docomo STYLE series F-02D [PINK] のクチコミ掲示板
(808件)

このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2012年1月27日 11:43 |
![]() |
0 | 7 | 2012年1月25日 12:37 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年1月25日 12:27 |
![]() ![]() |
12 | 13 | 2012年1月20日 16:04 |
![]() |
1 | 12 | 2012年1月19日 22:49 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年1月15日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
F-02Dを使用して2ヶ月になりますが、microSDのデータが読み込めれないことが多いです。
microSDが悪いのか、携帯本体が悪いのか…。
このような症状が出ている方はおられますか?
ちなみにmicroSDはSanDisk4Gを使っています。
0点

以下を試してみてはどうでしょうか。
・microSDを取り外し、再度装着
・バックアップを取ってから、microSDの初期化
書込番号:14028096
0点

>microSDのデータが読み込めれないことが多いです。
読み込めることもあるということでしょうか?
接触不良も考えられますので、SDカード端子部分をクロスで
汚れなどを拭き取ってみてはどうでしょう?
それでも再発するようなら、一度ショップに相談してみた方がいいですね。
書込番号:14028934
1点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
バックアップとって、初期化してみようと思いますm(__)m
書込番号:14039563
0点

kiichi00さん
ありがとうございます。
microSDに入れたデータが読めなくなって、入れ直してを繰り返してます。最近はカメラで撮ったデータがフォルダ間移動できなかったり。
掃除等してみようと思いますm(__)m
書込番号:14039580
0点

microSDのカードチェック、情報更新をしても変化はありませんか?
私の機種は本体からmicroSDに画像コピー(50枚くらい)が
一部しかできません。
移動も同じでmicroSDを変えてみても同じ症状でした。
microSDから本体の移動、コピーはOKでした。
他、湿度計の不具合もあるので近いうちにショップに行く予定です。
書込番号:14057081
0点

さる1号様
ありがとうございます。
カードチェックと情報更新は改善はされなかったです。読み込みが出来なくなって情報更新したんですが、逆に読み込みできないデータが消えてました。
不具合がいろいろあるんですね…
書込番号:14073839
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
何処まで妥協できるかですね。先日メールの不具合がありドコモショップに行きました。
簡単な操作で復旧しましたが人によっては納得できないかも知れません。
書込番号:14017680
0点

元トヨタ党さん
詳細を詳しくお願いします。
書込番号:14033590
0点

ErrorListさん
メール送信は出来るのに着信が全く出来なくなりました。
ドコモショップに駆け込み症状を確認。
最初店員も??って感じでしたが一度初期設定に戻し
電源を入れたら復旧しました。
店員は24時間電源入れっぱなしですかと聞かれて
切らないですと答えからたまには切ってくださいと言われました。
今の所順調ですが本当にそれが原因なのかは私自身は疑ってます。
今までそんなことが無かったですから。
書込番号:14040377
0点

来世さん
選択受信ではないです。なぜならその日の朝まで受信してました。
午後からは全くだめ。試しに自分のメアドを空メールもだめ。
メール問い合わせしてもだめでした。
書込番号:14065491
0点

10月製でメール受信できなくなることがたびたびあります。
11月製も同じです。
iアプリも使えないものがありますが、ドコモのアプリは接続できたりします。
受信したパターンは
・メールの問い合わせの1度受信できることもあれば複数回やって出来る場合もあります。
・電源のOFF/ON
・時刻設定にある端末リフレッシュ?
受信できない人は151で言ってやってください。
他に事例がないと言ってドコモは調べようとしてません。
書込番号:14066109
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
今F-02Dを仕様、F-02DはminiUIMカードなので、SH-03DにminiUIMカードを差し替えれば白ロムでも、良いと言うことでしょうか?miniUIMカードじゃないタイプには交換できないと言うことでしょうか?
0点

SH-03Dには、miniUIMを差し替えれば、白ロムでも使用できます。
通常サイズのカードスロット機種については、microSIMアダプ タを使用することで、今ご使用のminiUIMを使用することができます。
ただ、正規の使用方法ではなく、機種によってはカードが引っかかり、なかなか抜けなくなることもあるようなので、自己責任での使用になります。
http://www.amazon.co.jp/PDA%E5%B7%A5%E6%88%BF-microSIM-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B003TQVNLC
書込番号:14065819
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
サイドボタン長押し(シルバーのボタン)でカメラを起動して、Memuボタン設定でFULL HD(1920×1080)にする。
画面に出てるGUIDEを押すと電源が消えます。
年末にdocomoの故障係に問合せして同じ機種を調べてもらった結果、3台あったのが同じ現象が起こりました。
docomoは何ヵ月になるか分からないけどソフトウェア更新で改善されるまで我慢して使えみたいな回答でした。
納得がいかないまま年を越し今日docomoショップから問合せをしてもらいましたがその様な不具合や故障の声は聞いていないとの事を言われたそうです。
一人がどれだけ意見を言っても不良品を認めないdocomoにこの機種を持っている皆さんから同じ手順で試してみてから苦情を言えば少しはdocomoの販売方式やサービスも改善されると思うのでF-02Dの不具合の1つを書き込みました。
4点

バッテリーが異様に加熱して火傷の危険性がある。
スライド部分等で手指を挟んでケガをする可能性がある。
特定のパーツがはずれて、幼児が誤飲するような虞がある。
…のように、人的被害が懸念されるような状態が見つかると「リコール」対象となる。
スレ主さんは、高い代金を払って手に入れた機種の出来損ない具合およびメーカーやキャリアの対応に立腹している。
返金もしくは返品ができるのであれば、それが希望?
ともかく、リコールとクレームは、似て非なるものだと思う。
が、確かに最近の富士通製品は欠陥品レベルのモノが多いと思うので、スレ主さんの心境もわかる。
俺はF-06Bで泣き寝入りしたクチだから。
これまでのスレッドの中には、不具合機種に関して特別に他の機種に交換してもらった事例も掲載されているので、参考にしてはいかがかと。
書込番号:14001499
5点

早速の回答ありがとうございます。
本当に欲しかったのはF-04Dでしたが年末に発売延期となり、保障サービスのポイントが年末で強制的に減らされるので仕方がなく購入したその日にブックマークやメール等のデーターが消えてしまい同じF-02Dに交換してもらいました。
返品や返金するのも順番があるとdocomoショップに言われました。
書込番号:14001570
0点

リコールの意味は下記リンクを参照すること。
(要コピペ)
http://wapedia.mobi/ja/%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB_(%E4%B8%80%E8%88%AC%E8%A3%BD%E5%93%81)
書込番号:14002335
0点


これだけ問題があある機種、
ドコモと富士通が販売を続けているのは
良心的な対応とは思えないね。
購入してしまった人は
↓ここへ電話しましょう。
0570-064-370
http://www.kokusen.go.jp/
国民生活センター
ここの掲示板はプロパーさんが必死にもみ消しもするので
公的な機関への届が正しいと思います。
書込番号:14012958
2点

情報ありがとうございます。
F-02Dを使っている人で不具合を感じないとか気に入ってる人も居てるでしょうからこの手順で起こる事実を分かってもらいたいです。
私は明日F-04Dに交換してもらう交渉に行きます。
書込番号:14013079
0点

私の端末は何度操作しても電源落ちないです。。
個体ごとの不具合の差が激しいんでしょうか???
書込番号:14022431
0点

私のは画面がキーイルミだけ点灯でフリーズしました。
早く解消してもらいたいですね。
書込番号:14026838
0点

私は電池の消耗を少しでも減らす為にキーイルミやボタン音はOFFにしていますから真っ暗です。
151に電話したりdocomoショップに意見を言って改善を訴えましょう。
書込番号:14026882
0点

私は1台目は交換、2台目は修理、そこで本体に異常が発見され修理されたのでもう不具合は起きないものと思いましたが、すぐにまた不具合が出たので、ドコモショップの方と相談した結果、再び交換、3台目のケータイも時々受信したメール返信しようとすると返信機能が使えなくなる症状がでます。
電源を切り、電池を外して、電源を入れ直すという作業でなおるので、今は様子を見ています。
1度バッテリー残量がずっと100%でいきなり、残量がありませんというメッセージが出て、充電器にさすと、瞬間に100%になるという症状もでました。
ドコモショップに行くのも、もう面倒でほおっておいたら、いつの間にかなおりました。
とても使いやすい携帯ではあるので、早くこういった事が解決されたら良いのにと思っています。
書込番号:14037697
0点

電池残量やメールの不具合は初期症状でソフトウェア更新で改善されてましたけど、この様な不良品を販売するdocomoに問題があります。
充電器を直接差し込んでの基盤破損以外の故障修理はdocomoショップで無量で修理してもらえますからdocomoショップには行った方が良いと思います。
書込番号:14045538
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D

現在、SH-01Bを使ってるのでしたら、この機種のイルミネーションは少し寂しく思うかもしれません(個人差はありますが)。
イルミネーションは流れるように見えるというより、流れつつLEDの玉が見える、という感じです。
私の場合、この機種の前の機種がイルミネーションが寂しく、この機種のイルミネーションには満足しています。 あくまで個人的な意見ですが。
もし、それでも気になるなら、YouTubeで“F-02D”と検索してみましょう。
いくつかの動画の中に、イルミネーションの動画がある筈です。
ちなみに余談ですが、この機種のイルミネーションには少し問題があるようで、液晶画面のフレーム部分だけでなく、ヒンジの部分にまでイルミネーションが少し漏れてます。
蛍光の下ではあまり気になりませんが、暗いと気になるかもしれません。
後はバッテリーですね。
この機種は1000mAhの大容量電池を搭載とカタログには載っていますが、正直あまり電池の保ちは良くありません。
とくにイルミネーションを頻繁に光らすと、1回のメール受信(30秒間着信音を鳴らしつつ)で大体1〜2%程度 減ります。
この辺は後日アップデートで改善してくれるとイイのですが、もし購入されるなら、一緒に予備の電池パックを買いましょう。
まぁ、SH-01Bを使用していたなら、電池の保ちはあまり気にならないかもしれませんが。
後はプチフリや、当たり外れが激しいのを覚悟で購入するかですね。
参考になれば幸いです^^
書込番号:13889856
0点

私も以前SH-01Bを使用していて、発売日にF-02Dに機種変しました。
イルミネーションはF-02Dの方がポップな感じがしますが、ちょっとチープな感じです。
SH-01Bの方が高級感がありますし、明るさも若干上のような気がします。
実際に部屋を暗くして撮影してみましたので参考にして頂ければ幸いです。
(手ぶれ補正のないスマホで撮っているのでブレはご容赦ください)
充電ランプもSH-01Bは角がちょこっとだけ点灯しますが、F-02Dは右横が点灯するのですが
これが比較すると明るく、付属品の卓上ホルダに載せても見やすいです。
F-02Dを使ってから実感したのは、やはりSH-01Bはすばらしいなぁの一言です。
話はそれますが、カメラの性能や質感、レスポンスなどはSH-01Bの方が上です。
F-02DはAFが迷いまくってシャッターチャンスをいつも逃します。
なぜか動画撮影中もピントが合っているのに迷い出します。
購入する際にはdocomoショップで実機を触ってみてからの方が良いと思います。
書込番号:13889885
1点

すみません、上でアップした写真のサイドイルミ(SH,F)ですが、
左がF-02Dで右がSH-01Bです。失礼しました。
書込番号:13890294
0点

わざわざありがとうございます。参考になります。Fの方は結構暗そうですが、そんなに綺麗じゃないですか?SH-03Dとも迷いましたが、デザインがF-02Dの方が好きなもので(^_^;)
書込番号:13893314
0点

どちらもきれいですが、F-02Dだと横からLED素子がダイレクトに見えますので、
K,A,Z,Uさんがおっしゃるように、LEDの玉が見えるような感じになってしまいます。
なので、個人的にはSH-01Bの方が上品な光り方に感じます。
明るさに関しては大差ないと思いますが、色の種類や点灯パターンがF-02Dの方が
豊富なので見ていて楽しいです。特にグラデーションという設定はお気に入りです。
あと、今いじっていて気づいたのですが、SH-01Bは開閉時に光りますが、
F-02Dはオープン時には光らず、クローズ時のみになります。
書込番号:13894298
0点

400LDKさん有難うございます。F-02Dのサイドイルミは、通話中も光りますでしょうか?F-01Cの時は、背面のイルミが光るのは光るんですが、着信時とかに光る場合に比べると、通話中は暗い光り方になってしまってたもんでガッカリしました。02Dは着信時も通話中も明るさ変わらずイルミは光りますでしょうか?
書込番号:13901298
0点

返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
通話中のイルミネーション設定を確認しましたが、
色の設定のみでパターンの設定はありませんでした。
また、光る範囲ですが、側面全体が光る訳でなく、
先端部分(約1/5)のみが光る感じです。
恐らく、バッテリー消費を抑えるためかと思いますが、
この点においてはSH-01Bに軍配が上がります。
書込番号:13908207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

便乗させて下さい。
現在、ブラックとピンクで悩んでいます。
ホワイトとブラックは運よく実機にて確認出来ましたが、
ピンクはどこへ行っても出会えませんでした。
SH-03Dのピンクは同じく実機にて確認出来て、
SH-03Dのようにハッキリきれいでしょうか?
また、イルミネーションを重視したときのオススメは
ブラックとピンク、どちらでしょうか?
お使いの方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。
書込番号:14033642
0点

あれから色々確認出来たのですが、ブラックとピンクなら、やはりブラックの方が映えますね。ピンクだと本体色が派手な分あまりイルミが目立たないですね。ブラックはイルミが何色でも合いますが(^_^)
書込番号:14033735
0点

イエアメガエル様
さっそくのお返事、ありがとうございました。
やはりブラックの方が綺麗ですよねぇ。。。
SH-03Dのピンクの実機はかなり綺麗だったので、
こちらでもそうだといいなと思いつつ、
SH-03Dのピンクの方が色が明るいから目立ったのかなとか
いろいろ考えまして^^;
ブラックを前提に、週末まで検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14037441
0点

もしかしたらSHのピンクでイルミが綺麗に見えたのは、SHはイルミの視認性アップしたから、真正面から見ても目立つからかもしれないですね(^_^)
Fは真正面からではあまり目立たないですし、ピンクというよりマゼンタぽい色なので、色が濃いからイルミの派手さも消されてしまうかもですね(^_^;)
キーイルミもピンクは文字照光ですし(自分が持ってるホワイトは面照光)、目立たないですね。
書込番号:14038276
0点

イエアメガエル様
なるほど。
確かにSHは正面からでもハッキリクッキリ(笑)
綺麗だし分かりやすいなと思いました。
Fは店内の照明の明るさもありますが、
正面からだと全くイルミが確認できませんでした^^;
でも基本的にFの使い勝手が好きなので
このままブラックで決めようと思います。
キーイルミの件もありがとうございます。
とても参考になりました。
書込番号:14043024
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
以前はprimeとstyleなので、古くても01Cの方が全体の機能は上となりますが、今回の冬モデルからprimeモデルは廃止となり、styleモデルでもprimeクラスの物と機能を落としてコストパフォーマンスのstyleモデルの二種をどちらもstyleシリーズとして販売しついる為当然02Dの方が上となります。
しかしながら前モデルの01Cでもかなり完成されており、どちらを使っても満足いく仕上げになっている為そのまま01Cを使い続ける方々も多いのは事実です。
新しい方が良ければ02Dを、節約したければ01Cをどちらを選んでも完成されたモデルです。
書込番号:14027411
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
