docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK] のクチコミ掲示板

docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]

スリム防水の携帯電話2011-2012冬春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 1月13日

販売時期:2011年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:105g docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK] のクチコミ掲示板

(376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]を新規書き込みdocomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信26

お気に入りに追加

標準

いつ発売になるのでしょうか?

2011/11/21 00:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

スレ主 shou02rkdさん
クチコミ投稿数:5件

11月発売とは書いてありますが、ドコモショップへ行っても「HP上でお知らせします」と言われるだけで、まったく知らないようでしたがいつ発売になるのでしょうか?

書込番号:13792662

ナイスクチコミ!0


返信する
HD28Vさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/21 01:21(1年以上前)

広島市内docomoショップ、ようやくモック登場です。
価格情報は、全くなし。
店員の個人的見解として、『次の週末くらいに価格が発表され、その1週間後くらいに発売か?』とのことでしたが・・・。
11月発売、が12月になっちゃいますね。

色合いは、カーボンブラックが写真どおり。ブラウンは、完全にワインレッドでした。もっと茶系かオレンジ系を想像してましたが、他社でいうワイン系とほぼ同じです。ショップの照明の具合かもしれませんが。
シルバーは、よく言えば落ち着いた、悪く言えばややくすんだ感じ。シルバーもブラウン(ワイン)も、ミラー系ではなく大人しめのトーンに感じました。

個人的には、ブラウンに裏切られた感じで、やっぱりカーボンブラックかなと思いましたが。

隣の『テンコ盛り機』が機種変更で7万円ですので、それより若干は安いことを期待しますが、5万切りはないでしょうね。

書込番号:13792828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/11/21 12:34(1年以上前)

発売日が気になるのなら、下記リンクをチェック。

http://k-tai.impress.co.jp/

書込番号:13793821

ナイスクチコミ!0


CRADLEさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/23 21:11(1年以上前)

チェックするならドコモのお知らせです。
本家より先に他サイトに情報が掲載されることはまずありません。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/

書込番号:13803984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/28 10:22(1年以上前)

ヤマダ電機に行ってみたところ、12月8日発売と書いてありました。やはり12月オーバーになりましたね。当方、ソフトバンクのiPhone4からMNP予定です。デザインが素敵すぎですよね。個人的にはブラウンかシルバーが好みです。何にせよ、F-02Dのようにならないことだけを願いたいです(笑)

書込番号:13822828

ナイスクチコミ!2


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo STYLE series F-04Dのオーナーdocomo STYLE series F-04Dの満足度5

2011/11/28 21:46(1年以上前)

今日、F-06Bの残債を払うついでに、予約しようと思ってdocomoショップへ行きました。
が、まだ予約受付不可能、と言われて、発売日も未定、だと言われました。
そして、FOMAカードが従来のものと互換性がないことを承知の上で、「例えば、F-04Dの
電源を切って、今使ってる旧型になるFOMAカードが刺してあるF-06Bだとかの
電源を入れたら、使えるのか?」と尋ねた所、「使えません」と言われました。
…つまり、「あっ、これ不具合多いし、思ったより使いにくい!前の端末を
使おう」と思っても、今持ってる端末が全部使えない、という事になるので、
ちょっと予約を躊躇ってしまいます。

でも、オンラインショップで機種変購入した場合とかはどうなのでしょうか。
届いて、F-04Dの電源を入れた瞬間から、今のFOMAカードは一切使えなくなる、のかなあ、と。
そこまでFOMAカード自体に、認識能力があるのかどうか、発売されるまでに、
もう一度問い合わせてみようと思ってます。
この端末1本にするのに抵抗はないんですが、今現在、年に2回くらい機種変したりして、
FOMAカード差し替えて使ってるので、それが出来ないとちょっともったいないな、と。
でも、発売日、早く正式発表して欲しいですよね。

書込番号:13824890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/11/30 01:45(1年以上前)

横槍すみません。

F-02Dを購入してトラブル続きの者です。

今回の冬モデルからUIMカードの大きさそのものが変わったみたいですよ。
今回のモデルから、miniUIMカードという新しい種類になったみたいです。
カードの大きさが小さくなったので、元の機種には入らないという意味だと思います。

この意味で、今回のように新しい機種で不具合が出ると、元に戻せないという大きな問題が有ります。

ただ、docomoに行って3150円払うと元のUIMカードに戻すことも出来ますし、その逆も可能です。

実は私も、ICカード(おサイフ携帯)を移し忘れてしまって、docomoショップに相談に行ったら、一社一社ICカードメーカーで手続を行うか、3150円でUIMカードの戻して手続をして、その後また3150円でminiUIMカードに戻したら、ICカードを無事移すことが出来ました。
皆さんもご注意を!

docomoのサポート外ですが、アダプターを使用すると、miniUIMカードも今までのUIMカードになるそうですがこちらは自己責任となります。

書込番号:13830321

ナイスクチコミ!1


misahiroさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/30 17:42(1年以上前)

daruma999さん F−02Dでの不具合とは、どの様な事ですか? 私も昨年11月発売
のF−03Cを購入して使用していましたが、3か月後位から、受信があって通話しようと
しても、相手の声が聞こえないという(時々)、不具合がありそれから、ドコモで4、5台
交換してもらいましたが・・・ そこでF−04Dへの交換を待っています。
宜しくお願いします。

書込番号:13832229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/11/30 18:51(1年以上前)

私が使用しているのは、F-02Dとなります。
ここは、F-04Dのページとなりますので、誤解を招くと良くないので詳しくはF-02Dのページをご覧になってみてください。

私の「F-02D」では、「ブックマーク」「メールデータ」「マイピクチャ」など、とにかくデータが消えます(笑)

まだ発売もされていないので、「F-02D」ではこれが発生するかどうかはわかりません。

書込番号:13832485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/11/30 18:53(1年以上前)

訂正

まだ発売もされていないので、「F-04D」ではこれが発生するかどうかはわかりません。

書込番号:13832491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/12/03 14:49(1年以上前)

>Anemoさん

SIM(Fomaカード)には一枚一枚に細かい番号が振られていて、それぞれが単独で別物として管理されています。
今までのSIMからマイクロSIMに変えると別の番号になるので、当然前のSIMは使えません。
分かりやすくいうと、前のSIMを解約して新しいマイクロSIMを新規契約したようなもんです。
電話回線でも解約すると、その瞬間からそのSIMは使えなくなりますよね?
それと全く同じ処理が、電話番号を継続したまま行われるので、当然前のSIMの番号は使用不可になります。
でもネットとかでは、マイクロSIMをはめて前のサイズのSIMにするアダプターが数百円で売られてますね。
当然自己責任ですが、こういうのを使って前の端末を復活させるのもアリかと思います。
詳細は「マイクロSIM アダプター」で検索してみてください。

書込番号:13844078

ナイスクチコミ!0


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo STYLE series F-04Dのオーナーdocomo STYLE series F-04Dの満足度5

2011/12/04 12:40(1年以上前)

>daruma9999さん
>うずら太郎さん

横やりになります、スレ主さんすみません。
もしこの端末で「大失敗だ!」と思って、アダプター使用して(自己責任)今使ってる端末に
戻ったとしても、或いは有料で戻しても、また着うたなどダウンロードし直さないといけないですよね。
サイトによっては、FOMAカード差し替えれば再ダウンロード可能のところがあるので、
今までそれで差し替えても、同じ着信音に設定出来たのですが…。
場合によっては、「移行可能データ」で、microSDカードに移動させておいて、
新しい端末に引き継ぐ、なんてことも出来たのが出来なくなるだろう、と思って。
そういう貧乏臭い所で二の足踏んでます。


でも、最近の富士通端末のレビューを見ていると、やはり二の足を踏んでしまいます。
そして、私が住んでいる地域、家電量販店にはモックがあるのに、docomoショップには
らくらくホンくらいしか、フィーチャーフォンのモックがないという。
ホットモックがないのは仕方が無い、としても、その姿勢はどうなのかなあ。

ただ、2年前の今頃に機種変したF-03Bが何のトラブルもなく、塗装のはげもなく、
今でも週の半分は使っているので、それよりも薄いこの端末がそのレベルなら…。
(でも確かに、チタニウムブラウンはF-03Bの方がいい色だと思います。)

書込番号:13848288

ナイスクチコミ!0


憂々さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/08 10:47(1年以上前)

私も先週ヤマダ電機で12/8と書かれていたのを見ましたが
本日電話で確認したところ、延期になったとの事です。

書込番号:13864889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/08 19:14(1年以上前)

憂々さんへ

>私も先週ヤマダ電機で12/8と書かれていたのを見ましたが
本日電話で確認したところ、延期になったとの事です。

→そうですか。やはり延期になりましたか。そう言えば、docomoのホームページでは、発売予定日が12月になっていましたね。如何せん、最近の富士通を見ていると、このF-04Dもちゃんと動作するのかだんだん心配になってきました。まともに動けば結構売れる気がするのですが。別のクチコミで見たのですが、富士通は自社製品のソフトのバグすら直せないらしいです。というか知識が無いようです。

ブラウンがメチャメチャ好みなのですが。とにかくちゃんと発売されるといいです。

横槍、失礼しました。


書込番号:13866657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/09 16:26(1年以上前)

スパコンでは世界一なのに残念すぎますね

書込番号:13870262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/09 17:19(1年以上前)

やはり発売日より遅らしてから買った方がいいのでしょうかね。

書込番号:13870420

ナイスクチコミ!0


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo STYLE series F-04Dのオーナーdocomo STYLE series F-04Dの満足度5

2011/12/12 20:23(1年以上前)

今日、仕事の休憩でアピタの携帯電話コーナーに立ち寄ったら、
この端末、モックが置いてあるだけでミニカタログも発売日情報も端末名表示もまるで無く、
正直言って、以前の発売モデルなのか新型なのかわからない扱いでした。
F-02Dも、相変わらず不具合が笑い事じゃすまない状態が続いているようですし、
…もしかしたら、これ発売されないのかもしれない、と思うようになってきました。

書込番号:13884007

ナイスクチコミ!0


leiurusさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/12 21:24(1年以上前)

>Amenoさん

ネタにマジレスしますが、発売されないなんてことはありえませんのでご安心を。

書込番号:13884324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/13 19:23(1年以上前)

12月中には出そうな感じはしますけどね・・

書込番号:13887942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/15 16:50(1年以上前)

私は、取り敢えず最良の手段と致しましてdocomoショップに入荷次第、私に連絡をして頂くという形をとらせて頂きました。

しかし私の携帯は未だ沈黙を貫き通しております・・

書込番号:13896181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/15 17:12(1年以上前)

F11Cが25000円のとこ見つけてちょっと心が揺らいだんですが、やっぱりF04D待ちますよ(;´д⊂)

書込番号:13896240

ナイスクチコミ!0


YandKさん
クチコミ投稿数:13件

2011/12/15 23:03(1年以上前)

新宿ビックカメラに先週からモックがあって、今日ドコモから派遣の店員さんに話を聞いたのですが、
発売の情報がまだ来なくて、値段も決まらないそうです。ミニカタログは備え付けてありました。
私はmovaからの乗り換えで、この機種も0円の対象になってるんですが、皆さんの書き込みを見て
悩み中です。
写真ではチタニウムシルバーが好みだったんですが、モックではカーボンブラックがイイ感じでした。
この色だけ、少しだけ軽いんですね。

書込番号:13897738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shou02rkdさん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/16 17:02(1年以上前)

もう・・販売日情報も提供できないような会社の端末なんて要らないです。

いくら素晴らしい製品が販売されるかもしれませんが、現在の状況すら説明できない会社のしょうひんは、今後使居続ける時に不安過ぎます。

書込番号:13900323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/16 23:45(1年以上前)

本日ヤマダで小冊子を頂いて来ましたが
まだ販売されてない機種なんですね・・・。
movaを現在使っているのですが機種変更無料の
機種だったので期待しています。
この機種をwi-fi使用した場合はパケット通信料は
かからないのでしょうか?

書込番号:13902139

ナイスクチコミ!0


CRADLEさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/21 15:36(1年以上前)

ついに年内発売はなくなりました。

2012年1月発売予定
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/f04d/index.html

書込番号:13922919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/01/06 20:47(1年以上前)

発売日が1月13日に決まりました。

出典
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13986951/

書込番号:13988215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/01/06 21:32(1年以上前)

ケータイWatchの記事も貼っておこう。(PC向けサイト)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120106_502820.html

書込番号:13988459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 デザイン、薄さ、機能。

2011/10/31 21:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

スレ主 超七さん
クチコミ投稿数:21件

多分、F11C後継機と、思われますが、首のもげそうな、F02Dよりも、個人的には、好みです。

入ってる機能も、遜色無いようですし、カーボンが、一番軽くて、傷も付きにくいとの事でした。後継機になって、GPS&FMトランスミッターも、付いたし、今のSH08Aに、見切りを着けたい。

ただ、発売されてなく、詳細分からない部分も有りますが、モック触った感じは、好印象でした。

スマホブームで、話題にならないのが、フィーチャーフォンの宿命ですかね。

自分のように、不必要な人達も、かなりいると、思われるんですがね。

書込番号:13704408

ナイスクチコミ!1


返信する
比古さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/01 01:34(1年以上前)

もうモックがあるんですか?

書込番号:13705780

ナイスクチコミ!0


スレ主 超七さん
クチコミ投稿数:21件

2011/11/01 06:46(1年以上前)

おはようございます。

モックは、札幌市内各地のショップ&ヨドバシカメラにて、確認。

総合カタログしか無いため、発売は、11月中旬以降じゃないかと…?

有ったのは、Fシリーズのみ。F-02.F-04D.F-06D.F-06D Girls'と、発売時期に、関係なく有りましたよ。
昔から、Fは、早く出しますね。

らくらくフォン、キッズケータイ等の特殊な携帯電話以外は、全てSTYLEシリーズに、1本化されるそうです。

総合カタログでも、4機種(コラボ含む)のFに対して、N.SHが、2機種。Pは、1機種ですね。

総合カタログ上でも、スマホが、ほぼ、1機種1ページに対して、フィーチャーフォンは、3機種1ページと、先細り間違いないでしょうね。

自分に、有った機種選びは、難しく成るかもしれませんね。

書込番号:13706121

ナイスクチコミ!0


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo STYLE series F-04Dのオーナーdocomo STYLE series F-04Dの満足度5

2011/11/05 23:38(1年以上前)

F-03Bチタニウムブラウンを、N-05Cと並行して使ってるのですが、
F-04Dにもチタニウムブラウン、てことで、買い増しを検討しています。
が。
…今までのFOMAカードじゃ使えないんですね、これ。
手持ちの端末は、時々FOMAカードを差し替えて使い分けているんですが、
これに機種変してしまうと、今までの端末が使えない。
…今更どうしようにもありませんが、愛しの広辞苑も入ってるというのに、
予約する勇気が出ません…(F-06Bで失敗したのでケータイで広辞苑は諦めたのですが、
この端末はそれプラス何やらゴージャスな機能てんこもりで薄いし…)。

書込番号:13727211

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]を新規書き込みdocomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]
富士通

docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]

発売日:2012年 1月13日

docomo STYLE series F-04D [CARBON BLACK]をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング