docomo STYLE series F-02D [PINK] のクチコミ掲示板

docomo STYLE series F-02D [PINK]

2011・2012冬春モデルの携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年11月11日

販売時期:2011年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:130g docomo STYLE series F-02D [PINK]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series F-02D [PINK] のクチコミ掲示板

(808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series F-02D [PINK]」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series F-02D [PINK]を新規書き込みdocomo STYLE series F-02D [PINK]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドバイスお願いします。

2012/04/03 10:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D

クチコミ投稿数:2件

この機種を使いはじめて、まだ数日です。
使用している皆様のアドバイスお願いします。
一番気になることは、バッテリー消耗が早すぎるように思います。
ECOモード、イルミネーション類カット、GPSのみ、タッチパネルoff、温度湿度off、歩数計類offに設定してますが、i-mode等は10分で10数%消耗します。
移動せず何もしないで数十分後に携帯を開くと、一気に20数%消耗してるときもあります。
充電も10%前後まで減ってから充電してます。
プチフリーズ等も時々ありますが…
アプリの削除等でサクサク動作しますか?
皆様のアドバイスお願いします。

書込番号:14385922

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/03 13:04(1年以上前)

もし以下と同じような症状があるようでしたら、
ドコモショップで見てもらってはどうでしょうか。

http://ch00288.kitaguni.tv/index_archives.php?entry_id=1855207&tag=F-02D
http://ch00288.kitaguni.tv/index_archives.php?entry_id=1859047&tag=F-02D

書込番号:14386381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/13 16:59(1年以上前)

SCスタナーさん、アドバイス有難うございました。

書込番号:14430680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D

電子辞書の広辞苑や新漢語辞典の時に手書き入力の方法がわかりません
どなたか教えてください

書込番号:14345335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件 docomo STYLE series F-02Dの満足度4

2012/03/25 21:58(1年以上前)

画面が表に出るように折りたたむ→
以後指タッチで、「メニュー」から辞書を立ち上げる→
カーソルが点滅している入力欄のところをタッチ→
「手書き」をタッチすると入力画面が出るはずです。

書込番号:14346392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/26 00:18(1年以上前)

ささごんあっくんさん
キー操作から辞書選択し、入力部分をタッチして文字入力頁が開いたら
サブメニュー→入力設定→入力方式→とキー操作して、手書きを選べませんか?
これで出来ると思います

書込番号:14347343

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2012/03/26 07:08(1年以上前)

BOXER-NEXTさん 勇者mittsuさんコメントありがとうございます。
教えていただいた通りやってみたら出来ました。
ありがとうございました

書込番号:14348017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

電話の着信時の不具合?

2012/03/16 00:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D

スレ主 GWRさん
クチコミ投稿数:9件

最近、この携帯を買って基本的には気に入って使っているのですが、どうしても1つ気になることがあります。
それは、電話がかかってきて、着信ボタンを押して「もしもし」とか言っても、どうもそれが相手に伝わっていないようで、その後再度「もしもし」と言って会話が始まるという具合です。最初伝わらない時間は約2秒弱ぐらいでしょうか..。不具合なのか自分が気にしすぎなのかよくわからなくなってきています。みなさんにはそんな現象は出てませんか?お教えくださいませ。

書込番号:14295286

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/18 18:20(1年以上前)

着信〜通話ボタンを押して、耳に当てて『もしもし…』
しかし何も聞こえない無反応が1〜2秒ありますね
F01Cまではそんなこと感じなかったのですが
この端末特有ですね

書込番号:14308999

ナイスクチコミ!0


スレ主 GWRさん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/18 22:44(1年以上前)

☆ともぞうさま
ご返信ありがとうございます。
やっぱりこの現象はありますよね。でも、あまりみんなは気にはされていないみたいですね。私は今までの他社の携帯ではこんなことはなかったので結構気になっています。ソフトの問題なら修理にもっていっても治らないし、我慢するしかないのかもしれませんね..。

書込番号:14310563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 pcとの接続

2012/03/06 17:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

よろしくお願いします。

今回、PCに携帯を接続しようとして、ドコモケータイdatalinkのソフトでバックアップをしようとしたのですが、接続状態の確認画面でずっと【確認中】(10分以上)と出ており、次の画面にいきません。

デバイスドライバもF-02Dようをダウンロードしてインストールしました。
コンピュータの管理の画面にもちゃんとFOMA F-02Dと載っています。


このような場合どのような対処法がありますでしょうか?

書込番号:14249598

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/08 01:38(1年以上前)

以下を試してみてはどうでしょうか。

・PCを再起動
・デバイスマネージャでドライバを更新

書込番号:14257000

ナイスクチコミ!0


yumiconnさん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/08 20:59(1年以上前)

私は同じような状態を1時間ほど待った後で、ドコモの問い合わせセンターに電話し、電話口で操作を聞きながら、解決しました。
細かいことは、時間が経ってしまい覚えていないので、あまりお力になれず、すみません・・・

書込番号:14260158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2012/03/09 12:02(1年以上前)

情報が書かれていないので確認ですが

・USBケーブルはドコモの純正品でしょうか。
 純正品以外では出来なかった様なスレを過去に見た気がします。

・USBモードは「通信モード」でしょうか。
 他のモードであれば通信モードに変更してください。


 

書込番号:14262617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/10 02:14(1年以上前)

たまもっこりさん

>純正品以外では出来なかった様なスレを過去に見た気がします

ドコモ純正USBケーブルも持っていますが、通常は過去の富士通の9シリーズに付いてきた
非純正品を使用して端末とPCと同期させています。NECのおまけのケーブルも使えます

書込番号:14265913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2012/03/10 12:09(1年以上前)

勇者mittsuさん

情報どうもです。

スレ主さん、USBケーブルの件はスルーして下さい。

書込番号:14267221

ナイスクチコミ!0


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2012/03/11 10:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

通信モードに設定しております。
ドライバの更新をしたら、最新のものですとメッセージが出ました。

書込番号:14271895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/03/12 03:39(1年以上前)

(心当たりが無ければスルー願いますが、参考になれば)
もしかして、ドライバをインストールする前にF-02Dを接続したりしていませんかね?
この手の一般的な話として、使用環境によってドライバをインストールする前に一時たりとも機器を接続してしまうと、自動インストールでおかしくなって修復困難になる場合があります。
(USBドライバが全機種共通でないことが複雑さを意味する)

この場合の考えられる対処方法は、
(1)F-02Dを接続しない状態で一旦ドライバを案インストールして再度ドライバをインストールしてF-02Dを接続する
(2)(F-02Dを接続しない状態で)システムの復元(F-02D接続前の復元ポイント)を行い再度ドライバをインストールしてF-02Dを接続する
(3)パソコンを初期化して再度ドライバをインストールしてF-02Dを接続する
になります。
(なお、レジストリを弄る手もありますが、リスクが高いのでお勧めしません)

(1)から試し、(2)で直らない場合は、何か他の要因がある可能性があります。

書込番号:14276489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件 docomo STYLE series F-02Dの満足度4

2012/03/18 10:42(1年以上前)

僕の場合、
SCスタナーさんのおっしゃるように
デバイスマネージャーを開いて、
F-02D関連の「!」や「?」マークのところを
右クリックからドライバー更新していったら使えるようになりました。

参考まで。

書込番号:14306847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 miniUIMカードについて

2012/03/13 15:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D

クチコミ投稿数:26件

長年愛用したF-01Aの調子が最近芳しくなく機種変更を考えております。


そろそろスマホデビューしたい気持ちもあるのですが、見たいiモードサイトが閲覧出来なくなったり少し慣れてから本格的に使いたいとの気持ちがあり、フォーマカード差換えのサブ機としてこの機種を使いたいのですが、前記致しました様に現在使用機種の調子が良くなく ガラケーはdocomoショップで買い替えたいと思っております。

メイン機種に考えているのがF-02DなのですがドコモHPで調べた所フォーマカードがminiUIMという物に変わっているらしいのです。



F-12Cは従来型のフォーマカードですよね?

この場合にF-02Dを購入して市販のSIMアダプターを使えばF-12CとF-02Dをカード差換えで使う事は出来るのでしょうか?

ちなみにF-12Cは中古商品を購入しようと思っております。



どなたか詳しい方ご指導下さいますようお願い致します。


書込番号:14283163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/13 17:32(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=mFrEjNw4eEM

この動画見ると

http://www.donya.jp/item/17990.html

これでなんとかなりそう

書込番号:14283464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/13 18:34(1年以上前)

あまりお薦め出来ませんが
F02DとXPERIAarcなどと入れ換えて使っております
下駄を履かせて挿入しますから、外せなくなりそうになったりします
接点復活剤を塗ったりして滑りを良くして使っています
最悪、外せなくなりますから自己責任にてお願いしますね。

書込番号:14283708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/03/13 19:05(1年以上前)

お二方、ご指導ありがとうございます。

あのに様、アダプターのページ購入時に参考にさせて頂きます。



ともぞう様

下駄を履かせて挿入しますから、外せなくなりそうになったりします
接点復活剤を塗ったりして滑りを良くして使っています
最悪、外せなくなりますから自己責任にてお願いしますね。

アダプターが引っかかったりして取れなくなる事があると言う事でしょうか?


質問ばかりで申し訳ありませんが引続きご指導を宜しくお願い致します。

書込番号:14283858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/03/13 19:09(1年以上前)

アダプターを使っている場合の「外れなくなる」ですが、以前にありました。
アダプターとSIMを引き出す時にズレてしまうと、アダプターが本体側の端子に引っかかり抜けなくなります。
無理やり引き抜くと端子が折れてSIMを認識しなくなることがあります。
これで、HT-03Aをおじゃんにしたことがあります。

書込番号:14283875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/03/13 19:15(1年以上前)

うみのねこ様、ありがとうございます。

なるほど結構危険なのですね


とりあえず使う事は出来るけれどもアダプターの危険がつきまとうと言う事ですね


悩みますね…

書込番号:14283903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/13 19:19(1年以上前)

機種によって入れやすいものと、入れにくい物があります。

ようつべ動画を見ると入れやすそうですので良いかと思うのですが・・・

書込番号:14283923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/03/13 19:31(1年以上前)

あのにさんが載せてくださったようつべでは、外し安そうに見えましたね

しかし実はF-12Cの口コミの中にUIMがとり難いとの意見もあったので少し心配です。


アダプターが引っかかると言う物理的な弊害以外は使えそうなのでとりあえず買ってみようかと思ってきました

書込番号:14283970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/14 05:40(1年以上前)

現在、今までサイズ(通常サイズ?)のUIMを使っていて、DSや携帯屋で新品のminiUIM機を購入すると必ずminiUIMが新に発行されるようですね。
miniUIMもXi対応か否かのVerが在るのかな?

iモードとスマホやXiをUIM入れ替えて使用する場合には、パケ・ホーダイなどの通信プランにも注意です。


自分は両機種とも持っていませんが、通常サイズUIMをminiUIMサイズ(microSIMサイズ)にカットし、SIMアダプターを使用しています。

上海問屋のSIMアダプターは持ってませんが、枠とシール付属のようですね

私はAmazonでJAPAEMO製とU best製のアダプターを購入して使用しています。
この2つは作りが同じで、枠の片面(端子がない側)に半透明のフィルムが貼ってあるので、枠から落ち難くなっています。
ただしフィルムには粘着性は無いので裏返すとminiUIMは落ちます。

ちなみにU best付属のリリースピンはiPhoneでしか使いません。
Amazonで送料無料になるSIMアダプタなら、上海問屋アダプタ+送料と同じような価格で買えますよ(^^)


上海問屋のシールの1つはminiサイズへCutする目安で、もう1つは上記フィルム付きと同じように使えるのかな?
シールを貼ると厚くなって抜き差しが厳しくなるか?


どちらにせよ、アダプター使用時の抜き差し時には要注意です。


間違っても、miniUIMを着けずにアダプターだけで入れない事!!

あと、ここで取り上げた品物は枠か硬目のプラスチックなので良いのですが、
他のSIMアダプターでトラブル多発の品も在るようなので注意して下さい。
SIMカッターに付属販売しているタイプのSIMアダプターはトラブル多発のようです?

Amazonの商品レビューも参考に読んで!
使用は自己責任で!!

書込番号:14286151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/03/14 08:05(1年以上前)

いかおに様、詳しくありがとうございます。

確かにsimアダプターもそうですが契約プランも見直さなきゃですね

確か今現在はiモードだけのパケホーダイだった気がします。
そこはショップにて相談してプランを変更したいと思います。


アマゾンのレビュー見てきました、結構皆さん使ってるみたいですね
引っかかりについては個体差や差込形状も作用しているような気がいたしました。

購入しようと思います。

書込番号:14286392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/14 13:49(1年以上前)

アマゾンでは(上海問屋)上海道場のSIM アダプタ(黒)が安くなってますね。しかも送料無料。
見る度に在庫数が減ってる(^^;

(白)だと全く値段が違う(◎_◎;)

自分が以前、送料無料の300円で購入したUbest製SIMアダプタは見当たらなかった(^^;A

書込番号:14287535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/14 15:02(1年以上前)

Amazonのレビューコメントを読むと、CmzwtもJAPAEMOやUbestと同様の作りみたいですね。

SIMアダプタにminiUIMを入れた時の厚さは、段差が無い状態が一番良いと思いますが、
UIMの抜き差し時の推移や、アダプタ枠だけ入れると外れなくなる事を考えると、
ほんの少しminiUIMが厚く、アダプタ枠が少し低い、凸型なら良くて、
逆に、ほんの少しアダプタ枠が厚く、miniUIMが薄い、凹型だと端子に引っ掛かる危険度が増すような気がします。

書込番号:14287735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/03/14 18:33(1年以上前)

いかおにさん、アドバイスありがとうございます。

あまり高い物ではないのでとりあえずクリックしちゃいました^^




なるほどアダプターが気持ち薄い方がよさそうですね

商品届いて合わせてみて厚い様なら紙やすりの出番ですね

ありがとうございます。

書込番号:14288409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/03/17 17:44(1年以上前)

アダプター届きました。

実は少し状況が変わりまして、docomoの営業マンが「今はセールでスマホすごく安くなりますよ」との事だったので板違いになってしまいましたが、ARROWS X LTE F-05Dを買ってしまいました。
当然microUIMでしたのでアダプターをはめて元のF-01Aに使用してみたらバッチリ使えました。

F-01AのUIMカードは台座の上に基盤を上にして押し込むタイプなのでアダプターアダプターが外れる心配も少ないし相性は良いと思います。


皆さん本当にありがとうございました。助かりました。

書込番号:14303182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 F-02Dでdatalinkを使いたいのですが…

2012/03/13 16:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D

スレ主 BOXER-NEXTさん
クチコミ投稿数:115件 docomo STYLE series F-02Dの満足度4

携帯を認識してくれません。

FOMA充電機能付USB接続ケーブル02を購入し、
PCはwin7hp sp1(64bit)に接続しています。

接続した手順として、
@datalinkのダウンロード&インストール
A画面したがって手順通り繋いだりUSBモードを設定しましたがダメ。

色々調べてみたところUSB接続ケーブルのチャージスイッチをOFFに
した方がいいとあったのでやってみましたがダメでした。

お使いの方や詳しい方がいらっしゃいましたら
よろしくお願い足しますm(_ _)m


書込番号:14283186

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 BOXER-NEXTさん
クチコミ投稿数:115件 docomo STYLE series F-02Dの満足度4

2012/03/13 17:03(1年以上前)

補足です。


「通信設定ファイル(ドライバ)のインストールに失敗しました。」

というエラーが出ます。


対処方法として、
「インストールされた通信設定ファイル(USBドライバ)をアンインストールし、携帯電話に同梱されているCD-ROM、もしくはドコモウェブサイトより通信設定ファイル(USBドライバ)をダウンロードして、手動でインストールしてください。」

とあるんですが、F-02Dには同梱のCD-ROMは無いですし、
ウェブサイトから通信設定ファイル(USBドライバ)をダウンロード&インストールを
してもダメです。




書込番号:14283373

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 docomo STYLE series F-02Dの満足度4

2012/03/14 00:27(1年以上前)

確実な解決方法かどうか判りませんが、最後の手段としてはdocomo純正のケーブルを使う、というのがあります。

現状、PCが悪いのかケーブルが悪いのかソフトゥエア的な設定が悪いのか切り分けできてない状況だと思います。
ほかにFOMAや他のPCをお持ちなら、色々試してみると上手く行くパターンがあるかも知れませんよ。

書込番号:14285708

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BOXER-NEXTさん
クチコミ投稿数:115件 docomo STYLE series F-02Dの満足度4

2012/03/16 13:37(1年以上前)

真偽体さん

ご回答ありがとうございました!
もう1台、SH−06Aを持っているので試してみましたがやはりダメでした。
使用しているケーブルもdocomo純正なので…。

もう少し試してみてダメならdatalink以外の方法でデータ管理しようと思っています。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:14297119

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOXER-NEXTさん
クチコミ投稿数:115件 docomo STYLE series F-02Dの満足度4

2012/03/17 11:12(1年以上前)

自己解決出来ました!
現在快適に使用出来ています。

大変お騒がせしました。

書込番号:14301502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo STYLE series F-02D [PINK]」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series F-02D [PINK]を新規書き込みdocomo STYLE series F-02D [PINK]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series F-02D [PINK]
富士通

docomo STYLE series F-02D [PINK]

発売日:2011年11月11日

docomo STYLE series F-02D [PINK]をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング