IdeaPad Tablet A1 22283CJ
Android OS搭載の7型タブレット端末(2GB)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年11月27日 16:38 |
![]() |
0 | 0 | 2011年11月26日 22:59 |
![]() |
0 | 0 | 2011年11月17日 12:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ
ICONIA TAB A100 か?IdeaPad Tablet A1 か?
どちらを購入しようか?迷っています。
量販店にてICONIA TAB A100ではログインを確認していますが
その際 羊や牛やニワトリが 半透明の四角い状態で表示されていました。
IdeaPad Tablet A1では どうのように表示されるのでしょう?
また 何らかの方法で ちゃんと表示されるのでしょうか?
分かる方 お教え下さい
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ
無知な質問ですみません。
このタブレットで050plusがつかえますか?
NTTコミュニケーションズでは、この端末の動作確認を
していないので、実際に050plusをインストールして
使えたか、使えなかったかを教えていただけると
助かります。
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ
16GのマイクロSD(Transcend製クラッシク4)を取付け、練習に早速アプリをマイクロSDに移動しようとしたところ出来ませんでした。今まで掲載された口コミを参照に色々トライしてダメでした。エクスプローラで確認するとscard/removale_scard/のなかに.android_secureが無いのです。実はこのフォルダは隠しになっていてプロパティを見ると属性が読み取り:いいえ、書き込み:いいえ、隠しファイル:はいとなってます。因みに同じremovale_scard/に現れたLIST.DIR/フォルダは読み取り:はい、書き込み:はい、隠しファイル:いいえです。素人考えですが、これではアプリの移動は出来ないですね?自分で作ったvideo,photoファイルはPCからUSBケーブルで書くことは出来、タブレットでも見れました。
LENOVOに確認したところ、デフォルトで出来るファイルの属性はタブレットではなくてマイクロSDに因るところだそうです。メーカーに確認してくれとの返事でした。相性の問題と考えて良いのでしょうか?
何となく納得出来ません。皆さんはどう思いますか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





