ATH-CKW1000ANV
創立50周年を記念した限定生産のヘッドホン(カナル型モデル)
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKW1000ANV
このイヤホンの本物と偽物とのはっきりとした見分け方はありますか?
3ヶ月前くらいに9000円で箱なし中古で買ったのですが、音は満足してるのですが本物かが気になってしまって。
偽物と分かっても9000円の音とは個人的に思えないので別にいいのですが・・・
お願いします
書込番号:17179857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オーテクに送って確認してもらっては如何ですか?
確かESW-10の偽物は修理出して分かったような話を聞いた事があります。
書込番号:17179902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

丸椅子さんありがとうございます!
Amazonのレビューにも初期不良で送ったら「模造品です」と言われたというコメントがありました。
壊れてなくても確認する方法はないものでしょうか・・・
書込番号:17179989 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大手量販店にまだ在庫あるか分かりませんが試聴機と比べるか、eイヤホンやフジヤ辺りの中古と比べるかしかなさそうではありますが。
書込番号:17180021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはりそれしかないですかね
幸いeイヤホンは近くにあるので今度行ってみます。
写真と見比べたところ、形は同じに見えるのですが、木のところの色が違うような気がしなくもないのですが・・・
書込番号:17180143
3点

ケースも違いますね?ケースにシリアルナンバー付いてるんです。木の色も違いますね。私のは黒ぽい感じです。
書込番号:17180309
3点

男感じるかは俺の物さん
ケースは写真撮りづらかったのでIE60のケースを使って撮りました!
やっぱり木の色違いますかね?
気になってはいたのですが、木ですし同じ色は無理かなぁと思ってたりも・・・
書込番号:17180345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそもどこで、どの業者から買われたのですか?
eイヤホンかフジヤ辺りなら本物でしょうが、それ以外ならほぼ確定で偽者です。
ヤフオクのATH-CKW1000ANV見てきましたがあからさまな偽者業者が跋扈していました。
それと
>偽物と分かっても9000円の音とは個人的に思えないので別にいいのですが・・・
この一文は取り消して反省して下さい。偽者だという時点でそれを買う側も偽者業者に加担しています。これはヘッドホン業界の為にもあってはならないことです。
書込番号:17180383
7点

あ、ちなみに業者に無意味な伏字などは不要です。名指しでどうぞ。
書込番号:17180390
2点

シシノイさん
業者から買ったわけではなく、「メルカリ」というスマートフォンのアプリでユーザーから買いました。
中古で買ったのでその前に新品で買った人が加担しているわけであって、僕はこれが偽物だとしても偽業者に加担はしてないと思います。
機嫌を損ねてしまったのなら謝ります。すみません。
書込番号:17180459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

金銭的加担もそうですが、そもそも偽者でもよしとするその姿勢にも大きな問題があります。
そういう意識の低さがまかり通ること自体が業界にとってマイナスです。
それと、メルカリ調べましたが、実質オークションのようなサイトですね。ヤフオクと何ら信用度は変わりません。
業者は「中古」名目でよく偽者を出しています。ので、下手をすれば中古だという名目の単なる新品偽者を買わされている可能性もあります。。
理由は簡単、何かあっても中古だからで理由付けしてしまおうという魂胆です。
多分その出品者、沢山イヤホンを出していると思いますよ。それもBOSEとゼンハイザーとビーツとソニーとオーディオテクニカ辺りを重点的に。下手をすれば数ヶ月後にはまたATH-CKW1000ANV出品してるかもしれませんね。
そもそもeイヤホンでならATH-CKW1000ANVは11500円で買い取ってもらえます。これを9000円で売りに出すメリットって出品者には無いんですよ。そもそも生産終了からかなり経っている機種ですし、これをまともな専門店の買い取り価格より下で出品するという時点で出品者のメリットは偽者だからという点以外今のところ考えにくいです。
いずれにせよ主さんは、こんなことがない為にも基本的には信用の置ける家電量販店で新品、どうしても中古であればeイヤホンかフジヤエービックあたりから買ってください。こんなスレを立ててヤキモキしている時間のほうがお金よりも無駄です。それ以外の店(100%信頼の置ける店以外の業者)はかなり詳しい人でも本物を見つけるほうが大変な魔界です。
せっかくeイヤホン行かれるなら一度買い取り査定に出されてはいかがでしょう。それで買い取ってもらえるなら本物(勿論査定だけして引き上げれば良いです)、というくらいの判定でも宜しいかと。
書込番号:17180577
5点

シシノイさん
以後気をつけます
その出品者は中国から買ったから偽物かもといって新品のIE80とmaxpad魔弓というイヤホンを出品していました。
それ以外はパソコンやSD、プリンター等いろいろでしたが、イヤホンは3つだけでした。
査定に出すというのは盲点でした。行った時にお願いしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:17180627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、偽物でもよしとするわけではなく、新品ならもちろん100%信頼できるお店で正規品を買いますし。
もう買ってしまったものをどう捉えるかは人それぞれだと思います。
書込番号:17180641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何か犯罪者扱いみたいじゃないの?何様のつもり?偽物有るんで注意しましょうで良いんじゃないの?初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください
書込番号:17180642
28点

ホログラムで確認できるゼンハイザーや完実電気の保証ついてないと買い取りしないmonsterやbeatsは別ですが、
明らかに外観や音で分かるようでないと買い取りはスルーするケースもありますね。
先に上げたESW10のケースはフジヤの中古で発覚した事例だったと思います。
状況で真贋を断言する根拠は持ち合わせておりませんが、もし偽物が流通している可能性があるならメーカーに警鐘を促す意味で真贋確認してもらうのが良いかもですよ。
書込番号:17180705 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

中国+ゼンハイザー、これストレートフラッシュというか役満というか・・・・。ゼンハイザーは自社のサイトで偽者への注意喚起までしているほど蔓延っているんですよ。
偽者かもといって売っているような出品者自体どうかしてますけどね。
eイヤホンの真贋判定に対するフィルターがどの程度働くかは微妙(中には素人同然の店員さんもいるので)ですが、一応専門店なのでそこに期待しましょう。
>°男感じるかは俺の物さん
誤った考え方をされている点を注意することに初心者かどうかで扱いに違いはありません。
主さん自身も今後注意すると真摯に受け取っていただいている中、貴方の出る幕ではありません。
書込番号:17180711
10点

普段はあまりヘッドホン・イヤホンのスレッドは見ていないのですが,
たまたまこのスレッドを開いて,そこまで偽物が世間に出回っているのかと驚きました。
スレ主さんのお役に立てるような見識を持ち合わせないのが残念ですが,
私の知見を広げることが出来たと思います。
スレ主さんやレスをされた方へ感謝します。
書込番号:17181915
0点

???Eイヤホンに持ち込んで店側の迷惑考えられん回答してる常識の無さと思いますが?シリアルナンバー無い時点で本物とは判断しないですよ限定品は普通に考えればね。
書込番号:17192477
14点

オーディオテクニカさんの方に聞いてみたところ、有料で真贋判定をしてくれるらしいのでそちらに頼むことにしました。
書込番号:17213042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





