docomo STYLE series F-02D [PINK] のクチコミ掲示板
(808件)

このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2011年11月7日 12:55 |
![]() |
2 | 9 | 2011年11月9日 20:45 |
![]() |
5 | 2 | 2011年10月26日 00:08 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月22日 17:21 |
![]() |
0 | 7 | 2011年11月10日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D

背面ディスプレイが、F-01Cと同じ1.4インチ、64×176ドット有機ELという事から推測すると、
メールの着信と名前の表示が出来て、メールの内容までは表示出来ないと思います。
書込番号:13713088
0点

SCスタナーさん>
返信ありがとうございますm(__)m
そうですか…。少し大きめのサブディスプレイなので、本文も確認できるのかと思いました。
書込番号:13713293
0点

こんにちは。
1.4インチのサブ画面でメールの本文まで確認できるのはSHだけですね。
そのうち対応するかもしれませんが、この機種は未対応ですね。
書込番号:13734279
1点

ゆま・キララ・そらさん>
返信ありがとうございますm(__)m
こんだけでかいんだから、読めるようにしてくれてもいいのに(^o^;)
書込番号:13734360
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
少なくとも数日前には発売日を発表するのが通例なので、
何の発表もなく、いきなり発売されることはないと思います。
書込番号:13705806
0点

ドコモのホームページのお知らせで発表されます。
他にも、モバイル関係の情報を発信しているホームページなどを見て、知ることもできます。
ドコモのホームページのお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/
書込番号:13706077
0点

横浜のヨドバシには2〜3週間前から展示されてますけど。
書込番号:13706346
0点

モックなら当方のヤマダ電機にも各色ありましたよ♪
「近日発売予定」としか書かれてませんでした^^;
書込番号:13709850
0点

ドコモの新着情報をみて、ドコモに確認の電話をしてみたら
今日の3時から 予約出来るって、ドコモの人が言ってましたんで、
予約しました。値段はまだわからないみたいです。
書込番号:13743803
1点

発売日決定。
11月11日発売開始です。
出典(ケータイWatch PC向けサイト)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111109_489576.html
書込番号:13744290
0点

頭金を除いた本体価格は59,640円です。
シリーズ名は変わっても価格は変わらずですね。
書込番号:13744334
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
スペックがPRIMEシリーズと同等なので機種金額は60,000円台だと思いますか?
個人的にはSTYLEシリーズになったので50,000円前後になってほしいと思ってます。
ドコモがスマホを押すのも分かりますがスマホのキャンペーンばかりでなくガラケーもキャンペーン始めて安くしてもらいたいですね。
1点

価格については、新規で5万円台後半になるようです。
SIMカードの形式は、microSIM(miniUIM)になるようです。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111018_484487.html
書込番号:13678144
0点

内覧会で、シャープの担当者が6万円くらいって言ってました。
「圧巻の全部入り」と謳っているので、高額になるようで…。
私も、「今度の機種変はスマホ」と思い、現行のFやらSHやらのスマホを調べたり、「スマホにするならXiも…」と色々見てましたが、内覧会でこれを触ったり話を聞いたりして、すっかり一目惚れ。でも高い!
スマホだけでなくケータイも、同じdocomoのユーザーなんだから、もっと大事にして欲しいですよね。
書込番号:13679147
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
F-02DはDLNAには対応しているようですがDTCP-IPにも対応しているのでしょうか?
家のトイレの中などでBDレコ(パナのDIGA)に録画した番組が無線LANを介して観れたらいいなと考えていたので気になります。
同時期に発表されたSH-03Dは対応しているようですがこちらの機種は情報が見つからないので(見落としていたらすみません)質問させて頂きました。
回答宜しくお願い致します。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
このケータイの発売日はいつになりますかね〜。
F-01Cを修理しながら使っていますが、かなり酷使しているため、2回目のガタが来ていまして…。
下旬じゃないといいな〜なんて思っています。
バッテリーも長持ちしそうですし楽しみですね。
0点

私も現在、F-01Cを使っています。
Primeシリーズが無くなるから寂しいなと思っていましたが、
この機種を観て、またまた欲しくなりました。
F-01Cが1年ほどなのに…。
書込番号:13658732
0点

私もこの機種に魅力を感じています。
今P−01Bで「それに防水が付けばいいな」と思っていたので
まさにドストライクな機種です☆
ケイタイウォッチの記事だとこれだけの機能で幅を50mmにできた事と
電池容量を1000mAhにできた事は素晴らしいと書いてありました。
調査やアンケートで幅50mmは男女どちらにしても、持ちやすく
操作しやすいという結果が出ているそうです。
書込番号:13676461
0点

先日からヤマダ電機で予約受付をしていたので、
数日検討したうえ今日F-02D(B)を購入予約してきました!
発売日はまだ決定していないとのことでした。
入荷の連絡待ちです。
店頭には既にモックがあり手に取ってみましたが、
現在使っているSH-06A同様にスッキリとしたデザインが魅力的です♪
サブディスプレィも大きめなので見やすそうです。
今使っているのが画面回転軸にガタがきていて画面がカタカタぶれるようになったので、
現行モデルのSH-10Cを買おうと決めていたのですが、
どうしても表面の縦線デザインがイマイチだったので
次のDもそう価格は変わらないだろうと判断しての予約です(笑)
予定では11月の販売開始みたいなので1日でも早く出てくれないかと
ワクワクしています^^
書込番号:13689661
0点

11月になってもまだ発売発表ないですね〜
待ち遠しいです。
先日ニュースでアンドロイドスマホがウイルス入りのアプリインストールで乗っ取りされていた衝撃映像みてから機種変更をスマホやめてフィーチャーフォンに考えました。
3年半ぶりの携帯機種変更でこの全部入り携帯期待してます。
ドコモショップもホットモックがなくスマホばかりでうんざりです。
書込番号:13730953
0点

発売日決定です。下記リンクをご覧ください。
(カキコするところ間違えました)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13705333/#13744290
書込番号:13745549
0点

ありがとうございます。
11日に決定になりましたね〜。って、もう明日ですね。
ちょっと機種変できませんが、楽しみです!
書込番号:13749025
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
