EOS-1D X ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥52,000 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1810万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X ボディ の後に発売された製品EOS-1D X ボディとEOS-1D X Mark II ボディを比較する

EOS-1D X Mark II ボディ

EOS-1D X Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 4月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

EOS-1D X ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ182

返信43

お気に入りに追加

標準

5D3と迷いませんか??

2012/05/01 11:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:20件

現在5D2をメインに使用しています。

待ちに待った5D3でしたが、評価等を見ているとなるほど、AFや、細かい所など
順当な進化が見られ、もちろん買い替えだ!!と思っていました。

が、1DXが1DSのときに比べ価格帯がまだ5に近い為、ここへきて、どうせなら1DXの方が
5D2からの乗り換えの感動は大きいだろうと思い、迷っています。

予算が55万として、5D3+70-200U等  OR  1DX

皆さんはどう思われますか??

※主な被写体は子供で、たまに風景、ブライダルです。
※伸ばすときは、大きくてA3までです。

連射は実際のところあまりいらないですが、ショールームでの「カッシャシャシャシャシャッ」音に虜になってしましました・・・

書込番号:14506495

ナイスクチコミ!1


返信する
yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2012/05/01 12:08(1年以上前)

70−200F2.8ISIIお持ちでないなら先にレンズでしょう。
という僕も1Dxほしいですが、でかいし、5D4が出たら劣る部分も出てくるだろうし、常識的に考えると5D3なのかなと思います。

書込番号:14506561

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/05/01 12:13(1年以上前)

両機が順当にスペック通りに扱えるとして
5D3の優位性は、軽いこと、少し画素数が多いこと、
静音連写モードでも静かなこと(1DXは1コマのみの静音は可能です)、
SDも使えることでしょう。
AF(と AFポイント連動測光)は、1DXの優位点でしょうから、総じて1DXが撮り易いと思います。
ましてや、5D3に縦グリップ(GB−E11)を付けるなら、大きさの差は縮まります。
でも、1DXの性能を引き出すなら、レンズにお金を掛けることも必要です。
レンズを同時に揃えることを考えると、1DXとレンズ1本より、
5D3と良いレンズ2本の方が、コストパフォーマンスは高いと思います。

書込番号:14506566

ナイスクチコミ!11


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/05/01 12:13(1年以上前)

1DX 55万円で3年使うと、月15000円強。
5D3 30万円だと、月8000円強。

私の経済状態では、5D3が限度かなあ・・・。(涙)

もちろん1DXを5〜6年使えば同じようになると思いますが、
デジタルで5年はちょっと悲しいです。

私には5D3+7D2が現実的です。(1台では不安ですので)

書込番号:14506568

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件

2012/05/01 12:57(1年以上前)

私も5Dmk2からの買い増し検討中ですが、

やはり1DXを狙っております。

主な被写体は子供で、5Dmk2のAFでは飽き足らなくなったところ、いっそのこと、防塵防滴でもある、また買い替えの際の売値も高そうな1DXが良いかと思い込んでいるところです。

※子供さんの年齢にもよると思いますが、70-200F2.8LISUSM2をそんなに頻繁に使われるでしょうか?

書込番号:14506714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/05/01 13:04(1年以上前)

5D3でもいいんじゃないですか?
動き物のあまり撮られないようですし。
写りのよさはレンズによるところが大きいので、レンズにお金をかけた方がいいと思います。
1DXが発売しても、予約されてないでしょうから、いつ来るかわからないですよ。

書込番号:14506733

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/05/01 13:06(1年以上前)

被写体的には高速連写は、頻度が低いのではないでしょうか?
画質と費用対効果を考えますと、EOS5DIII+EOS7Dもしくはその後継機がベターだと思います。

ご予算的にレンズを優先されるべきでしょう。
どうしても、1D系をというなら、1DIV+レンズもありかなあ・・・あくまで個人的な考えです。

書込番号:14506739

ナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/05/01 13:10(1年以上前)

こんにちは

経済的に問題が無いのであれば、思い切って1DXをスパッと買った方が良いと思います。
5D3とは別物ですから。 じゃないと5D3で思うような結果が得られなかったら
「1DXにしておけば・・・」と思うでしょう。

こういう最上級カメラは「やがて・・・」なんて言ったらいつまでも買えません。
「欲しい」と思った時即行動、 今買えるなら買っておきましょう。

書込番号:14506754

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/05/01 13:22(1年以上前)

個人的には1DXに一票。

私は高感度耐性万歳なタイプなので、1DXの高感度サンプルを見て、5D2より2〜3段上なら決めようと思っています。

5D3の高感度耐性が、5D2より2〜3段上なら迷ったのですが、あちらの板を見ていたらそうでもないとの事なので、迷いません。

連続撮影もしないし、防塵防滴はいらないし、AFも中央1点がしっかり合焦してくれれば良いので、1DXは高級過ぎるのですが、他に代わる機種がないので仕方なし。

書込番号:14506782

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2012/05/01 13:48(1年以上前)

フラグシップ機が頭をよぎったら、
そこへ行かないといつまでも納得できず、後悔しませんか。

しばしば、1DXがちらつくようだと、そっちへ行くのがベターでしょう。
フラグシップ機は仕様面で陳腐化しても、所有感では陳腐化しないメリット。
カメラは仕様数値に出ない質感、所有満足感も重要な要素です。

書込番号:14506863

ナイスクチコミ!19


sena2006さん
クチコミ投稿数:32件

2012/05/01 14:46(1年以上前)

今回は1DXを購入します。
5Dマーク4で連写が8コマ〜10コマになれば、迷わずに1DXを手放して、5Dを購入します。個人的に、次期5Dでは画素数よりも、連写能力とオートフォーカスの向上を重視してほしいです。

書込番号:14506996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2012/05/01 15:39(1年以上前)

全く別物ですので、自分は、迷わないです

書込番号:14507132

ナイスクチコミ!6


qr1212さん
クチコミ投稿数:17件

2012/05/01 16:37(1年以上前)

比較する対象ではありません。
カタログスペック以外にも別物な点が沢山あります。

書込番号:14507295

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/01 17:23(1年以上前)

大きな違いは連写と大きさでしょうか。

フットワークよく、連写もあまり使わないのでしたら、5D3が良いと思います。1系ボディは重く、かさ張ります。
ただ、連写を使おうとなった場合、秒間6コマでは中途半端です。

書込番号:14507443

ナイスクチコミ!2


modelclubさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/01 17:52(1年以上前)

シャッターユニットの耐久性が一例ですが、デジタルでもメカニカルな部分が多くこの信頼性が重要と思われます。レンズも一緒です。

プロ機の安心感に投資するかですね!
写りはあまり差はないと思います。

メーカーのテストは、そんなに多くの環境での結果ではないと思いますが、通常は、炎天下から厳寒まで厳しい中での使用となりますから、初期性能を維持できる回数はかなり減ると思います。

私の場合、1年で数万ショット撮りますから、(仕事で)プロ用ばかりです。

EOS 5D Mark III
約15万回

EOS-1D X
40万回

この差がEOS-1D Xの価値ですね。

書込番号:14507541

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:40件

2012/05/01 19:14(1年以上前)

僕も1DXを検討しているんですが、
ひとつだけ5D3に後ろ髪を引かれるポイントがあります。
それは画素数。。。

もちろん画素数=高画質なんて野暮なことは思ってもいないですが、
5D2で2000万画素級に慣れていることもあって、
風景や静物を撮影する時に気になっちゃうんです。

たかだか400万画素の差ですが、どうしても気になっちゃいまして。。。(汗)
その差を見極める目を持っていないので、気分的なものですがね〜

その点、5D3は5D2の弱点を補った個人的な*恃\カメラです。

スレ主さんは連写はあまり要らない、撮影対象が風景とブライダルとのことですから、
まだまだ5D2でもいける被写体だと思います。
ただ、ブライダルでの周辺AFに関しては圧倒的な進化を感じるかもしれませんね〜

僕がスレ主さんの立場なら5D3も1DXもパスしてレンズを買いたいかな。
2台体制じゃないなら、ウエディングの時のことを考えて、
5D3の買い増し+70−200Uも有力ですけど!

1D系のシャッターと連写速度は体験しちゃダメですね!

好みの問題はあるにせよ、
10人いたら8〜9人は1DXがいいって言うに決まってますから(苦笑)

書込番号:14507825

ナイスクチコミ!6


eos08さん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/05/01 21:29(1年以上前)

ブライダルがあるなら、5D3がオススメかと思います。
理由はサイレントモードが桁外れに優れているから。
しかも3連写できますし、高感度を生かしてノーフラシュでもいい画が撮れると思います。
1DXも一応サイレントは1枚だけできますが、静かな部屋では気を使うでしょう。
レンズはEF24-105mm F4L IS USMで十分かと思います。

書込番号:14508387

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2683件Goodアンサー獲得:211件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/05/01 22:26(1年以上前)

EOS 5DMarkU使っていましたな。

小さくて軽いコトを優先する以外の内容で、EOS 5DMarkVを選ぶ理由が無いですな…。

動画機能は、私の場合は関係が無いですので。

予算を潤沢に付けられるなら、EOS-1D Xではないかと思いますなぁ…。

書込番号:14508703

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/01 23:05(1年以上前)

MaDaMaDaWAKAZOUさん

あくまでも一般論です。
1Ds系.1D系のカメラを使ったら他のカメラは使えないと聞きます。
ニコンだとD3X.D4になるのでしょうか。
ホールド性.ファインダーの視認性.防塵防滴.シャッター耐久(40万ショットは大きい)
そしてカメラの創りが根本的に違うと思います。
1Ds(100万円)1Ds MarkU(95万円)1Ds MarkV(90万円)発売当初の値段。
と比較すれば、35mmフルサイズのプロ機で58万円はかなりのお手頃価格だと思いますよ。

>※伸ばすときは、大きくてA3までです。

A3程度の小さいプリントサイズだと、KissX4で撮影した写真と1Ds MarkVで撮影した写真の違いは分からないと思いますよ。

書込番号:14508915

ナイスクチコミ!5


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/01 23:31(1年以上前)

この2つで迷うことはないですよ。
1DXは画質で使うカメラではないですよ。AFの速さと精度、更に耐候性、悪条件の中でも撮らなければならいものを必ず撮る。これあるのみです。
重さや価格をとやかくいっても始まりません。
逃げない風景やポートレートがメインなら5D3で十分です。

書込番号:14509046

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/05/01 23:32(1年以上前)

私が感じるプライオリティは

1DX > 5DU > 5DV

かな?

説明は、省きます。

書込番号:14509051

ナイスクチコミ!4


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5 一瞬の世界 

2012/05/01 23:40(1年以上前)

迷わないよ。

必要な性能は、1系にしかありません。
自分の撮影する環境や、被写体で決まるでしょ。

1系に何を求めるのかな?。

書込番号:14509094

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2012/05/01 23:46(1年以上前)

皆様、たくさんのご回答ありがとうございます!!
いつもニヤニヤ拝見はしていますが、書き込みは超初心者のため、
即効のレスの多さにびっくりです!! やっぱそれだけ注目の機種ですね!!

【(私の用途なら)5D3でいいよ派】

■yellow3さん  ・・・先にレンズ!!

■さすらいの「M」さん  ・・・予算のバランス的にもレンズ!!

■harurunさん       ・・・1Dだと5年ローンとして、デジタルで5年はちょっと悲しい

■ペン好き好きさん    ・・・写真はレンズの影響が大きい

■その先へさん      ・・・高速連射が不可欠でないなら、レンズに資金をかけるべき

■マットのしたさん    ・・・連写もあまり使わないなら、5D3。1系ボディは重く、かさ張る

■ちびたのおでんさん   ・・・そもそも(私の用途では)5D2でもいける!!レンズに資金 を!!

■eos08さん        ・・・ブライダルがあるなら、5D3。サイレントモード!!








【いやいや、1DXでしょ派】

■Cornell Romanyさん   ・・・防塵。防滴はやっぱ魅力。買い替えの際の売値も高そう

■高山巌さん       ・・・思い切って1DXをスパッと買った方が良。思うような結果が得られなかったら「1DXにしておけば・・・」と思うでしょう。

■スースエさん      ・・・5D2よりISO2〜3段上なら!!

■うさらネットさん    ・・・仕様数値に出ない質感、所有満足感も重要な要素です。

■sena2006さん      ・・・5Dマーク4で連写が8コマ〜10コマになれば“5”

■ちょっとボケてるさん  ・・・全く別物ですので1

■qr1212さん       ・・・比較する対象ではなく1

■modelclubさん      ・・・プロ機の安心感に投資

■馬鹿なオッサンさん   ・・・小さくて軽いコトを優先する以外の内容で、EOS 5DMarkVを選ぶ理由が無い

■Pretty Boyさん     ・・・(一般論で)1系を使ったら他のは使えない!
35mmフルサイズのプロ機で58万円はかなりのお手頃価格!!




・・・8対10で、1DXを推される方が多いですね。板が1DXのところというのもあるかもしれませんが。

私のくだらないぼやきに、こんなに実績のある方々からアドバイス頂き、ありがとうございます!!

自分の用途だけで考えると、5派の方々が仰るとおり、5D3で十分ですね、実質。・・実質。

1派の方々の推される理由は、「耐久性」や「所有感」等、(あくまで)僕程度の用途ならば、出てくる絵には影響ない部分でのファクターのご意見が多いので、今回はやっぱり5が無難かと思っております。「無難」・・・。

・・・やっぱり1DX気になる。僕はあほでしょうか?









書込番号:14509128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/05/01 23:48(1年以上前)

私はMarkWを使ってバスケットボールを撮っています。
見た目以上に体育館の中は暗いので、Digic5の性能には
大変興味があります。
1D-Xや5DMarkVはより高性能になってきていますので、
それに見合ったレンズに替えて行かないと、せっかくの
カメラ性能が生かしきれないと思います。

知り合いのブライダルを撮っている方に聞いたのですが、
ワイン貯蔵庫(?)の中で、ロウソク1本の明かりで結婚式
の撮影にチャレンジしたら“撮れちゃった”と言って、
感動しておりました。
MarkVの高感度の強さは抜群の様です。
しかも今まではISO感度を上げると“平面的”な絵になって
いましたが、今回は大丈夫みたいです。
Digic5恐るべし!です。

スレ主さんがどの様なレンズをお持ちなのか?は分かりま
せんが、予算が許すなら1D-X+レンズ。
予算に限りがあるなら、MarkV+レンズでしょうか?
特殊な撮影をしない限り、1D系は必要ないと思います。
1D系を1日中持ち歩くと、肩が相当凝りますヨ!(笑)
楽しい悩みですので、じっくり時間を掛けて下さい。
私はレンズで悩んでみます・・・。

書込番号:14509138

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4838件Goodアンサー獲得:273件

2012/05/02 15:32(1年以上前)

 私の意見。
 1DXと5DMarkVは、性格が似た部分もありますが、異なる部分も多いカメラと思います。結論としてはそうしたカメラの特徴、性格を理解、納得と云いますか、知り尽くした上でお買いになるとよろしいかと存じます。カメラの特徴、性格の違いが分からないならば、どんなカメラでも同じでしょうから、1DXや5DMarkVをまったくお勧め致しません。

 私の場合、近年は動物写真に強く惹かれていましす。例えば、一度はチータの疾走する姿を写真に撮ってみたいと強く願っています。その意味で絶対1DXでそれ以外の選択肢はありません。一方普段の撮影ではライオンやチータはありません、風景、スナップ、物撮りなどなど、となるとそこそこオールラウンドのカメラが必要です。となるとやはり5DMarkVかな、でしょうか。いずれにせよ両機とも未使用なので、使ってみて撮影用途を探る事になろうと思います。

書込番号:14511421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/05/02 17:50(1年以上前)

MaDaMaDaWAKAZOUさん こんにちは

サブのカメラもお持ちですので、慌てずに1DXが出て評価が決まってからの方が良いのではないでしょうか。(物欲に負けなければ)

EF16-35mm F2.8L II USM+EF70-200mm F2.8L ISUUSMの購入をお勧めします。
バグ取りが終わったところで5DV or1DXを購入します(多分1DX)
欲しいものは勝った方が身のためです(爆)

書込番号:14511947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2012/05/02 22:11(1年以上前)

D60&1D2さん

>逃げない風景やポートレートがメインなら5D3で十分です。

ぐっと一押しされた気分です!!やっぱそうですよね。


霧G☆彡。さん
> 1DX > 5DU > 5DV

5DV最下位ですか・・・。残念!!


*106さん
>1系に何を求めるのかな?。

ぶっちゃけ所有感も30%くらいありますかね・・・。


ブルーダイヤさん

>特殊な撮影をしない限り、1D系は必要ないと思います。
所有感・信頼性を抜いたら5DVで全く問題ないですよね・・・。


狩野さん

>知り尽くした上でお買いになるとよろしいかと存じます。カメラの特徴、性格の違いが分からないならば、どんなカメラでも同じでしょうから・・・

それはいいすぎちゃいます・・??


湘南ムーンさん
>EF16-35mm F2.8L II USM+EF70-200mm F2.8L ISUUSMの購入をお勧めします。

確かに!!検討レンズ上位3位に入ってます。




書込番号:14513053

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/03 00:05(1年以上前)

最近わたしの仲間がD800を買いました。画質は圧倒的といべきものです。D800Eではありませんが恐らく5D3でも及ばないでしょう。それでもA2もしくは半切ぐらいまで伸ばさないと差は大きく出にくいかもしれません。
超高画質が必要なのは商業写真のプロです。
アマには高画素はトリミングに利点があり、望遠効果はあります。
1DXは「撮ってこなければクビがかかっている」プロカメラマンには多くの保険がかかっているカメラということです。つまりあとから手入れして画像の救済ができる幅が大きい「腰の強い」原画が得られるということになります。

でも1DXのデリバリーが一巡すれば1DXsが4000万画素ぐらいで出るでしょう。書き込み時間が遅くてもよかったら簡単に造れますから。84万?

書込番号:14513625

ナイスクチコミ!6


狩野さん
クチコミ投稿数:4838件Goodアンサー獲得:273件

2012/05/03 00:26(1年以上前)

スレ主様

>それはいいすぎちゃいます・・??

 いいえ。
 趣味とはいえ60万円(1DX)とか30万円(5DEMarkV)のお金を支払うわけです。十分に納得の上購入して頂かないと、後悔するのは購入者自身です。大きな買い物をする時、迷っている時は買わない、これが鉄則と思います。
 私の周囲で迷う人の理由を聞くと、カメラの仕様は分かったけれど、買ったカメラで何を写すのか実はハッキリしていない人が多いようです。早い話、物欲でカメラが欲しいのですね。そんなとき、あと三ヶ月悩んでから購入すれば、とアドバイスしています。結果、購入する人は三割ですが、そうした人はすっかり写真の魅力にはまります。そして「買って良かった」と云ってくれます。

スレ主様におかれても1DXは発売まで十分時間がありますので、お悩みくだされば良い買い物となるでしょう。

書込番号:14513715

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2012/05/03 16:30(1年以上前)

D60&1D2さん

>1DXは「撮ってこなければクビがかかっている」プロカメラマンには多くの保険がかかっているカメラ

そうですね!!ボクは報道等、そんな過酷な状況での撮影はありませんので、(ブライダルはありますが、5D3で十分かな)やっぱり豚に真珠になっちゃいそうです・・・。


狩野さん
>大きな買い物をする時、迷っている時は買わない、これが鉄則
>早い話、物欲でカメラが欲しいのですね。

ハイ、7割正解です(笑)
5D3、1DXが出ていなければ、5D2AF悪いなーと思いつつも、不満無く幸せに使ってたと思います。
冷静なアドバイス、ありがとうございます。

書込番号:14516384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件

2012/05/03 22:54(1年以上前)

両方買います・・・以上!

書込番号:14517856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/03 23:04(1年以上前)

問題は今度こそ本当に6月に出るかですね?いる出るか解らない1DXを待つなら早々に5Dを購入して写真ライフを楽しんだ方が良い様な気がします

書込番号:14517907

ナイスクチコミ!1


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/03 23:54(1年以上前)

別機種
別機種

2CV

2CV-2

MaDaMaDaWAKAZOUさん
1Dシリーズの怖さは「後戻りできない」カメラということです。
このカメラの最大の性能は「機動性」でこのカメラを体験すると他のカメラはかったるく感じることになります。
帰ってこれない橋を渡るかどうかの選択でもあります。
写真は1D3で撮ったものでこれでも特に不足はないのですが、わたし自身も戻れない橋を渡る決断をするのにはいい発売の遅れです。

書込番号:14518141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2012/05/04 12:03(1年以上前)

後戻りできない・・・そうでしょうね。
5D2のボクはもう絶対40Dやkissには戻れないですもん・・。
Canon沼で溺れています。

書込番号:14519793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/05/04 14:17(1年以上前)

初代1Dを未だに使い続けているんだけど特に何も問題はありません。
画素数ばかり気にしている人は新製品が出るたびにそわそわするのかも知れませんがね。
何がしたいかしっかりとした目的があればカメラも決まるのではと思ったりする。
自分がどのような写真を撮って来たか。
これからはどうなんだってところでしょうかね。
価格コムの掲示板にいち早く買ったぜぃ!ってやりたいのもまぁ一つの理由だろうし。
人それぞれかな。
自分にとってカメラとはなんぞやと問いかけてどちらか選んだらいかがでしょ。

書込番号:14520201

ナイスクチコミ!5


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/05 01:18(1年以上前)

>初代1Dを未だに使い続けているんだけど特に何も問題はありません。
うォー! すごい!
でもそこなんですよね〜 始めから基本設計がしっかりしていたんです。
わたしは1D2と1D3を持っていて1D4は見送りました。これで撮れないほどのものはありません。
1D5(X)はフルサイズになった以外は1Dの延長線上にあるわけでそう画期的というほどのものではありません。3D画像が撮れる1DXXとか1D7になったら画期的かもしれませんんぁ〜(すでにそんなカメラがあればわたしの知識不足です)
それと三層画素の課題もありますし(キヤノンのシグマ且謫セ?)

1D族のわたしは5D3にはほとんど関心を持っていませんでしたがその画質は凄いですね。

「両方とも買います」という豪の方がおられる一方「どちらも買いません」という選択肢は当然あります。販売時期が遅れたのをプラス思考に切り替えてその間今持っているカメラをきっちり使いこなして本当に自分に必要かを問い直してみるのもいいでしょう。

5D3は初期のデリバリーが一巡すると少し下がり始めました。1DXも予約の消化が済めば何か新しい展開が始まる可能性があります。醒めた目で1DXの販売開始を待つのもいいと思います。

書込番号:14522879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 f iso ss 

2012/05/05 10:50(1年以上前)

スレ王 様

記録写真ではなく作品を撮るという観点からみると、私の場合以下を見比べます。

------------
●ホワイトバランス種類

5D3
オート、太陽光、日陰、くもり、白熱電球、白色蛍光灯、ストロボ、マニュアル、色温度指定

1DX
オート、太陽光、日陰、くもり、白熱電球、白色蛍光灯、ストロボ、マニュアル(5件)、色温度指定、カスタムホワイトバランス(5件)


-----------------

●測光分割数

5D3
63

1DX
252(10万画素RGB測光センサー使用、252分割TTL開放測光)


------------

メーカーサイトでも製品比較ができますが、自分が使いたい分野での長所 短所を見つければ、いかがでしょう?
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=5dmk3&p2=1dx

予算さえあれば、1DXです。

書込番号:14523956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/05 21:57(1年以上前)

EOS-1D Xでないと撮れないケース。小生1DMarkV所有していましたが、7Dを購入し、1DMarkVの性能を引き出すほどの腕がないため手放しました。確かにイベントで持っていくと視線が集まりましたが、1DMarkVだないと撮れないシーンまで追及しなかったので手放しました。結局宝の持ち腐れとなりました。お恥ずかしい。

書込番号:14526191

ナイスクチコミ!1


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/05 23:11(1年以上前)

わたしが現在常用しているRAWソフトはSILKYPIXですがカメラ側で設定できない機能をカバーできます。HDRで暗部の調整は便利です。

書込番号:14526606

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/06 00:05(1年以上前)

別機種

わたしが育てた牡丹

つれづれに1D3で撮った写真を1枚。
24−70の初代も十分使えますよ。

書込番号:14526886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/05/06 09:55(1年以上前)

MaDaMaDaWAKAZOUさん こんにりわ!

被写体 子供 風景 ブライダル
印刷サイズ A3まで
連射(連写)は実際のところあまりいらない

との条件ですので 5D2 で十分ではないでしょうか?

1DXでなければ撮影できないシーンをカシャカシャするのであれば
購入の対象でよいと思います。

でも、私なら レンズを購入する予算にまわしたいですね!

カメラ本体の開発周期(新製品の発売サイクル)を考えても
レンズに投資をした方が楽しむ期間が長いと感じます。

又は、5D2に無い機能面を生かした 7Dぐらいが無難と思います。

5D3については もう少しカキコミを 見て冷静に検討する時間が必要では???

書込番号:14528122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/05/06 12:22(1年以上前)

別機種

CASIO EX-H20G で撮影

訂正 こんにりわ! こんにちわ〜 です。

コンデジで撮影しても 同じような 写真なら コンデジでも十分かもです。

レンズ代わりに コンデジ(特に24mm)を持って行く時があります。

書込番号:14528667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/05/08 22:52(1年以上前)

子供撮りでベストなカメラはD800だと思います。
連写は5D2でも不満ありませんでしたが、動き回る子供は逆光順光お構い無しで、
評価測光では露出の狂いが大きくて、RAWで撮っては後から救済してばかりでした。

しかし、1D Mark IVを購入して変わりました。
F2.8のレンズであれば、周辺の測距点でも安心して使えますし、
なにより、任意選択した測距点に連動してスポット測光ができます。
1D Mark IVにしてからRAW現像は劇的に減りました。
外出先で、SDに貯めたJPEGデータを安心してiPad等に分けてあげることもできます。

AF精度は異なりますが、D800では測距点連動スポット測光が出来、
5D2では測距点連動スポット測光が出来ないことに、私は大いに不満を感じています。


1D Mark IVでもいいですし、1D Xでももちろん構いません。
レンタルでも良いので、ぜひ一度、測距点連動スポット測光を試してみてください。
スレ主さんの用途では、必ず喜んで貰えると思いますよ。

書込番号:14539158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/05/09 00:21(1年以上前)

ぽんた@風の吹くまま さん こんばんわ!

ごもっともな ご意見に 100票

5D3 と 1DXは 比較対象外で

撮影する シーン が違うと思います。

5D3は 写真 撮るからね〜 カシャ

1DXは どんどん 動いて 踊って それ それ シャカシャカシャカ

撮影スタイルが全く違います。

1DX(道具)なりの仕事ができるカメラであると感じます。

購入できる予算があれば 1DXは お勧めの道具です。

書込番号:14539599

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CPSについて

2012/04/27 10:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:249件

5D3のスペシャルイベントで触ってから、楽しみにしているカメラが5D3から1DXに変わってしまった大馬鹿者です(笑)
5D3でさえ「高額で買えないな〜」と思っていたのに、その更に上の1DXに興味が行ってしまったのが恥ずかしいです。。

そんな中、たまにCANONの1DXのページを見ているのですが、先日”CPS”に関するページへのリンクが張られているのを発見しました。
1Dや1Dsでは、確かリンクが張られていなかったと思うのですが、それだけ1DXは敷居が高いカメラと言う事でしょうか?
また、こちらの板に来られてる方も会員の方が多いのでしょうか?

「そんな事、聞いてどうするの?」みたいな内容で申し訳ありませんが、1DXの位置付け等に関してお話聞かせてもらえれば嬉しいです。

書込番号:14490564

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/04/27 11:14(1年以上前)

プロをターゲットとしたカメラですから

書込番号:14490662

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/04/27 14:09(1年以上前)

こんにちは
プロが使うから、敷居が高いは有りません!
頑丈で、機能、操作性、画質も良く、使いやすいからプロも使う。

書込番号:14491080

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2012/04/27 14:21(1年以上前)

CPSウエブサイトへのリンクは、CPSの規約改定に伴うだけですよ。

以下、CPSマガジン抜粋---
「CPSの活動を多くのプロフォトグラファーの方々や一般のお客様にも広くご理解いただくことを目的とし、本年1月24日よりCPSの制度内容をキヤノンホームページ(canon.jp)内にて一般公開いたしました。」
---

ここ数年でWebサイトを整備してきましたが、URLの一般公開は行っていませんでした。
1Dや1Dsの頃はページ自体が無かったり、一般公開されていなかったりしましたので、当然ながらリンクも貼られていません。

CPSの制度内容を知ってもらいたい対象はCPSに登録していないプロをターゲットとして新規会員獲得とCPSのアピールですから、プロ機である1DXへリンクを貼ったのでしょう。

書込番号:14491109

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件

2012/04/27 16:28(1年以上前)

返信くださった皆様、ありがとうござました。

使いやすくて買ってみたら、プロも使うカメラだった。
そんな感じで良いですよね。

CPSのリンクが張られているのも、そんな事情があったわけですね。
大変よく分かりました。

書込番号:14491327

ナイスクチコミ!0


qr1212さん
クチコミ投稿数:17件

2012/04/27 18:32(1年以上前)

単に退会者が増えたから新規会員を増やしたいだけでは?

ヨーロッパサイトなんかは以前から載せてますけど…。

書込番号:14491623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/30 03:17(1年以上前)

でもまあ、飛び込みで資料を貰いに行くと遠回しに「素人さんには関係のないものです」って感じのあしらわれ方しますけどね。

アメリカサイトのCPSの説明を読むと、日本でいうキヤノンフォトサークルと融合したような感じの内容ですね。職業カメラマンは内部でさらに扱いが違うとか、そんな事なのかなと想像してみたり。

書込番号:14501156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ160

返信44

お気に入りに追加

標準

だめでしょうか?

2012/04/22 11:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 ちょるBさん
クチコミ投稿数:20件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

素朴な疑問ですみません。1DXの発売が延び延びになっていますが、延期の理由をきちんと説明することはキャノンにとって「NG」なんでしょうか?企業として最低限度の責任に思うのですが・・公表することでやはり不利益があるのでしょうか。できれば多少の不利益があっても顧客に対して「誠意」を見せてほしいです。誰からも信頼されるようにきちんとした「姿勢」を見せてくれることを期待しています。

書込番号:14469639

ナイスクチコミ!19


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/22 11:50(1年以上前)

こんにちは。

私も説明してほしいと思います。

書込番号:14469738

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/04/22 11:53(1年以上前)

>多少の不利益があっても顧客に対して「誠意」を見せてほしいです

御手洗さんが誠意大将軍に任官されれ誠意をみせるかも。

書込番号:14469752

ナイスクチコミ!1


exentricさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/22 12:04(1年以上前)

発売直前の理由が示されない遅延はたいてい、何かの不具合対策です。
原因はソフトかもしれないし、部品かもしれないと思いますが、どの部品かを公表すると後々つつかれるし、部品メーカーが叩かれるかもしれない。ソフトの場合はまあ、まだまだバグだらけでキャノン的に出荷品質に達してなかったんでしょう。
結局、叩かれるだけですよね・・。
いずれにせよ、製造台数が足りないとかじゃなければ、公表できる内容にはならないと思います。

書込番号:14469789

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/04/22 12:06(1年以上前)

商品が完成して 販売するぞ〜と 思いきや 重大な欠陥が見つかったとか ・・・

想像してしまいます。

せめて 1年ぐらい テストしてから 出して欲しいですな〜







書込番号:14469809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/04/22 12:08(1年以上前)

オリンパススレを荒らしまくっている本人が、
「誠意」を言うだなんてチャンチャラおかしな話ですね。


…捨て身のネタですか?

書込番号:14469821

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/04/22 12:14(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん こんにちわ!

私も キャノンユーザーですから

本音で ゆうてますので・・・ ありがとうさん

1DXの購入を検討しているのですが これでは・・・残念です。

そんなに急いで出荷するような カメラでは ないと思いますが

どうでしょう!

ぽんた@風の吹くままさん

書込番号:14469850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/04/22 12:41(1年以上前)

『不具合対策』なんですかね?
それなら5D3の不具合の部分が参考になるかもしれませんね。
自分は小規模の仕様変更なんかも絡んでいるのだと考えます。

書込番号:14469973

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/04/22 12:54(1年以上前)

別に発売日が決定してて延期に為ったのでは無く、予定だったのが延びただけですよね。

大雑把に考えると 予定は予定であって約束ではない。予定は未定とお気楽に考えてれば良いのかも。
未完成かも知れない物を出されてユーザーに検証してもらうより、しっかりした物を最初から出して貰う方が誠意があるのではないでしょうか?

書込番号:14470027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/22 13:25(1年以上前)

スレ主さんのご意見は、まさに正論だと思います。

しかし、
>。誰からも信頼されるようにきちんとした「姿勢」を見せてくれること
よりも、誰からも信頼されるきちんとした「製品」を販売してくれることも大事ではないでしょうか?

理由は、多分何らかの不具合が発生したのでしょうけれど、私としては、「○○に不具合がありました」などということは、あまり聞きたくありません。

世界のトップカメラメーカーの一つに成長したキヤノンを信頼して、気長に待つことにします。

書込番号:14470150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/04/22 13:34(1年以上前)

>オリンパススレを荒らしまくっている本人が、
>「誠意」を言うだなんてチャンチャラおかしな話ですね。

ここにも掲示板の意味がわかっておられない方が
ここは誰でも自由に発言(書き込み)出来るんですよ(笑)

書込番号:14470202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/04/22 14:40(1年以上前)

霧G☆さん、
私もT-90以来のユーザーですから愛着はあります。同時に、
5D Mark IIでの対応は抜群に良かったですから、安心もしています。
メーカーにはメーカーとしての責任を果たして欲しいですが、
掲示板は自由だと勝手に履き違えて、荒らすような方に批判されるキヤノンも気の毒ですね。

書込番号:14470483

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/04/22 14:47(1年以上前)

霧G☆さん、

ちなみに、私は測距点連動スポット測光が魅力で1D X待ちです。
言い換えれば、5D Mark IIIに付いていれば、それで良かったのですが、、、

1D Xには新しいAE・AF連動機能もありますが、
そのあたりで問題があるのでしょうか?
そもそもの中途半端な発売日設定も含めて、疑問はたくさんありますが、
ともかく、私は秋まで買えませんので、手に入れるその日まで、
楽しみに待つことにしています。

書込番号:14470509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/22 14:48(1年以上前)

もう、性悪女に 誑かされてる気分です。
後はもう、その性悪女が化粧を落とした後でも美人であることを祈るばかりです。

書込番号:14470513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/04/22 14:57(1年以上前)

>掲示板は自由だと勝手に履き違えて、荒らすような方に批判されるキヤノンも気の毒ですね。

完全に掲示板の使い方を理解できないようですね。
気の毒なのは貴方ですよ。

掲示板は必要な情報だけ見ればいいのではないですかな?

書込番号:14470552

ナイスクチコミ!4


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 My Pics 

2012/04/22 18:22(1年以上前)

私は、嘘か真実か判らない理由を聞くより
一日でも早く発売して欲しいだけです。

予約している期間が長いほど、買うかキャンセルするかの悩みが出てきます。

それに理由を聞いたところで、どうせ皆さんなるほどと納得するわけもなく
他の理由が有るんじゃないかと色々勘ぐることになるだけではないでしょうか?

書込番号:14471449

ナイスクチコミ!0


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5 一瞬の世界 

2012/04/22 18:29(1年以上前)

理由を説明する義務はないと思います。
企業の問題を、なぜ個人に説明する必要あるの?。


まだ、製品を売ってないので、顧客はゼロでは?。
まだ、販売してないので、責任もありません。

販売遅延で不利益を被るのは、株主だけでしょ。

書込番号:14471473

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/22 19:59(1年以上前)

*106さん。

確かに義務は無いかもしれませんが、発売延期理由を説明する責任はあると思います。

何故ならば、製品発売時期を社会に表明したのは他ならぬキヤノンで有り、またこの発表にはキヤノンとしての利益に繋がる何らかの思惑が有った、例えば、まず製品宣伝、そして次に他社ライバル機購入への牽制などのが有ると考えるのが妥当だと思うからです。

もっとも、ここまでは会社として企業として理解できる範疇だとも思います。

ただ、利益目的でもある、発売時期を含んだ製品発表した段階で、ある種の約束をキヤノンは社会と結んだのだと思います。
そして、この発表を受けてCMJは販売店に売り込みをかけ、販売店と個人は、途中解除が可能で、資金こそ動いていないのかもしれませんが、売買契約を交わしています。

よって、社会と交わした約束を、その期日まで果たされない、2度も果たされないのであれば、その理由を、通り一遍等な誠意すら感じられない謝罪文ではなく、社会に対し説明すべきだと思います。
如何でしょう?

私は、まだ待ち続けていますが、本音はこんなところです。
ほんと、私は馬鹿ですね(笑)。

でも、こういった約束事がどんどん軽くなる風潮は怖いなぁ。

書込番号:14471871

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/22 20:08(1年以上前)

若干の仕様変更を行っているのかも。

バッファの容量アップとか...

書込番号:14471922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/22 20:12(1年以上前)

>確かに義務は無いかもしれませんが、発売延期理由を説明する責任はあると思います。

あるのかないのか、どっちやねん。

書込番号:14471942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/22 20:31(1年以上前)

撮影者知らずさん

>発売延期理由を説明する責任はあると思います。

私も*106さんに激しく同意します。

> よって、社会と交わした約束を、その期日まで果たされない、2度も果たされないのであれば、その理由を、通り一遍等な誠意すら感じられない謝罪文ではなく、社会に対し説明すべきだと思います。
如何でしょう?

私は、まだ待ち続けていますが、本音はこんなところです。

撮影者知らずさん、福島.宮城.岩手の人々は耐え忍んでいるのです。
今しばらく待ってもらえませんか?

書込番号:14472048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/04/22 22:25(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん 了解!

そうなんですよ 測距点連動スポット測光 これ重要です。

測光したい場所(ポイント)を 中央1点で測光し「AEL」を押し
構図を決めて撮影する方法では 操作が面倒で
シャッター半押しでAFL+AELが使えれば問題ないのですが

※ 所有している NIKON OLYMPUS PENTAX では OK

CANON 5D 60D では
面倒なのでMモードにて露出を固定して撮影したほうが簡単なので
このモードを多様してます。(ダイアルを回すのも面倒ですが〜)

確かに 5DMKVに あればよいですね!

書込番号:14472755

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4838件Goodアンサー獲得:273件

2012/04/23 00:22(1年以上前)

 非常に個人的な見方ですが、一般ユーザが「誠意」だの「姿勢」を企業などに求める事に疑問を感じる場合少なくない、との主旨で書き込みます。
 
 よく社会的な問題を起こした企業が、謝罪会見を行い被害を被った人達が「誠意」などを主張する構図を良く見かけます。会社のお偉いさん達が四、五人まとまって「誠に申し訳有りませんでした」と白髪頭を下げる姿を、テレビで何度見かけた事でしょうか。
 さて、そんな謝罪会見で問題が解決した事があったでしょうか。そんな事は一度も無かったと記憶しています。問題が解決したのは、謝罪会見から数年後と云う事が珍しくありません。例えば、東京電力の原子力発電事故の解決には何十年とかかるでしょう。つまり、現実を見れば、謝罪会見と問題解決とは全く別なのです。
 では謝罪会見は何の意味があるのでしょうか。有り体に書くと、不満を持ったユーザの醜いエゴイズムを満足させるため、溜飲を下げる為だけに有ります。当掲示板にもそうした醜いエゴイズムが露骨に現れた書き込みが、残念ながら存在します。私が、「誠意」だの「姿勢」だのに疑問を持つのは、問題を起こした企業もさることながら、そうしたユーザの態度にも不信を感じるからです。

 さて今回の1DXの発売延期ですが、誰か被害者がいるのでしょうか、居ませんよね。キヤノンは、1DXを予約した人の期待を大きく裏切りましたが、金銭的な損害を与えたり身体的苦痛を与えたりはしていませんよね。また仮にキヤノンがスレ主さんが主張する「誠意」や「姿勢」見せたところで、1DXの発売日が早くなるのでしょうか、予約者は早く1DXを入手できるのでしょうか。答えはNOですね。つまり「誠意」や「姿勢」では何ら問題解決にならないのです。ですから、キヤノンが、発売延期の件で、何か「誠意」や「姿勢」を見せる必要は全く有りません。
 それでもキヤノンは、約束した発売日を2度も延期して、信用を大きく損ないました。この信用を回復するには、大多くのユーザから1DXが世界一の性能を持つとの評価を得るカメラであること以外に無いでしょう。言い換えましょう、1DXが世界最高のカメラである事が、キヤノンのカメラメーカとしての「誠意」であり「姿勢」なのだと。

 

書込番号:14473445

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/23 03:02(1年以上前)

具体的損害云々、私企業だから云々というよりユーザーと企業の信頼関係の感情的な話ですよね。でもその信頼関係がお互いにとって大事な事で。法的にどうのこうの関係なく、説明不足を指摘し、説明を求める気持ちはわかります。少なくても予定月を発表し、大体見通しを立ててくださいと言ったのを二度変えられたのですから。
誠意が必要と言う人はおそらく今後のキヤノンに対して見通しが立てにくく、このような表現となっているのだと思います。キヤノンが今の時点でどうするかは自由かもしれません。ただ、人間は先の見通しが立たないと不安になるもの。義務がどうのこうのというより説明しないこと(説明不足)によるリスクというのも出てくるはずです。
単純に良い出来にしてもらえばいいという話とは少し違う気がします。

キヤノンがそういうユーザーを見てどう感じるか、キヤノンの姿勢を見てユーザーがどう判断していくかだけでしょう。

確かに謝罪会見見てもなんだかなってのはありますが、一つのけじめです。けじめをつけないともっと信用を失う場合もあります。
必要以上とも受け取られる抗議の仕方をする人も中にはいますが、表現の仕方は個人様々。最初から枠を作って見るものではないと思います。

私も1DXが良いカメラになってほしいと思います。

書込番号:14473787

ナイスクチコミ!7


花塗師さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/23 06:37(1年以上前)

「待った甲斐があったなぁ〜」
そう思える商品に仕上げて欲しいですね。それが何よりと思います。

とはいうものの、描写性能は5D III と大して変わらないのでしょうかね・・・
良い意味で裏切ってくれる事を期待しています^^

書込番号:14473951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/23 07:06(1年以上前)

延期の理由を言う事は無いでしょうね。
災害等の場合は早々に発表するんですけどね・・・
まぁ、完成度を上げて発売してくれるほうがいいですけど。

書込番号:14473988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/04/23 08:17(1年以上前)

つまり、キヤノンはくどくどと発売延期の理由(そもそも確定してないのだから変な言い方だが)を説明して、金券でもばらまけって言うの?
未だかってそんな下世話な対応した企業は見た事ない

書込番号:14474137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/23 08:23(1年以上前)

プロには結構配っちゃっているみたいですが、市販には何が足りないのでしょうね?

質量や連続撮影枚数の発表が遅れたり、何が起こっているのやら?

質量の発表とかなければ、(きっとすんばらしい改善がなされているに違いない)と根拠もなくポジティブな妄想にふけることもできるのですが。


F8でAFが効かないとか、連続撮影枚数とか、発表していなければ改善の期待もできるのですが、発表しちゃったから、逆に「F8でAFが効かないって発表だったから、こっちを買ったのに、責任とれ!」「連続撮影枚数が多い他社機に移行したのに、連続撮影枚数が増えるならそんな無駄なお金を使わずに済んだのに!」なんて市場からの突き上げを避けるために、1DXでの改善は無いでしょう。そう思うと残念です。


仕様変更するなら1DXの市販を中止して、1DX MarkII とかなんとか別機種にせざるをえないのでしょう。(そうしたら1DXはプロに配られたり、CP+、体験会、キヤノンショールームに現われただけの幻のカメラになってしまいますね。昭和の時代じゃあるまいし、そんな事はやるわけないですね。)

書込番号:14474156

ナイスクチコミ!1


忘喜捨さん
クチコミ投稿数:47件

2012/04/23 13:46(1年以上前)

部品の供給不足で十分な数を量産できず、オリンピックも近いこともあって一般販売を遅らせて報道関係(プロ)に供給している可能性はあるかも。

書込番号:14475051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2012件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/23 15:15(1年以上前)

わたしもそう思います。
すでに一部のプロには行き渡っていて、オリンピックの報道カメラマン最優先のために、市販をあえて遅らせた。
仕様などは確定してますから、期待されるような良い方の変更はないと思います。
あったら嬉しいですが…

書込番号:14475288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/23 15:20(1年以上前)

>金銭的な損害を与えたり身体的苦痛を与えたりはしていませんよね

そこまでいけば損害賠償請求となり、説明云々で済む話ではありません。

「本当のところはどうなんだろう。」という人から、「予定が狂った。どうしてくれるんだ!」という人まで、程度問題こそあれ、まあその程度の話ですから、もう少しやさしく議論して、1D X発売まで温めていきましょう。

書込番号:14475300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/23 15:40(1年以上前)

先に5D3の生産体制、整備してるのかな?

書込番号:14475348

ナイスクチコミ!1


狸御殿さん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:41件

2012/04/23 18:14(1年以上前)

スレ主様

>できれば多少の不利益があっても顧客に対して「誠意」を見せてほしいです。
>誰からも信頼されるようにきちんとした「姿勢」を見せてくれることを期待しています。

これはスレ主さんの願望であり、スレ主さんの考える「一企業のあるべき姿」です。
しかし、残念ながらキヤノンはそれに応える対応はしていません。
現時点で行っていないことを今後するとは思えません。

次はそれに対してスレ主さんがどのような姿勢を取るかご自分で判断されればよいでしょう。
それでもキヤノンを許して1DXが発売されるまで待って購入するのか、ここで見限るのか、二者択一です。

書込番号:14475745

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4838件Goodアンサー獲得:273件

2012/04/23 18:25(1年以上前)

 森の動物さんさん

>「本当のところはどうなんだろう。」という人から、「予定が狂った。どうしてくれるんだ!」とい>う人まで、程度問題こそあれ、まあその程度の話ですから、もう少しやさしく議論して、1D X発売ま>で温めていきましょう。

ご指摘有り難うございます。私の昨日の書き込みは、確かに論調が厳しすぎでもう少しやんわりと書くべきでした。申し訳ありませんでした、ぺコリ。

スースエさん

>プロには結構配っちゃっているみたいですが、市販には何が足りないのでしょうね?

 素晴らしいご指摘ですね。知る限り何人かのプロカメラマンがすでに1DXを使っています。なのにアマチュアには・・・。謎は解消しないのでしょうが、色々と憶測を呼ぶことになっているのでしょうね。

書込番号:14475780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/04/23 18:28(1年以上前)

名古屋(私の地元)と品川でも展示が始まったようですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14475680/

書込番号:14475789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2012/04/23 18:49(1年以上前)

キヤノンの一眼レフって、最初の発売予定日通りに発売したのって、
ほぼ皆無じゃないですか?
書き込みとか見ているとそんな印象ですが

書込番号:14475852

ナイスクチコミ!4


mojio2010さん
クチコミ投稿数:23件

2012/04/23 19:42(1年以上前)

canonが企業である限り、理由を発表しない、メリットがある、と考えるのが順当でしょう。
普通は、誠意を見せるのは、簡単なので、それをしない作戦がなにかあるのか知りたいです。
そんな作戦もなしに、誠意がない、と言われるデメリットを考慮しない企業なら、
こんなに大きくなれない気もしますが。

書込番号:14476061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/24 00:02(1年以上前)

狩野さん

わざわざ返信いただくことのことでもなかったのですが、ありががとうございます。

1D Xを最高のカメラとして発売することでしか信頼回復はないという点、全く同感です。

1D系にはお得意の出し惜しみはないでしょうから、Xというスペシャルなネーミングに恥じない名機になってほしいと思います。

まさかとても他社に敵わず出すことすらできない状況ではないと信じたいと思います。

書込番号:14477581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/24 01:06(1年以上前)

キヤノンからしたらもう説明は充分にしていると感じているんだと思いますよ。
もう今はいいカメラになってくれよー
また延期するなよー
としか思いませんね。。

説明する方も大変でしょう。これくらいでおさえておくリスクとさらに発信した時のリスクを天秤なんでしょうね。

書込番号:14477818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/24 06:23(1年以上前)

狩野さん

返信ありがとうございます。

謎が深まっても、憶測がでまわっても楽しい話の方が良いですね。
逆かな? 期待し過ぎると、ガッカリする事になるのかな?

販売開始されても販売延期の謎は、確かに解消されないでしょう。そこがちょっとスッキリしないですね。
(でも、買ってしまったらそんな事はスッカリ何処吹く風、になるのでしょうね。v(^-^))

書込番号:14478154

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4838件Goodアンサー獲得:273件

2012/04/24 20:11(1年以上前)

森の動物さんさん

>まさかとても他社に敵わず出すことすらできない状況ではないと信じたいと思います。

これは信じるしかないでしょう。今頃D4に負けているなどと開発部で性能アップを図っている、なんて考えたくもありませんね。D4に負けても良いので1DMarkW程度の仕上がりで発売してくれてもOKですが・・・・・・絶対そんな状態では発売しないよね。


 スースエさん
 
>期待し過ぎると、ガッカリする事になるのかな?

 そうなんですか? 期待しています?

 私、あまり期待していません。写真を撮る道具ですから、高速のAFなど速いレスポンスで、サクサク写真が撮れればOKです。まあ上でも書いたのですが、1DMarkW程度の仕上がりになっていれば、十分。現にプロの人も、1DXも道具と割り切って使っている様に思います。写真を撮る機能の基本的な所で不具合があると、困りものですが。

書込番号:14480411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/24 23:16(1年以上前)

狩野さん

>今頃D4に負けているなどと開発部で性能アップを図っている、なんて考えたくもありませんね

今更どうしようもないでしょうしね。


>1DMarkW程度の仕上がりで発売してくれてもOKですが

ショールームで両者を触ったことがありますが、ボディの機能や造りは十分に1D4より上だと思います。個人的にはさすがに1D4と同程度の仕上がりではいやですね。


キヤノンの機材は道具と割り切って使っていくと味が出ると感じています。
だからこそ最高の道具であってほしいと思います。

書込番号:14481469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/24 23:46(1年以上前)

別機種

自分の使用環境において1D4よりも気に入った写真がより多く撮れる(歩留りがよくなる等)を期待して1DXの追加導入を決め息を殺して(笑)発売を待っています。
自分にとって1D4と同程度の仕上がりでは「不承知(却下)」です。とは言え、過大な期待もしていません。納得できる正常進化であって欲しいなと・・・。

書込番号:14481647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/24 23:51(1年以上前)

↑ すみません。スレ主さんの投稿趣旨から脱線しています。

書込番号:14481672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/25 09:29(1年以上前)

んー。自分も「なにやってんだかなぁ」という気がしてはいるのですが、とはいえ半端な内容を発表した所で「いや本当は違うらしい・・・」とかある事無い事ネットに書かれるのがオチだし、じゃあ「○○社から納入された○○部のパーツにおいて○月○日から○月○日に生産され納入されたロットに強度不足が・・・」とかって発表された所でこちらからすれば“はあ、そうですか・・・”以上になりませんし。

この場合の「誠意」となると、
・発売日を確定し発表する
・ちゃんとした物を出す
じゃないかと思うんですが。

良い子ぶった話に聞こえるでしょうけど、ユーザーとしてはいまさら「間違い探し」やるよりきちんとした物をきちんと出して下さいよ〜、って所でいいんじゃないでしょうか。

書込番号:14482764

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

連写撮影について聞きたいのですが

2012/04/21 18:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:52件

価格COMのスペック表や1Dxのカタログには連写撮影が秒間14コマになってますが、現在発売中のカメラ雑誌の1Dxの広告ページでは最高秒間12コマとなってます。
 
どちらが正しいのでしょうか?

書込番号:14466507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/04/21 19:11(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dx/spec.html

14やけど・・・

書込番号:14466580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/21 19:18(1年以上前)

AF/AEを連携させた、AIサーボなどが機能する場合が、秒12コマ。
JPEG限定、撮影モードが限られるのが、秒14コマ。

書込番号:14466612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/04/21 19:19(1年以上前)

14コマは、実用的でないからかもしれんね。
http://www.digi-came.com/jp/modules/interview5/index.php?id=30

書込番号:14466618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/21 19:29(1年以上前)

なおISO32000以上の時は約12コマが約10コマになるだったような

書込番号:14466672

ナイスクチコミ!3


miho96さん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/21 20:28(1年以上前)

どっちも本当です。条件次第。

書込番号:14466899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/21 23:21(1年以上前)

1D3Mark3,1D4と使用していますが、カタログの連写コマ数は現場で撮れた事がありませんね・・・
設定の仕方とメーカは言いますが?そんな変わった設定していないんですが・・・皆さん如何でしょうか?

書込番号:14467775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2012件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/21 23:59(1年以上前)

私は1D3ですが、カタログ値の秒間10コマは撮れてますよ。まあ、正確に測ったわけではありませんが、8コマの7Dより遥かに速いので…

書込番号:14467984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/04/22 00:07(1年以上前)

こんばんは
12、14コマ/秒ともに条件が有ります。
仕様の、連写枚数を撮った時のカメラの設定を確認されると良いです。
シャッタースピード、画像サイズ、撮影モード、絞り値、NRの有無、使用メディアほか。

書込番号:14468023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/22 00:17(1年以上前)

>robot2さん

無理でしょ、一般的には発売前ですよ?

書込番号:14468074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2012/04/22 01:35(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます!
 
条件次第で14コマが可能だということですね!
12コマでも凄いですが14コマはもう異次元ですね…
 
購入される方の14コマシャッター音の投稿を心待ちにしております(^-^ゞ
 
ありがとうございました!

書込番号:14468351

ナイスクチコミ!0


exentricさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/22 12:28(1年以上前)

余計なことかもしれませんが、シャッター音、14コマ時はミラーアップになるようなのでご期待の音とはだいぶ違うと思いますよ〜。

書込番号:14469908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/04/22 23:07(1年以上前)

ミラーを上げ下げした場合の秒間連写回数ってどれくらいなんですか?

こんな高いカメラ買えないので、単純な好奇心ですいませんが・・

書込番号:14473041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/04/24 13:17(1年以上前)

exentricさん
 
だとすると普通の連写より静かになるかも?ってことですね!
 
14コマと12コマの二つの音色の動画を期待してます(^^)v

書込番号:14479179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/04/24 13:23(1年以上前)

デジタル系さん
 
ミラー上げ下げで最高秒間12コマ。
ISO3200以上やシャッタースピードにより減少あり。
 
Jpegのみミラーアップ状態で最高秒間14コマ撮影可能ということだと思います。
 
 
間違ってたらどなたか訂正お願いします(><)

書込番号:14479196

ナイスクチコミ!3


reniceさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:12件 SHIMASOBA.COM 

2012/04/24 14:33(1年以上前)

ISO3万2000です。

書込番号:14479414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/04/27 02:18(1年以上前)

秒 10 コマと秒 8 コマの差が大きいですね。
秒 12 コマは十分凄いです。これは 1DX 一番の売りでもあると思います。
秒 12 コマの場合でも高い AF 性能を維持できるか未だ分かりませんが。

書込番号:14489891

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

EOS-1Dc

2012/04/14 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:8件

10月発売予定のEOS-1Dcの価格はどれ位になるのだろうか?
一眼ムービーをやってる方、どう思う?

書込番号:14436296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/04/14 20:50(1年以上前)

一万五千ドルということだそうですから百二十五万円くらい

ちなみにズームレンズ2本で定価八百万円。

書込番号:14436444

ナイスクチコミ!3


gunda.さん
クチコミ投稿数:40件

2012/04/15 01:38(1年以上前)

永遠に買えぬカメラクラス・・・。

20Dで頑張ります!!(T_T)

書込番号:14438029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/04/15 01:56(1年以上前)

C−300よりは安いが、やはり高いな。
業務レベルから見たら格安だけど、個人ユースではやはり持つ物ではないな。

書込番号:14438081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/15 12:47(1年以上前)

1DXも完成していなのにキヤノンさんって気が多いね。
ひとつづつ完成させてくださいよ!

書込番号:14439538

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/16 17:31(1年以上前)

パナも4Kカメラ発表しましたね。3 、4年後に安くなれば、良いですね(^^)

書込番号:14444567

ナイスクチコミ!0


sai64さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/17 07:28(1年以上前)

 昨日、スタートしたフジテレビのドラマ「鍵のかかった部屋」(午後9時〜10時)で
キヤノン製の新しいカメラが使われています。

 昼間の、「笑っていいとも」のゲスト、戸田恵梨香さんがタモリに話していました。
ピント合わせが難しいと言っていたので、このカメラが使われた可能性が高いようです。

 興味本位で見ましたが、あまりのひどいストーリーに5分で止めましたので、ボケの
が今までのカメラと違うのか、判りませんでした。

 来週もあるので、興味ある方は見たら良いでしょう。でも、内容はひどいでしょう。

書込番号:14447108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/22 10:30(1年以上前)

いいともで、女優さんが、Canonの新型のA300というカメラでドラマ撮影やってると言ってました。

奥行が凄く出るけどピント合わせが大変だそうです。

書込番号:14469420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/22 11:32(1年以上前)

エッカーマンさん

戸田恵梨香が言っていたカメラは、A300ではなくC300ではないでしょうか?
A300で検索してでてきませんでした。
レンズもシネマ用のレンズでしょうが。
予断ですが、戸田恵梨香 可愛いですね。

http://cweb.canon.jp/cinema-eos/lineup/digitalcamera/c300/index.html

http://web.canon.jp/premium-lib/movie/t002/index.html



書込番号:14469658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/22 19:54(1年以上前)

業務用.放送用のカメラ&レンズなのかもしれません。

http://cweb.canon.jp/bctv/index.html

sai64さん

「鍵のかかった部屋」(午後9時〜10時)とても面白いドラマでしたよ。
奥行き感は確かにありますね。
カメラ&レンズは不明ですが。
戸田恵梨香 可愛いですよ。

書込番号:14471843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/04 18:27(1年以上前)

いま105万円前後で売られてるようですね。
この種のカメラも値が下がったりするのでしょうか?

書込番号:15570064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/06 00:46(1年以上前)

調べたら各ショップ100〜105万円が初値のようですね。
正々堂々と価格競争してほしいものです。

書込番号:15577759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

最近仕事で使うようになりました

2012/04/11 23:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:124件

最近趣味で始めたカメラが撮影の仕事が増えてきたために機材投入を考えてます。

主にスポーツの撮影がメインです。そこで価格comの板を通してキヤノンにお願いです。

AFポイントが広がったとはいえフルサイズにい1DXのAFセンサーではもっと広い範囲に欲しいのが現状です。
周りのカメラマンの間で欲しい話をしているのが
ボディは1D系、センサーはAPS-Cで1000万画素くらい、1DXのAFをそのまま投入
APS-Cに1000万画素なら画素ピッチも1DXとそこまで変わらないと思いますし、1000万画素あれば十分です。

肝はAPS-Cに1DXのAFセンサーです。要は画面全体にAFポイントを広げたいのです。
おそらくキヤノン関係者の方も価格comを見てくださってるでしょう。どうか一考して頂ければ幸いです。

失礼しました。

書込番号:14424237

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2012/04/11 23:20(1年以上前)

私もそれ思ってました。
画素数要らないけど高ISOの低ノイズは欲しい。
近くを不規則で高速で移動する黒い物にピントを合わせて欲しい。

書込番号:14424275

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/11 23:42(1年以上前)

こんばんは。

キヤノンに直接要望を出されたほうがいいと思いますよ。

書込番号:14424371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/04/11 23:43(1年以上前)

D3dか、・・・えらく懐かしいネタだなおいw

これはさしずめ1DXd、いや7DXっつー感じか?

いやしかし、そもそもAPS-Hがその路線だったのが、メーカー自らに全否定されて黒歴史扱いされちまったのに、今さら後戻りはせんだろ




あとヒントな。

>おそらくキヤノン関係者の方も価格comを見て
はいろけど、そりゃマーケッティングの為じゃなくて、やばいリークとかないか見張ってるだけやからw

キヤノンはユーザーの耳には聞き耳もたんぞ?
入門機キットレンズに手振れ補正付いたのだって、販売店からの最速でだからなぁ。

そもそも価格.comみたいなとこでは、標準や広角、明るい単焦点に手振れ補正なんかいらない、ってニコキャノの(声の大きな)ユーザーは言い続けてたしな。
そーいやD3dも、みんなで寄ってたかって笑いものにしてたたき出してたじゃねーか、いまさら1DXdは欲しいです、とか言っても本気にする奴はいねーんじゃね?

どーしても欲しいなら、こんなところに書くより、販売店いじめたほーが対キヤノンでは効果あるで。
・・・何店舗もがキヤノンに苦情いれてくれればだがwww

書込番号:14424376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/11 23:54(1年以上前)

 D4をx1.2かDXのクロップで使うと、画面周辺までAFポイントがあって使いやすいですよ。

実際、スポーツ系のフォトグラファーはクロップを多用しているようです。

書込番号:14424424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/12 00:30(1年以上前)

「こういう機能が欲しい」とかいう願いの強さに

本職もアマチュアも関係ない

書込番号:14424560

ナイスクチコミ!3


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2012/04/12 01:03(1年以上前)

ちょうど7Dの後継機が、それに近いような仕様になるのではないでしょうか。
1D系ではAPS-HならともかくAPS-Cはまず出すことはないですね。

キヤノンのショールームに要望等を受け付ける窓口があります。
私も前に「ニコンのようにメモリーカードをCFのデュアルにしてほしい」と要望したことがありました。

ただプロならばもっとダイレクトに要望でなく要求できるようなシステムがあるのではないでしょうか。
仕事仲間の方に聞いてみてはいかがですか?

書込番号:14424672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/12 01:57(1年以上前)

キヤノンは頑なにユーザーの意見は何も聞かないので…

AFポイントが画面全体にあるとサブミラーもメインミラーなみのサイズになるから
高速連射に不利なのでしょうね…

この点はやはりニコンのクロップが有利なのでしょう

書込番号:14424794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/12 02:32(1年以上前)

フルと比べ、高感度画質がそれほど落ちなければいいでしょうね。
高い機材買えないプロはAPS-Cにテレコンと70-200で室内も屋外もがんばってますから。
出力サイズも高体連、学校写真やアルバム程度であれば2Lくらいから、まあ多少大きくしてもA3以内がだいたい。
悪い機種ではないと思いますよ。ただ、今は7Dでてますからかぶりますね。

書込番号:14424838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/04/12 02:47(1年以上前)

EOS-1DmarkIVで十分。
大体、1DXのAFセンサーに大きく劣るものでもないでしょう。
マークIVのAFで追えないのであれば腕のせいです。

書込番号:14424863

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29551件Goodアンサー獲得:1638件

2012/04/12 09:36(1年以上前)

キヤノンはAPS−Cレンズがフルサイズボデイに取り付けられないから

この辺の決断が難しい

(APS−Cレンズが付けられないのにAPS−Cボデイ?)

過去にも書き込みしたが
1DXに7Dセンサー改良の1800万画素センサーでAPS−Cレンズ使用不可でファインダーにはマスクしたモデルなら技術的には難しくなく限定生産とか受注生産で対応できるような・・・
(サードパーテー製ならaps−cレンズも使えるし)

1DXcなんてね
僕は画質はそこそこで良いです高感度はある程度(iso6400くらい)あると便利ですが
画素数は1000万画素くらいで十分だし画質だってEOS20くらいでも問題ないです



書込番号:14425408

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:5件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/12 09:44(1年以上前)

こんにちは。

現に1DXのAFセンサーと5DVは最大61点測距点に追従性を持つサーボを持った訳ですから、7Dの後継は、私も必須かと思います。
画素数については、時代の流れからして落せませんね。

感度耐性若干向上、連写は8コマ現行維持、さらに、5DVとの差別化として画素数現状維持の1800万画素で5DV同様61点測距点とサーボ+APS-Cの恩恵で私も購入検討内に入るのは十分なのかと思うのですが。
ここに落とせないと、5DV更に、上位機種との差別化が出来ずに、7Dは後継はなくなるのでは?と素人は思います。

書込番号:14425429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:5件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/12 10:11(1年以上前)

追伸
同等サーボはともかく、61点測距点はムリですね。っかAPS-Cで必要なくはないけど、なくても、本業さんには十分なのでは?。
素人が失礼致しました。

書込番号:14425497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2012/04/12 13:32(1年以上前)

その要望は、3月に開催された5D3展示会にて、キヤノンの社員の方に要望しました。答えとしては機械的に厳しいとのこと。例えば、AFフレームをセンサー全体に広げるためには、センサーはAPS-Cでも、ミラー機構やAFセンサーをフルサイズと同じにしなければならないためだそうです。かなり連写にも影響があると言うことはおっしゃっておりました。

出来たとしても、それこそ技術的に難しい場合、それこそ値段がヤバイことになるんじゃないでしょうか。

書込番号:14426092 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29551件Goodアンサー獲得:1638件

2012/04/12 13:51(1年以上前)

EF-L魔王さん

だからミラーユニット、AFユニットと言うか基本的に1DXのままで
センサーだけAPS−Cでファインダー(スクリーン)にマスク

(AEは評価測光を変更しないといけないと思いますが1Dと1Dsでもできているので可能?)

かと思います

EF−Sが使えないAPS−C機を出すかと
商業的に成功は・・・

書込番号:14426134

ナイスクチコミ!0


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/12 15:46(1年以上前)

デグニードルさん
>キヤノンはユーザーの耳には聞き耳もたんぞ?
耳ばっかり(笑)
そのキャラで間違うとしんどくないですか?

書込番号:14426391

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/04/12 21:02(1年以上前)

俺?

普段から誤字誤変換だらけだから、もーぜんぜん気にしてねぇ
推敲なんざしてねぇもん(ぉ

いや、せっかくだから訂正しとく?

>ユーザーの声なんぞ聞く耳持たんぞ

とかにでも。

まぁキヤノンにとっては、客って、「自分のところの商品を買ってくれる所 = 販売店」、だからなぁ。
勘違いしてる人多いけど、カメラユーザーは販売店の客であって、キヤノンの客ではないw

ユーザーが、他社に有る○○みたいな機能つけてくれと言っても放置だが、
販売店が「この機能ついてないとおたくの商品店頭で自信持って一押しできないよ。どーしてくれんの」ってゆーと真剣に取り組んでもらえる仕組みやで。w

逆に、いくら価格.comのユーザー連が「アートフィルターなんて飾り、3日で飽きる。あんなもの要らない」っつーてたって、店が「他社品と並べた時、店頭展示で引けを取る」っつったら速攻パクる。3日で飽きようがどうしようがキヤノンは知ったこっちゃない。要らん要らんゆーても無視して搭載w




・・・で、だ、真面目な話、1DXのボディでAPS-Cの1000万画素、って機種が出て、仕入れようと思うカメラ屋の仕入れ担当者って、何人いると思う?
自分がそうなら、不良在庫にしない自信有る?www

書込番号:14427496

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件

2012/04/12 21:06(1年以上前)

みなさん貴重なご意見ありがとうございました。

こんな事で熱くなるデグニードルさんは中学生なんですかね?

ではこのスレは閉じさせて頂きます。お付き合いありがとうございました。

書込番号:14427511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/16 12:31(1年以上前)

スレ主様

くだらないことでスレを汚してしまい、
申し訳ありませんでした。
返信は結構です。

書込番号:14443698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X ボディ
CANON

EOS-1D X ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

EOS-1D X ボディをお気に入り製品に追加する <1080

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング