EOS-1D X ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,000 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1810万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X ボディ の後に発売された製品EOS-1D X ボディとEOS-1D X Mark II ボディを比較する

EOS-1D X Mark II ボディ

EOS-1D X Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 4月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

EOS-1D X ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信15

お気に入りに追加

標準

シャッターフィーリング

2012/06/17 22:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:84件

先日、梅田のキャノンで実機に触れることができたのでレポートします。

シャッターのフィーリングは、何ていうか今までにない感じでした。
良いか悪いかといえば、悪い部類でしょうか?一番近い感じは今までの
フルサイズ機より、APS-Hのシリーズに近い感じのような気がしました。

今までのカメラの中で一番良いと思っているのが、1Vで次が1DSMarkU
ですが、それらには程遠い感じでした。

今更キャノンにシャッターのフィーリングを求めるのは無理な話でしょうが、
少しガッカリでした。

横の5DMarkVは、「相変わらずパコン、パコン」でした。

書込番号:14693630

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:46件

2012/06/17 22:32(1年以上前)

キヤノン機は過去使用してましたが、1Vのシャッターフィーリングが一番好きですね。

書込番号:14693650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2012/06/17 22:51(1年以上前)

フルサイズ機でミラーの衝撃を最大限吸収した結果ですから肯定的に評価した方がいいと思います。

書込番号:14693763

ナイスクチコミ!9


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2012/06/17 23:13(1年以上前)

 シャッターを切った時の感じ方は、感性、主観に大きく左右されます。
 スレ主さんは、少々ガツンと来るシャッターがお好みの様ですね。私も嫌いではありません、いや、好きの範疇かもしれません。
 ですがカメラを毎日の様に使っていると、やがてシャッター音にも慣れて違和感を感じなくなるように感じています。1DsMarkUから5DMarkUに変えて、あのパコン音を聞いたとき当初は正直相当がっかりしました。ですが使っているうちに気にならなくなってきます。我れながら不思議。
 ですから1DXを使いだすと最初は違和感を感じるでしょうが、やがて当たり前な感じになるでしょう。シャッター音にあまりこだわらない方が、幸せかもしれません。

書込番号:14693873

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/18 01:21(1年以上前)

キヤノンのフルサイズだと1Ds初代と2が同系列で、1Ds3は1D系に近く、5Dはモデルごとに個性が違います。

シャッターフィールは完全に好みの問題ですが、私は1Ds初代と2の高音の「カキューッ」というフィルム装填音のような感じは好きになれませんでした。

書込番号:14694363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/18 01:41(1年以上前)

>今までのカメラの中で一番良いと思っているのが、1Vで次が1DSMarkUですが、それらには程遠い感じでした。

たしかに1V、1Ds2のシャッターフィーリング(音)は一眼の中でも最高クラスのものですが、あの音のまま秒間12コマを実現したらかなりうるさい、というか近所迷惑ではないでしょうか。

書込番号:14694393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/06/18 22:43(1年以上前)

キヤノンはシャッター音を含めたレリーズの感覚は結果であって、どうこうしたいという意思やプライオリティーが低いのではないでしょうか。
7Dはプラスチックの箱にクリップを入れてバコバコ叩いているような感じさえしますし、5DUはこんなにジコジコ・バッコンするんだという感じでした。共鳴音ですので付けてるレンズによっても違いますが・・。
1DWは好いんですがもう少し音小さくならない?って感じです。
このところの機種ではペンタックスのk5がメカニカル感があって、昔のロックバンドカメラといわれていたようなうるささもなく、写真撮ってる感のあるノリの良い音で、品もあってよかったですネェ。5DVは静かなところでは分かりませんがそこそこいいんじゃないでしょうか。1DXはネットではピキピキ言ってましたが、実物はそんなこともなく静音技術の下12コマ撮ってる音という感じで、手に来る振動や反動もなく評価・納得できました。

書込番号:14697351

ナイスクチコミ!5


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/19 02:06(1年以上前)

シャッター音ならD60(60Dではない)いい音ですよ。
キュイーン キュイーンとね。

書込番号:14698096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/06/19 06:46(1年以上前)

>> キヤノンはシャッター音を含めたレリーズの感覚は結果であって、どうこうしたいという意思やプライオリティーが低いのではないでしょうか。

5D3 の特別体験会でのセミナー「EOS 5D Mark III テクニカルオーバービュー」では、「五感に訴える本物の質感」 という事で設計されたと解説がありました。
そのセミナーの動画はキヤノンフォトサークルのカメラ&フォト学習Movie で公開されています。

書込番号:14698322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/06/19 08:52(1年以上前)

7Dの時も感じたけど、そう言う質感に対するセミナーや広告展開をする事自体がメーカーの自信の無さの現れでしょう。大体、7Dのシャッター音の質感向上の為に周波数特性を分析したと言う時点でこれだけの大企業なのに、聴感でシャッター音をチューニング出来る人間が一人も居ないんだな〜と失望を覚えました。鳴り物入りだった7Dのシャッター音の評価は見ての通りです。

書込番号:14698588

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/06/19 09:01(1年以上前)

>> シャッター音の質感向上の為に周波数特性を分析したと

言われてみれば7Dの発表会で、フーリエ展開した周波数分析のチャートで解説が有ったような、なかったような?(記憶が曖昧でごめんなさい。当時のMovie 探したけど無かった・・・)

横道坊主さん、痛いとこ突きますね・・・

書込番号:14698603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/19 15:50(1年以上前)

そもそもEOSは超音波モーターをはじめ、静音設計思想で作られています。
キュイーンキュイーンという音で気持ちよくなれるのは、本人だけで撮影の
現場では騒音にすぎません。

シャッターフィーリングというのは、カメラ雑誌のニコン擁護評論家が言い出した
妄言です。

書込番号:14699666

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/19 18:07(1年以上前)

初めて触った一眼レフはニコンF2だったがF2のシャッター音は素晴らしかった。
当時のカメラは機械制御であり、切れの良い機械音は機械の正確な作動を意味して
いたので、キレの良いシャッター音にこだわるのも意味があった。

それがシャッターを含め作動が電子制御となり、モードラをボディに内臓した時点から、
シャッター音質にこだわる理由はなく、限りない静音が理想である。
シャッター音が必要なら、好きな音をサンプリングして鳴らせば良いだけである。

書込番号:14700105

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2012/06/19 19:50(1年以上前)

しばらく5D2使ってた身からするとキレのよい気持ちのいいシャッターですよ。

書込番号:14700513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/20 02:04(1年以上前)

>キュイーンキュイーンという音で気持ちよくなれるのは、本人だけで撮影の現場では騒音にすぎません。

ところがあなた、女性のモデルさんなんかシャッター音によって(酔って)くる場合があるから不思議です。
1Ds2などは多くのモデルさんが「いい音ですね」といいますよ。
12気筒のうるさいエンジン音も、聞く人によっては官能的とさえ感じるのと同じようなものなのかもしれませんね。

ま、撮影に関係ないその場にいる第三者にとっては確かにうるさいだけでしょうけどね。

書込番号:14702079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/06/20 05:53(1年以上前)

>> シャッター音が必要なら、好きな音をサンプリングして鳴らせば良いだけである。

コンデジで、new F-1 などのシャッター音に変えて楽しんでいます。(フィルムチャージ音が無いので少し寂しい・・・)
キヤノンイメージゲートウェイの「マイカメラ」に「キヤノンの名機」シリーズがあり、お試しで聴くことも可能です。(それにしても自社品に名機とは、スゴイ自信だ。)


駄コメ失礼いたしました。m(_ _)m

書込番号:14702263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Technical Overview

2012/06/14 14:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 PEC-TSさん
クチコミ投稿数:107件 Photo blog of PEC 

Canonの1DXスペシャルサイトにテクニカルオーバービューが掲載されてますね。
pdfでもダウンロードできます。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dxsp/index.html#?technical

書込番号:14679799

ナイスクチコミ!3


返信する
kureseさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/16 19:25(1年以上前)

こんばんわです。
いよいよ発売がせまってきましたね。
こういうサイトを観たり読んだりしているとすごく・・・
かっこいいとか
すごそうとか
早く使ってみたい
ほしい
って気持ちになってきます。
僕は買えませんので指くわえて観てるだけですが・・
5D3持ちなんですがせめてAEも1DXと同じISAシステムを5D3に搭載してほしかった・・

書込番号:14688816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ187

返信35

お気に入りに追加

標準

ハーレーと…

2012/04/30 21:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

不景気もあり1DX貯金が生活費に変わって行くなか、ハーレーを売却して1DXに16-35にTSE24、ニーニーも買おうと決意しました。お釣ができるのでそっちを生活費にしてカメラライフを楽しみたいと思います。
ハーレーがなくなるのはさみしいですが嫁にはバリバリうるさい、子供とは楽しめないしという事もあり、これでいいのだ!っと自分にいいきかせてます。

書込番号:14504313

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/30 21:37(1年以上前)

男の方が、ハーレー捨ててまで買うカメラって・・

コンデジ+ハーレーの方が、間違いなく格好いいと思うは。

書込番号:14504353

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/30 22:08(1年以上前)

え〜 足が無くなると 途端に行動範囲がせまくなりますよ。
せっかくのいぃカメラもそれでは寂しいですょ。
自分も250スズキのバイクであちこち一人撮影会してますが。
足がないとなると
きついです。 電車やバスもありますが。それでもバイク&徒歩でないと行けない秘境? もありますので。
ハーレーいぃですね〜 でも奥さんうけしてないので。
静かな今流行りのビックスクーターにするとか。 でないと後悔雨あられです。

ハーレーいぃな〜
山道で会ったりするとピースサインしてくれたり こないだ夫婦のハーレーも居ました。
しびれるね〜
あ〜なりたぃ 無理かっ

書込番号:14504517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/30 22:12(1年以上前)

家族の為にバイクを降りる方が、カッコ良いと思いますよ。
自分だけの身体では無いですから、家族の写真を残す方がきっと良い財産になります。
私は2回金具を埋めてますが、子供が結婚するまでは乗らないつもりです…

書込番号:14504545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2012/04/30 22:56(1年以上前)

S&Sショベルヘッドさん、かっこいい。

私は経済的な理由で隼を売りましたが、カメラは維持費があまりかからないので末永くお付き合いできています。

それに、バイクは乗っている限り事故の可能性がありますからね。自動車と違って生身だし。ご家族の方も喜ばれているのでは。

ちなみに私は去年スクーターで巻き込まれた事故が原因で未だリハビリ中です(-_-;)

書込番号:14504807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4895件Goodアンサー獲得:297件

2012/04/30 23:13(1年以上前)

>ハーレーを売却して1DXに16-35にTSE24、ニーニーも買おうと決意しました。

16-35はやめて、TSE17はいかがですか?

書込番号:14504892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/05/01 00:10(1年以上前)

まあフツーのサラリーマンであれば何かを犠牲にしなければならない事って
ありますよね。
私なんか結婚と同時に独身貴族気取りでのっていたメルセデスを手放し、車
だけでは無くラジコン、エアガン、実銃他ほとんどの趣味を捨て、今は写真
撮る位なもんです。

善し悪しはどうか分かりませんがその決断に拍手を送ります。

書込番号:14505125

ナイスクチコミ!10


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2970件

2012/05/01 01:35(1年以上前)

マルボロマンを目指しましょう\(^o^)/

書込番号:14505386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/01 01:55(1年以上前)

ハーレーは、生き方そのものだ。

だからカッコいい。
だから他のバイクを降りるのとは意味が違う。

それまでの生き方を辞めてまで買うカメラはない。

ご自身が一番よくご存知なのでは?

書込番号:14505434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/01 06:05(1年以上前)

そんなこたぁど〜でもいいです!
バイク売るなり車売るなり好きにしてください!

『良』でなくて『他』でやってください!

書込番号:14505668

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2012/05/01 06:32(1年以上前)

皆さんありがとうございます。リハビリ中や金具など大変な経験された方もいるのですね。
ハーレーは生活の一部になり体に染み着いています。けれど家庭を第一に考えると今の経済力では手放さずをえません。
正直言いますと僕は大工をしていますが月に10日ほどしか仕事がなく貯金もつきてきました。そこで昔アルバイトでしていたブライダルカメラマンを本格的に始めようと考えています。
かっこいい、わるいなんてどっちでもいいしこれが僕の生き方になると思っています。
話はかわりますがTSE17は出目金で扱いにくそうなので候補には上げてません。結婚式や新婚旅行もなにもしてないのでニーニーをやめて海外旅行に家族と行こうとも思っています。
ちなみに今持っているレンズは24-105に85Lです。ブライダルにおすすめのレンズ等あれば紹介願います。

書込番号:14505707

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/01 06:45(1年以上前)

人それぞれ違いますからね。
自分も一人の趣味になってしまうバイクは子供が産まれてからは乗ってないなぁ・・・
S30も売ってしまったし・・・
でも、お古のカメラを娘が使って一緒に写真撮るのも楽しいですよ!

書込番号:14505726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/05/01 07:10(1年以上前)

>ハーレーは、生き方そのものだ。
だからカッコいい。
だから他のバイクを降りるのとは意味が違う。

嫌だなその変な自意識過剰ぶり、スポスタもビッグツインもエボも乗った事有るし
素晴らしいバイクだとは思うけど、他のバイクに対してそんな優越意識持った事無いな。
ハーレー好きで有る前にバイク好きだから
バイク乗りはどんなバイク乗ってようが地べたに座り込んで話が出来るのが良いと思うし
格好良いと思う。
「○○持ってるから格好良いじゃなくて」「あの人が持ってるから○○が欲しい」って
言われる様な生き方を目指すべき。

>S&Sショベルヘッドさん

1Dxは無くても、コンデジでも写真は撮れるし、いずれは買えるかもしれないけど
バイクは一度手放したら買い直す事は難しいと思う。所帯持ちなら、尚更
俺の周りでも、「一度売ったらもう買えない」と言う事で年一回のツーリングの為だけに
維持してる人間が何人か居る。



書込番号:14505766

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/05/01 07:15(1年以上前)

ハーレーなんかチョイワルどころか、本場じゃモノホンの犯罪集団のシンボルだぞ。
彼らの表裏一体の莫大な支援なしでは成り立たんメーカーだ。

そういうルーツや精神性も理解できずに格好だけの猿マネで乗ってんのならやめろやめろ、やめちまえ。

逆に、そういった精神性を理解した上で乗ってるんなら、ハーレーは売れないはず。
魂や仲間を売るのと一緒だからね。ましてや、売って生活費に変えるなんて恥ずかしくて言えないはず。

だからこそ、あなたは売ったほうがいい。

日本製に乗れ日本製に。

書込番号:14505773

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2012/05/01 08:34(1年以上前)

ようこそここへさん ここは日本です。別にどんな理由で乗ろうが売ろうが自由ではないでしょうか。ハーレーを売ったからといって単車仲間と縁がきれる訳でもないです。魂が抜ける訳でもないです。ただ、ハーレーに乗る時はハーレーに魂を込めてたかもしれませんが僕はOHVの乗り味を味わいたくショベルに乗りました 悪であろうと良しであろうと乗るも降りるも自由ではないでしょうか?

無理に乗り続けて家庭に負担をかける方がどうかと思いました。

まあ、単車が好きで好きでたまらん気持ちは十二分、分かりますか。

書込番号:14505957

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/01 09:36(1年以上前)

単純に考えて、カメラを買うことで収入が増えるなら、家族のためにいいことですよね。
つまらないプライドに縛られるよりいいと思います。
子どもが生まれたりしたら養育費にもお金かかりますから。

ブライダル。また仕事増やす中でスポーツとか紹介受ける可能性を考えると70-200L、一脚です。

書込番号:14506119

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4895件Goodアンサー獲得:297件

2012/05/01 10:13(1年以上前)

>ブライダルにおすすめのレンズ

70-200F2.8LUがあれば完璧でしょう。

>ニーニーをやめて海外旅行に家族と行こう

いいですね。家族に魂を込めましょう。

書込番号:14506221

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/05/01 11:02(1年以上前)

機種不明

XLCR

ショベルヘッドなんですかあ?
もったいないなあ

自分がハーレー買うなら絶対ショベルヘッドにしますよ
エボリューションエンジンよりルックスはもう抜群にかっこいいです

スピードスター系だけどハーレーの異端児XLCRが大好き(笑)

書込番号:14506367

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/01 18:21(1年以上前)

バイクの話は他でやってくれ。

書込番号:14507634

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/05/02 00:15(1年以上前)

S&Sショベルヘッドさん こんばんわ!

理想 現実 対策 に悩んでいますね〜

家族は、大切です。(家族を犠牲にしては駄目です)

維持費の安いもの(カメラ)を選び 楽しみも倍増(かな?)

60歳になったら クルマを売って サイドカー付きのバイクを購入し
奥様とあつあつのデートをしてみてはどうかな?

誰も、文句は言いません。

書込番号:14509278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/05/02 02:51(1年以上前)

機種不明

おいしいよ(*´ω`)ノ

>レトロピンテールさん

まあまあ

これでも食べて落ち着きなされ♪
(*´ω`)ノ

スレからして脱線してないし
そもそもたまには脱線もいいとおもうぞ

余裕もとうぜ♪

書込番号:14509664

ナイスクチコミ!7


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ34

返信15

お気に入りに追加

標準

触れて来ましたー

2012/04/25 17:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:140件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

少し似たスレですがすいません。
先日、とにかく触れたくて、キヤノンプラザSに行って来ました。
一台しかなく、ロ〇ター通信社のカメラマンさんが触って、撮影おられましたが、すぐに譲っていただき、ついでに、写真を撮らながらで、何だか、不思議な感じでしたが、縦横の操作感とシャッター速度の感覚を、目の前の飾りの蝶を怒られない程度に、揺らしながら、AFの高い精度を確かめられました。
近くにおられたカメラマンさんも、いいですよーと絶賛しておられました。
書き込み報告にはもっと為さなければならない事もあるかと思いますが、なんせ、いい明るさに、あまり人を撮れない場所…
そこへ、撮影されながら、私の知識と技量では、伝えられません。
なのにスレ立て申し訳ございません。
でもやっぱりスゴイ!
なにが?そりゃもう…
きっと、もうすぐ、ちゃんと調整仕上がり、発売。
まだ触れてない方は、とにかく触れてみては?

書込番号:14483987

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/04/25 18:23(1年以上前)

お気持ち、よくわかります。
5D3のスペシャルイベントの時に触りましたが、触ってはいけないものを触ったしまった感じです(^^;。
比較すること自体間違っているかと思いますが、一緒に触った5D3とは全く別物ですよね。

意志の弱い方は、あまり触られない方がよろしいかと(笑)。

お値段と、重さと、妻の視線に耐えられる人しか、買えませんね。
でも、気になる存在です。

書込番号:14484110

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件 D3xの魅力 

2012/04/25 20:18(1年以上前)

>>まだ触れてない方は、とにかく触れてみては


ちょつとだけよ!

カト茶

書込番号:14484491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/26 00:05(1年以上前)

あまり触らない方がいいのかな?

書込番号:14485786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/26 01:57(1年以上前)

私もキヤノンのショールームで散々触って来ましたが、隣の5dm3と交互に触ってみて一番感じたことは「重い」でした。
確かにいろんな面での完成度の高さやいろんな設定の多さは有りますが、普段使いを考えると1DXの1台体制は無理だなと感じました。
現在5Dm2を使っておりますが、1DXか5Dm3のどちらかを購入して5Dm2は下取りに出す予定でした。
でも1DXを選んだ場合は、5Dm2をおいておかないといけないなと感じています。
その場合、1DXを買う場合と5Dm3を買う場合では、予算が予定以上に違いが出ることになってしまいそうです。
でも、念願の1Dシリーズを今回逃すともう遠分手に入れることは無いでしょう。
息子が生まれて息子の良い写真もいっぱい撮ってやりたいが、嫁さんの目も気になる。
5dm3のサイトを見ているのを横から見て「たかー」と言うので「買い換えだから」とごまかしていたのに1DXと5Dm2が2台並んでいたら、冷たーい目で見られること間違いなし。f^_^;)

1Dシリーズ一台体制で楽しんでおられる方、いらっしゃいますか?
アドバイスが有りましたらお願いします。

スレ主さん、このスレを利用して質問させて頂くことお許しください。

書込番号:14486131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/26 07:02(1年以上前)

CP+と5D3の体験会で1DXを触りました。
ミッチリと具が詰まっている、という質感がたまりませんね。


横レス失礼します。

50mm沼さん

>> 1Dシリーズ一台体制で楽しんでおられる方、いらっしゃいますか?

航空祭にて、ワンボックスの荷台のアルミケースに1系のボディが6〜7枚並んで入っているのを見たことあります。「スゴイですね」と声を掛けたら、修理やら調整やらの予備やらサブやらで、そんなことになってしまったそうです。


>> 1DXと5Dm2が2台並んでいたら、冷たーい目で見られること間違いなし。f^_^;)

わたしの場合、フイルムEOSとEOSデジタルで6台のボディが床にゴロゴロ置いてあるので、1台増えても多分、気づかれないです。v(^-^)





書込番号:14486426

ナイスクチコミ!0


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件

2012/04/26 07:07(1年以上前)

50mm沼さん、
こういうクチコミもありましたよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302704/SortID=14261123/
僕も含め、重さは使ってると気にならない方が多いようです。

書込番号:14486434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2012/04/26 08:15(1年以上前)

触ってしまったら、折角押さえ込んだ衝動がまたムラムラきちゃうじゃないですか〜w
でも触りたいな〜。シャッター音聞きたい。持ったフィーリングどう?画質は性能は?
操作性はどうかな?Lレンズ装着した1DXを構えた自分の姿を鏡で見てみたいな〜…

…はっ!

いかんイカン。頭カラッポになって危うく秘密資金に手をつけてしまうトコだったぜw

50mm沼さん
「新型出たから旧型が安く買えたんだよ〜」とでも言って1DX買っちまいましょう。
大丈夫、キカイに興味のない女性に新型旧型の区別なんてつきゃしない(はずだっ)!
勿論50mm沼さんが奥様に「見ろよこの画、この性能!すごくね?流石新型じゃね?」
などと興奮のあまり口走ってしまわない事が前提ですが。その衝動抑えられます?w

書込番号:14486587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/26 10:26(1年以上前)

50mm沼さん
ご丁寧に横スレ断りありがとうございます。

私は、1DX以外は触らない事を決め『かるーい』と念じながら、『あれ!?マジカルー』と感じでした。
単50mmが付いていたせいもあるでしょうが…

ただ、冷静になれば、重いハズですね。(笑)
なので1DXを広角側として、使わせていただこうと思っておりましたが、70-200mm2.8程重さとのバランスが私には一番良さそうです。

なんせ今は、カメラではなく、レンズを持っている感覚しかなくて、肩に掛けているだけでも、振り子の様なバランスがとても嫌な感じなので…。
たぶん、たぶん重さを感じる以上に楽しいと♪

書込番号:14486871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:972件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/26 10:56(1年以上前)

▲とんぱたさん

1DX良さそうですね。
でも触ると悪い虫がふきだしそうです。

横スレすみません。
▲50mm沼さん

5D2から1D4に買い換えました。
重さや大きさは使いだすとあまり気になりませんよ。5D2にBG付けると1D系より大きくなるぐらいです。
家族も全然気にならないみたいです。
ただレンズの圧迫感は感じているらしく,70-200F4からF2.8に変えた時は引かれました(笑)
一眼を持ち出せない時はコンデジのS95で済ませています。
個人的に1D4を持ち出したくない時に5D2だったらなぁと思うことはありません。

書込番号:14486933

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2012/04/26 11:28(1年以上前)

 スレ主さん、Canon AE-1さん、スースエさんの書き込みを読むと、一度1DXを知ると、後戻りできなくなる感じでしょうか。怖いような、怖い物を見たいような。

 1DXを買う妻の了解は得ているのですが、妻のD4の方が先に入手して使っている始末。バリバリと連写されて妻にドヤ顔されると、ちょっと悔しいですね。いずれにせよ私は、ポチよろしく6月までオアズケ、お手もお座りもできるのですが。


50mm沼さん

>普段使いを考えると1DXの1台体制は無理だなと感じました。

内心の恐れていたことを、指摘された感じです。きっと1DXは最高のカメラなのだけれど・・・・・・・・・・・と云う感じですね。現実には、実際に使ってみるとその辺の感覚が変わるかもし知れず、とにかく使ってみようーと考えています。
 

 蛇足。とにかく1DXを使ってみて(一応1DMarkVの買い替え)感覚が馴染むか判断した後、5DMarkU→5DMarkVとするか決めるつもりでしたが、1DXの発売が遅くなり、あれれ、と言う感覚に襲われています。

書込番号:14487022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/26 13:12(1年以上前)

お触りは高くつきますよ! なんちゃって・・・(?)

書込番号:14487313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/26 16:01(1年以上前)

狩野さん

他社の最新フラッグシップ機もCP+でお触りしました。

バシャバシャバシャバシャバシャバシャバシャバシャバシャバシャバシャバシャ・・・・

という感じの音に、「?」って思いました。
もっとシャープな印象を勝手に持っていましので。
頑張っている!っていう雰囲気を感じました。



1DXは、こちら板の前の方に書きましたが、

カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ・・・・

という、8ミリ映写機が無理なく映写している時のような普通な感じで、緊張感を感じさせなないのが逆に恐ろしい。そんな印象でした。

レリーズは1系ならでは。連続撮影に設定しておいても1枚ずつ撮影するのに無理がない、シャープな感じ。(5系だと連続撮影に設定しておくと、1枚撮影するつもりでもカシャカシャって2枚目を撮影しちゃうことがあるんですよ。わたしがヘタクソなだけなんですけど。)


(こちらに書き込まれた内容は、あくまで個人の感想です。人によって感じ方は違うと思います。)

m(_ _)m

書込番号:14487705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/26 19:29(1年以上前)

別機種

1DX発売延長のおかげで買ってしまった。

とんぱたさん、
お許しいただき有り難うございます。
重いけど写していて楽しくなるカメラであることは間違いないですね。
スースエさん、
うらやましい環境ですね。私の家に転がっているのは、
思い出が多くて捨てられずにおいているAE-1PとA-1とビデオiVISと5Dm2です。
usagi25さん、 
こちらのスレも読んだんですが、1Dシリーズ1台のみで楽しんでいられる方は少なかったようなので、1台で大丈夫かどうか気になりました。
Masa@Kakakuさん
我が家では、お金の使い方は私の自由なのですが、帳簿をつけているのが嫁で、お金の出入りがガラス張りなのです。

蝦夷のエゾリスさん
そうですか、1D4だけで全てまかなえますか。ちょっと1DXに傾きました。
狩野さん、
出るなら早く出て欲しいですね。余計な買い物が増えます。
1DXの発売が延期になったので、気持ちを静めるために、皆さんにアドバイスをいただいてGITZOの三脚とEF180mm F3.5L マクロ(新古)を購入してしまいました。
そのカードの利用明細がもうすぐ嫁の元に届きます。(^_^;)
おかげで1DXを買うとしてもほとぼりが冷めてからになりそうです。

書込番号:14488357

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2012/04/26 19:50(1年以上前)

スースエさん

>(こちらに書き込まれた内容は、あくまで個人の感想です。人によって感じ方は違うと思います。)

吹き出して笑いました。ユーモアのある書き込み有り難うございます。ところで、いつも思うのですかハンドルネームのいわれは何なのですか。秘密でしょうか。
 ちなみに私にハンドルネームは、女優藤原紀香さんのファンだからです。逆に読むとカリノラワジフ、それでは名前らしくないので”狩野ラワジフ”としようとしたのですが、ハンドルネーム入力時間違えて”狩野”になってしまい、そのうちファンもついたのでそのままになっています。つまり1DXで藤原紀香さんのヌード写真を撮ることが夢です、かなわぬ夢ですが。



50mm沼さん

>そのカードの利用明細がもうすぐ嫁の元に届きます。(^_^;)

私ならば、怖いですねー。子供の頃、できの悪いテストの答案を隠して、結局親に見つかった時のことを思い出します。

>余計な買い物が増えます。

 ごもっともです。5DMarkVの発売にグラッですが、初期トラブルで買い控えしています。キヤノンさん、トラブル有り難うって感じでしょうか。
 

書込番号:14488430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/27 06:52(1年以上前)

横レス失礼

狩野さん

>> ”狩野ラワジフ”

ダブルコーテーション が濁点に見えて(モルジブみたいだ)って思ったのですが「ワラジフ」ですね。


>> ハンドルネームのいわれは何なのですか。秘密でしょうか。

Nifty-SERVE の頃から使ってたハンドルがあったのですが、最近のソシャネだと先に使われちゃっているケースが多くて、あれこれ試してました。このハンドルは殆ど使われていなかったので、(ちょっと発音しにくいけど、しかたないか)と使い始めた次第です。大した理由がなくて申し訳ないです。
m(_ _)m

書込番号:14490115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ484

返信45

お気に入りに追加

標準

TIPS2012 最優秀Digital SLR Professional: Canon EOS-1D X

2012/04/16 16:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

TIPA2012で、最優秀プロフェッショナル用デジタル一眼レフカメラ賞を受賞しました。
http://www.tipa.com/japanese/award-details.php?iId=3051&sAward=%26%2326368%3B%26%2320778%3B%26%2331168%3BDigital+SLR+Professional

まだ発売もされていないカメラが受章するのは、正直、どうかとも思いますが、
エキスパート用一眼がD800で、5D Mark IIIがビデオ一眼として受賞しているあたり、
やはりカメラ記者の選択は妥当なものだなあと思いますね。

ちなみに、昨年の受賞はPENTAXの645Dでした。

書込番号:14444339

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/16 16:26(1年以上前)

1DXに関しては、プレス関係に出回ってるからじゃないですかね? 正直、1DXと1DCをみたら、他社にマウント替えしたら損すると思いました(^^) 今のカメラは、デジタルなので...

書込番号:14444373

ナイスクチコミ!8


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2012/04/16 16:27(1年以上前)

TIPAはなんとなく信用していたんですが、発売前の機種が最優秀なんていくらなんでも納得できないんじゃないでしょーか。
延期延期で待たされてる予約組みはどう思うのかな?

書込番号:14444375

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/16 16:31(1年以上前)

読んでコーヒー吹いたww

書込番号:14444386

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/04/16 16:32(1年以上前)

流石CANON!あっぱれ!

広告宣伝費を増やしただけの事はありますね。^^

書込番号:14444393

ナイスクチコミ!33


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/04/16 16:39(1年以上前)

この記事書いたのは未来から来た人だろ

書込番号:14444414

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/16 16:43(1年以上前)

その程度の賞かも? しょーもなー・・・なんちゃって

書込番号:14444426

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/04/16 16:47(1年以上前)

Professional向けは1Dxが受賞、Expert向けはD800が受賞。

なんだか、均等に割り振っている感じ。感じとしか言えないのは、1Dxは世の中にでてない
製品だから・・・。受賞の根拠がない。

国際的な機関だから、非難轟々になるものと思われ・・・。
今までもスペックだけで決めてたのかなあ・・・。

書込番号:14444442

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:3265件

2012/04/16 16:53(1年以上前)

ちなみに、TIPAはアジア以外の欧米各国カメラ記者による投票です。
『TIPAの加盟誌はいずれも、写真・映像製品の業界およびその流通と利害関係の一切ない、
 独立企業によって出版されています。』と謳われています。

実際問題、2009年がD3x、2010年がD3sでしたし、
ベテラン向けでD800を選び、プロ用で1D Xというのは、妥当な判断だと思いますね。
これで広告宣伝費が〜とか言っていると、D3xや、D3sの品位を汚すことになりますよ?(笑)

書込番号:14444458

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/16 16:53(1年以上前)

これって、報道プレス関係の人の票でしょ? 一般消費者じゃなく...

書込番号:14444460

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3265件

2012/04/16 16:58(1年以上前)

デジタル系さん、
>今までもスペックだけで決めてたのかなあ・・・。
1D Mark IVじゃなくて、D3sを選んだあたりからしても、
そういう雰囲気はありますが、でも、D3sは妥当な選考でしょう。
昨年の645Dにしても、いろいろとアラはありますが、
受賞するにふさわしいカメラだと思います。

写真好き(^^)さん、
>これって、報道プレス関係の人の票でしょ? 一般消費者じゃなく...
まったくその通りですね。

書込番号:14444471

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/04/16 16:59(1年以上前)

>妥当な判断だと思いますね。

妥当の根拠がない。

カタログだけ見て、決めたんだろうか??


書込番号:14444478

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:3265件

2012/04/16 17:21(1年以上前)

そうですか?
使ってみると、かゆいところに手が届くというか、
よく練られたカメラだと思いますよ。
D3sもそうだと思いますし。


書込番号:14444537

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/04/16 17:36(1年以上前)

使ってみると・・・と言われても、大部分の人が使えてないわけで・・・。

メーカーから提供を受けた商品のテストって、信頼性低いですよ。

カメラ雑誌なんてほとんどそうでしょう。
だから、実際に買って泣く人が出てくる。
嘘は書かないけど、欠点は微弱に書くか、隠すからね。






書込番号:14444578

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2012/04/16 17:42(1年以上前)

こんにちは。

スレ主さん、情報ありがとうございます。
ほかの方はどうかわかりませんが、見ていて面白かったです。

多分海外では、特にプレス関係は当たり前に1DXを使われているのでしょうね。
それとシグマの180マクロも。一度使ってみたい。

部門が何になるのかわかりませんが、ミラーレスではG1XとXpro1が選ばれて、パナもオリもソニーも日本以外では評価低いんですね。

ニコンファンにはうれしいD800>5D3ですね。
D5100>X5とも出てますね。

今回は妥当な評価かな、と感じます。

驚いたのは、プロ用レンズで最優秀はキヤノンのフィッシュアイズームでした。
見る人は見ているんですね。

確かにソニーファンあたりから、金で買っているんだろうとクレームが出そうですが。

とりあえず、カメラの優劣で写真を楽しむわけではないし、面白く拝見させていただきました。

皆様も、よい写真ライフをお過ごしください。

書込番号:14444601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/16 18:14(1年以上前)

うさんくさい話だねえ。
日本のナントカ賞なんてのはこの程度のもんだよね。
縁故、コネ、金、政治力で受賞が決まる(笑)
囲碁とか将棋の段位も、金で買える美しい日本万歳。

書込番号:14444702

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3265件

2012/04/16 18:31(1年以上前)

645DやD3sもうさんくさいのかな?

賛否両論あるでしょうが、
D2以外のニコン機種が選ばれてきたことなど、
なかなか良い選考結果だと思いませんか?

書込番号:14444761

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/16 18:50(1年以上前)

http://www.tipa.com/japanese/get_tipa_award.php?iExpand1=45

受賞の資格はあるようですね。
ただし、製品の商品化は投票年の6月30日までに開始することが
義務付けされているそうで。

発売日の更なる延期はなさそうですね。

書込番号:14444832

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/04/16 18:55(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん

使ってみると、かゆいところに手が届くというか、
よく練られたカメラだと思いますよ。

と書かれても 当然そのモデルはβ機に成るんですよね、メーカーのチューニングが入りそれに未だ市販出来ない
訳を事前に知りながら投票となるとね。

ましてカタログのこのモデルの重量も記載されてないですからそれも決まってないんでしょ??

でこの授表は広告媒体に載りそれを見た一般消費者たる我々が見て購入の参考にするんだからやはり
メーカーからのβ機では無く、正式に販売されたモデルで投票されるべきではないですかね。

オーデイオ業界なんてのももっと信用が置けないですね、未だ販売もされて無いモデルのベーター機の視聴で
市販モデルはこれこれのチューニングして。。音がうんたら。もーオカルト
そのモデルが選ばれるんですから呆れますよね。

カメラ業界もこうならない様にね。(笑い)



書込番号:14444853

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:62件 PIXTA作品 

2012/04/16 19:15(1年以上前)

審査担当者には渡っているのでしょうね。

レンズ部門では、これまた発売されていないシグマの180mmマクロF2.8等が受賞しています。

「フライング」は1DXだけではありません。

書込番号:14444909

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/04/16 19:42(1年以上前)

 受賞剥奪の可能性 (6月30日までに発売できない) は ・・・

書込番号:14445001

ナイスクチコミ!10


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ183

返信9

お気に入りに追加

標準

1DXはあのロケットと同じれべるか?

2012/04/14 00:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件

キヤノンって会社はアノ国と同じ体質かな。
あのロケットの失敗の原因はそれぞれの部品はできていても全体の整合性がとれていなかったことだと思う。ああいう強権組織はタテの忠誠はあってもヨコの調和はとれない。この会社も天孫降臨でそんな体質になったのかもしれない。また重要人材の排除、流失があった疑いも考えられます。

書込番号:14432673

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/14 01:16(1年以上前)

あの国は良くも悪くもとりあえず発射しちゃいますけどね・・・
本当にいつになるんでしょ・・・?
楽しみなんですけどね・・・

書込番号:14432781

ナイスクチコミ!19


某新人さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/14 01:56(1年以上前)

スレ主のレベルが・・・(笑)

書込番号:14432872

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/04/14 02:02(1年以上前)

それを言うなら、訳のわからないところに大金をつぎ込み、フォーサーズの火が消えかかっているオリンパスがアレ…。

書込番号:14432877

ナイスクチコミ!11


スレ主 D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件

2012/04/14 02:38(1年以上前)

待つ間のつれづれのタワゴトですからあまり本気でとり合わないでください。
でもせっかくのハードの高性能を活かしきるソフトの未完が原因と思います。
ファームウエアのファイルツリーに欠落があるのでしょうか。
それにしても2ヶ月先の予定ということは問題が解決したので来週からフル生産で6月中旬に予約分いっせいに出荷というようには聞こえませんなぁ〜

書込番号:14432948

ナイスクチコミ!10


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/14 05:29(1年以上前)

>待つ間のつれづれのタワゴトですからあまり本気でとり合わないでください

そんなのブログでやれよ、、、、

スレタイも神経逆撫でするものだし。

書込番号:14433096

ナイスクチコミ!34


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5 一瞬の世界 

2012/04/14 08:28(1年以上前)

不具合が見つかれば、発売を延期するのは、当たり前です。
会社で、そんな教育もさせてないの?

でも、発売日不明にしとけとも思う。

書込番号:14433397

ナイスクチコミ!10


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/04/14 16:58(1年以上前)

これ、近所の高校生(いま大学生)が作った動画。
なんと350万もの閲覧数です。
ちなみに資産家のご子息さんで、イケメン。

どぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=VJNBfBr-OGU

書込番号:14435389

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/14 23:23(1年以上前)

タイトルのつけ方は大事な事ですよ・・・
比較する材料でもありませんし、冗談で課題にする事ではないと私は思いますが!
結構真面目にコナーを参考にしている方に迷惑です。

書込番号:14437389

ナイスクチコミ!6


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/15 00:22(1年以上前)

あんたの頭のレベルがあの国と同じ。

書込番号:14437740

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X ボディ
CANON

EOS-1D X ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

EOS-1D X ボディをお気に入り製品に追加する <1081

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング