミ掲示板

(531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
95

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

pcから移動させた動画再生ができません

2012/01/09 16:39(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 RYOSHIBUさん
クチコミ投稿数:2件

動画が再生できないというより再生画面がおかしくなってしまいます

再生中に突然画面が汚くなりドット絵のようになってしまったりある一定の場所だけ画面が固まったりします 音声はちゃんと再生できます
タブレット本体でDLした動画は普通に再生できます

マイクロSDに入れた動画も同じ症状です 何故こうなるか教えて下さい

それともこういう物なんですか?

書込番号:14001067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/01/09 17:32(1年以上前)

正直質問の内容だと答え様が無いです^^;

再生中に突然画面が汚くなりドット絵のようになってしまったりある一定の場所だけ画面が固まったりします 音声はちゃんと再生できます>

その動画の「ファイルコンテナ形式」「使われてる圧縮コーデックの酒類」「画像サイズ」「ビットレート」「プロファイルレベル」「再生に使ってるプレヤー名」この位の情報があって初めて答えられると思います。

タブレット本体でDLした動画は普通に再生できます>
全く同じファイルでそうなら、PCから取り込む際にデータが何らかの理由で破損しています。

MP4コンテナで、H264 720P 3Mbps 以下なら、大抵のファイルは再生出来るハズ。

この端末は、AVIやMKVは比較的苦手みたい。

https://market.android.com/details?id=com.redirectin.rockplayer.android.unified.lite&feature=search_result&hl=ja
↑AVI で Divx とかなら

書込番号:14001319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/09 20:05(1年以上前)

CPUの能力不足か動画のビットレートが高すぎるかも知れませんね。

書込番号:14002066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バックライト チカチカ

2012/01/01 19:25(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 notnoさん
クチコミ投稿数:30件

Amazonで買いました!
たまにバックライトがたまにチカチカするのですが、同じ症状の方はいませんか?
ダウンロードしてる時など、何か処理をしているときなどに、チカチカしているようです。
初期不良でしょうか?
あと、一番暗くしても明るくてipadに比べると見にくく、目がチ
カチカする気がします。

書込番号:13967313

ナイスクチコミ!0


返信する
俺ださん
クチコミ投稿数:9件

2012/01/01 22:11(1年以上前)

もしかして寒いところで使ってませんか?
バックライトの蛍光管(?)やコンデンサーへの電気の通りが悪いと同じ症状になると思います

---以下は自分の日記帳---
自分は室温1度の所に放置してたら電源も入らなくなっちゃいました
前に携帯電話でも同じ事が起きたので冷静に対処しましたが初めてだと大変かもしれませんねー

書込番号:13967919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/01/02 21:14(1年以上前)

とりあえず、照度センサーをOFFに。

書込番号:13971210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 IdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度3

2012/01/03 17:36(1年以上前)

↑同意

書込番号:13974426

ナイスクチコミ!0


スレ主 notnoさん
クチコミ投稿数:30件

2012/01/04 10:25(1年以上前)

明るさ自動調整をoffにしてますが、同じ症状です。
また、一応温めてみましたが、関係無いようです。
いつチカチカするかいろいろ試してみたところ、wifiでデータDL中にチカチカするみたいです。
マップで拡大縮小した時、DL中だけチカチカしてるのがわかります。DLが終わるとチカチカしなくなります。
wifi動作中GNDを揺らして、バックライトのGNDを揺らしている気がします。
もうちょっと様子をみてみます。

書込番号:13977320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/01/04 15:15(1年以上前)

レノボに問い合わせれば99%修理対応になると思われ。

初期不良交換を前提に販売店と交渉してみる。

交換する在庫が無いとかなら返金の線で。

修理依頼確定でも、A1に固執するならもう一台買った方がてっとり早い。





書込番号:13978310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/01/08 23:00(1年以上前)

自分もたまにチカチカなりますが気にならないので放置です

書込番号:13998118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

このタブレットを購入したのですが

2012/01/05 02:55(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

GPSを使うデフォルトのアプリを使っていると再起動がかかります
他のマーケットからのアプリは使ってないのですが
標準で入っているgoogleマップなどのアプリを使っていると再起動がかかります
これは動作不良なのでしょうか
誰か教えてください

書込番号:13981177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/05 07:35(1年以上前)

Googleマップの更新をしましたか?
それが原因かもしれません

最新のバージョンとの相性が悪いらしいです

書込番号:13981371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/01/05 16:39(1年以上前)

Googleマップだけではなく
他のGPSを使うアプリを使うと再起動が掛かります

書込番号:13982803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2012/01/05 18:46(1年以上前)

私も同じ状況です
私の場合はレノボのロゴが永久にでっぱなしになります

書込番号:13983227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/01/05 18:54(1年以上前)

既出の話題です。

少し検索すればすぐに出てくるかとは思いますが・・・。

Google MAP 6.0.0 以降はこの端末では致命的な不具合が有り動作しません。

一部root権限が必要な改造を施した人の端末で問題が回避されてるケースもある様ですが、はっきりした原因は見つかって無い模様です。

5.80以前をご利用下さい。

やり方は、下記等を参考にして下さい。
http://howcollect.jp/article/1805

Googleマップだけではなく>
他のGPSを使うアプリを使うと再起動が掛かります>

アプリのウインドウが見えないからと言ってMAPアプリが動いて無いわけではありません。MAPアプリがバックグランドで動作しているのだと思います。特に位置情報は設定により常にGoogleにアップロードされています。

更新した覚えがなくてもGoogleマップのアップデートが自動更新になっていれば、バックグランドでアップデートも行われます。同時にそちらも止めないと何度でも勝手にアップデートされ、何度でも同じ事を繰り返す事になります。

「☆ミント☆さん」が、せっかくアドバイスをしれくれてます。せめてアドバイスを実行してからレスを付けてはいかがでしょう?

書込番号:13983265

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 IdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度3

2012/01/07 11:48(1年以上前)

レノボの対応待ち、ですかね
期待薄ですが。
なんせ中華成金レノボなんで。


この辺が”中華レベル”なんですよね、残念です。
迅速な対応、アフターサービス、スペック、値段も含めて、”中華パッド”と認識していれば不満無いかもしれません

価格が本家中華並みに急落してますが
・・・まだまだ下がりそうですね

書込番号:13990901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/01/08 22:58(1年以上前)

GPSは使わないという方向で行くしかないようですね
ありがとうございました

書込番号:13998107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

実績のあるマイクロUSBケーブル

2012/01/08 20:29(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

標準のマイクロUSBケーブルは自宅で使用し、出張先などでは携帯しやすいマイクロUSBケーブルを使用したいと思っています。
そんな考えで、コアウエーブという会社のUSB伸縮ケーブル(CW-204という型番:ヤフオクで購入)を接続してみましたが、接続するとA1の画面が真っ黒になり、USBデバイス云々という画面が表示されません。(PC側も知らん顔です)

もし標準と同等の機能を有する携帯しやすいケーブルをご存知であればご教示願いたく。。。

書込番号:13997299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/01/08 20:52(1年以上前)

core wave 型番:CW-204

100均一(ダイソー)等に卸している確か充電専用の奴だと思われ。

当然信号線がないからデータのやりとりは出来ない仕様じゃなイカ?

書込番号:13997410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:33件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2012/01/08 20:58(1年以上前)

三児のとうちゃんさん

100円ショップシルクで購入したリール巻取り式の microUSB ケーブルで、充電・データ転送とも問題なく使えています。100均商品で型番などは書かれていません。

なにしろ安いので、ダメ元で一度試してみてはいかがでしょう?

書込番号:13997438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/01/08 21:12(1年以上前)

USBケーブルは充電用とデータ転送用がありそれぞれパッケージ(袋)に書いてある。
100均でも置いてる店があるから探してみては。

書込番号:13997505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2012/01/08 21:17(1年以上前)

みなさま早速のご返答ありがとうございます。


<Radeonが好き!さん>
商品には「充電」「転送」と書いてあったので転送もできるはずなんですが。。。
ヤフオクなんでちょっと怪しいのかもしれません。


<価格調査隊買っちゃマンさん>
当方の近所にはシルクってないんですが、大きめのダイソーはありますので、そこで
探してみます。


ありがとうございました。

書込番号:13997531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/01/08 21:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/01/08 21:24(1年以上前)

http://www.cw.skr.jp/USB.pdf

確かに充電・転送 ケーブルとなってますね。

書込番号:13997563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2012/01/08 21:24(1年以上前)

みなさまいろいろと情報ありがとうございました。

<Hippo-cratesさん>
そうですね。A1だからといって特殊なものは必要ではなく、一般的な転送のできる
タイプを買えばいいんですよね?

明日にでも100均ショップに出向いてみます。

<Radeonが好き!さん>
追加での情報ありがとうございます。
100均商品がだめだったら、こっちも試してみます。
逆に実績あるんだったら最初からこっち買うほうがいいかも知れませんね。

ありがとうございました。

書込番号:13997565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリ終了の仕方

2012/01/08 15:01(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

クチコミ投稿数:35件

タブレット初心者です。今回この製品を購入しましたが使用方法がイマイチ分かりません。スマホ(IS03)でアンドロイドの使い方は何となく分かっているつもりでしたが…
スマホでは起動中のアプリー全て(選択)終了の操作ができたのですがタブレットではそのような操作は出来ないのでしょうか?

書込番号:13996024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/08 15:44(1年以上前)

私もそれで戸惑いました

基本的には終了がない仕様のようです

例えばデフォルトのインターネットブラウザも
終了したい場合はホームボタンを押して下さいと
ユーザーガイドには説明書きされてます

詳しくはインストールされているユーザーガイドアプリを見て下さい

書込番号:13996160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/01/08 19:22(1年以上前)

Androidの場合アプリの終了は大抵のアプリで「戻るボタン」2度押しです。

とりあえず標準ブラウザで試したみましょう。

1.電源投入直後ブラウザを立ち上げます。当然ホームに指定しているパージが開くと思います。

2.何処でも良いので観たいページを開いて下さい。

3.単に「ホームボタン」押してみましょう。

4.再度ブラウザを立ち上げて下さい。さっきまで観ていたページが開きます。

5.この状態で、「戻るボタン」を1回押して下さい。

6.ホームへ戻りますよね?

7.2.で開いたページを再度表示して下さい。

8.今度は「戻るボタン」を2回押して下さい。

9.この状態でアプリが終了されているハズです。

10. 再度ブラウザを立ち上げて下さい。

11. ホームが表示されてるハズ。

つまりAndroidの場合アプリ表示中にホームボタンを押すのはWindowsで言えば、最小化。

書込番号:13997039

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

新モデル?

2012/01/02 17:22(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 DRY-Tさん
クチコミ投稿数:1件

初タブレットを購入したいと思い 22283CJ を選びネットで探していたところ 22283KJ という製品番号のものを扱っている店をいくつか見つけました。
他に、22283LJ/22283MJ/22283NJ/22283PJという製品番号もありますがすべてお取り寄せ。

製品名は IdeaPad Tablet A1 となっているのですがレノボのHPにも情報はありません。
22283CJの購入は待ったほうがいいでしょうか?

書込番号:13970575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/01/02 20:56(1年以上前)

気になりますね^^;

http://www.naniwadenki.co.jp/searchCategory.asp?P=1&KCD=011600&O=2
丁度5機種ある。

価格が上がる以上何らかのバージョンアップがあると考えますが・・・。

以下憶測

憶測1
22283KJ =>8GBバージョン?
22283KJ 以外=>32GBバージョン?

憶測2
現行機のアイスクリームサンドバージョン?

憶測3
USBホストとHDMI端子追加バージョン?

以上タダの憶測です。

現行バージョンの値崩れや売れ残りを警戒し、意図的にレノボが情報のリークを止めてるぽいですね・・・。

書込番号:13971131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2012/01/02 21:03(1年以上前)

あくまでも私の推測ですが。
もしKJ,LJ,MJ,NJ,PJがマイナーチェンジ機種なら
1. simスロットル(3G回線)の追加
2. 32GBモデル(LJ,MJ,NJ,PJ)


値段がやや高めなので、機能追加の可能性が高いと思いますよ。

書込番号:13971162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/01/02 21:11(1年以上前)

3G SIMスロット搭載版は中国国内で既に売られているから、その線も考えられますね。ついでにカラーバージョンは、32GBにマイナーチエンジか?

書込番号:13971192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2012/01/04 18:51(1年以上前)

気になったので、レノボへ問い合わせてみました。

22283CJと22283KJの違いについて
CJとKJに入っているアプリケーションが異なるとのことです。
スペックはCJもKJも同じのようです。

なぜ、アプリケーションが異なるのか?について
CJとKJ製造時期が異なるためとのことです。

CJとKJの違いについてしか、問い合わせていませんが。
22283LJ/22283MJ/22283NJ/22283PJも同じ理由だと思います。

最後に、レノボの問い合わせ担当は大変親切な方でした。
ありがとうございました。




書込番号:13979124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/01/04 19:36(1年以上前)

しかしアプリだけで3000円の差が付くアプリて何だろう?

Androidで思いつく高額アプリは・・・。

「Documents To Go」1,199円
「ATOK」1500円

日本語フォント?

これでもお釣りがでますね^^

レノボの人が言ってるアプリがOSを含んで無い事を祈ります。

書込番号:13979313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2012/01/04 20:06(1年以上前)

Radeonが好き!さん 

私もアプリだけで3000円違うのは引っかかりました^^;
入ってるアプリについて聞いたのですが、「把握していない」とのことですし
レノボのHPで随時公開していくみたいです。

でも、KJの販売日が昨年の11/29だと考えると、アイスクリームサンドですかね…
あくまで憶測の域ですが


書込番号:13979434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/01/04 21:15(1年以上前)

3G SIM スロット追加版 には通話アプリや電話帳アプリがプリインストールされているでしょうから、その事を言ってる可能性が高いけど・・・。

しかし、マジでアイスクリームなら、もう一台買いだな^^;

書込番号:13979770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度4

2012/01/04 22:01(1年以上前)

KJしか聞いてないですが
担当の話だとSIM(3G)は付いてないそうです
色々と複雑なところですよね^^;

ちなみに私が聞いた範囲の話なので、もしかしたら事実と異なることもあります。
あくまで参考までの口コミ(情報)です。

書込番号:13980008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/01/05 06:31(1年以上前)

スペックの発表が未だ無いのが気になりますね。

「アイスクリーム欲しいなら、もう一台買えやー」て、今のレノボならやりそうで怖いな〜^^;

書込番号:13981302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad Tablet A1 22283CJ
Lenovo

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月 9日

IdeaPad Tablet A1 22283CJをお気に入り製品に追加する <346

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング