『私の用途では十分ですね。』のクチコミ掲示板

2011年11月 9日 発売

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

Android OS搭載の7型タブレット端末(2GB)

IdeaPad Tablet A1 22283CJ 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:2GB メモリ容量:512MB CPU:OMAP 3622/1GHz IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの店頭購入
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション

IdeaPad Tablet A1 22283CJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月 9日

  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの中古価格比較
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの店頭購入
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのスペック・仕様
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのレビュー
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのクチコミ
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJの画像・動画
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのピックアップリスト
  • IdeaPad Tablet A1 22283CJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

『私の用途では十分ですね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「IdeaPad Tablet A1 22283CJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Tablet A1 22283CJを新規書き込みIdeaPad Tablet A1 22283CJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

私の用途では十分ですね。

2012/07/01 03:46(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Tablet A1 22283CJ

スレ主 kei00jpさん
クチコミ投稿数:9件

通勤電車の中で,ソニーリーダーで読書をし,クリエでスケジュールチェックをし,会議の時には紙の書類を持ち歩いていた私には,全て一台でこなせる一品ですね。
スマホでは画面の大きさが小さくて,上記用途には使いづらいと思っている方は満足できると思いますね。

問題点に指摘されている件については,以下の通り。
標準ランチャーは数件の口コミにあったように変更できますし(標準のランチャーは,時々エラーを吐くし,重いので変更することを推奨します。),容量もMicroSDにできるだけアプリを移動させておけば問題を感じません。
日本語変換も幾つか候補がありますから好みのものを選べばストレスを覚えるほどでもないかと。(ちょっと学習能力に難があるようにも思えますが私はGoogle日本語入力を使用しています。)

まあ,大体に於いて,本体付属の説明書の薄さから,自力である程度何とか出来る知識が要求されるものではあるように思います。

後,個人的な感想ですが,入力にBluetoothのキーボードを使えば更に快適です。
ほとんどネットブックで作業しているのと変わらない感じです。

但し,私が使用しているキーボード(TK-FBP013WH)だと,入力画面をクリックして,キーボードレイアウトを表示しないと日本の入力できません。
また,英語入力と日本語入力の切り替えも,直接画面をタップする必要があります。
更に,本体を横向きにした時に,キーボードの方向キーがそれに対応してくれませんから,思うような移動が難しかったりします。
モノによって違うのかもしれませんが,他に試していないので分かりません。
ご存知の方,情報お願いします。

書込番号:14747191

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:33件 IdeaPad Tablet A1 22283CJのオーナーIdeaPad Tablet A1 22283CJの満足度5

2012/07/05 16:52(1年以上前)

kei00jpさん

日本語入力に OpenWnn フリック対応版を利用すると、シフト+スペースで日本語入力と英語入力の切り替えができます。日本語英語の切り替えは頻繁に行うので、Google 日本語入力より多少楽です。

なお私が使っているのはポケモンキーボードですので、その違いによってうまく動かないかもしれませんが、とりあえずお試しください。

もっとも最近はフリック入力に慣れたのと、よく使う単語を Wnn が覚えてくれたので、ほとんどキーボードは使わなくなりました。

書込番号:14766887

ナイスクチコミ!1


スレ主 kei00jpさん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/05 17:36(1年以上前)

早速OpenWnn フリック対応版をインストしてみました。
素晴らしいです。画面も広く使え,全く理想的です。
情報ありがとうございました!!

書込番号:14767031

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

IdeaPad Tablet A1 22283CJ
Lenovo

IdeaPad Tablet A1 22283CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月 9日

IdeaPad Tablet A1 22283CJをお気に入り製品に追加する <354

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング