EOS-1D X ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥52,000 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1810万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X ボディ の後に発売された製品EOS-1D X ボディとEOS-1D X Mark II ボディを比較する

EOS-1D X Mark II ボディ

EOS-1D X Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 4月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

EOS-1D X ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

wifi化でスマホに送信

2013/05/17 00:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 PHOTOHIROさん
クチコミ投稿数:43件

東芝のflashairに
サンワサプライのSD→CFアダプタ『ADRSDCF2』
を使ってiphone5や第4世代ipodtouchに写真を送信できました!

これで飲み会や旅行ですぐ周りとシェア出来る!
わざわざ6Dを買わずにすむ!

スロット2に入れて、必要なだけコピーしてから送信しています

最初にflashairを1DX内で初期化する必要があり、動画やRAWは無理でした、


既出じゃないことを祈りつつ、報告させていただきます!

書込番号:16141394

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/23 00:21(1年以上前)

現在、純正のWi-Fiアダプターを使用していますが、
如何せんあの飛び出た感じが邪魔で邪魔で。
そこで使用感をお尋ねしたいのですが、転送速度などいかがでしょうか?
よろしければお教え下さい。

書込番号:16165334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 PHOTOHIROさん
クチコミ投稿数:43件

2013/05/23 22:23(1年以上前)

マエナナさん
返信ありがとうございます

転送速度は初期設定のM1の画質で1枚あたり2秒くらいです。

大量に送信するときは大変かもしれないです


電波は遠くまではいかないので 1m以内というか、かなり近づけてやれば感度いいです

書込番号:16168776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/24 12:37(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
とても参考になりました、検討してみます!

書込番号:16170741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 それだけと言えばそれだけの話なのですが

2013/05/15 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:866件

本日何気なく映画を見ましたタイトルは図書館戦争です
新聞記者役の人が使っていたカメラは1DXでした

それだけと言えばそれだけの話なのですが

書込番号:16137591

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/16 01:15(1年以上前)

制作費で購入したのでしょうかね?それともたまたまのレンタルか?
アニメだと描くだけで済むと言うことはCGもありか?(笑

書込番号:16138068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2013/05/16 04:41(1年以上前)

モックって可能性は?

書込番号:16138256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/05/16 05:55(1年以上前)

エンドロールの最後のほうに小さくキヤノンが入ってませんでしたか?
制作費で購入はありえないと思いますよ。

コップ反射してに写った牛乳パックのメーカーからもお金が出るって話も聞きました。(全く別の映画ですが。)

そんな世界らしいですヨ。

書込番号:16138312

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2013/05/16 07:35(1年以上前)

スタッフの私物

書込番号:16138463

ナイスクチコミ!5


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件

2013/05/16 07:53(1年以上前)

映画やドラマでみる一眼レフは、キヤノンが多いですね。
ロボジーという映画ではヨンニッパ(?)を落下させていて、胸が痛くなりました(笑)
ビデオも出しているし、スポンサーなのかな?それとも白くて目立つからとか?

書込番号:16138496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/05/16 08:26(1年以上前)

メーカーからの貸与だろうね。大柄でいかにも報道用に見える小道具として。映画の制作費の殆どは人件費に消えるから…。洋画は圧倒的にニコンが多いよね。

書込番号:16138561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2013/05/16 09:01(1年以上前)

ちび丸子ちゃんにはライカが出てきます。何気ないCMにはライカが使われることが多いですが最近は富士のX100を使ってるのを見ました。
CMメーカまでは覚えてませんが、一般的に距離連動カメラの方が一眼より視聴者に優しい感じがしますね。

書込番号:16138622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:866件

2013/05/16 12:31(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。
制作費購入 レンタル  私物使用 メーカーからの貸与 反射して見えてもお金が出る話

すごく怖い話もありました 25さんの撮影でヨンニッパ?を落とすシーン 想像しただけで血圧上昇しました。
それからモックの話もありました 意味が分からなかったので調べました 作り物・・・いや それはない・・・と。

しかし待てよ 確かに額にはCANONとあった 右肩には・・・1Dの文字はなかった見えなかった Xの文字は少し下にあるのでアングル的に見えない時があっても変ではない

確かにカメラがアップになりシャッターを押し秒速10枚の連射の音も聞こえた・・・・。
・・・・・え〜アフターレコーディングのトリックに・・・・え〜・・・・分からなく・・自信がなくなりました。

書込番号:16139120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/05/16 12:45(1年以上前)

むしろ撮影自体を、キヤノン協賛でEOSシネマシステムを使っているとか・・・
 >http://www.schaft.net/n00bs/2013/01/27104620.html

そして、実は、EOS-1DXでなく、EOS-1DCとか・・・

※リンク先は、「ストロベリーナイト」の話です。

書込番号:16139173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:866件

2013/05/16 13:43(1年以上前)

先さん その先は想定外でした。

書込番号:16139332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:14件

2013/05/16 13:47(1年以上前)

こんにちは。


図書館戦争、興味あります。面白かったですか?

カメラが趣味だと、テレビ等で出てくるとついつい見てしまいます。
おじゃMAPはニコンを使ってましたね。

個人的には、八重の桜(NHK)での撮影の機材が気になります。
どなたか、ご存知ないでしょうか?

書込番号:16139345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2013/05/16 13:53(1年以上前)

アニメの図書館戦争はスズキ・スイフトの後輪がホイールスピンしてて笑ったw

実写版はこれから観てみるか。

書込番号:16139360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:49件

2013/05/16 14:17(1年以上前)

4WDじゃないの?

書込番号:16139408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:866件

2013/05/16 15:23(1年以上前)

春さん こんにちは 意味も内容も分からず女房殿と飛び込みました。
私 基本的にどこかで寝ていますがしかし今回は全編で起きていました とても珍しい事です。

現実にはあり得ない そしてハチャメチャな内容ではありましたが 不思議にむちゃくちゃ面白かったです。
出てくる防衛車両機器それっぽかったです・・・自衛隊貸与・・・まさか でも・・・。

4月に自衛隊の防衛訓練みました今回の映画との区別つきません 戦車が出てきて指揮官がテロ組織に向け「撃て」
本当に撃つ(空砲)と思わなくて そのすごさにビックリしました。

さて八重はNHKと言えば共同開発はPANA 8Kの開発も終わっているかと。

書込番号:16139554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2013/05/16 15:35(1年以上前)

ゼロ発進でフルパワー掛けて後輪だけホイールスピン(バーンナウト状態)するスイフトなんですよ。

書込番号:16139596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/05/16 15:51(1年以上前)

マンガの中のクルマの扱いなんてそんなもんでしょ。バイクマンガのバイブルと言われるバリ伝だって、集合管入れてるのにセンタースタンドも着いてるとか突っ込み所満載だったんだから(笑

書込番号:16139630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件

2013/05/16 20:03(1年以上前)

ちょっとスレからずれますが、実車の映画やTVでもそうですよね。

ターマックでもないのにスキール音がしたり、デジタルストップウォッチを使ってるのに

秒針の音がしたり・・・。

あまり気にしないようにしてますが(;^ω^)

書込番号:16140338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2013/05/19 08:53(1年以上前)

以前嫁が何気に見てたドラマの中で、子供の運動会を見に来ていた主人公?達の
グループに一眼レフ(確かニコン)のBGが付いた大層なカメラ持ったオッサンが
おりまして、連写撮影してたんです。軽快な連写音が響き渡るそのシーンで彼は…

シャッターボタン連打してました orz

リアルでコーヒー吹いちゃいましたねw

書込番号:16149585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:866件

2013/05/19 12:55(1年以上前)

masaさん そうなんですか 自分なら ビックリして飲み込み 間違って肺に入れ 死ぬほど咳き込むと思います。

書込番号:16150450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

標準

万華鏡の世界

2013/04/17 21:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

嫁さんの大事にしている万華鏡の撮影に挑戦しました。
使用したカメラは40D、5DMarkU、1DXでチャレンジ。
レンズは25年前に購入したEF50mm 1:2.5のコンパクトマクロレンズ。
40D、5DMarkUではAFが全く定まらずに…撃沈。
1DXは流石にAFが正確で撮影に成功しました。
カメラ片手に万華鏡を抑えつつの撮影は疲れました。

一度出た模様は二度とは同じにならない不思議な世界。
暫らく楽しんで撮影してみようと思います。
自己満足の世界でした。

書込番号:16027826

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/04/17 22:48(1年以上前)

バカボンバカボンさん、こんばんは。

一度出た模様は二度とは同じにならない不思議な万華鏡良いですよね。
ちなみに、下記オイルタイプ6ポイント万華鏡で1.5万円だそうです。

http://www.youtube.com/watch?v=FfGwRRwffIU

書込番号:16028387

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/18 12:55(1年以上前)

こんにちは
奥さまが、大事にされている万華鏡は平面にならず立体的な感じで良いですね。
撮影は、苦労されたと思いますが、背景、実際の方法ほかお聞きしたいなと思いました。

書込番号:16030192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/04/18 13:01(1年以上前)

出来れば動画も見たいです。m(_ _)m

書込番号:16030218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2013/04/18 19:15(1年以上前)

モンスターケーブルさん

いつも返事下さいましてありがとうございます。
嫁の一番に大切にしている万華鏡の値段は多分6Dのボディが新品で買える位かも…
他にも5万〜10万位する物が何本か有ります。
私は1DX、5DMarkUその他諸々のカメラ機材を続けて買っちまったので反論出来ません。

書込番号:16031119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2013/04/18 19:29(1年以上前)

robot2さん

万華鏡の撮影は本当に大変でした。
あっこの模様が良いと思ってカメラ構えている内に、微妙な手の振動でも別の世界の模様が
出現するしで、試行錯誤の連続でした。
光の入る角度でも万華鏡の中の模様は明るくもなり、暗くもなります。
でもその万華鏡の繰り出す模様がまた素敵なんです。
たった一度だけ出てくる万華鏡の中の世界の模様、絵柄は言葉には現せません。
あと撮影した写真はトリミングかけて美味しい映像だけにしてます。
それと今回の画像は蛍光灯の光を沢山取り込んでの撮影でしたので、次は日中にチャレンジして見ます。

書込番号:16031164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2013/04/18 20:40(1年以上前)

スースエさん

動画の撮影チャレンジして見ますね。
きっと失敗するけど…(笑)


書込番号:16031434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2013/04/18 21:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

前の写真と違い今回は何も手を加えない、そのままの画像を載せて見ました。
もちろんトリミングもしてませんし、画像の加工もしてません。
またいつの日か上手に撮影出来たら画像を載せたいと思います。
ナイス下さいました皆様ありがとうございました。

書込番号:16031575

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/01 22:41(1年以上前)

うっとりするような不思議な世界ですね。

書込番号:16082952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2013/05/03 11:44(1年以上前)

くびの皮さん

返信遅くなってすみません。
毎回毎回と違う模様が出てくるので、見ていて飽きません。
本当に不思議な夢の世界ですよ。




書込番号:16088860

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/05 11:02(1年以上前)

>40D、5DMarkUではAFが全く定まらずに…撃沈。
マニュアルフォーカスでいいと思うのですがダメですか。

書込番号:16096930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2013/05/05 21:54(1年以上前)

さうざさんへ

それ案外いいかも知れないですね。
今度実験して見て上手く撮れたら画像UPしますね。
スレ入れて下さいましてありがとうございます。



書込番号:16099142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

キヤノンからアンケート

2013/04/06 00:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 Err 99さん
クチコミ投稿数:634件 EOS-1D X ボディの満足度5

来てましたので、静音シャッター何とかして欲しいのと、RAW連続撮影可能枚数のファームによる枚数向上を嘆願しときました(笑)

静音シャッターはどうしようもないでしょうけど、RAWの撮影枚数向上だけは期待したいなぁ〜

書込番号:15982569

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/06 10:18(1年以上前)

ありゃ、Err 99さんと同じリクエスト(RAW連続撮影可能枚数のファームによる枚数向上)を
私も出しました。

多くの声が集まって、キヤノンさんも採用してくれると良いですね。

失礼しました。

書込番号:15983548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2013/04/06 10:29(1年以上前)

Err 99さん、こんにちは。

わたしにはアンケートの連絡が来ていませんが、、、
その2点、その通りだと思います!

先日、お偉方がきてプレゼンを行ったシーンのカメラマンをしたのですが、シャッター音の大きいこと大きいこと、、、
連続撮影もせめて5秒はもって欲しいですよね。
あとは他機も共通だと思いますが、水平の表示が半押しでも消えずに、ずっと表示されてほしいです。

書込番号:15983591

ナイスクチコミ!2


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 My Pics 

2013/04/06 14:06(1年以上前)

RAW連続撮影可能枚数の方は確かに可能性あるかも知れませんね。
多いに越したことはありません。

静音シャッターはこのメカじゃ難しいんでしょうし
ライブビュー撮影で対応するしかないでしょうね。

書込番号:15984352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2013/04/06 20:08(1年以上前)

自分は、「AF補助光(only)ユニット」を要望しました。
現在は、ST-E2で代用してますが、通信部分を削ればもっと小さくなるし、
使用電池ももっと汎用なもの(単4とか)に出来るといいな、ということで。

せっかくの高感度なので、AFの対応もしっかりして欲しい、という思いでもあります。

書込番号:15985689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/07 10:33(1年以上前)

アンケートの回答に時間を要しているうちにタイムアウトとやらで入力がすべて無効に...

二度目をやる気力はないのでリタイヤです(((^_^;)

書込番号:15988134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/07 11:18(1年以上前)

「青い稲妻」さん、こんにちは。

確かに長い(設問の多い)アンケートですね。
もう一度やってと言われたら、断ります。

頑張って入力したので、ペンが当たるといいな〜(笑。
ささやかな楽しみです。

失礼しました。

書込番号:15988300

ナイスクチコミ!3


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/07 14:42(1年以上前)

今回アンケートは来ませんでした。
今までのアンケートはすべて答えていて全部ペンをもらいましたよ

書込番号:15988963

ナイスクチコミ!0


gatinhaさん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:9件

2013/04/08 17:41(1年以上前)


RAWの撮影枚数を増やして......って結構需要が多いんですね。
単純にバッファ容量の問題で済みそうですから、Nikonが一時やっていたようにバッファ増設とかのサービスがあると良いですね。

ただ個人的にはこの機種の本来の主たるユーザーの中で、はたしてRAWで撮影している人がどのくらいいるんだろうという疑問もあります。
そしてCanonとしては実際は最大ユーザー層のアマチュア向けに、バッファ増設をどれだけ真剣に考慮するのか?とも思ってしまいます。
(本来の主たるユーザーより絶対ユーザー層のアマチュアを大切にしているか? ちょっと興味がありますね。)

個人的にはバッファ増設も良いですが、バッファ増設はあまり必要としていないので、それよりMacと有線LANの関係修復をお願いしたいですね。

書込番号:15993280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/08 22:51(1年以上前)

7D は、ファームアップ(だけ)で連続撮影枚数を増やしましたからね〜。

  http://ja.wikipedia.org/wiki/EOS_7D#Version_2.x.x

ファームアップでこんな夢がかなえられれば良いのですが、7D のファームアップで投入した(ソフトウエア的な)技術は、既に 1D X 開発チームも利用していたでしょうから、ファームだけでの大幅な向上は期待薄ではないかと、個人的には感じています ^^;

# つまらないリクエストですが、私は "マイメニュー" を 5 ページ位
# 登録できるようにして欲しいと、リクエストしておきました ^^)

書込番号:15994565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

新開発センサー

2013/03/05 02:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:199件

キヤノンは、三日月の明かり程度の低照度下でも鮮明な動画を撮影できる35mmフルサイズCMOSセンサーを開発したと発表した。開発したセンサーを搭載したカメラでの撮影にも成功しており、3月5日〜8日まで東京ビッグサイトで開催される「SECURITY SHOW 2013」にセンサー搭載カメラの試作機と、撮影したサンプル動画を参考出展する。

同社が開発と撮影に成功したのは、フルHD動画撮影専用の35mmフルサイズCMOSセンサー。画素の一辺あたりの大きさは19マイクロメートルで、同社のハイエンドデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X」などに搭載されているCMOSセンサーの7.5倍以上の面積にあたる。画素部と読み出し回路に新しいノイズ低減機能を搭載することで、肉眼では認識が難しい三日月の明かり程度(0.03ルクス程度)の低照度下でも、鮮明な動画の撮影を可能にした。

また、新開発のCMOSセンサーを搭載したカメラの試作機を用いた実験では、線香の光以外に光源のない室内の様子(0.05〜0.01ルクス程度)や、ふたご座流星群などの試験撮影にも成功したという。同社は今後、この技術を、天体・自然観測や医療研究、監視・防犯機器などの分野で応用していく方針だ。


将来、このセンサーを一眼に搭載するなら数百万画素で写真よりも動画用途で
使われそうです。盗撮も多くなるかな・・・・。
と、キャノンさんもかなり活発に研究が進んでいるようですね。

書込番号:15850469

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/03/05 07:58(1年以上前)

このセンサーの記事は読みました。
プロとか業務用に使うビデオカメラにいいようですね。

書込番号:15850811

ナイスクチコミ!2


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2013/03/05 10:04(1年以上前)

マイナビニュース
「キヤノン、動画撮影専用の35mmフルサイズ高感度CMOSセンサー開発」
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/05/054/

書込番号:15851140

ナイスクチコミ!2


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2013/03/05 10:06(1年以上前)

ご本家
http://web.canon.jp/pressrelease/2013/p2013mar04j.html

書込番号:15851145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/03/05 19:06(1年以上前)

とりあえず軍事用や防犯カメラなどセキュリティ関連の産業用ということでしょうか。
高感度もある水準超えたら、普通のデジタルカメラじゃオーバースペックになっちゃいますね。

書込番号:15852838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 19:18(1年以上前)

蛍光顕微鏡で使ってみたいですね

書込番号:15857363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:499件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5 PHOTOHITO 

デジタル一眼レフカメラ「EOS 5D Mark III」「EOS-1D X」をご使用のお客さまへ

ストロボのAF補助光が投光された場合、従来機種(EOS 5D Mark II/
EOS-1D Mark IV)との比較において、標記製品のAFスピード(合焦、
シャッターレリーズまでの時間)がシーンによっては僅かに遅くなる
ことがあります。

ストロボのAF補助光が投光された時のAFスピードを向上するファーム
ウエアのWEB公開、ダウンロードサービスを以下日程で進めております。

【EOS 5D Mark III】2013年4月下旬(予定)
【EOS-1D X】    2013年5月下旬(予定)
  

 ▼詳しくはこちらをご覧ください。
 http://mail13-01.canon.jp/c.p?02ceLhWmJ5

…とのことです。とりあえず、ご周知のため、ということで…

書込番号:15791894

ナイスクチコミ!7


返信する
CRL1557さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/20 18:38(1年以上前)

何で1dxの方が遅いんだ?
5D3でバグ出しするのかな?

書込番号:15792542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/02/20 18:48(1年以上前)

設定項目が多すぎてプログラムが複雑なため、バグフィックスに時間がかかるのかも。

書込番号:15792569

ナイスクチコミ!1


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2013/02/20 19:39(1年以上前)

ちょっと前のスレにあったファームアップ後にAFが遅くなったことにも関連したアップデートなのですかね。

書込番号:15792791

ナイスクチコミ!1


pooh2010さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/20 20:49(1年以上前)

AFのF8対応FUが早く欲しいです^^

書込番号:15793097

ナイスクチコミ!1


pooh2010さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/20 20:51(1年以上前)

CANON EOS 5D Mark III のです^^

ごめんなさい^^

書込番号:15793105

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X ボディ
CANON

EOS-1D X ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

EOS-1D X ボディをお気に入り製品に追加する <1080

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング