docomo STYLE series F-04D [TITANIUM SILVER] のクチコミ掲示板
(146件)

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年3月20日 23:22 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年2月9日 22:10 |
![]() |
9 | 5 | 2012年2月8日 03:01 |
![]() |
1 | 4 | 2012年2月2日 16:28 |
![]() |
3 | 1 | 2012年1月31日 20:57 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月30日 00:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
質問お願いします。
5年使った機種から機種変更を考えているのですが、自分ではわからないことがあります。
WIFI接続ができるとの事ですが、
これは、「WIFIを通してネットを見ることができる」と
いう解釈でいいのでしょうか?
スマートフォンがとっつきにくく、
携帯に興味なかったのですが、最近の携帯は進んでますね(^^;。
1点

Wi-Fiを通してネットを見ることができるという解釈で合っています。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-04d/info.html?fmwfrom=f-04d_index
書込番号:14321247
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

最近のモデルは詳しくはないので間違ってるかも知れませんが、
NやPでは着信時に折り畳みモデルはケータイを開くことで、スライドモデルはスライドさせることで
着信音を止める設定が出来たと思いますが、
Fは出来ないのではないかと。
でも、
どのメーカーのケータイもサイドのボタン押せばクイックサイレントは可能だと思います。
書込番号:14131162
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
両者を比較しても、どちらも”全部あり”といった感じで、殆ど同じように見えるのですが、如何でしょうか?
どちらにするか迷っています。
私の理解では、カメラの画素数の相違、及びフラッシュが付いているのがF-02Dであり、F-04Dにはフラッシュなし。
これくらいの差なのでしょうか? カメラ以外の機能では、(容積、重量、価格以外で)差があるのでしょうか?
0点

私もF-02DかF-04Dで迷っています。
F-02Dはカメラの画素数の相違とフラッシュ以外に、
タッチパネルとテレビ電話が使えます。
また、画面が回転しますのでワンセグを見たり、
カメラの使い方は便利かも知れません。
CPUはF-04Dより高性能です。しかし電池の持ちは悪いかも。
どれが必要かは人によって変わるのでなんとも言えませんが、
価格差15,000円程の違いをどう考えるかでしょうね。
書込番号:14036627
2点

私はF-04Dを購入しました。
NとP社を10年以上愛好者でした。
購入前択肢にN-02D.N-03D.F-02D.F-04Dありましたが
最終的機能が多いF-02D N-02D二つに絞込みました。
しかし私の周りの購入者の不具合が気がかりで購入を引き伸ばし様子を見て
いたときにF-04Dがやっと発売されました。
マイショップ数件周りF-04D不具合問い合わせはまだ無いとのことで思い切って購入しましたが
まだ 発売して1週間しかたたないので不具合報告がない可能性はあります。
もう少し様子をみられてから購入してもいいと思います。
どの機種とは応えてもらえませんでしたが 回転式画面の携帯の不具合は多いようです
私も 今までの購入したスタイルチェンジ機種も確かに多かったです。
便利なので 好きだったのですが・・・
いろいろ悩んだらきりが無いので今シリーズ一番安価なF-03Dにして悩むのを辞めようと思いましたが、
デジカメ・33種の辞書・歩数計・音楽プレイヤーをひとつにまとめて持ち歩けると割り切ったのと
F-04Dの発売日の延長 延長が不具合修正のためと聞けたのと
所持携帯液漏れしたため購入決断できました。
あと機能が劣る部分がありますがF-02Dより安いのも決め手でした。
逆に延長されてきた改善の期待もあります。
使用しての感想は私感ですが Nに慣れていたのでキー操作に時間がかかりますが使っている間に解決してくれると思います。
CPUの高さでサクサク動きます。
待受画面からのアクセスがしやすいです。
長々と書きましたが質問者様の答えから ずれていますが 参考にしていただら幸いです。
同時期シリーズなので一長一短あると思いますが 不具合抜きで
優れて遊び心あるのは値段に相応してF-02Dだと思います。
デザイン、機能からF-04Dはビジネスマン向きっぽいです。
高価な買い物なので購入はいつも悩みますね。
SIMカードが入った状態で体験操作できたらいいのにと いつも思います。
参考に
ドコモショップでF-02DとF-04Dは16,900円差がありました。
ショップ周りをしてわかったのは 繁華街や大きな駅前より 離れたショップのほうが安い店もありました。
私は最終的に量販店で買いましたが 付加プランに入る条件がありますが入っても2000円やすいですし必要以外のオプションは一ヵ月後 外したら更にお得だと思います。
付加プランには解約手数料いるサービスもありますがその部分はドコモショップの価格でも同じサービス入る条件でした。
実質
下取りクーポン5250円(2月29迄)
安心サービス2年間加入後サービス未使用ポイントバッック2000円
ドコモ所持ポイント私は6000ポイント
量販店ポイント1700円
で30,000円弱で購入 一括払いで3000ポイントもらいました。
量販店によって 安心サービス・下取りクーポン利用できない お店もあります。
量販店で注意はデータ移行を何をできるか調べておいたほうがいいです。何もできなくてドコモショップに持ち込み移行しなければならない場合もありまが
下取りクーポンは購入後データ移動できないので microSDにデータを入れておくのをお勧めです。
書込番号:14040341
3点

F-04Dを使用しておりますが、F-04Dの本体の軽さや薄さは秀逸です。
全部入りケータイで105g(カーボンブラック)は他機種では中々見つからないかと。
スーツの胸ポケットならば入れているのも忘れてしまうくらいです。
F-02D : 50x111x18.3 mm 130 g
F-04D : 50x111x16.2 mm 105 g
但し、薄く軽くしている分、バッテリー容量が犠牲になっているような気がします。
オートGPSをオンにしていると、何もしなくても1時間に1%くらいバッテリーが減ります。
ご参考までに。
書込番号:14040938
2点

カーボンブラックを14日に購入し使用しております。
今の所、再発はしておりませんが、一応ご報告します。
昨日の夕方に携帯を開いたら電源が落ちておりました。
バッテリーは80%台でしたので電池切れではなく、2〜3分ほ
どいじってると起動画面が出てくれました。
その後、Wi-Fiの設定で数字を入力していると、突然メニュー画面
に切り替わりました(^^;
再発したらショップに相談してみるつもりです。
書込番号:14041902
2点

ポイント1.F-04DとF-02D のOS周りの安定性
ポイント2.機能面の相違
特に機能面の相違について両者を所有している方又は展示場などでのテスト使用された方では如何でしょうか?
書込番号:14123021
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
現在、F-09Aという端末を使っているのですが、ブラウザの戻るボタンを押すと毎回アニメーション表示になるのが使いにくいです。
このF-04Dの場合は、アニメーション無しで、スムーズに移動できますか?
1点

F09Aのアニメーションが良く分からないのですが、それらしきものもなくサクサク切り替わりますよ^^
フルブラウザで↑↓キーを押しっぱなしにすると縮小と同時に高速スクロールしますがかなり快適です
スクロールの手段が最大3つ(細かいのを入れれば4つ)ありますので是非ご自分にあった方法を見つけて頂きたいです
書込番号:14098892
0点

ヒロキョーコさん、もしかしてi-modeブラウザのビジュアル履歴表示のことじゃないですか?
戻る時の表示は不評でしたね
その後の機種では、戻るキーは普通に戻り、1秒以上の長押しでビジュアル履歴表示します
取説詳細版161頁に書いてあります
書込番号:14099170
0点

ビジュアル履歴表示というのですね!!
長年使っていて、初めて知りました。。
あれが強制では無いと分かり、安心しました(笑)
書込番号:14099242
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
購入してから一週間経ちます。
送信メールが500件になると、返信ボタンを押しても反応しなくなりました。
送信メールを消して500件未満にしても反応せず、再起動すると直ります。
何か設定があるのでしょうか?それとも不具合?
3点

送信メールの最大保存件数が500件
という仕様になっているためだと思います。
以下の451頁を参照されるとよいと思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f04d/F-04D_J_OP_23.pdf
書込番号:14092154
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
こちらのテザリングですが3G通信でなくwifi通信でも可能でしょうか?
テザリング前提でこちらの機種の購入を検討中です。
別のandroid機を屋内外で使いたいので、
屋外では3G,屋内ではwifiとルーターのような感じでF04Dを使いたいのですが、
可能でしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
0点

Wi-FiとWi-Fiテザリングの同時使用は、できません。
そもそも、Wi-Fi接続できる環境なら、F-04DでWi-Fiテザリングをする必要はないと思うのですが…
ご質問の内容と違いますでしょうか?
書込番号:14083454
0点

ご返答いただき、ありがとうございます。
wifi接続時ではテザリングできないのですね。。。残念です。他を当たりたいと思います
>そもそも、Wi-Fi接続できる環境なら、F-04DでWi-Fiテザリングをする必要はないと思うのですが…
私が使うならそうします。このようにしたのは、
人に使わせるものなので構成を単純にしたい意図があります
書込番号:14085246
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
