エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンス のクチコミ掲示板

2011年10月25日 発売

エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンス

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,000

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスの価格比較
  • エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスのスペック・仕様
  • エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスのレビュー
  • エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスのクチコミ
  • エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスの画像・動画
  • エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスのピックアップリスト
  • エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスのオークション

エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスエフセキュア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月25日

  • エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスの価格比較
  • エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスのスペック・仕様
  • エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスのレビュー
  • エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスのクチコミ
  • エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスの画像・動画
  • エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスのピックアップリスト
  • エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > エフセキュア > エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンス

エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンス のクチコミ掲示板

(39件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンス」のクチコミ掲示板に
エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスを新規書き込みエフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > エフセキュア > エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンス

クチコミ投稿数:16件 エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンスのオーナーエフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンスの満足度5

○「ユーザーレビュー」での、「axbycz さん」の「満足度 5」が「30日版」で「検証」出来た。 「動作」と「操作」は、「良好」だ!!!

○「パソコン等の使用環境」は、「既に書き込み済」の通り。

○早速に「ネット購入」し、「2月上旬」に「インストール」する。
 *「ノートン」からの、「切り替え」だ。

◎「コスト・メリット」もあり、「素人・個人事業者」にとっては「シンプル機能」のみで、
 「Good」だと考る。 ○「個人使用」は、これで良い。 *「多機能」は、必要ない。

◎「投稿」、誠に有り難う。 ○大変「参考」になった。

書込番号:14012993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件 エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンスのオーナーエフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンスの満足度5

2012/01/20 12:00(1年以上前)

1.○「本ソフト」を、「2月上旬」⇒「1月17日」に「繰り上げ」「インストール」した。

2.「搭載機種」は、既に記載済の「DELL Vostro 1000,3500 の2機種」

3.●「OS:Windows 7,IE:9」。*「OS:Windows XP SP3」は、私の「技術能力」では「搭載不可」で、又「 Microsoft社」の「対応」が全く「期待」出来ない。更に「Security Soft各社」も「解決」出来る「状態」でない様なので、「折衝」は総て「中止」した。「XP」は、過去の「OS」
で、「Windows 7」に、「早期」に切り替えて欲しいとの「意向」が、「度々」うかがわれた。

4.◎「満足度」は、「5」で、「Good」である。

*「レビュー」は、「1月17日」に「投稿済み」です。
  お目通し頂ければ、幸いです。

○「先輩諸氏」の「ご健闘」を、祈ります。

書込番号:14044851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンスのオーナーエフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンスの満足度5

2012/01/23 23:22(1年以上前)

◎「先輩諸氏」に「問合せ」します。

                記

1.記載済みの通り、「1月17日」に「本ソフト」を「インストール」しました。

2.「Norton インターネット セキュリティ 2012版(2012,01,20 」の「レビュー」に「ファイア  ウォール」の「機能レベル」に関する「問題提起:満足度 1」の「記載」が、ありました。
  非常なる「驚き」です。 ●「セキュリティ侵害」が出た、との「記載」もありました。

3.それが、「実態」に即しているのかどうかを、「先輩諸氏」へ「質問」を投げ掛けましたが、 納得の行く「解答」が得られておりません。(*「クチコミ」への「質問」を「参照」下さい)

4.「「Norton ソフト」と「本ソフト」との「比較」において、私は「本ソフト」の方が、セキ ュリティ・レベル」が高いように思っております。但し、「標準セキュリティ・レベル」での  「比較」です。
 
 *「無線LAN」上で、「パソコン」と「プリンター」との「無線接続」で、「オンライン状態」  にするには、「プリンター」の「ポート番号」だけの「インプット」だけでは繋がりません。
  「オフライン状態」のままです。
  それで、「パソコン 無線子機」の「機種名」を「インプット」する必要があります。
  「MacAfee ソフト」と「Norton ソフト」では、そのような「要求」はありませんでした。
  ◎よって、「本ソフト」は、「Security レベル」が、「高い」のかもしれません。

○「先輩諸氏」の「コメント」を、お待ちします。  

書込番号:14060344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > エフセキュア > エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンス

クチコミ投稿数:16件 エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンスのオーナーエフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンスの満足度5

○「jam? さん」の「2012 1年間ソフト:書き込み」を見て、「本ソフト:30日版」を
 「実用・評価テスト」した。「jam? さん」に感謝したい。(*書き込み 要参照)
◎「結論」:「満足度:5」と考える。*「操作画面」は、「シンプル」で「ベスト」だ。
                     記
1.「パソコン」:DELL社,Vostro 3500,CPU intel i5-480w,Windows7 IE9,memory 3GB,HDD
320GB *「使用期間」は「2年目」に入った。「HDD」読取りが「?」
2.「回線」:NTT 光 下り200Mbps 上り100Mbps
3.「主業務」:「ネット取引」
4.「ソフト・サーベ」:カスペルスキー、ESET、マカフィー、G DATA、ノートン 等。
5.「過去に於けるトラブル」:「フリーズ」「OS:Windows XP 機能不全⇒再インストール」
6.「各ソフトメーカーの専用削除ツールでの不具合」:「レジストリー」の中の「ソフトウェア項目に残骸が残る」ので、「フリーズ」「回線速度低下」の「被害」を被る。
7.「パソコンの寿命」:「3年〜5年」で、短い部類に属する。*家電製品との比較で。
   *3年以上使用した「パソコン」では、「Security Soft」の「機能」は、「発揮」出
    来なかった「事例」が多かった。「搭載」している「ソフト」との「相性」「干渉現象」もある。●「評価・満足度」の「バラツキ」の「要因」になっていると思う。
    ●何しろ、日本は「CPU」「OS」「システム エンジニャア」の「専門家」が少ない
     から、「ブラック・ボックス」での「解明」は、極めて難しい「事態」だ。
8.●「完全なるSecurity Soft」:世間には「存在せず!」。この「認識」が大切だ。
9.「大手企業」「中堅企業」「小企業」「個人」等で、夫々「処置・対処」するしかない。

書込番号:14009144

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > エフセキュア > エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンス

スレ主 axbyczさん
クチコミ投稿数:2件 エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンスのオーナーエフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンスの満足度5

10年弱使用してきたTM社、VB2011より本エフセキュアソフトに今回乗り換えました。
乗り換え前と後の事象や評価等を記載します。

●Vistaで使用しているが、『もっさり』が『きびきび』に変化した。
使用後3年が経過したPCの為、性能面では『もっさり』でやむを得ないと思っていたものが見違える様に変身した。CPU使用率が通常時、以前は約30%が今回約1〜5%に減少した。Window7,i5 2410M,メモリー8GB ノートPCと変わらない速度になったのは驚きである。

●起動時間は以前とほとんど変化なく、セキュリティーソフトの影響を受けていることが判る。起動完了後はリアルタイムスキャン状態が有効になっているが、1日使用中でもけっして重くなることは無い。CPU使用率にも変化が見られない。VBの時はスキャンが開始すると更に遅くなりスキャン中は使用に耐えられない状況であった。

●エフセキュアをインストール後2日目までにリアルタイム検知で2件の削除が行われました。画面表示は正確ではないが趣旨は『スパイウェアを今検出しました、関連のものがあるかスキャンして・・・の削除を行います。』数分後『関連のソフトとスパイウェアを削除しました』と表示され、2件目の時は『関連のソフトは削除したが、MyWebSearchのソフトは削除できませんでした』と表示されたので、長期間放置された本ソフトを手動でアンインストールしました。
VBを長期間使用してきたが、多分スパイウェアとして検出せず処置もされなかったことが重い一因になっていた可能性があります。
MyWebSearchを調べたらスパイウェアとして有名で評判の良い会社ではありませんでした。もう1件はソフト名を気にしないまま削除されました。専門的でありませんがこの2種類のスパイウェアと関連ソフト数件の合計5〜6件程度のソフトが常駐ソフトとしてタスクマネージャー等では見えないところで動いていたとしたら、重いのは当然と情報が盗み取られると思うと本当にゾッとします。

エフセキュアに乗り換えた効果が抜群なこと、軽いことと検知能力の優れたセキュリテーソフトの導入が重要であることを改めて知らされました。

書込番号:13873113

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

皆様のご参考ためクチコミ

2011/12/08 15:37(1年以上前)


セキュリティソフト > エフセキュア > エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンス

クチコミ投稿数:4件 エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンスのオーナーエフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC3台3年間ライセンスの満足度3

パソコンのOSが≪Windows XP Home Edition Service Pack 3≫での使用では、X-trapを使用しているオンラインゲームをするには少々支障がありましたので、皆様のご参考のためクチコミを書きます。
エフセキュア サポートは親切で丁寧ですし、電話も繋がり易いです。〔エフセキュア インターネット セキュリティ 2012〕は、良いソフトであると思います。



私から、エフセキュア サポートセンターへの問い合わせ内容の概略
> (前記省略)
> X-trapを使用しているオンラインゲームに関しては、
> エフセキュア2012とWindows XP home SP3の組み合わせでは、出来ません。
>
> まったく違うパソコン2台(XP home SP3)で、同じ不具合がありますし、
> ○○○○○○○○○以外のオンラインゲームでも、
> X-trapを使用している他のオンラインゲームも1つ試したが出来ませんでした。
>
> しかし、エフセキュア2012とWindows7の組み合わせでは、出来ます。
> また、以前のエフセキュア2011とWindows XP home SP3でも、出来ます。
>
> さらに、ディープガードの設定で、
> 『高度なモニタリングを有効にする』のチェックを外せば、
> 同じエフセキュア2012とWindows XP home SP3の組み合わせでも、出来ます。
>
> 添付したモノは、X-trapのエラー表示です。
> 『高度なモニタリングを有効にする』のチェックを外せば、
> このエラーは出ず、オンラインゲームをすることが出来ます。
> 以上から、エフセキュア2012の問題だと思えます。
>
> さらに他社のセキュリティソフトに変えても、問題なく出来るようになります。
>(以下省略)



エフセキュア サポートセンターからの回答の概略
> (前記省略)
> また、OSと弊社製品のバージョンとの報告を頂き、誠にありがとうございます。
> 本現象につきまして、弊社開発担当に確認した所、
> OSのバージョンによってブロックされてしまう現象が異なる場合、windowsのファイルに依存してしまうため、
> ディープガードの機能にて、対象OSのバージョンごとに変更が出来ない事が判明いたしました。
> つきましては、この旅のホワイトリスト追加にて改善されない場合、
> 大変恐縮ですが、XP homeでのご使用の場合は「高度なモニタリング」を無効にしてご使用いただけますでしょうか。
> ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
> (以下省略)

書込番号:13865881

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンス」のクチコミ掲示板に
エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスを新規書き込みエフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンス
エフセキュア

エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月25日

エフセキュア インターネット セキュリティ 2012 PC1台3年間ライセンスをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング