このページのスレッド一覧(全215スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 53 | 23 | 2017年12月24日 09:45 | |
| 29 | 10 | 2017年12月7日 21:45 | |
| 271 | 109 | 2017年8月30日 22:22 | |
| 35 | 14 | 2017年7月16日 17:17 | |
| 15 | 8 | 2017年5月7日 15:41 | |
| 12 | 7 | 2017年3月2日 18:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ
皆様
初めてです。
本日昭和記念公園にて
1DX + EF100-400 L IS USM(II)で撮影中、
2回、「err80」でました。
何が悪いのでしょうか?
レンズのFIRMWAREでしょうか?
こんなの初めてでした。
困った、err80とは?
0点
ヤザワくん
取説読め〜〜〜(´-ω-`)
書込番号:21447601 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>YAZAWA_CAROLさん
最新のファームと純正のレンズを使用して今後頻発する様であれば、本体の故障という可能性が高いのではないでしょうか。
書込番号:21447615
1点
三脚の写真が意味不明ですが、基板の故障?
書込番号:21447630 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
その壊れた1DXと 私の壊れてない6Dと交換しましょうか?
書込番号:21447696 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
いやいや
6Dじゃ連写が足りないので、壊れていない私のナナコUと交換しましょう( ̄▽ ̄)
書込番号:21447717
1点
>YAZAWA_CAROLさん
寒いので電池性能が不安定なのでは?
書込番号:21447721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いやいや
連写使ってないようなので6Dでも大丈夫( ̄▽ ̄)
書込番号:21447725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いやいや、私の7Dと
ごでーよん 取替えヨ〜(。・_・。)ノ
書込番号:21447747 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>YAZAWA_CAROLさん
Err80 ではないですが、うちの1DX、今、手元で、
メニューから、「カメラシステム情報」を選んで、
「INFO」で「カメラ状態履歴」をだすと、過去のトラブル(?)がでてきます。
うちのは、ン年前の冬に、「Caution2」が。
さらに「INFO」を押して詳細表示すると、
「電池残量の急な低下を検地しました。電池を交換しても同じ現象が起きるときは、
サービス窓口に相談して下さい。」
と出ます。
そちらのカメラでも、システム情報から、なにか、わかるかも?です。。
(ちなみに、うちのこの警報は再現してないので、放置です…)
書込番号:21447760
3点
ちーす(^-^)v
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302704/SortID=15136991/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302704/SortID=15033532/
書込番号:21447852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
つうか、『他』だ!?( ; ゜Д゜)
書込番号:21448507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
相変わらずだな。
エラーは取説に載っている。
何故か三脚の写真をアップする意味不明なスレ。
エラーが頻発するなら修理が必要かキヤノンに確認すれば良いんじゃないのか?
書込番号:21449071 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
以前、1DXセンサー清掃出したら工場でお預り期間中にエラー80発生したらしく
システム情報に履歴残って帰ってきた(○_○)!!
電話したら担当者に確認しますと言われ工場内は特殊な環境なのでと告げられ
そのエラー検査して返送なので大丈夫と言われたけど後味がな〜
履歴消して欲しかったっす。(ー_ー;)
書込番号:21449344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
三脚の画像が 謎な まま。
書込番号:21449376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なぞなぞかも?
書込番号:21449382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なんせこの内容で『他』ですから( ; ゜Д゜)
書込番号:21449397
0点
どうせなら055のほうが良いと思います。
書込番号:21450222
2点
皆様
多々ありがとうございました。
昨夜は疲れ果てて爆睡しました。
我に返り、取説を読み、
電池はfull充電できており、問題なさそうであり、
error履歴も見ましたが多分接触不良かな?!とも推測します。
ありがとうございました。
ps:カメラは交換しません。
書込番号:21450358
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ
吉報 EOS-1D X ファームウエア Version 2.1.0
情報掲載日:2017年11月29日
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos1dx-firm.html
8点
通知メールが来てたので、さっそく、アップデートしました。
ファームをDL後、無事、アップデートできました。
アップデートの内容:
1) 本ファームウエアを搭載したカメラとTS-Eレンズ (TS-E50mm F2.8Lマクロ/TS-E90mm F2.8Lマクロ/TS-E135mm F4Lマクロ)
を使用してのLVソフト撮影が可能になりました。 (標準露出にならなかったり、露出ムラが発生する現象を補正しました。)
2) カメラシステム情報で確認することができる "レリーズ回数" の表示を、最大1,000,000回から最大9,999,000回に変更しました。
3) ストロボ多灯撮影で同調不良の画像となることがある現象を修正しました。
4) シャッターレリーズタイミングによっては、エラー80となる現象を修正しました。
…自分は3)がでかいかな? 以前、多灯でおかしくなったことがあったから…
書込番号:21394042
3点
Harbar_Rockさん
詳細説明感謝です。
久々にupdateしましたが、
結構時間かかりましたね!
書込番号:21394254
3点
>YAZAWA_CAROLさん
こんばんは。
1DXにもTS-E新レンズ対応のファームウェアアップデートが来ましたね。
私の所にもメールで案内が来ていましたので、あとで、アップデートしますね。
1DXは素晴らしい機種なので、サポートをできるだけ長く続けて欲しいですね。
書込番号:21394473
3点
5D3にも同じ様な案内が来てるけど
こんなマニアックな高級レンズ買える人はとっくの昔に
5D3なんて買い換えてるだろうなあ。
書込番号:21394703
2点
Digic信者になりそう_χさん
>1DXは素晴らしい機種なので、サポートをできるだけ長く続けて欲しいですね。
>
同感です。
最近気が付くに、
前月入間航空ショーに出陣した時、
1DXではなにからなにまでカバンとか含め、
大きくなるのでした。
でもレスポンスは最高でシャッターのキレが良いです。
書込番号:21394830
4点
http://cweb.canon.jp/eos/index.html で
1D Xは上から2行目でよかったなーーー
〜
〜
お知らせ
2017年11月29日デジタル一眼レフカメラ各種のファームウエア を公開しました。
EOS-1D X Mark II ファームウエアVersion1.1.4
EOS-1D X ファームウエアVersion2.1.0
EOS 5D Mark III ファームウエアVersion1.3.5
EOS 5Ds ファームウエアVersion1.1.2
EOS 5DsR ファームウエアVersion1.1.2
EOS 6D ファームウエアVersion1.1.8
〜
〜
〜
書込番号:21399483
1点
EOS-1D X ファームウエアVersion2.1.0
EOS 5D Mark III ファームウエアVersion1.3.5
EOS 5Ds ファームウエアVersion1.1.2
をそれぞれ更新しました。
EOS-1D X だけ、やたらに更新時間が長かったなぁ…。
シャッター回数100万回超えだと、表示が999,999だったものが、
999,999,999まで表示されるようになったとかで、シャッターユニット交換二度目以降の人には、ありがたいはずだ。
ウチの二台は、まだどちらもそこまでは行ってないけど、撮影仕事人仲間には、三台とも9が並んでいたスポーツカメラマンがいたなぁ。
これで本当のシャッター数が分かることだろう。
個人的には、リモートストロボの不調が直るらしいことに期待。
インタビューは、5Dmk3の方が静かなので、そっちばかりになるんですが。
書込番号:21411171
1点
幼稚園専業写真屋さん
初めまして、YAZAWA_CAROLです。
確かにUPDATEに時間が長く感じました。
すいません、1DXで総シャッター回数は
どこを操作すれば見れますか?
全部機能をまだ覚えてなく、
ちょっとお教えください。
書込番号:21411395
0点
>YAZAWA_CAROLさん
どーも、こんばんは。
熱燗の美味しい季節になりました。
メニュー → スパナのマーク(黄色) → カメラシステム情報
で、大まかな回数が出ます。
ウチの二台目と三台目は、ゲンキに回ってます。
一代目は、1DXmk2に化けました。
5Dmk3が17.3万回を超えているので、戦々恐々です。
ま、20万は、保つだろうと壊れるまで使い倒します。
早々、新しいの買えません…(泣)
書込番号:21413742
2点
稚園専業写真屋さん
概数は見れました。
ありがとうございました。
自分、まだ7000枚当たりです。
書込番号:21413939
2点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ
やーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日、WINKで468400円で購入
離婚覚悟!
取り急ぎ
PS:まだマニュアル、よんでないでした(^^;
16点
>YAZAWA_CAROLさん購入お目出度うございます、
離婚だけは止めて下さいね、悲しすぎますから、
やっと念願が叶って良かったですね。
大事に大事にすて愉しんで下さい。
書込番号:19854651
8点
ご購入おめでとうございます\(^o^)/
離婚は避けましょう…(^^;;
書込番号:19854672 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
実は4K撮影SONY Z150 と非常に悩みました。SONYのほうが安かったです。
でもカメラがどうしてもほしかったです。
定年までは時間ありますが
どうしてもプロ機、つまりFLAG SHIP機がほしかったのです!
ずーつとずーつと、あこがれていたのです。
せがれの同級生近所のプロCマンは1D系列です。
高校2年生のお嬢の残り2回の体育際のために買いました。
飛行機、羽田もついでに行きたいなーーーーーーーーーーー
DPPにとっての現像では、
5D MARK2 の約2200万画素は重すぎです。
1800万画素で連射で十分と考えます、自分アマチュアですからねーーーーーーーーーー
取り急ぎ
書込番号:19854737
11点
お〜!アキバWINK。
>離婚覚悟!
WINKも罪作りな。
書込番号:19854743
4点
有言実行の英断を称えます。
何度か口コミレスには参加させてもらいましたが外野の反応がうるさかったですね…
ま、最後の最後に差し障りなければ証拠写真なるものでもアップしてくださいな…
書込番号:19854789
2点
>YAZAWA_CAROLさん
1DXご購入、おめでとうございます(^^/
私はまだ使いこなせていませんが、すばらしいカメラです。
お嬢様も幸せですね。
書込番号:19854830
2点
ハイ♪ (ノ ̄▽ ̄)ノ◇←離婚届
シャレにならんわ!
ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(ノ_ _)ノ⌒◇
おめっとさん☆ ( ̄▽ ̄)b
イヤ離婚じゃなく購入がw
書込番号:19854846 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
YAZAWA_CAROLさん
>高校2年生のお嬢の残り2回の体育際のために買いました。
離婚したらお嬢撮れなくなるかもしれませんよ、夫婦円満に思い出の写真をいっぱい撮れるといいですね。
一桁機はたぶん一生縁がないので羨ましいいです。
書込番号:19854916
5点
YAZAWA_CAROLさん
これなら 離陸速度の速い
AV-8B/8B+ ハリアーU の撮影も 余裕でっせ
|・)離婚速度かも
書込番号:19854965 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
購入おめでとうございます。
自分は鳥を撮っていた人が引退して安くゲットした事になってます。
M2と70Dを売って安く安く買えた事になってます。
子供らのサッカーを撮っています。
カメラのストラップも無印に変えました。
ばれずにスレ主様に幸運が舞い降りますように
祈ります。
書込番号:19854980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みなさま」
ご厚意。感謝です。
も^−
怖いものはないーーーーーーーーーーーーー
まだ充電中でした!!結構電池、発熱します。
書込番号:19855133
4点
しかし、46万の買い物で本当に離婚なんて事になったらご近所の同情票は圧倒的にスレ主さんに入るでしょうね。(^^;)
書込番号:19855433
3点
こんばんは。
何といっても、高校生のお嬢さんを撮れるというところが羨ましいです。
普通なら100歩譲って来ても良いけど、でっかいカメラなんて持ってこないで!
ってなりませんか?
息子は小学校3年ぐらいでは既に撮らせてくれなくなっていまして
今、小学校3年の娘はまだ普通に撮らせてくれてます。
が、きっと娘は間もなく、きもい!撮らないで
っとなりそうな予感。
とはいえ、運動会は何が何でも撮りますけどね。
中高は無理かも・・・
どうやったら、そんなに仲良くなれるんでしょうか??
書込番号:19855568
4点
>高校2年生のお嬢の残り2回の体育際のために買いました。
だいたいの女の子わ、父ちゃんに体育祭に来てほしくないとおもってるんじゃないでしょうか。 (_ _)ノ_彡
書込番号:19855645
21点
>YAZAWA_CAROLさん
購入おめでとうございます。
マーク2とも圧倒的な性能差はないので、凄いお得ですよ。
書込番号:19855662
1点
数日前に … 468,400円以上の値段の 大砲レンズ(ゴーヨン) を買った人がいてたような…。 (・・?
気のせいかしら?
ちなみにその方は、離婚していません。
スレ主さんも隠し通してくださいね!
(^m^)ゞ
書込番号:19855730
3点
YAZAWA_CAROLさん
はははは!購入おめでとうございます。
ガンガン撮ってくださいね。
書込番号:19855731
2点
YAZAWA_CAROLさん、EOS-1D X ご購入おめでとうございます!
羨ましい限りです。
おそらく自分なんか、プロ機は一生縁がないと思いますので。
これからは、動き物・飛び物撮り放題ですね。
カワセミなんかを期待しています(^◇^)/
書込番号:19855741
2点
1DXおめでとうございます♪
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
奥様へのプレゼントもお忘れなくw
書込番号:19855912 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
写真やってるひとには、「今月は(家に)給料入れなかった」という話が1度や2度あるあるみたいです。わたしも、以前、FD → EFのマウント替えをしたときに、とあるカメラ屋さんで100万円支払ったことがあります。そのときは、元箱をすべて店で処分してもらいました。
書込番号:19855970
5点
あのピンクの看板を見るとムラムラして思わず買ってしまう
Stairway To Heaven
実はあの店、買い取り額も意外と高い
書込番号:19856016
2点
決断が遅い!!
でもおめでとうございます。
書込番号:19856060
3点
いつか奥様にも同じような道楽させてあげてください。
被写体になるお嬢さんを命がけで産んだんですから…
書込番号:19856282
3点
皆様、多数のエール、感謝です!
このように書き込みが多いのは、感激です。
>何度か口コミレスには参加させてもらいましたが外野の反応がうるさかったですね…
周辺は気にしませんでした。
>私はまだ使いこなせていませんが、すばらしいカメラです。
自分も同感です、今設定を目と鼻でヤマ勘で完了しました。
>だいたいの女の子わ、父ちゃんに体育祭に来てほしくないと
そばに来ないでとは、いつも言われておりますです、パパさびしい。
でもカメラ持ってウロウロしており、カメラにも首からも名札付きなので
周辺のお友達にはバレバレでした。親バカかもです?
>一桁機はたぶん一生縁がないので羨ましいいです。
自分も最初同感でした。時期を待てばよいと思います。
>AV-8B/8B+ ハリアーU の撮影も 余裕でっせ
今年こそ勢いで、新横浜から東名高速で浜松航空ショー、行くかもです。
サンヨンですかね?
>子供らのサッカーを撮っています。
FCには幼稚園〜小学生まで所属してました。
毎週30Dで激写でした。
毎週の試合練習がうれしかったです。
>ばれずにスレ主様に幸運が舞い降りますように
箱で、もうばれました。2Fまでついて来たです。
>どうやったら、そんなに仲良くなれるんでしょうか??
遠からず近からずの距離を持てばOKです。
逆にチョロチョロと寄ってきますよ。
>マーク2とも圧倒的な性能差はないので、凄いお得ですよ。
マーク2と悩んだのは価格で次に画素数でした。
5D MARK2 2000万画素ではDPPでは現像/動作が重いのです。
2000万前後でしたら絵自身もOKと感じて1D X にしました。
動体撮影は、1D Xを
静物撮影は、5D MARK2 と使い分けを考えております。
>スレ主さんも隠し通してくださいね!
娘が買う前からパッシングして来ました。鋭い子
>これからは、動き物・飛び物撮り放題ですね。
>カワセミなんかを期待しています(^◇^)/
県境(町田市と相模原市)の境川を歩いてます。
鳥撮影の方が多く、実は自分、目が悪く自信ないのでした。
>奥様へのプレゼントもお忘れなくw
兎に角お金、差し上げればよいですかね。
>そのときは、元箱をすべて店で処分してもらいました。
その話、あるみたいです。気持ちを理解しました。
>Stairway To Heaven
>実はあの店、買い取り額も意外と高い
懐かしいです。ツェッペリン、ジャケットは飛行船でした。
買い取り額の件、INPUTしました。感謝します。
>被写体になるお嬢さんを命がけで産んだんですから…
今は立場的に、奥様の方が断然強いのです(^^;
実は本年3月あたりから、機会を覗っておりました。
ご存じのとおり、1D X MARK2 発売もありました。
1D X発売後、期待と裏腹に左程価格変動がなかったです。
今かなと踏み、購入いたしました。
5/7昼、ヨドバシで1D X用液晶保護シートが品薄でした。
店員さん曰く:MARK2とは液晶サイズがやや異なりまから注意ですよ。
がんばってマニュアル読破します。
しかしながら、機能が多すぎて、覚えられないのです。
当面、CASE1、領域拡大AF(任意選択) 、中央部平均測光にします。
PS:眠くなりました。
書込番号:19856359
8点
ええ話や〜
でも・・・
ウチの子らには写真撮るならあのでっかいのじゃなくて他の親みたくこんなの(手振りでコンデジ)にして
って言われます・・・・・
書込番号:19856466
4点
いいなぁ〜いいなぁ〜いいなぁ〜(>_<)
私もいつかは1D系を…(>_<)
書込番号:19856509 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
YAZAWA_CAROLさま。
箱を見せたんですか…(笑)
ついてきたんですか…1DXを持ってて顔がにやけて奥さまにバレたんじゃ…
自分も買ったばかりですがサッカーの試合会場でいきなりこれに変えたよって…
古いけどAFの食い付きが良いからこれにしたんだって〜。
ネチネチ言われましたが撮った写真見て黙りました。
スレ主様も無事にお過ごしでしょうか?
少し心配です…
家も子供らの方が敏感なのでストラップも変えて出来れば機番も隠したい位です。
スレ主も円満に非難をすり抜けて家族円満に1DXライフを楽しんで下さい。
自分も設定はまだまだ煮詰められてません。トライエラーを繰り返して頑張ります。
ではでは。
書込番号:19856738 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
なおと〜パパさん
こんにちは、
YAZAWA_CAROLです。
> スレ主様も無事にお過ごしでしょうか?
>
先方はなにも言わずで、
こちらも話題に触れず状態継続中です。
> 家も子供らの方が敏感なのでストラップも変えて出来れば機番も隠したい位です。
>
ストラップに関して、5D MARK2はCANON文字を青マジックで塗りました。
1D Xのストラップは、デザイン(赤ライン)は類似ですが
よく見ると文字の色が異なり金色なのです。あれ。
過去、DEGITAL KISS => 30D =>50D =>ETCで、子供が番号で気が付きました。
1D Xはそもそもカメラサイズは異なるので、見せたら負けですよね。
サイズ大きいので価格も高いでしょーーくらい言われますよね(笑)。
箱は今朝、先ほど屋根裏へ移動しましたが、時遅しでした。
今後、冷戦を修復します。
なんとなんと本日、母の日でした。父の日ではないですね。唖然
(ギャグとして、母のプレゼントですか?1D Xはだれのもの?)
書込番号:19856857
6点
YAZAWA_CAROLさま。
ご無事で何よりです。
私はカメラがでかいのは古いから電池がでかいんだよこのカメラって言いました。(笑)
万が一この投稿を見られたら…覚悟かもです。(笑)
うちも今日はネチネチ言われる前に飯いこうと言ってあります。
スレ主様も今日は家事を目一杯手伝うか変わってあげてご馳走しないと…
何もしないとマジヤバイですよ(^ー^)‼
修羅場になります〜。
幸運を〜。
書込番号:19856916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
YAZAWA_CAROLさん
おめでとうございます!!!
証拠写真なんかいらないから1DXで素敵な写真を撮ってバリバリupしてください!
マジで裏山です。
良きフォトライフを( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:19857569 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>YAZAWA_CAROLさん
購入おめでとうございます。
こんなに良いカメラを買うと良いレンズがもっといっぱい欲しくなりますね( ̄ー ̄)ニヤリ
奥様には「これはスタートにすぎぬ」と宣戦布告してみては?(笑)
ウチでは自殺行為です♪
正直羨ましいです(^_-)-☆
>ま、最後の最後に差し障りなければ証拠写真なるものでもアップしてくださいな…
意図不明であり、失礼と解釈も可能。
人の喜びを一緒に喜べないなんてかわいそう。
書込番号:19857932
8点
>こんなに良いカメラを買うと良いレンズがもっといっぱい欲しくなりますね( ̄ー ̄)ニヤリ
>
とくには今のCANONでは
存在しません。ニヤニヤ,ニヤリ
書込番号:19858007
1点
ご購入おめでとうございます。
いろいろなレンズが欲しくなりますよ〜
お気をつけてください。(^◇^)
書込番号:19858042
0点
スノーチャンさん
こんばんは、いつ奥様に購入の件を言おうかを模索中です。
ひと悶着ありそうで、、汗汗
書込番号:19859313
2点
YAZAWA_CAROLさん
素晴らしい話にすこし感動しながらこのレスを書いています.
スレ主さんが以前より1DXが欲しいとのご希望があったことはスレッドなどで承知していました.でもこの英断ですからね,凄いです.今後は,楽しい写真ライフをお過ごしください.
今後,離婚になるかどうかは,後の活躍次第では,と推察します.
我が愚妻(ニコン愛用)は,その昔新しいカメラが欲しいとき,『**(有名なフォトコンテスト)に応募したいから』などとぬかして,カメラを購入.その後何度も入賞.今では『カメラがD5だったらグランプリかも』などとほざいています.いやその現実は,勝手にカメラのキタムラに予約し,あげくに店長に自宅までカメラを届けさせるありさま.今せめてもの願いは,グランプリを取ったときに,愚妻でなく代わりに藤原紀香さんの顔写真で紹介されてほしいです.
書込番号:19859894
3点
YAZAWA CAROLさん
ご購入おめでとうございます。
色々ご心配されておられるようですが、このカメラを現金でポンと購入できる甲斐性のある方なら本当は何も問題などないのではないでしょうか。
私も少し前に1Dxを購入しましたが、6Dと7DUと70-200 ISUを下取りに出して追い金をしてやっと手に入れました。
最近は欲しい物があればなるべく防湿庫をのぞき、あまり使って無い機材を下取り価格を調べながら選んで下取り購入をするように心がけています。
6Dと7DUは使ってないわけではないですが1Dxに集約したつもりです。
買ってばかりではすぐに防湿庫がいっぱいになりますのでお勧めです。
書込番号:19860074
2点
YAZAWA_CAROLさん
あ〜〜〜、うらやまし!
>> 離婚覚悟!
覚悟しなければいけない理由はどちらでしょう?
1) 高額な出費
2) カメラなんか沢山もっているのに
と、思ったりしましたけど、両方ですかね。
1Dx2 より 20万安くて、高感度耐性は似たり寄ったりと思うと、お買い得感がありますね。
(あ、自分は高感度が耐性 命 ですので、そういう判断になってしまいます。)
YAZAWA_CAROLさんが 「あっちの世界」 の人になられたのが、うらやましくもあり、寂しくもあり。
(T-T)/~~~~~~
書込番号:19860423
1点
YAZAWA_CAROLさま。
私の投稿で(スレ主様)と入力したつもりが様が抜けておりました。大変失礼致しました。すみません。
書込番号:19861156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは、 YAZAWA_CAROLです。
残業でした。
いろいろエール、感謝です。
☆ME☆さん
>1DXの大きさに慣れてくると、5DUの出番がなくなるかもしれませんね…f(^_^;
>マグニファイは、スレ建てして質問するのが良いと思います(^-^)/
>
新たにその際はスレ立てます。
5D MARK2ではPENTAX マグ二ファイを付けてます。乱視+近眼です。
意外に1DXの大きさに慣れて来ており、そんなには膝の上に乗せてもなぜか重く感じなくなってます。
鞄をも再考してます。
取りあえず、Nikon×MILLET アクティブメッセンジャーバッグ II [ネイビー] に
敷居は取り外して入れてます。
スーパーホーさん
EF300mm F4L IS USM と 1D Xで羽田飛行機撮影はOKですよね。
baikinman@E39さん
>奥様には「これはスタートにすぎぬ」と宣戦布告してみては?(笑)
そこまで挑戦的なことは申せませんです。
内では他殺行為です。
狩野さん
奥様の気持ち、理解しました。
入賞し賞金狙いとかはいかがでしょうか?
B.ODYSSEYさん
>買ってばかりではすぐに防湿庫がいっぱいになりますのでお勧めです。
>
防湿庫で天井を1段UPました。
なんせ、トーリハン H-80D-MIIを使用しております。
今思うに、76 Lではなく90Lにすればよかったかな。。
測定したらピタリ、畳部屋のガラス窓の高さなのでした。
スースエさん
>1Dx2 より 20万安くて、高感度耐性は似たり寄ったりと思うと、お買い得感がありますね。
>
同感なのです。
今すぐには、65万は出ませんでした。
なおと〜パパさん
>自分も設定はまだまだ煮詰められてません。トライエラーを繰り返して頑張ります。
>
目と鼻でザックリは、設定しました。
高度な設定が多々あり、マニュアル持参して撮影してます。
なんか合掌した時に、音[ピピッ]がしないのです。赤く光らないのは仕様ですか?
故障かな??の?
書込番号:19861764
1点
>YAZAWA_CAROLさん今日は、
>なんか合掌した時に、音[ピピッ]がしないのです。赤く光らないのは仕様ですか?
>故障かな??の?
AIServoに設定していませんか?
AIServoでは鳴らない仕様です。
書込番号:19862064
3点
YAZAWA_CAROLさま
おはようございます。
自分もAIサーボだと合唱しても赤くはひかりませんよ〜。
ワンショットでも対象によっては光ったりAFマークが点灯するだけだったりです。
自分もまだ取説は熟読してません。(笑)
あとアマゾンで1DXのムック本を中古で買いました。
それとGPSを専用のを購入して付けていますが邪魔になります。
書込番号:19862102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
英断に感服いたします。とはいえ1DX以外にもカメラやレンズは色々お持ちと思いますし、家族温泉旅行に10回行けるくらいの金額を個人の趣味に投じてしまったのですから、それはそれは下手に出て、ボコられても仕方ないくらいの覚悟で臨まれることをお勧めいたします。
あと女子高校生を1DXと白レンズで撮ってたら、女子校ならまず怪しまれて追い出されそうな気がしますが、これで今年から一眼レフ持ち込み禁止とか言われたら笑い話になってしまいそうですね。
書込番号:19862212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
道東ネイチャーさん
なおと〜パパさん
AIサーボ です、理解できました。
GPSお買い上げですか?
1D Xに装備して、邪魔ですか、了解です。
マニュアルのどこに記載されてますか?
えー、うー
まだまだ使いこなすまで時間要しますね。じっくり覚えます。
書込番号:19864416
2点
>YAZAWA_CAROLさん今日は、
>マニュアルのどこに記載されてますか?
GPSレシーバー GP-E1 使用説明書 PDF [5.99MB]
↓ 此所にあります
http://cweb.canon.jp/manual/ef/index.html
僕は2個所持していましたが本体と共に2個とも手放しました、
確かに邪魔って言えばそうかもしれませんね、
個人的に何所まで許容出来るかでしょうね。
書込番号:19864921
1点
道東ネイチャーさん
こんばんは、YAZAWA_CAROLです。
情報、感謝です。
■GPSはヨドバシ新宿店舗で見てみます。
なぜかすでに Map UtilityはINSTALL済みです、先ほど立ち上げたら自動で
VERSION UPしだしました。
→
はまるかもしれないです。
興味ありは、写真に位置情報を付けるGPS機能です。
トランスミッターとGPSは違いますよね?
■1D Xを売却して
もしかして1D X MARK2をご購入ですか?
なぜなぜ、でしょうか?
書込番号:19870202
1点
>YAZAWA_CAROLさん今日は、
>情報、感謝です。
役に立てば嬉しいですね。
>■GPSはヨドバシ新宿店舗で見てみます。
>なぜかすでに Map UtilityはINSTALL済みです、先ほど立ち上げたら自動で
>VERSION UPしだしました。
それでは僕も遣ってみましょう、情報有り難うございます。
>はまるかもしれないです。
>興味ありは、写真に位置情報を付けるGPS機能です。
初めて訪れた撮影地の特定・またネイチャー撮影の時など、
そして撮影者以外の人が撮影場所などを知りたい時に役立つと思います。
>トランスミッターとGPSは違いますよね?
勿論用途が違いますね。
>■1D Xを売却して
>もしかして1D X MARK2をご購入ですか?
>なぜなぜ、でしょうか?
入れ替え購入に踏み切った理由は
1.フリッカーレス機能、
2.シャッター音(特に静音シャッター)、
3.4k動画、
以上が主な理由です。
書込番号:19870757
0点
道東ネイチャーさん
こんばんは、
そうですか、4k動画 などの理由なのですね。
自分、購入した1D Xで満足してます。
実は困ったです。
スイッチONにしたら液晶がつきっぱなしなのです、
どこか変なセッティングしましたです。
スイッチONにしても液晶がつかない方法を教えてください。
困ったです。
書込番号:19873152
1点
>スイッチONにしても液晶がつかない方法を教えてください。
INFO画面が出ているのでしょうか?
「INFO.」ボタンを何度か押して、非表示にしてみては如何でしょう。
書込番号:19873190
1点
購入おめでとうございます。
重いけど、レンズをつけた時のバランスが良くて、重さを感じません。操作性もバツグン。
レンズ沼には入れば離婚も(笑)気をつけて下さい。
私はカメラバッグ沼公園に入りまして、1Dxがしっくりくるバックがなくて10個ほど買ってしまいました。
書込番号:19873457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>YAZAWA_CAROLさんこんにちは、
かえるまたさんの迅速且つ適切なアンサーで解決済みのようですね(^_^)v。
>犬のエッシーさん今日は、ご参考までに
僕はLowepro Toploader Pro 70AWUとその横に同社のLensCase11×14Cmを付けて満足して使っています。
書込番号:19873474
0点
>YAZAWA_CAROLさん
こんにちは
ワタシも5/6にWinkさんのネットショップで同品を購入しました。嬉しいですよね♪もちろん新品が届きましたが、シリアルが241で始まる2014年製造品でした。もっと末期のものが届くのかと思ってましたら、そうでもないんですね。ヤザワさんのはいかがでした?
書込番号:19873560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
犬のエッシーさん
こんにちは、ありがとうございます。
>私はカメラバッグ沼公園に入りまして、1Dxがしっくりくるバックがなくて10個ほど買ってしまいました。
DENKE F-5 と ikon×MILLET アクティブメッセンジャーバッグ II [ネイビー]
しかなく、おもに後者で写活中です。
もちろんレンズ外した状態です。
実はシックリバッグを探してますです。
どのようなのをお持ちですか?
出来ればご提示いただけますと寛容です。
書込番号:19873677
1点
こんばんは。
カメラバッグ沼の中から一部を載せます。
カメラは1Dxと5DV。大三元を持ち出すとなると、重くてリックタイプが多くなります。
1Dxは背が高いから、なかなか気に入ったバックが見つかりません。
そんな中、気軽に持ち出して撮影するときは、ロープロのトップローダープロに24-70F2.8を付けて行きます。
望遠が必要なときは、ロープロのレンズエクスチェンジケースを付けてやります。
ロープロが好きで、ほとんどロープロですが、ミラーレスカメラはドンケのショルダーを使います。
書込番号:19875440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
犬のエッシーさん
こんばんは、写真感謝です、
結構なお買い上げバッグの数ですね。
用途に合わせて選ぶのも楽しいですよね。
1枚目の写真、1D XとEF70-200 F2.8L IS USM II でしょうか?
重いですよね。それでリックタイプですね、うなづきました!
最近気が付きましたが
1D Xの電池は1DSとかの時代よりも小さくなったのですか?
書込番号:19875870
1点
YAZAWAさん、はじめましてこんばんはm(_ _)m
1DX購入おめでとうございます(^-^g
バッテリーキャリブレーションのクチコミ熱くて挨拶をと寄り道しましたm(_ _)m
シャッターの切れはパキパキに熱い機種です(^ー^)ノ
いいシュートして下さいね!
駄文すいませんでしたm(_ _)m
おやすみなさいm(_ _)m
書込番号:19876079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>道東ネイチャーさん
こんにちは、同じトップローダープロを使われてるんですね。いや〜嬉しいです。これ、レインカバーがスペースを取ってますが、それ以外は大満足です。5D系だとちょっとスペースがあり、まさに1D系のためのようなバックだと感じてます。
書込番号:19876792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
焼肉格闘家さん
おそくなりました、
はじめまして、YAZAWA_CAROL です。
いろいろ参考にしてます。
実は昨日土曜日にEF24-105 F4L IS SUM+EF70-200 F4L USM設定で
羽田空港予定でしたが、曇天で急きょ、神代植物公園に行きました。
1D Xはスカスカ撮影でき快適ですがやはり動体撮影と感じました。
動体は1D X
静物は5D MARK2 にします。
バラが満開であり、来園者がやまほどいました。唖然茫然
鞄が1D Xサイズの大きいのが少ないのでしたので
ついついクエリしました。
動画以外の箇所はマニュアル何とか1回は読めましたが
まだ危ういです(^^;。
書込番号:19877093
3点
こんばんはです。
1D用のカバンについて自分も悩みましたので
少し書き込みさせてください(__m
普段よく使うリックタイプUPします。
1DXと5D2の2台持ちの日はフリップサイド400AWが最も多いです。
http://kakaku.com/item/K0000077390/?lid=shop_itemview_recommend_1
たたカバンの下部の厚みが少なく1Dボディは一番上の収納となり、
ズームレンズは横倒し収納になります。
ボディ1台とレンズ数本であればフリップサイド300
http://kakaku.com/item/K0000077386/
レッド使っていますが、スリムでカメラリックにギリギリ見えない所がいいかな〜
A4サイズの本やカタログ類が収納できないのが欠点
レンズ多い目のとき
http://kakaku.com/item/K0000381795/
収納高さがありますのでズームレンズが縦に収納出来、本数増やせます。
サイドにポケット無いので、外側にペットボトルや小物が入れれないのが欠点
あと自分は使っていませんが
ニコン使いの友人はストリートウォーカープロ
http://kakaku.com/item/K0000272098/
http://www.thinktankphoto.jp/product/camera_backpacks/495.html
使いかっては良さそうでした。
1桁機は高さと重さがあるぶんカメラバックの選択肢が少なく
どしても有名カメラバックメーカーになってしまいますが
使いかってや耐久性、疲労感から定番になってしまいました(^^;
ショルダーも幾つか買ってはみましたが
レンズ込みの重量から疲労感考えてボディ1台とレンズ2本くらいの時に出番です。
最近はacruのトートバックがメインになってきました(^^;
http://acru-shop.net/shopdetail/000000000111/
クッション入りのトートバックですので、見かけによらず収納量が多いのが助かっています(^^;
>羽田空港予定でしたが、曇天で急きょ、神代植物公園に行きました。
お疲れ様です!
いいショット撮れましたでしょうか(^^v
>1D Xはスカスカ撮影でき快適ですがやはり動体撮影と感じました。
動体性能はもちろんですが、高感度も安心して使えますので出番増えると思いますよ〜(^^b
>動画以外の箇所はマニュアル何とか1回は読めましたが
スポーツなどサーボAFを使いこなすにはAFセッティングが必要となりますが
数ヶ月でなれると思います〜!!!
自分は絵の感じが5D2とかなり違ってRAW現像にとまどいました(^^;
頑張ってください!
駄文失礼しました(__m
書込番号:19878877
2点
YAZAWA_CAROLさま。
取説きちんと読んだんですね。自分はまだ読みきれてません。(笑)。
アマゾンで中古で買ったムック本を見ながらボタンのカスタマイズをしたくらいです。
バックですが自分は車で移動する時限定ですが
バンガードのヘラルダー38と言うショルダーをつかっています。
1DXに5D3と100-400Uと50デブに24-70か24-105を入れて持ち歩いています。移動が長いと重くてつらいです。
リュックタイプも楽そうで良いですね。
私も参考にさせてもらいます。
書込番号:19879878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
焼肉格闘家さん
こんばんわ
鞄のご紹介感謝します。
現在は、Nikon×MILLET アクティブメッセンジャーバッグ II [ネイビー] に
1D X + 2本レンズ体制です。肩、重ーーいでした。
リック型が良いかなとも考えますが1D Xは大きいので深いタイプですよね。
写真では価格/サイズ/収納性を考慮して
ロープロ フリップサイド300 ブラック かなと思いました。
商品仕様を見ましたら以下ですが1D Xは、余裕で入りますか?
内寸法 W230×H405×D138mm
外寸法 W258×H445×D174mm
重量 約1200g
うー、いろいろほしくなりましたので考えます。
なおと〜パパさん
こんばんわ、読みましたが大事なところにしるしして設定完了。
以後試行錯誤で設定を変化させてみます。
書込番号:19881591
1点
1センチくらい出っ張りますが私は気になりません |
横向きならジャスト!雲台のクイックシュー着ける時はこの向きで収納しています。 |
縦入れもっこりですが、肩甲骨の間なのであまり気になりません |
横に寝かせ入れ。双方ともファスナーはスムーズに開閉できます |
YAZAWA_CAROLさんこんばんは
フリップサイド300ですが
ボディで対してバッグの深さが1センチ足りないですが、
ソフトなので収納可能です。
背あて部が少し膨らみますが、上部なので背負うと背中とに空間できる部分なので気になりません。
背あてもっこりが気になるのであればボディ横置きにすれば解消です(^^b
実はフリップサイド400AWも若干の奥域不足ですが
ほんの少しですので気持ちモッコリしますが、キチンと入ります。
それよりも実際に収納でストレス感じるのは
レンズフード径が大きくレンズ2本並べるとけっこうキツキツ無理入れとなるので
フード外して入れるか外して収納するのか、外したフードを何処に入れるのかでストレス感じています(^^;
広角系は純正で仕方ないのですが、標準単や70〜200mmは変形可能なラバーフードに変えています。
カバンは可能であれば一度ビックやヨドバシなどで実物で収納確かめられればいいのですが(^^;
もうひとつ、ショルダーと違い腰は楽になりますが
さすがのリックタイプでも長時間5キロ前後背負うとなりますと背中蒸れや肩が懲りますので
時々バック降ろして休憩入れてくださいね(^^;
参考になれば幸いです(^^;;;
ではでは〜(__m
書込番号:19881696
2点
焼肉格闘家さん
写真他感謝します、
300mmとかは持参せずに2本(EF24-105 L IS USM/EF70-200 F4L USM)+1D X想定です。
このサイズでは、収納可能ですね。
まずはご指示とおりに現物は見ます/触ります。
使いやすそうですね。
だんだんほしくなっているのは事実です。
書込番号:19885275
3点
>YAZAWA_CAROLさん
購入おめでとうございます。
嬉しい気持ちがヒシと伝わってきます。
>ま、最後の最後に差し障りなければ証拠写真なるものでもアップしてくださいな…
などという輩、6Dを3台保有していると豪語するエアーユーザに言われると不愉快ですよね。
さらに彼は5DsRを保有していると言いつつ、高画素機に惹かれるからD810レンズキットが欲しい
などと訳の分からないことを言う輩ですから笑い飛ばしてやったらいいですよ。
書込番号:19886757
1点
югоизточнатаさん」
こんばんは、YAZAWA_CAROLです。
帰宅して風呂夕飯完了です。
自分的にはやや大人げなかったかなーとも感じてます。
書込番号:19887082
2点
道東ネイチャーさん
結果報告です。
GPS、予約してしまいました(^^;
奥様には黙ってようー小さいし気がつかないですよねーー
焼肉格闘家さん
写真UP感謝です。
フリップサイド300 も上記に加えてかいそうでした。
アララ(^^;
書込番号:19890399
3点
>YAZAWA_CAROLさん
>GPS、予約してしまいました(^^;
それは楽しみですね、すぐ納品されるのでしょうか・・・。
書込番号:19891137
1点
はい、
新宿サクラ屋で購入し
帰宅して動作確認済みでした。
フリップサイド300 はヨドバシでさわり、買いませんでした。
室内感度はやはり悪いですね。
青空天井が良いですね。
書込番号:19891946
3点
すいません、新宿キタムラでした。中古AB品でしたが安かったです。
書込番号:19892064
1点
道東ネイチャーさん
別居覚悟で
GPSレシーバー GP-E1
も買いました。
こまりました、
GPS撮影してPCに写真を取り込み、MAP UTILITYで写真、地図でましたが
詳細情報表示で緯度経度が表示されないのです(添付資料参照ください)。
GOOGLE EARTH他ソフトはINSTALL済みです。
なお1D Xでは緯度経度は表示されてます。
どこが変なのでしょうか?
PS:
1D XにGPS-E1装備し撮影中、やや邪魔といえば邪魔にも感じますが
ねじで固定していますが取れたらどうしよう、とも感じました。11,980円也
書込番号:19895605
1点
自己レスです。
EARTHを削除し再度INSTALしたら
MAP UTILITYでほとんどの写真が表示されました。
しかしながら、数枚は位置情報が付加されてなく、
MAP UTILITYでで表示されませんでした。
CANONにクエリを提出し、回答がございましたら明示いたします。
取り急ぎ
書込番号:19895993
1点
YAZAWA_CAROLさま。
着々と1DXがマイカメラに進化してますね。
自分はまだソフトはインストールしてません。(笑)
GPSユニットを付けているだけです。
自分はロープロの400を買ってしまいました。
昨日サッカーの試合で900枚位撮ってレリーズが3000以下になりました。
パソコンで見ていたら何やら白いポツポツが…
他の方のスレでセンサーの汚れうんぬんありましたので気になりチェックしたらまあ…たっくさんポチポチが…
ファインダーの中も小さなごみがたくさん。
もう少ししたら時期をみてサービス行きですね。
レンズもかなりゴミが…
使っていたら仕方ないですが早く落ち着いてほしいです。
書込番号:19897156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なおと〜パパさん
こんばんは、
>着々と1DXがマイカメラに進化してますね。
>
GPS-E1はどこまで使用するか自信ないので
新宿キタムラで 中古AB で買いました。\11,980です。
本日は昨日撮影の写真を使用し
GPSのソフト=MAP UTILITYで四苦八苦しました。
中古のためCD付属がなくなぜかSOFTWAREのみは数か月前にINSTALL済みですが
Map Utility Ver.1.5.PDFを探してDLし読んでました。
GP-E1はLOGは作成されないのですね、自分で笑!
小さいことは気にせずですが、結構GPS機能はPCでもビックリでした。
あまり撮影中は気になれば木になりますが、支障はあまりない感じです。
紛失が怖いですね。
>自分はロープロの400を買ってしまいました。
>
ちょっと、ヨドバシでさわり、購入中止しました。
まずは所有するバッグの整理を始めました。
でも実は1D Xにちょうど良いサイズでほしかったですーーー
撮影で一日、900枚ですか、自分も倅がFCにいるころ数百枚撮影を記憶では30D+サンヨンでしました。
>ファインダーの中も小さなごみがたくさん。
>
兎に角、SCへ持参して掃除してもらえば
心配ないですよ、高価なカメラだし、
>レンズもかなりゴミが…
>
これも大変ですね、SC持参です。
カビでしたら防湿庫ご購入をお勧めします。自分は同様にレンズに黴が生えて
あわてて数年前にヨドバシで買いました。
梅雨入り前で前日の価格と違うと申し出たら、ヨドバシ店員さんは前日価格でOKでした。
運用面で寝室にありますが静音で気にならないです(枕もの)。
参考にしてください。
↓
http://review.kakaku.com/review/K0000242341/ReviewCD=724050/#tab
お大事に!!!
書込番号:19897254
2点
YAZAWA_CAROLさま。
笑ってやってください〜
もしかしたら、白いポツポツは芝生のちぎれたはし切れか砂粒かもしくは森の中のグランドだったので虫か木の何かかもしれません。
センサーの汚れでもあそこまで写らないと思います
。
センサーの汚れは間違いなくありすが〜
きのうは沢山試合があって娘も頑張っていたのではりきりすぎて帰って見たら900枚近く撮っていました。
自分はカメラ、レンズは防湿ボックスです。防湿庫は中を見られたらまずいんです。(笑)
修羅場になります。
ロープロもまだ隠してあります。
今使っているバンガードヘラルダーはあれこれ持ち出すと肩に食い込みます。パットは厚いんですが辛いです。
お互い苦労しますが頑張って楽しみましょう。
書込番号:19897392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>もしかしたら、白いポツポツは芝生のちぎれたはし切れか砂粒かもしくは森の中のグランドだったので虫か木の何かかも
>しれません。
>
グランドで夏の乾燥した季節、砂や砂ほこりの侵入は、しばしばあり、
PCでZOOM UPすると見えます。
30Dはゴミ取り機能がなく苦労しましたが、結局気にしませんでした。
書込番号:19897433
1点
>YAZAWA_CAROLさん今晩は、
呼び出しが掛かりましたので・・・・・
>別居覚悟でGPSレシーバー GP-E1 も買いました。
単身赴任でも寂しいですから、矢っ張り家族間のコミュニケーションや間柄はお大切に、
>1D XにGPS-E1装備し撮影中、やや邪魔といえば邪魔にも感じますが
>ねじで固定していますが取れたらどうしよう、とも感じました。11,980円也
安く手に入れられて好いですね、壊れそうも無い丈夫に出来ているように感じますね。
>EARTHを削除し再度INSTALしたら
>MAP UTILITYでほとんどの写真が表示されました。
>しかしながら、数枚は位置情報が付加されてなく、
>MAP UTILITYでで表示されませんでした。
位置情報が付加されていないのは
もしかして位置情報を取得出来ないまま撮影されていたのではありませんか?
ビル陰・室内・若しくは電源入れて即レリーズ、 しか僕には思いつきません。
>CANONにクエリを提出し、回答がございましたら明示いたします。
>取り急ぎ
お役に立て相撲史訳ありません、
位置情報の活用はあまりしていませんでした、
GANREFのようなサイトに投稿する時に活かしていましたが
自分のPCで確かめたことなど無かったのであります(恥)。
書込番号:19897518
1点
道東ネイチャーさん
早々感謝です。
おそらく撮影時にそもそも位置情報が付加されてなかったようでした。
位置情報を取得したつもりでしたが、、、
ついついお手つきしました。
ネイチャーさんは、単身赴任なのですか、
新宿ヨドバシとかお詳しいでしょうかね。
先日の土曜日は、新宿区の哲学堂公園で撮影しました。
朝市で近い将来、羽田空港に行きたいです。
第一 ⇒ 第二 ⇒ 国際 の順でしょうかね?
ご返信、感謝します。
書込番号:19897659
1点
>YAZAWA_CAROLさんお早うございます、
昨夜書き込んだはずなのに????(気を取り直して)。
>早々感謝です。
>おそらく撮影時にそもそも位置情報が付加されてなかったようでした。
>位置情報を取得したつもりでしたが、、、
>ついついお手つきしました。
気づかれたのですね。
>ネイチャーさんは、単身赴任なのですか、
遠い昔に単身赴任の経験あります。
>新宿ヨドバシとかお詳しいでしょうかね。
ヨドバシカメラは札幌の店舗しか行ったことが有りません、
カメラを買う余裕が無かった頃に新宿駅から歌舞伎町へ足を運んだ時に
カメラ屋さんが沢山あることは意識していました。
>先日の土曜日は、新宿区の哲学堂公園で撮影しました。
エッ(中野区?ではなくてでしょうか?)、
>朝一で近い将来、羽田空港に行きたいです。
>第一 ⇒ 第二 ⇒ 国際 の順でしょうかね?
そう言えば暫く羽田空港へ行っていません、帰国して乗り継いだ時に
空港から夕焼けの富士山が見えたのですがメディアを使い切って帰国したため、
画像を何枚か削除してEOS20Dで(jpeg)撮りました、以来ご無沙汰です。
>ご返信、感謝します。
いいえ、
昨日ツバメを撮ってきました、.
連続70ショットで撮れたのもあるのですが、
どうやって皆さんに開示したら良いかと考え中です、
一度に4枚しか貼れないので・・・・。
書込番号:19897977
0点
道東ネイチャーさん
離婚覚悟でそのあとは
ツバメになりますので
是非ともお写真を僭越してUPお願いします。
1D X買いましたからもーーー、怖いものなし。
ここぞとばかりに単焦点購入をたくらんでおります。
EF14mm F2.8 あたりを
パーッと 、狙い撃ち!! ウララの世界でした!
書込番号:19899752
2点
>YAZAWA_CAROLさん今日は、
事情があって370km走ってきました、
ツバメについては時間を下さい、
では。
書込番号:19901583
1点
道東ネイチャーさん
>事情があって370km走ってきました、
>
走り屋さんでしたか、、、
GPS、結構面白いですね。
TO 皆様
今週、羽田に日中、行こうと考えます。
持参レンズは
EF135 F2L USM
EF780-200 F4L USM
で十分でしょうか?
一度も羽田にを訪ねた経験なしです。
ちょっと、お知恵ください。
書込番号:19902613
2点
YAZAWA_CAROLさま。
羽田にとの事ですので飛行機がメインですかね?自分は撮影目的では行ってないですが…
1DXと5d2でだと短くないですかね?1.4×Vとかエクステンダーはお持ちではないですか?
展望デッキからでも小さいかもです。
撮った事がないのでわかりませんが…
飛行機メインだけでなければ考えているレンズで大丈夫だと思います。
交通手段がわかりませんがANAの方のP3,P4に向かうレーンの途中でたまにお巡りさんがシートベルトの取り締まりをしているので車での場合は気をつけて下さい。
良い撮影が出来ますように〜。
書込番号:19904632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なおと〜パパさん
こんばんは、感謝です。
1.5エクステンダーは3rd パ-ティ製品を所有しております。KENKO製品で絵はいまいちでした。
サンヨン出動ですかね?!
書込番号:19905073
1点
>YAZAWA_CAROLさん今日は、
お待たせ致しました、「ツバメを撮りました」をEOS-1DxmUの方にアップしましたので
そちらの方へご足労願いますm(_ _)m。
書込番号:19905760
0点
>YAZAWA_CAROLさん
初めまして(^-^)/
羽田で1DXで撮影、いいですね♪
でも飛行機撮るなら200mmは短いです。。。
サンヨン有るならそれで行きましょう!!
もっと周辺も撮りたいからズームで行きたいな〜。
というお気持ちがあるなら城南島なら200mmでも楽しめますよ♪
写りはともかく他機種ですが距離感だけ確認してください(^^)
書込番号:19905931
1点
>でも飛行機撮るなら200mmは短いです。。。
>
鞄が小さく(Nikon×MILLET アクティブメッセンジャーバッグ II [ネイビー])、レンズ2本と1D Xです。
EF24-105 F4L IS USM + EF70-200 F4L USM + エクステンダー1.4X で出動します。
サンヨンは入りますがもう1本レンズが入りませんでしたので今回はこのセットにしました。
サミット警戒中でしたね。
書込番号:19909823
3点
現在
最安価格(税込):\467,800
です。
やや買うのが早かったかーー
皆様、そろそろ買い時です。
書込番号:19910493
1点
to なおと〜パパさん
自分、風邪です。
バンガードヘラルダー38 拝見しましたが
そのまま50mmレンズ付けて、かつGPS装備で入りますね。
400お買い上げですか、おめでとうございます。1D X を買うと金銭感覚がマヒしますね!
to 焼肉格闘家さん
自分、風邪です。
フリップサイド400AW は1cm不足しても縦、横でも吸収されて入りますね。
参考にさせてください。
to 道東ネイチャーさん
つばめ、拝見しました。自分、近眼で無理です。すべてAFです。
GPSをカメラにセットしてすぐには地点を認識しませんね。
5分刻みで位置情報更新させてますが受信不可があり、
刻みを短くしたら運動会(青空天井)では 機能しました。
Canon supportに聞いても適切な回答はなかったでしたよ。<=売るだけしか考えてないでした。困ったもんだーー
書込番号:19949236
0点
そろそろ買い時ですね(o^-')b !
mirurun.comさんに伝えておきます(*^^*ゞ
むー(。・`з・)ノ
書込番号:19949420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>YAZAWA_CAROLさん
お! まだご在宅の模様で何より。
城南島・京浜島からだと違う絵が。
書込番号:19949500
2点
うさらネット さんのプロフィール
おいおい、自宅療養で医者に行きました。
寝てなさいでした(^^;。
>「城南島・京浜島からだと違う絵が。」
>
可能でしたら自宅療養なので写真upしてくださいませ。
ME☆さん
買ですよ、でも運動会は終わりました、、、
日常会話、不能です。すません、、
39.4@YAZAWA_CAROL
書込番号:19949953
0点
皆様」
これ、1D Xにはダメかな?
ニコン NIKON
FLX CRBK [FLX カメラリュック ブラック]
http://www.yodobashi.com/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3-NIKON-FLX-CRBK-FLX-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/pd/100000001002140295/
資金源、通帳差し押さえ@YAZAWA_CAROL
書込番号:19949996
1点
私は
離婚と言われつつも
内緒でドローンのphantom3Pro買いましたよ
バレましたが大丈夫です(笑)
趣味なら本気で行かないとね
書込番号:20162613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最安値 \435,000ですね…( ;´・ω・`)
欲しいかも…!щ(゜▽゜щ)
でも、シャッター音が…(>_<)
むー(。・`з・)ノ
むー(。・`з・)ノ
むー(。・`з・)ノ
まぁ、買えませんが…( ;´・ω・`)
書込番号:20436624 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>☆松下 ルミ子☆さん
欲しいなら買ってしまいましょう( ´ω`)σポチ
価格.com の座右の銘
「買ってよかった」をすべてのひとに。
私は程度の良い中古を38万で買いましたが今なら新品買っていたでしょうね。
書込番号:20437039
2点
★ CXEOSさん
おはようございます\(^o^)/
私は保育園の発表会でも使うのでシャッター音がNGですね…( ;´・ω・`)
なので、買うならU型です(^_^)/
まあ、ますます買えませんが…(>_<)
書込番号:20437342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>☆松下 ルミ子☆さん
こんにちは。
たしかに1DXのシャッター音はすさまじい音ですね(笑)
静音シャッターなんか、さいしょ「壊れてるのか??」と思ったほどです(^^;
6Dとか使った後だと、尚更「この静音は壊れてる」と思ってしまいます。
いや、実際中古なので本当に壊れてたりして(´Д`)
書込番号:20438129
1点
本日 \450,000
書込番号:20717715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
書くか!
一年近くたって、幾らも下がってないし ┐(-。ー;)┌
書込番号:20717726
2点
45万円ジャストだったので なんか気持ち良くて書き込んじゃいました\(^o^)/
書込番号:20718016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
さすがに今となっては45万の旧仕様1DXは買えないですな、買うなら10万追加して1DXUでしょ、
書込番号:20724355
0点
先日マップカメラで美品、シャッター回数45k、お値段33万円の出物が有ったので、思わずポチリ。
久し振りのキヤノンフラッグシップ機、型落ちと言えども手に取るとやっぱ良いわ!
書込番号:20805139
1点
オヤヂ放浪さん、ご購入オメ
続きまんな、このスレッド。
書込番号:20805290
2点
まだまだ続きます(*`・ω・)ゞ
書込番号:20993549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
★ CXEOSさん
ですよね…( ;´・ω・`)
って事で、5D4 買いました(^-^)/
書込番号:21157472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ
キャリブレーション警告が出ました。
それに従いキャリブレーションしましたが、警告は消えませんでした。
1Dmark3のときも同様でサービスステーションではバッテリー側の不具合
とのことでした。
又は充電警告出るまで撮影して空っぽにするとか
新たに買いなおさないと電池の寿命近し・・・
とのことなんでしょうか?
3点
自分のバッテリーではまだ警告出たことありません
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/eosd/67003-1.html
を見るとキャリブレーションは残量の確認ができないため行うとあるので
表示されている残量が目安にならない可能性があるみたいですねー
一度しただけだと満充電からのキャリブレーションは長時間かかる
みたいですし完全では無かったとか?
もう一度ほぼ使いきりからと満充電からと2通り
キャリブレーションを行ってみてはどうでしょう?
現在のバッテリーは満充電と過放電状態での長期未使用は不具合の可能性があるみたいです
書込番号:20994020
0点
僕は毎回出ます。
無視してると充電開始します。
一度キャリブレしましたが、なんだか前後で何も変わってない気がして。
1日3,000枚くらいは撮れるので、このまま使い続けて、ダメになったら新品買おうと思ってます。
書込番号:20994042 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
これねえ、昔から直らんね 笑
一年過ぎて保証切れになるまえに、早く連絡して交換してもらった方がいーんでない?
でもねえ、実用上あんま問題ないから俺はもう諦めてるけどね
寿命かどーかは、劣化警告みたいのが1つになってからもかなりもつけど、減りを注意しながら見て頃合いを見て引退でいいんじゃないかな
書込番号:20994086 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
あ、こっち初代1DXの掲示板か 汗
とっくに一年過ぎちゃってるよね、すんません
なら、気にせず使いましょ
フル充電しても100%にならないんだっけ?
書込番号:20994096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私のも、1DXを買ったときに付いていたバッテリーは充電時にCALの赤ランプが点滅します。いちおうそのまま充電を続け、使っていますが、いまのところバッテリーの寿命が縮まったという感触はありません。
いまではもう1台の純正バッテリーを買い(約1万円の新品が見つかりましたので^^)、交互に使っています。こちらは元気です^^
バッテリーは使っていくほど劣化して寿命が縮まっていきます。それと共にバッテリーの特性もあるべき姿からズレて行き、バッテリー残量の予測が不正確になっていきます。
そのことに意識し始めたら、キャリブレーションすればいいんです。
書込番号:20994123
2点
フラッグシップが必須の用途ではもう一セット予備が必要
しかし電源、電装周り弱いのは伝統?
書込番号:20994175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そう、自分も「そろそろ予備を用意してね。」の合図なのだと思う。
書込番号:20994451
0点
emptyにしてください。
早々には故障はないと推測しております。
万一、外せないイベントでしたら
追加購入を推奨します。
http://kakaku.com/item/K0000311922/#tab
http://www.yodobashi.com/product/100000001001437869/
書込番号:20994707
1点
単にカメラ側との残量容量の表示ズレを合わせるだけなので警告はあまり気にする必要は無いと思います。
充電完了後に再度充電器にセットしてキャリブレーションを行ってみてください。
放電まで時間が掛かりますがこれで警告が消えました。
書込番号:20995584 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
皆々様 心温まる書き込みありがとうございます。
もう一度キャリブレーションを実行してみるとともに
解消しなければしないでそのまま気にせず
使うことにします。
でも1DXmark2のバッテリーもちょと魅力あります。
書込番号:20995635
1点
EOS-1D X ボディ使用中です。
その上で、やはりmain event では信頼性はあるものの予備バッテリー購入検討中です。
ヨドバシにはありますね!!
大きなお世話ですが、
以下参照です。
字ぬんも再考中です^^;。取り急ぎ
http://www.yodobashi.com/product/100000001001437869/
書込番号:21003923
0点
キャリブレーションボタンを押して放電の後充電が始まりますが、満タンになる前に充電器から外してみて下さい。
そしたら、カメラに挿して警告が出ないかみてみましょう。警告が出ないと思います。
書込番号:21004398
4点
ここにキャリブレーション警告が消えましたことを報告いたします。
くらなるさんの方法で消えました。
バッテリーを満タン(カメラ装着で94%)でした。
これでしばらくは警告なしで撮影できればいいですけど。
精神衛生上気になりますんで・・・・
レス下さったかたがたありがとう。
書込番号:21046780
3点
一度警告が消えれば、次からは満充電しても大丈夫だったと思います。
(前使っていた1Dmk3で出ましたが、今はそのバッテリーを持っていないので・・・)
書込番号:21047812
2点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ
連休に松本城に行きました。
9時半ごろ到着したのですが国宝天守に上るのに約160分待ちとなっており、スケジュールの都合天守を断念しました。
現存天守なのに、あ〜残念、もったいない…という気持ちで松本城の写真撮りました。
6点
残念でしたね!
城攻め感覚で登り、籠城感覚で降りたらめちゃくちゃおもしろいんですがo(^o^)o
書込番号:20871046 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>約160分待ち
あら、残念、そんな待ち時間が発生することもあるんですねぇ〜。
松本城の写真は赤い橋を入れたくなりますね。
書込番号:20871055
1点
>PETSHOPBOYSさん
GWですからねーでも160分は待てないですよね。
なんかお写真の構図が似てると思ったので貼り付けときます。
被写体とか色味とかのレベルが違うんで下手くそとか言わないで下さいね〜
書込番号:20871082
2点
160分、TDL並みですね。
地面に突っ伏して撮れば、お堀の中の藻が写りにくかったかも。
書込番号:20871331
1点
PETSHOPBOYSさん
松本城、感動です!
書込番号:20872467
0点
>PETSHOPBOYSさん
素晴らしいお写真ですね。
ミラーイメージがとても綺麗です。
無風だったらベストですが、
160分待つ訳にもいきませんしね。
書込番号:20872868
0点
>PETSHOPBOYSさん
去年、登ってきました。
平日の早い時間でしたので、そこそこ人はいましたが並ばずにすみました。
赤い橋を入れるか入れないか悩みましたが両方を、場所を変え画角を変えいっぱい撮りました。
フイルムなら出来っこない撮り方がデジタルなら普通に出来る、ありがたい時代になりました。
書込番号:20873509
0点
橋を入れたかったからでしょうけど…
もう少し左から狙うと、松本城らしさが出るポジションなんですよ♪
そこからの水面込みで縦位置撮りも是非おさえて欲しかったかな☆
お邪魔しましたm(_ _)m
書込番号:20874427
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ
既出かもしれませんし、tad4003さんにも紹介いただきましたがご報告します。
今回北海道旅行で、7DU+W-E1でスマホに画像を送りラインやフェースブックにアップして楽しむことができました。
またその後ですが、動画も撮影形式を7DUカメラ内でmovでなくMP4に設定することによりラインなどに送ることができました。 (スマホ アンドロイド6.0)
1DXでも同じようにできないかと思い、DeLOCKのSDXC/SDHC/SDカードをCFカードTypeIIに変換するアダプターとflashair SDカードを購入しました。
スロット1はCFでRAW、スロット2はSDカードをDeLOCK CFカードに入れ撮影サイズはJPEGのS(1.3メガくらい)にしました。
振り分け設定で、保存用はRAWで、スマホ用はJPEG Sサイズで。
連射も12コマまあまあでした。
動画も1DXはMOVですがスマホに送ってどうにかラインにアップできました。
旅行では1DXはwi-fiができないと思い7DUを選択したのですが、これでどちらでも持って行けそうです。
6点
>旅行では1DXはwi-fiができないと思い7DUを選択したのですが、これでどちらでも持って行けそうです。
.
ほんと?????????????????
書込番号:20687537
1点
>YAZAWA_CAROLさん
表現がおかしかったかな。
旅行に行く時点では、7D2はW-E1を入れてWI-FI可能でしたが1DXはWI-FI設定をしていなかったので不可能という意味です。
1DXがWI-FI不可能という意味ではございません。
書込番号:20687849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>YAZAWA_CAROLさん
あなたのホント??
という表現も何に対して言われているのか理解できませんね。
とりあえずあなたの?と思われることではないかと考えることで返信しましたが。
きちんと書かないのは失礼ではないかな。
書込番号:20687971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ニコンデビューさん
貴重な情報ありがとうございます。
これは、安価で、カードスロット内に収まり、スマートですね。
1DX2では、かさ張り、高価ですが、
ワイヤレスファイルトランスミッターWFT-E8Bがあり、
Camera Connectを使い、基本的なリモート撮影が出来ますが、
やはり、それは無理ってことでしょうか。
書込番号:20688134
1点
>Happy 30Dさん
ご質問ありがとうございました。お答えになるかどうかわかりませんが。
1,WHT−E6B (1DX用)
撮った瞬間から画像をどんどん送ことができる。電池消耗が激しい。
かさばる。高い5万くらい。設定が難しそう(私のPC知識では。)
2,EYE−FIとFLASHAIRの違い(無線ランカード)
@EYE−FI はスマホに画像をどんどん送れる。電池消耗が激しい 。
16G 16000円 32G 19800円くらいで高い
Afrashair スマホで画像を選んで保存
32G 4500円 (並行物)安い
☆今回CF→SD変換カード 2100円、flashair 4500円
レビューで1DXで使えるという報告があったので購入。
3,連写
CFからSD変換で時間がかかるかと思っていたが最初の12コマ程度は写せるようです。今日試してみたらJPEGのL、M1,M2,Sでもできた。連続撮影はやはりかったるいかな。
スロット1の単独RAWで連写し、スロット2にコピーも考えましたが、コピーするとスロット2の設定に関わらずRAWになってしまいスマホ転送は重くなってしまいますので
私の使い方では使えません。
4,W−E1とflashair
@7DU+W−E1はカメラ設定をしてからスマホ設定をします。
スマホからリモート撮影ができます。
AFlashairはSDカードですのでリモート撮影はできません。
ただ、カメラを再生画面にしておけばスマホ画面のみで操作ができ楽です。
5、flashair
私のアンドロイドスマホでは機内モードにする必要があります。
東芝のサービスで丁寧に教えてくれます。意外とすぐにつながりました。
6,1DXUではどうだろうか
WHTはWHTの使い方があるとおもいますので使用目次第だと思います。
flashairが IDXUのCFタイプで使えるかどうかですがわかりません。
1DXUのクチコミで「flashair使ってる人いませんか?」と質問するのもいいかもしれませんね。
私はレビューで多分使えるとは思いましたが、12コマ撮れるとは思ってませんでした。だめだったら普通のSDカードとして使えれ ばいいかなくらいで購入しました。
書込番号:20688632
3点
>ニコンデビューさん
詳細でわかりやすい解説ありがとうございます。
どうやら、flashairでは、
7DU+W−E1の様に、スマホからリモート撮影できなさそうですね。
何故、1DX、1DX2で、W−E1のような安価なものをアクセサリーにしないのでしょうね。
個人的には、W−E1で、1スロット使ってしまい、記録メディアに制約が出るのは、プロ機としては困る。
大量dataを高速転送する必要が、プロには必要であり、スマホからリモートは、おまけ程度の機能。
ぐらいしか、思い当たらないのですが。
5D4の様に、Wi-Fi機能内蔵が標準。
Kissでは、Bluetoothでスマホからリモートの時代ですから、
キヤノンも、アマチュアのことを少し考えるような、作りを期待したかったです。
1DX3では、そうなるんでしょうけど。
書込番号:20690873
1点
その後です。みなさんご存じでばかにされちゃうと思いますが。
「wifiで取り入れた動画をフェースブックやラインにアップ」
動画がスマホに読み込めるようになりましたがその容量の多いこと
1DX 16秒の動画 61MB(画質変更不可)60秒換算228MB
7DU 60秒の動画 23MB(最低画質)
720SH 60秒の動画 23MB(最低画質)
これではフェースブックやラインにアップできない。
そこでスマホのリサイズアプリを入れたら
23MBが3,3MBになった。これだと2分でもおよそ7MBで高画質の写真1枚分くらいで使えそう。1DXの動画は無理かな。
書込番号:20703870
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





























