docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK] のクチコミ掲示板

docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]

スリム防水の携帯電話2011-2012冬春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 1月13日

販売時期:2011年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:105g docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK] のクチコミ掲示板

(376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]を新規書き込みdocomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの互換性

2012/05/07 22:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

クチコミ投稿数:40件

2年近く使ったF06Bから機種変更しました。
互換性があればラッキーと、期待を持って質問しますので、よろしくお願いします。

当F04Dの電池パックは、F19で3.7V820mAhです。
F06Bは、F16で3.7V900mAhです。
両携帯の電池パックに互換性はあるでしょうか。
F06BのパッテリーをF04Dで使用した場合、本体に不具合が出るでしょうか。

バッテリー関係に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:14535136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:34件

2012/05/08 01:20(1年以上前)

両方お持ちであれば
F04DにF16が装着でき
形状が同じであれば
とりあえず使えるのではないでしょうか。

書込番号:14536052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/05/08 22:32(1年以上前)

マイニー さん

 御回答ありがとうございます。
 たまたまドコモショップで本機に出会い、カメラ起動速度が速いこと、カーボンで薄くて軽くて持ちやすい(使ってみて、本体の角が手のひらに当たり痛いことが分かり、ちょっとがっかりしましたが)ことなどから、即決してしまいました。折りたたみはキーの配置が広々としすぎていい指の運動になっていますが、結構気に入っています。

 同様に、F6Bから本機へ機種変した方で、問題なく電池パックを融通しておられる方がいらっしゃいましたら、状況をお教えいただきたいと思います。

書込番号:14539045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/05/09 23:23(1年以上前)

マイニー さん

まさにおっしゃるとおり。
数字は似てても大きさが合いません。これじゃあ融通できるわけありませんね。
馬鹿な質問してしまいました。
ありがとうございました。
それにしても、パッテリー1日持ちませんねぇ。

書込番号:14543133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

クチコミ投稿数:3件

docomoのF-04Dに機種変更しようと思ったのですが、県内のドコモショップは在庫し、入荷未定、どの店舗も全滅でした(あっても予約済み)。一応予約だけはさせてもらいましたが、それも絶対に入荷できるわけではないそうです。(ちなみに、静岡県内のドコモショップです)
大型の電気屋やショッピングセンターもいくつか問い合わせましたがダメでした。
取り寄せてもらおうと県外のドコモショップにも問い合わせてみましたが、指定地域外からだと電話対応すら出来ないようでどうにか繋がった店舗でも在庫なし、入荷未定でした。

ドコモオンラインショップでも在庫切れみたいですし、追加生産がなければ店頭に並ぶことはないのでしょうか?

書込番号:14434828

ナイスクチコミ!0


返信する
enzanさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/15 19:20(1年以上前)

ドコモショップみろく店
こちらに、有るようですよ。
調べてみてはいかがでしょうか?

書込番号:14440866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/04/16 08:22(1年以上前)

公式サイトの在庫検索で引っかかったので『みろく店』と他もう1店舗に問い合わせはしてみましたが、既に予約済みでした。
店員に聞いたところ、徐々に夏モデルも出始める頃でもう店頭に出す可能性は薄いと言われたので、泣く泣く別機種にしました。なるべく早く変えなければならなかったのでしょうがない選択だったと思っています。

書込番号:14443131

ナイスクチコミ!0


kogumazaさん
クチコミ投稿数:1件

2012/04/29 22:21(1年以上前)

4月の初めに、ドコモショップでF-04D(BLACK)の予約をしていましたが、昨日(4/28)入荷したとの連絡が来て、本日(4/29)機種変更で入手しました。

書込番号:14500239

ナイスクチコミ!0


enzanさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/30 12:20(1年以上前)

私も、昨日CARBON BLACKを購入しました。
しかし、入荷も今回が最後のようらしいと言われました。
オンラインショップでは、終了していますよね。

書込番号:14502275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/04/30 12:43(1年以上前)

結局、F-09Cを購入しました。ある店舗でF-04Dが入荷したら連絡くださいと言っておいて、昨日その連絡が来ました。
まあ、F-09Cの方が一万円以上も安かったってことで納得しておきます。

4/27に入荷すると聞いていたんで、日が過ぎたんで「結局入荷できなかったんだな」と思っていたのですが、昨日になって連絡が来るとは……どちらにせよその前から機種変更しちゃったんですけどね。もし、27日に連絡が来なかかったから、28日に別機種を購入していたら……なんて思ったらゾッとしましたね。

いつになるかわかりませんが、今度機種変更をするときは、ある程度の余裕を持ってから機種選択しようと思います。

書込番号:14502365

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パケット通信に関して

2012/03/31 12:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

クチコミ投稿数:99件

mova端末から
此方の機種にmova命日の本日機種変更致しました。

今まではmovaラジデンで受話と
ちょっとしたメールのみの運用で
パケット料金は殆どかかっていませんでした。

で、此方の機種は色々と機能があるよで
うっかりパケットを大量に使ってしまわないか
不安で不安で(^_^;)WI-FIの接続は確立したのですが
此が使える環境ではブラウジングも無料のようですね?
wi-fi接続でもiモード機能は全てパケット料金が
発生(=3G回線?)と判断して良いでしょうか?
3G回線とwifi回線の判別が良く分からなくて・・・・

GPSからの情報や
ワンセグ使用時の番組表などのデータと言うのは
全て3G回線経由のパケット料金が発生する。と
考えて良いでしょうか?怖くてsimを抜いて
ワンセグを見たのですが視聴だけなら普通に出来てしまいました・・・
ちょっとした情報も出てましたけれど。。。(sim抜きwifi接続)

良く分かっていないので文章がまとまっていませんが
wifi環境と受話のみ最安値プラン?で運用されている方が
居ましたらご助言頂けると嬉しいです。

(メイン機種はスマホのテザリング機種を持っています)

書込番号:14372469

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/03 17:17(1年以上前)

2月にmova端末からこの機種に機種変更した者です。

<wifi環境と受話のみ最安値プラン?で運用されている方
との事でしたので未熟な知識ですが、返信させて頂きました。
バリュータイプSS+iモードで使用

<うっかりパケットを大量に使ってしまわないか
<不安で不安で(^_^;)WI-FIの接続は確立したのですが
<此が使える環境ではブラウジングも無料のようですね?
いいえ、スマートブラウザを使用するとパケット代発生、フルブラウザを利用して下さい
*要注意、
私2月にやってしまいました(無料通話分があっという間になくなりました)

<wi-fi接続でもiモード機能は全てパケット料金が
<発生(=3G回線?)と判断して良いでしょうか?
wi-fi接続ではiモード機能は使えません。FOMA(3G回線)に切り替わっているはずです
パケット代発生

<GPSからの情報や
GPSの位置情報だけではパケット代発生しません(カーナビと同じ)

<ワンセグ使用時の番組表などのデータと言うのは
<全て3G回線経由のパケット料金が発生する。と
<考えて良いでしょうか?
番組表のダウンロードはパケット代発生すると思います(FOMA接続しますか?と聞いてくる)
*実際にはダウンロードしていませんが・・・

<ワンセグを見たのですが視聴だけなら普通に出来てしまいました・・・
<ちょっとした情報も出てましたけれど。。。(sim抜きwifi接続)
無料、ワンセグ視聴だけではパケット代発生しません。ちょっとした情報も放送の一部
wifi接続でもFOMA接続でもなくデジタル放送と思います。

以上が、2か月使用しての知識です、お役にたてば幸いです。
尚、間違えていたらご容赦と訂正お願いします。

後、ソフトウエアの自動更新は切にして、適宜実施しています。




書込番号:14387187

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2012/04/09 18:57(1年以上前)

>stranger2012
レスが遅くなり申し訳有りません。
非常に有益な情報ありがとう御座います!
特に「スマートブラウザだとパケット代発生」は
助かりました。使用し始めて10日ほど立ちましたが
殆どパケット通信を行わず運用出来てます(現在2円w)

書込番号:14414402

ナイスクチコミ!0


x365さん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/23 03:22(1年以上前)

>スマートブラウザ

そんな話は聞いた事無いのですが…。私はこの機種を持ってませんので
調べられませんが…そうなんですか??

通信時には、iモード(3G)通信なら「i」アイコン、WiFi通信なら
「おうぎアンテナ」アイコンが画面上部に点滅しているはずなので、
それを常に確認すればどちらの通信か分かります。
ブラウザ使用(クライアントモード)時、WiFiアイコンが点滅しているなら
パケット通信はしていません。
ブラウザ変わっても、WiFiが機能していればWiFi接続は使えていると思います…。

(むしろ、WiFiアイコンのアンテナを確認せずにブラウザ起動させると痛い目に
遭うので気をつけましょう。アイコンの確認が必須です。)

何か試したら、iモード>お客様サポート>料金確認 で、料金やパケット量に
変化無いか確認すると安全ですね。


F-02Dの記事ですが、参考までに
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302349/SortID=14271086/

書込番号:14473797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/27 10:31(1年以上前)

x365さんご指摘ありがとうございます。
初めてスマートブラウザを使用した日に大量のパケット(5771パケット1154円)が
発生した為、スマートブラウザが原因と思い込んでいました。
ご指摘を受け、24日から恐る恐る封印していたスマートブラウザを使用してみました。
(もちろんwifi接続で)
3日使用しましたが、パケット量0でした。
【結論】
前回(4月3日)返信しました↓下記記述は誤りでした
≪いいえ、スマートブラウザを使用するとパケット代発生、フルブラウザを利用して下さい≫
                   誤り↑
訂正↓
はい、スマートブラウザを使用してもwifi接続でWebサイトの閲覧はパケット発生しません。
【謝罪】
誤情報を返信してしまい 捨てられない人さん並びにこの掲示板を見ている方々にご迷惑をかけました。一番大事な情報が間違って申し訳ございませんでした。
捨てられない人さんには『非常に有益な情報ありがとう御座います』とまでコメント頂いたのに面目次第もございません。『申し訳ございませんでした』
謝罪と訂正を致します。
【追加情報】
念の為ドコモ殿にも問合せて下記の回答を頂きました。参考までに添付します。
ただ、最初に発生したパケットの原因は判りませんでした。
x365さんのおっしゃるようにこまめに料金確認をしていきます。(料金の反映は翌日です)

最後に訂正の機会を与えて頂きましたx365さん本当にありがとうございます。
お陰様で思い違いを直す事ができました。(恥ずかしい誤情報を訂正できました)

以下、ドコモ殿よりの回答↓
■クライアントモードご利用時の料金について
F-04Dのクライアントモード機能を用いて、Wi-Fi接続を
ご利用いただいた場合、携帯電話の「iモード/web」から、
「フルブラウザホーム」「スマートブラウザ」を起動した
webサイトの閲覧のみが、パケット通信料無料でご利用いただけます。

その他、Wi-Fi通信中の状態であっても、以下にご案内する場面では、
iモード通信を行う仕様となっておりますので、お客様の想定しない
FOMAパケット通信料の発生に、ご注意くださいますようお願い申し上げます。

・Wi-Fiネットワークの電波が圏外になった場合
・Bookmarkなどからiモードサイトを閲覧した場合
・iモードメールを受信した場合
・Music&Videoチャネル、iチャネル、iコンシェル、iアプリなどの
 iモード通信が必要なサービスを利用した場合
・オートGPS機能に対応したサービスを利用した場合

■FOMA切り替え時のメッセージについて
初期設定ではフルブラウザ利用時にWi-Fiからiモード通信に
切り替わる場合、確認のメッセージが表示される仕様でございますが、
念のため以下の手順にて、確認メッセージの設定をご確認ください。

◎フルブラウザ
「MENU」→「iモード/web」→「iモード/web設定」
→「フルブラウザ設定」→「接続切替画面設定」→「表示する」

◎スマートブラウザ
「MENU」→「iモード/web」→「スマートブラウザ」
→「スマートブラウザ設定」→「接続切替画面設定」→「表示する」

※上記設定が「表示しない」の場合、iモードへの切り替え確認が行われず、
 Wi-Fiが圏外となった場合、自動的にiモード通信が開始されますので
 ご注意ください。

■Wi-Fi接続のご利用方法について
クライアントモードでフルブラウザ/スマートブラウザをご利用の際は、
携帯電話の画面上部に、Wi-Fiマークが表示されているか
ご確認くださいますようお願いいたします。

上記マークにて、Wi-Fiで接続されていることを、必ずご確認の上で、
「MENU」→「iモード/web」から、「フルブラウザホーム」を
選択していただきますようお願い申し上げます。

※Wi-Fiマークが表示されていても、iモードの「i」マークが、
 画面左上で点滅しているときは、FOMAで通信している状態と
 なりますので、ご注意ください。

書込番号:14490571

ナイスクチコミ!0


x365さん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/30 03:09(1年以上前)

お役に立てたようで良かったです。しかし最初の料金発生は何だったのでしょうね…。

私もmovaからの乗り換え組で、未だ手探り状態が続いております。
みんな苦労していると思いますよ(笑)。


ちなみに、乗り換え後にパケット絡みで私がやってしまった失敗としては、
iモードサイトのスタートページことi-MENUトップや、その先のページで
どこがパケット無料かわからず、とりあえず興味の赴くままボタン
押していたら通信料が掛かっていたパターンですね。
傍から見れば今更と思われるでしょうが、mova時代に全く相手にしなかったので
勝手がわからなかったのです。

書込番号:14501151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー?の問題?

2012/04/09 23:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

購入したばかりの F-04Dをフル充電で次の日に仕事に行ったのですが、朝マナーモードにしたこと以外にはケータイを使っていないのにお昼にケータイを見たら電源が切れてました。電源ボタンを長押ししてもつきません。
その日帰宅後充電気を挿しても赤いランプが点かず電源も入らず、一回電池を本体から取って入れなおしたらちゃんと充電できて電源も入りました。

しかし、そのフル充電したのに・・・全然使ってないのに電池が切れてる?いつの間にか電源が切れていて電源が入らなくなる・・・これがごく稀にあるから困ります。

購入して間もないのにコレは故障なのでしょうか?電池だけの問題なのでしょうか?
あと、本体の動作も遅いと思います。ボタンを押してからの反応が遅いです。本体を開いたときに画面が点くのも遅いと思います。

これは故障ですか?あまり良くない印象を持ちました。

書込番号:14415839

ナイスクチコミ!1


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/10 11:10(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000302351/SortID=14289566/

上記の過去スレと似た症状では?
とりあえず端末のアップデートを確認してみて、アップデートがされていて不具合があるならドコモショップへ!

書込番号:14417268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/11 21:17(1年以上前)

これまでに何度も発生している問題ですので、過去のやりとりを参照してみてください。

書込番号:14423637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

スレ主 kata-244さん
クチコミ投稿数:19件

F906i がmicroSDメモリーカードを読み込まなくなったため、機種変したのですが、F906i に比べ「FMトランスミッター」の機能がかなり貧弱になっています。
3〜4時間の社用車での出張が多いため、「FMトランスミッター」機能を重宝し、機種変の際の最重要事項としてF-04Dを選択したのですが、まともに機能しません。FM電波が弱すぎます。このままでは機種変した意味がありません・・・。iPod+FMトランスミッターを買った方がましだったという結果です。
様々な社用車に乗り換え、自分の車でも試したのですが、FMアンテナの近くに置かないと機能しない、社内の携帯を置く位置に非常に左右される、音がこもったように聞こえる、などの貧弱ぶりです。F906iの時には考えられなかったストレスです。また、F906i は、FMトランスミッター機能作動中にボリュームを上げ下げすれば、それがイコールFM電波の強さとして調整出来ていたのですが、F-04Dは出来ないみたいです・・・。

F-04D に機種変した際に、microSDメモリーカードを読み込まない初期不良品に当たってしまい、ドコモショップで交換はしてもらいましたが、この機種に若干の不信感をもっています。

皆様のF-04D のFMトランスミッターはどの様な感じでしょうか?
F-04D のFMトランスミッター機能が貧弱なんだとは思いますが、「ひょっとしたら不良品かもしれない」という思いもあり、投稿しています。車でFMトランスミッター機能を使用されている方、F-04Dのご使用状況を是非教えて下さい。

書込番号:14275265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2012/03/12 00:30(1年以上前)

F-04Dは使っていませんが少しでも慰めになればと思い・・・。

昔使っていたSH905iTVのFMトランスミッターも
受信側の音量設定に依存します。
なので、携帯本体でボリュームを上げ下げできるかは
それぞれの機種で変わってくると思います。

電波の強さは分からないのでドコモに問い合わせた方が
スッキリするとは思いますが、あまり強い電波を出すと
周りの電子機器に干渉するということで抑えられている
のでしょうかね。

書込番号:14276107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/12 09:59(1年以上前)

私もF04Dは使用してませんので参考にはならないかも

F906は音量の強弱がFMトランスミッタの出力の強弱でしたか?知りませんでした
F09Cも出力が弱いですね。F906の時でも私の車では、車載ラジオの感度が悪いため
置いておく場所を選びましたから、現在は全く使用しなくなりました

Fのスマホはアンテナを伸ばすとFMの出力が増すように事が言われてましたので
携帯でも同じなのかもしれませんね

書込番号:14277069

ナイスクチコミ!0


スレ主 kata-244さん
クチコミ投稿数:19件

2012/03/12 22:25(1年以上前)

ネオさぼりーまんさん、勇者mittsuさん、コメントありがとうございました。

F-02D は、発売後しばらくは不具合が多かったようですが、今は改善されているようであり、レビューのコメントをみると、FMトランスミッターの評価も良さそうなので、F-02D にしておけばよかったなぁ・・・と悔やむ思いが増すばかりです・・・。1万5千円近い店頭価格差が、性能差として現れているのでしょうか・・・。

この F-04D は、メモリーカードを読み込まない初期不良品に当たったことと、他の方が書き込まれている”謎の電源落ち + 一切の操作不能”を購入後2週間以内に2回経験したことも、信用がおけない一要因なんですよね・・・。

書込番号:14280039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/03/14 12:09(1年以上前)

FM波の少ない場所なら、なんとか受信できますよ。シガープラグから充電しながらだと出力が強くなるのか、しっかり受信できます。私もこの携帯買ってちょっと後悔してます。

書込番号:14287121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/03 15:29(1年以上前)

待ちに待って、ようやく手に入れました。FMトランスミッター最悪でした。車でも、家のラジカセでも、コンポでもまともに受信できずでした。151へ不具合申告。ドコモショップへ故障申告に行くように言われ、翌日に同機種新品と交換。結果、症状は全く同じ。F-02Dまでの富士通製までは問題なしとのこと。どうやらこの機種は送信電力が非常に小さいらしいです。カタログに大々的に「FMトランスミッター機能」をうたっている以上、これは明らかに欠陥です。黙っていないで、ドコモショップや151、ドコモのお客様相談室に申告しましょう。申告が上がらない限り、キャリアであるドコモはもちろん、メーカーの富士通も対策は打ってくれません。ちなみに私は、前述の3ヶ所に申告しました。交換してもらった携帯も、再びドコモショップに修理に出しますよ〜。

書込番号:14386822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイムラグ

2012/03/25 13:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

スレ主 PT926さん
クチコミ投稿数:42件

こんにちは。

F-02Dのスレにもありましたが、私のF-04Dでも発生しています。
着信し、通話ボタンを押下してから相手と話せる迄2秒程間が空いてしまいます(無音状態)。
何かの設定に起因するものか、若しくは故障でしょうか?
因みに、2/23付のアップデートは実施済です。
皆さんのは如何でしょうか?

書込番号:14344004

ナイスクチコミ!0


返信する
Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo STYLE series F-04Dのオーナーdocomo STYLE series F-04Dの満足度5

2012/03/25 17:19(1年以上前)

そう言われてみれば、私の端末もそうですね。
2秒くらい確かに無音の状態になって、「あれ?」と耳から離して
端末を見ることが多いです。
「そういうもんだろう」と思っていましたが、確かに以前使っていた端末では
その無音状態は無かったです(´・ω・`)

書込番号:14344927

ナイスクチコミ!0


スレ主 PT926さん
クチコミ投稿数:42件

2012/03/26 13:23(1年以上前)

Amenoさん

こんにちは。
やはりそうですか。
着信後『もしもし』を3回位言っちゃいませんか?(^_^;)
どうにかならないものですかね。

書込番号:14349072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]を新規書き込みdocomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]
富士通

docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]

発売日:2012年 1月13日

docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング