EOS-1D X ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥52,000 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1810万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X ボディ の後に発売された製品EOS-1D X ボディとEOS-1D X Mark II ボディを比較する

EOS-1D X Mark II ボディ

EOS-1D X Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 4月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

EOS-1D X ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1761

返信89

お気に入りに追加

標準

発売延期正式決定

2012/04/13 11:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 en-zoさん
クチコミ投稿数:540件

発売延期が噂になっていましたが、ついに国内のサイトも6月中旬発売予定に更新されましたね。
でも、この時期の発売でも、オリンピック前ということで、プレス関係を最優先するようで、一般に出回るのは、夏休み時期か、お盆前後になりそうです。
いくら予定は未定とはいえ、ちょっと酷いですね。
3月までに予約済みの人には、キャッシュバックサービスか、アクセサリー購入で使えるクーポン券くらい付けても良さそうな気がします。
下取りを出して購入を予定していた人であれば、これだけ発売が延びたら、査定額の下落はかなりの額になるでしょうし。
1度ならず、2度目の延期、メーカーも身を切って何かしても良さそうに思えます。

書込番号:14429808

ナイスクチコミ!55


返信する
クチコミ投稿数:225件

2012/04/13 12:04(1年以上前)

これが御手洗式マネジメントですよ。

書込番号:14429825

ナイスクチコミ!50


五出井さん
クチコミ投稿数:27件

2012/04/13 12:09(1年以上前)

御手洗さんの方針とはいえ、シネマEOSへのリソース偏りがあからさまで酷いですね

書込番号:14429841

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:67件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/13 12:44(1年以上前)

1DC発表のドサクサ紛れに、1DX発売延期。
これ一番ヤってはいけなかった事、です。

書込番号:14429950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/04/13 12:52(1年以上前)

多分…何がしかの不具合への対策でしょうし、ここは我慢が得策かも。ただ、家電メーカーのデジカメではなく、ペンタックスやニコンも含めてカメラメーカーなのだから老舗としての矜持をもって開発・発表していただきたいです。

書込番号:14429988

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 12:53(1年以上前)

1DXをキャンセルして5DMk3を購入するか真剣に悩み中

書込番号:14429995

ナイスクチコミ!13


狸御殿さん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:41件

2012/04/13 13:15(1年以上前)

たった今、ゴーヨンと1DXをキャンセルしました。

>度重なる発売時期変更につきお客さまには大変なご迷惑をおかけ致しますが、発売に向けて最大限の努力をしてまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

新製品の発表は最大限の努力をして発売できるようになってからしろっ!ツーの。
今度も 2012年6月中旬発売 「予定」 (現在の見通し) との事、もう付き合いきれません。

書込番号:14430075

ナイスクチコミ!78


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/13 13:22(1年以上前)

あれ?
1DXって去年の10月に発表されたのではなかったっけ?

とっくに発売されてるかと思ってた
(´・ω・`)

書込番号:14430106

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2012/04/13 13:28(1年以上前)

流石に今回は酷いですよね。恐らく、シネマ1Dも、今年の10月予定になっていますが来春か来秋まで延期するんじゃないでしょうか?


書込番号:14430120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/13 13:34(1年以上前)

その昔マウント変更してそれまでのレンズをパーにされた時にこの不良企業とおさらばしとけば良かったのです。

書込番号:14430143

ナイスクチコミ!64


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/13 13:39(1年以上前)

先程、HP拝見しましたが記載されていますね。再三の発売遅延に対して何の説明も書かれていません。
早くから発売予告をしながら2度の発売遅延はどんな問題があるにしろ理由を掲載し丁寧な説明が必要ですね!
部品が無いとか?OSがバグとか?

書込番号:14430163

ナイスクチコミ!22


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/04/13 13:55(1年以上前)

なんとなくCANONと東京電力、同じ臭いがする。

書込番号:14430202

ナイスクチコミ!78


NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 13:58(1年以上前)

↑ 意味不明・・・

書込番号:14430208

ナイスクチコミ!9


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/04/13 14:00(1年以上前)

なにいってんの?東京電力は別格でクズすよ。

書込番号:14430212

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 14:10(1年以上前)

何をしているんだ?

という感じだけど、
小生も、富士カメラで予約したんですが、キャンセルしたよ。

EF24-70mm F2.8L II USMレンズもキャンセルしたよ。

とにかく、この度のキャノンのやり方、最悪だね。

書込番号:14430230

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/13 14:13(1年以上前)

説明はないと考える方が良い気がします。
下手に釈明して突っ込まれることを避けているのではないでしょうか。

下にも書きましたが、キヤノンの体質は今に始まったことではないですね。

業務でカメラを使用しているところは今回の件くらいでは決定的な影響はないでしょうし、売り上げの多いエントリークラスの人たちにも無縁な話。どこまで伝わるかは疑問です。
ニコンやソニーなどの他のメーカーに差をつけれるとか具体的な痛い目にあうことがなければ抜本的には変わらないだろうと思います。

書込番号:14430239

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/13 15:16(1年以上前)

急いでいる方々には心よりお悔やみ申し上げますが、

変な欠陥モドキを50万で買うより、少しマシかもしれません。

書込番号:14430385

ナイスクチコミ!18


auris1800さん
クチコミ投稿数:34件

2012/04/13 15:34(1年以上前)

 度重なる発売時期変更はひどいですね。1商品ならば、何か欠陥があって修正しているのかと、まぁ、許せますが、24-70IIも同様に延期。去年レンズが何本か発売延期になりましたが、地震の影響を考えると許せました。
今回は、仕事のやり方が悪いとしか言えませんね。どちらかというと趣味アイテムですが、いつまでも同じことをしているとユーザは離れていくでしょうね。

発売時期を発表するということは、拘束力は弱いけれども、ユーザと約束したのですからちゃんとして欲しい。

書込番号:14430422

ナイスクチコミ!26


univoiceさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/13 15:59(1年以上前)

うーん。これは、、、
「出せもしないのに他社への流出を恐れて見込みで発表した」
としか思えないです。

5D3の不甲斐無さ、1DX及びレンズの度重なる発売延期、、、

今のキヤノンにとってデジカメは片手間、シネマEOSが本業なんでしょうね。
「どうせバカ(信者)がネットで一生懸命擁護してくれるからスチールなんて適当でおkwww」
というキヤノンの嫌らしい計算が透けて見えます。

書込番号:14430488

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/13 15:59(1年以上前)

実際、D800もOM−Dも店頭になんかありゃしない。
別に生産が追いつかないのなら、入荷待ちで待たせとけば良いだけ。生産の都合とか言っているが、市販品としては致命的な問題を抱えていて、一般ユーザーに市販できる状況に無いと見るべきでしょうね。

工業製品では、生産に問題が生じるとしてもそれは概ね設計の不具合の付回しになっている場合が多いので、やはり設計に何か深刻なミスがあったんじゃないでしょうか。

一部のプロが使っているのは、フィールドテストしてもらうための先行量産品でバグがあるのは承知で使ってもらってるってとこでしょう。

書込番号:14430489

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/04/13 16:11(1年以上前)

HPが、“6月中旬発売予定”と変更になっていますね。期待はしていませんが、理由の説明も有りません。デジカメWatchによると、「生産上の都合」ですか〜。簡単な、言葉上のお詫びが載ってますね。キヤノンにとっては、たいしたことでは無いんでしょう。
一方では60Daの発売日を発表しています。シネマ用の1DCも発表されたようです。“動画撮影以外のカメラ性能については「EOS-1D X」と同等”との事ですが、今日発表する必要があるんでしょうか。神経を逆なでしてくれます。
1DXの発売延期もキヤノンにとっては、単なる発表事項の内の一つという事でしょうか。非常に頭に来ています。

ゴーヨン・ロクヨンの遅延、新型サンニッパ・ヨンニッパのフード問題、サンニッパのテレコン使用時の不具合、5DVでのDPPの不具合、1DXの二度にわたる発売延期、24-70IIの発売延期などの相次ぐ問題は、普通の会社なら責任者の首が飛んでも不思議ではないでしょう。それとも、“スチルカメラには注力していないのでどうでもいい”という姿勢の表れでしょうか。

1/6付のデジカメWatchのインタビュー記事、『ミラーレスの「今」と「これから」【キヤノン編】』に、キヤノン常務・イメージコミュニケーション事業本部長の眞榮田雅也氏の、下記の様な発言があります。
「サプライヤーは、まだ引き続き大変な状況に置かれていますが、部品供給が確保できたことで、キヤノンに関しては年内には元通りに戻ります」。
年内とは、2011年内の事です。この発言は、いったいなんだったのでしょうか?ユーザーを馬鹿にするにも程があります。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20120106_502756.html

キヤノンを使い続ける気が薄れてきました。かと言って、総取換えも…。
どうしたもんかな〜。

書込番号:14430524

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/13 16:11(1年以上前)

シネマEOSもC300がちょっと微妙だから焦っているのかもね
REDはEFレンズでAFできるわけで…

スチールのユーザーはちょっと待たせても離れはしないだろうから
この瞬間はシネマEOS重視なのかなと思います

まあ、自分的にはつかうにはよいカメラ出してくれてるからEOSメインだけども
キヤノンという会社としてはどこよりも大嫌いでキヤノンには全く期待してないから
今回のことも「またか」と思うくらいでこれ以上キヤノンの企業イメージが悪くなることはないよ
(*´ω`)ノ

書込番号:14430525

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/04/13 16:23(1年以上前)

「身を切れ」って巷で言う「誠意見せんかい!こら」って言うアレですか?発売延期位では金くれないよ ライブが延期になっても払い戻しはしても追い金はくれないでしょ?(笑

書込番号:14430560

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件

2012/04/13 16:26(1年以上前)

 デジタル一眼ユーザーは、マウントという弱みを持ってるんで、一度キヤノンを使うと、そうそう他メーカーに移らないだろう(本音は「移れないだろう」)というゴーマンさが見えますね。

 しかも、シェアはあるんで、離れるなら離れても、また新しい他のユーザーを得ればいいやという程度の既存ユーザーの軽視!
 FDからEOSへの時もそうでしたが、キヤノンにとってユーザーは、その程度でしかないんでしょうね。

書込番号:14430571

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/13 16:34(1年以上前)

まったくキヤノンという企業は、一体なにを考えているのか。
(考えていないから、恥知らずの事が出来るのか。)

どうしようもない企業体質だ。

書込番号:14430595

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:16件

2012/04/13 16:37(1年以上前)

 univoiceさんにハゲ同 (激しく同意)。

書込番号:14430605

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/13 17:26(1年以上前)

>1度ならず、2度目の延期、メーカーも身を切って何かしても良さそうに思えます。

予定の行動だったりして・・・(もちろん冗談ですが

書込番号:14430778

ナイスクチコミ!12


cancan2さん
クチコミ投稿数:29件

2012/04/13 17:47(1年以上前)

昨年10月に公表したスペックが実現できていないのではないでしょうか。シネマ版を発表する前に、半年も前に公表したカメラの発売を優先すべきでしょう。1回目の延期理由に開発の遅れとあったように、キャノンは、開発されていないのに、昨年10月の発表から発売までに何とかできるだろうという、見込みでスペックを公表したが、開発が間に合わなかった。2度目は、製造しようとしたが、トラブっているようですね。万が一発売されても、本当に昨年公表したスペックが実現しているのか疑問です。2度の延期は前代未聞で、信頼を完全に失いました。

書込番号:14430860

ナイスクチコミ!35


HD568さん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/13 18:06(1年以上前)

会社に振り回されますね。
私は購入をやめて、レンズを増やす作戦に出ました。
画素数がおおけりゃいいてものじゃないって話すのは、キャノンなんですから。
Nikonとの使い比べで、私的にはCanonに軍配が上がっています。
連射は10コマあれば十分です。

書込番号:14430932

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31485件Goodアンサー獲得:3150件

2012/04/13 18:10(1年以上前)

一眼板って常時荒れてるような感じなの?

書込番号:14430947

ナイスクチコミ!6


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/13 19:14(1年以上前)

出る出る詐欺!


っとでも言いたくもなるわなぁ〜

書込番号:14431171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2012/04/13 19:20(1年以上前)

俺もキャンセルした!

                                   って、一度言いたい。

書込番号:14431188

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:179件

2012/04/13 20:07(1年以上前)

もう、マウント殿様商売だよな〜本当に悔しい

思わず予約先の店舗から連絡が来た時、カッとなって口調が荒くなったよ、
そして最後に「そうキヤノンにお伝え下さい」って言っておいた。

私の中で、キヤノンを使う理由はレンズがあるからというだけになった
今後、スペックに関してニコンを上回ろうが、企業評価としてニコンを
上回ることが無くなったな…

もう、EOS-1D X発売中止のアナウンスされても驚かないよ
いつ発売されてもいいや〜って感じです。

書込番号:14431374

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:225件

2012/04/13 20:14(1年以上前)

御手洗社長は、スチールユーザーを切り捨て、ムービーユーザーに軸足を置いたと思う。
スチールユーザーさん、買いたかったらどうぞ、売ってやるよといわんばかりの、傲慢さだ。
キヤノンBye-byeだ!

書込番号:14431398

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/13 21:06(1年以上前)

ニコンからキヤノン、そして今回ニコンに半分戻りました。

ニコンからキヤノンに移ったときはD200のシマシマ問題でした。
待ちに待ってアレは許せませんでした。

今回は5D3の価格に呆れた口ですが、それでも新型24-70ミリには後ろ髪引かれました。
結果的には予想以上に大正解。
ザマアミロと言いたいところですが、期待されていた皆様のガッカリした気持をしればしるほど怒りを感じてきます。

マウント変えるのは多大なるコストがかかるし、絵作りも違うので違和感を覚えます。
ニコンの人肌は絵具のようですから。

SONYはこれからデジカメと撮像素子をコア事業として益々力をいれてくるのに、動画に浮気して手を抜いてる場合じゃありませんよ。

書込番号:14431645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:23件

2012/04/13 21:07(1年以上前)

なんか、最近キヤノンの技術力に限りが見えてきた気がする。。。
いろんなところで手抜きをしている感がぷんぷんだしね。

しかも、ユーザーを軽視した今回の対応。
上級器に手を出す前に、ニコンに鞍替えしようかなー

書込番号:14431647

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/13 21:09(1年以上前)

[わたしはコレでCanonやめました。」

また発売延期するんじゃないかと思ってました。CMOSなのかミラー(角度を変更?)、DIDIC5なのか耐久性なのか不明で、不安でした。
お客様に、迷惑かけて説明無し。クレームだと思うんですが。
Canonのデジタル一眼も5年目でしたが、1D、5D、EFレンズ処分しました。
Nikonが、D4、D3sでも、ピックアップサービスで修理出来る事も、乗り換えの一因でした。

5DMk2は出来ましたが、1DMkWはピックアップできず(高価過ぎて。)、近所のカメラ店から、修理に出しましたが、前よりAFが甘くなった感じでした。
D4本体、レンズ、XQDカードなど、出費は大きいが良いカメラを得られて良かったと思ってます。

書込番号:14431658

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/04/13 21:23(1年以上前)

今現在で304件の「ナイス」が入ってるんだけど

このうち
1D系またはD1桁を使用している
次に1D系かD1桁を買う予定

ってひと10人いるかな?

書込番号:14431737

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2012/04/13 21:23(1年以上前)

あーあ、これこそ本当の「完全敗北」じゃんキヤノン。これから中古市場はキヤノンが賑わいそうですね。

書込番号:14431738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/13 21:36(1年以上前)

>マウント変えるのは多大なるコストがかかるし、絵作りも違うので違和感を覚えます。
ニコンの人肌は絵具のようですから。

友人が数年前にニコンからキヤノンに蔵買えしました。現在1DMarkU.1DMarkV 所有
メカ的(カメラ)部分はニコンは最高。操作性.AF精度.AF速度 最高との事でした。
ただ、出てくる絵は最悪との事でした。
ニコンにも幾度もクレームを呈したそうです。
ポートレート&ネイチャー&スナップを撮影しているようです。
メカ的(カメラ)な部位分はやはりニコンが気にいっているようです。

ただ、キヤノンの絵は最高(特にハイライト部の諧調は最高)との事です。
私はキヤノンしか使った事がないので何との言えませんが、やはりキヤノンかな。。。

5DMarkVの掲示板といい1D Xの掲示板といい、カルシウムや鉄分不足の方が多いようで心配です。


書込番号:14431826

ナイスクチコミ!9


某新人さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 21:37(1年以上前)

これは本当に間抜けですね。

発売しておきながら
「予想をはるかに上まわるご予約をいただいており、
発売当初は数量が十分でないことが予想され、
お届けまでにお時間をいただく場合がございます。」
なんて見通しの甘さを露呈するメーカーと同じくらい間抜けです。

書込番号:14431830

ナイスクチコミ!12


1965さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/13 21:53(1年以上前)

わたしの勝手な想像ですが、キャノンは1D-Xもロットで管理されており、多く作りすぎて在庫が余って純利益が確保できないのが嫌じゃないのかなー

それで、ある一定の数「キャンセル分を含む」にならないと発売日を発表しないんじゃーないだろうか?

今日キャノンマーケティングジャパンに直接電話で抗議したが、とても冷静でどうでもいいやーって位の対応でした、だからこちらも「キヤノンは空売りしないで下さいどれだけの消費者が迷惑をこうむっている事か」って言ってやりました。

でもさーキャノンの社員もバカだよねー上層部が今現在考えている事、リストラ事しか考えていないのにさー自分もキャノンの株主だから数字を見ているからわかる、業績が最悪なのか、毎日株価が

下落している、投資家の話の中では、国内メーカー全部だめで、キャノン一つの企業の問題だけではない、ただ一つだけ言える事はキヤノンはエンドユーザーをバカにしている事と

需要がありながら、供給できない事、キヤノンも一度ひどい目に合わないと今みたいな現状が
続くでしょうね、今の私たちお客様ができる事「君子危うきにちかよらず」です。



書込番号:14431907

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/13 21:54(1年以上前)

某新人さん

>発売しておきながら
「予想をはるかに上まわるご予約をいただいており、
発売当初は数量が十分でないことが予想され、
お届けまでにお時間をいただく場合がございます。」

えっ??1D X 何時発売されたんですか?

書込番号:14431913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/13 21:59(1年以上前)

でも発売されれば、待った甲斐がありましたって文がここにたくさん書き込まれそう。
下手に浮気するよりここは我慢我慢・・・・”(*>ω<)o"クーーッ

書込番号:14431930

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 22:08(1年以上前)

発売延期ぐらいで、クーポンよこせだの、せこいというか、器量の狭い。
そんなのは企業から見ればユーザーであっても「お客様」ではない。
フラッグシップ機は使う人を選んでよい。
世界の超一流ブランドは「お客様」にも選ばれるし、
メーカー側も「お客様」を選ぶもの。

こんなとこで、同じようなスレッドを乱立して
愚痴ばっかり垂れてる輩は、EOS Kiss のダブルズームキットで十分。
明日買って満足して 1D系のスレッドから消えてくれ。

書込番号:14431979

ナイスクチコミ!17


某新人さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 22:45(1年以上前)

Pretty Boyさん

1DXはまだ発売してはないのでは?

書込番号:14432150

ナイスクチコミ!3


1965さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/13 22:49(1年以上前)

こんなとこで、同じようなスレッドを乱立して
愚痴ばっかり垂れてる輩は、EOS Kiss のダブルズームキットで十分。
明日買って満足して 1D系のスレッドから消えてくれ。

さすらいのマタタビさんちょっとこれはひどいんじゃーないですか!?

去年の発売予定日から予約してあるお客様に対して失礼でしょー

6か月も待たされれば、愚痴の一つも言いたくなる、EOS Kiss のダブルズームキットと1D-Xを一緒にしないで下さい、1D-Xいくらすると思っているの簡単には購入できないと思いますが???

書込番号:14432163

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/13 22:49(1年以上前)

月、どれ位の生産量なんだろう?

書込番号:14432166

ナイスクチコミ!3


某新人さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 22:53(1年以上前)

発売が延期になるか、発売しても欠品か。
どっちもどっちだね。

書込番号:14432179

ナイスクチコミ!7


GK104さん
クチコミ投稿数:23件

2012/04/13 22:58(1年以上前)

D4よりは1DXかなぁと思っていましたが...

1DXのエックスがこの延期でバッテンに見えます(苦笑)

61点レティクルフォーカス使いたいのに...

書込番号:14432197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件

2012/04/13 23:05(1年以上前)

発売延期に関する記事で一人の一キャノンユーザーとして見て下さい。

ここまで発売延期にされるのは、メーカーとして如何なものかと思います。
しかし今回は、洪水もありました。

私は、スOエア・エOックスのドラOエのファンでもあります。
有名な発売延期の常習犯です。
もう感覚が麻痺しています。

理由は多々有りましょうが、フラグシップモデル。
生半可なものはめも出せません。
下取りに出してしまった人はやきもきすると思いますが、もう少し寛容な心で待って頂きたいものです。
「降らない雨はありません」
とある人の名言より。

書込番号:14432227

ナイスクチコミ!7


F-ZEROさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/13 23:11(1年以上前)

プレスリリースでは1DXは月産7000台、1DCは月産500と。

書込番号:14432263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/13 23:12(1年以上前)

>「降らない雨はありません」

ひょっとして、
「止まない雨はない」では?

書込番号:14432271

ナイスクチコミ!25


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件

2012/04/13 23:21(1年以上前)

一連の発売遅延はキヤノンの製造メーカーとしての開発力・製造力というものづくりをする力全体が低下していることを露呈しているように思います。団塊世代の優秀な技術者の退職なども影響があるのでしょうか?

しかも半年以上前に発表された1DXが発売にこぎつけららないうちにシネマ用の1DCの発表ですから、チョッと企業として顧客満足をどう考えているのか理解に苦しみます。

しかしこうしてみるとEOS5DVは発表から発売までの期間が短く、さらに予定通り発売出来たのは、奇跡のように感じてしまします。

書込番号:14432320

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/13 23:23(1年以上前)

洪水は、この発表の前だからあんまり関係ないのでは?
サプライチェーンで多少関係あるかもしれませんが、それが原因なら読みが甘すぎ。
ニコンはタイの洪水、震災で仙台もやられても頑張ってるますよ。


顧客満足度をニコンを抜いて1位を目指すどころか、最下位に転落じゃないですかねw

書込番号:14432330

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:7件

2012/04/13 23:25(1年以上前)

>のすけ1号 さん

おっしゃる通りです。
私の心に雨が降っていたようです。
失礼しました。

書込番号:14432337

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/13 23:34(1年以上前)

だけども

「ふらない雨はない」

ってキヤノンには名言じゃね?

キヤノン機に欠陥(雨)はつきものだから
最初からあるもの(ふるもの)として
何があっても心を平静に保ちなさい

ってことだな♪
(σ^ω^)σ

書込番号:14432389

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/04/14 00:00(1年以上前)

AF は在来の AE センサーを使った 5D3 でもかなり性能が良かったので、
問題があるとしたら秒 12 コマ連射のミラーボックス辺りでしょうか?
これは一番の売りだと思いますが。

書込番号:14432497

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/14 00:05(1年以上前)

月産7000台ですか。なんかオリンピック、どの会場も白レンズの割合が多そう。24-70も遅れるんですよね...

書込番号:14432513

ナイスクチコミ!2


NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/14 00:07(1年以上前)

「降らない雨はありません」...


どんだけ降らすんだよ!
降りすぎだよ。

それにしても、恥ずかしい間違いだけれども的を得ているのは不思議だ。

書込番号:14432522

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/14 01:00(1年以上前)

1DXの、生産と、営業がスムーズに行かないだけで、
きっと開発チームは、すでに1DXーU型へ移行しているんでしょうね。
さもないと、今のデジタル機器の開発スピードに追いつかないもんなあ。

そう考えるとこのカメラは、
「納車前に、どんどん車検期間が短くなっている新車」
のような気がします。

結局、発表なんかしなきゃ良かったんだな。

書込番号:14432738

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/04/14 01:08(1年以上前)




ナイスと書き込み合わせて700になった!!!


これが一人一回ならこのスレだけで月産台数の一割売れるはずってことか!!!

そりゃあ生産追いつかないはずだわ(笑)

書込番号:14432760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/14 02:33(1年以上前)

発表日に勢いで予約しちゃったけど、度重なる発売日の延期とメーカーの態度、そしてこのカメラに関する情報不足で、もう、いいやって気持ちがムクムクと。

正直、このカメラ、入手する前に賞味期限切れちゃっているんではなかろうかと不安でいっぱいです。

6月、下手したら8月、9月にならいと手に入りそうもないとなると、そこまで待つ価値がこのカメラに有ると思います?
使用者の方には申し訳ないけど、何か、あのmk3の悲劇、再びって予感がヒシヒシ感じて仕方がないのですが。

mk4も有るし、仕切り直しちゃった方が幸せになれるんですかね?
まだ、予約はキャンセルしてないけど...。

書込番号:14432938

ナイスクチコミ!14


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/14 06:41(1年以上前)

EXILIM EX-TR150みたいなのも珍しいねw

書込番号:14433190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/14 07:48(1年以上前)

一回目の発売延長で1D4からのコンバートを諦め、5D3の追加購入(これはこれでまだ買えてませんが)することになりました。

だもんで、ハッキリ言って1DXには未練もあります。

でも2回も詳細理由抜きに発売延長されたことを考えると、万が一6月に発売開始されたとしても、初回ロットは金があっても恐ろしくて買えない、、、、。安心してかえるには、発売から6ヶ月くらい待つとするとそれは年末頃。となると発表からとうに1年が経過していることになる。

理由があるから遅れたのでしょう。それは100歩譲って我慢しますが、せめて遅れた理由を『生産上の都合』とか分けの分からない内容でなく、詳細に明かして欲しいです。遅れた理由が明確となって、その理由が発売後にキチンと改善されていれば、買う方も安心できるもんだよ。


って、おい! 御手洗、聞いてるか!?

書込番号:14433304

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/14 08:12(1年以上前)

キタムラで、尋ねたけれど5D3も、一ヶ月位待つらしい...

書込番号:14433352

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/14 08:51(1年以上前)

>せめて遅れた理由を『生産上の都合』とか分けの分からない内容でなく、詳細に明かして欲しいです。遅れた理由が明確となって、その理由が発売後にキチンと改善されていれば、買う方も安心できるもんだよ。

まさに同意。

年末に、絵に描いた餅だけを見せて、その餅がずるずると遠くへ引っ張られていく。
正月も過ぎ、春が過ぎ、夏が来ても餅は届かない…。
そんな感じでしょうか。
こんな高価なカメラを、真剣に導入を決め、予算を確保している人こそ、何の説明もなく待たされて、ほんと、心が折れちまうのですよ。

って言ったところで、所詮は殿さま商売。聞く耳など持たないだろうなヽ( ´¬`)ノ

でもさあ、このあたりのスレで書いているみなさんは、ほとんどマジなC社のユーザーですよ。だって「出ない」なんて話題は、すでに恥さらしのネタであり、今更N社の廻し者は煽る必要もないからね。
だからここの声、マジに読んでよCANONさん。

書込番号:14433456

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:31件

2012/04/14 09:47(1年以上前)

発売延期より、中止にしちゃえばいいのに。
パーツも1D C と共通部分に使えそうだし、。
そもそも静止画機能の内容が、一昨年のレベルじゃないですかね。

書込番号:14433669

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/14 10:24(1年以上前)

「一番の問題は、売上に胡坐をかいている経営陣の危機感の無さ。

次に、デジタルへの移行期に行われたリストラ。
このため、技術の継承が十分になされていない。

自分で写真を撮らない開発陣。」

3年ほど前に、キヤノンを20年以上使っているというカメラマンからお伺いしたお話です。
実名を出されて具体的にお話をされていました。

今が谷だと思いたいですね。

書込番号:14433830

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件

2012/04/14 10:26(1年以上前)

 1DXのXは、試作機であることを表しているんじゃないかな。

書込番号:14433838

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2012/04/14 10:33(1年以上前)

発表の日に予約して、1DsVを去年売却し、先日の延期で1DXをキャンセルした者ですが、
やはりついついこの事態の原因を想像してしまいます。

1DCのスペックを見て想像したのは、ほぼ兄弟のこの機種の開発につまずき、
先に販売予定だった、1DXの仕様にフィードバックかけざるを得ないトラブルが
出てしまったのではないかということです。

キヤノンを擁護する気はなく、ニコンへのマウント変更を進めますが
そう考えると腑に落ちるところもあり、少しだけ気持ちが楽になりました。

書込番号:14433868

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:16件

2012/04/14 10:49(1年以上前)

 「ニコンのD4への流出を食い止めようと、D4を上回っていると思われる高スペックを、たぶんこの位ならできるだろうと予測して出して、しかも、囲い込みのためにD4よりも早く発表して開発を続けてきたが、発表したスペックを実現することはできませんでした。よって、この機種は販売できません。」

 状況から判断すると、このようにしか思えませんね。
 正直に上記のように言っても良いのでは。

 DxOMarkなども一切出てこないし、結局D4を上回っていないのでしょうね。

書込番号:14433933

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:16件

2012/04/14 11:07(1年以上前)

 ピントが合わない問題なんかも、プロの友人と一緒に、キヤノンに直接何度も何度も言いましたが、結局、まったく対応してもらえませんでした。

 いくら早くても、ピントが適当で合わないんじゃ、使い物にならないです。

 友人はそれでニコンとの2マウントにして、今は、ほぼニコンだけを使っています。
 ここまでユーザー軽視の企業も、珍しいと思います。

書込番号:14434002

ナイスクチコミ!25


某新人さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/14 11:09(1年以上前)

ユーザーというよりも、クレーマーだと思われたのかも。

書込番号:14434010

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件

2012/04/14 12:11(1年以上前)

珍しくがんばって、前だしジャンケンしたら、この結果ですもんね。
やっぱり少し無理したのかなー。

書込番号:14434289

ナイスクチコミ!12


NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/14 13:17(1年以上前)

5D Mark IIIの光漏れも公式に認めたようなので1D Xも色いろあるのでしょうね。
焦って発売後に不具合が発覚するよりは延期でもして確認したほうがいいでしょう。

なんか、ぐだぐだのメーカーになっちゃいましたね、キヤノン。

書込番号:14434569

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:7件

2012/04/14 17:06(1年以上前)

> あふろべなと〜る さん
私の迷言を名言にして頂きありがとうございます。

キヤノンもここまで遅れたんですから、このスレに書かれている皆さんの不満が何だったのかと、忘れ去られてしまうくらいの快晴の空模様のような、秀逸な製品に仕上がることを祈ります。

書込番号:14435421

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/04/14 19:05(1年以上前)

とある方から聞いたのですが、現在配布されている1DXのカタログは廃棄して
くださいと通達があったとか。
恐らく内容の見直しをかけているのではないでしょうか??
ここにきてスペックダウンは考えられないと思います。

既出の情報かも知れませんがN社ユーザーの戯言程度に受け止めてください。

書込番号:14435947

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/14 21:11(1年以上前)

EOS-1D Xのシャッターユニットがどこ製か考えれば、延期の理由も見えてくるのでは?
D800のシャッターユニットはどこ製だったかな?

書込番号:14436552

ナイスクチコミ!3


F-ZEROさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/14 23:05(1年以上前)

デジカメinfoの書き込みにAFの不具合との情報が。古いLで使うと問題があると。。ファームだけで解決できるのかな。

書込番号:14437275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/15 23:00(1年以上前)

今日、新宿の某量販店にいってきました。

D800は流石に無理みたいだけれども、5D3、D4は在庫有ったりするみたいなんですね。
5D3は、ほとんど普通に在庫しているみたいだし、有ったD4は予約キャンセル品みたいですが、店員さんの話によると、それ以外の場合でも一週間程度で入荷するみたい。

結構、その場でグラグラしたけど、冷静さを取り戻す為にもその場を辞したのでありました(笑)。

で冷静に考えてみると、D4はねぇ、ニコン一桁偶数番機の匂いがプンプンでねぇ(笑)。
多分、良くなっているのだろうけど、生意気を承知で言えば買うまでもないって感じ(苦笑)。
いま、ニコン機を買うとすれば、D800/Eだよなぁ、使用用途未定だけど。

5D3は多点AFフレーム表示のサイバー(古)な感じと、5D2よりも良好なシャッターフィーリング。
ああ、これよりきっと上級な感触なのね、1DXは...。

もっぱらツァイスレンズ専用機と化してるして5D2のリプレース用としては、あのMFのやり難そうなファインダーは駄目だね->5D3。ただでもMFがやり辛いキヤノン機のファインダーに液晶はさまれると、もう、お手上げ(7Dで経験済み)。にも増して、あの多機能AFをスポイルしてしまう使い方は勿体なさ過ぎる(笑)。

結論として、今一番欲しいのは1DXであると強引に導き出し、もう暫く精進したいと思いました。
暫くカメラ量販店は鬼門だなぁ...。

ああっ、ブログは他でやれとか言わないで!!

書込番号:14442094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2012/04/15 23:10(1年以上前)

昔、キャノン販売で働いていたことがあります。AF移行時に、キャノンのインクの技術部長に「マウントは変わらないですよね」と質問した際に、「キャノンはマウントを絶対に変えません」と断言してました。でも、皆さんご存知のとおり、全面変更しました。インクと販売はいちおう別会社だけど、身内スタッフまで騙すとは、と驚きました。
あとのことを考えれば、マウント変更は良かったことですが、「信義」という面では、許されない会社だと思います。今度のことも、同じ体質によるものだと考えます。

書込番号:14442151

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/04/16 02:41(1年以上前)

1DC との共通化のため一部の部品の変更があったとかも考えられます。それでしたら、
何方か 1DX のファームを改造してなんちゃって 1DC として使えるようになって欲しいです。

またビデオ撮影中のフラッシュは実用上の意味があると思います。
今まで車で移送中の容疑者の顔とかが撮れたのは殆ど、
スチールカメラマンのフラッシュのお陰ではありませんか。

書込番号:14442788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/16 12:10(1年以上前)

撮影者知らずさん

>結構、その場でグラグラしたけど、冷静さを取り戻す為にもその場を辞したのでありました(笑)。

私も最近これの連続です。

>で冷静に考えてみると、D4はねぇ、ニコン一桁偶数番機の匂いがプンプンでねぇ(笑)。

同感です。触った感じでは極めて良好で、1D Xよりも軽量、軽快感はあると思います。ただ、このクラスに軽量や軽快さを求めてはいないので、1D Xに魅力を感じます。

>ニコン機を買うとすれば、D800/Eだよなぁ、使用用途未定だけど。

D800は買って損はなさそうと思わせるところがすごいと思います。
でも画素数を求めていない私にはやはりD4の方が上。

>5D3は多点AFフレーム表示のサイバー(古)な感じと、5D2よりも良好なシャッターフィーリング。ああ、これよりきっと上級な感触なのね、1DXは...。

ここはいつも通り明らかですね。

>もっぱらツァイスレンズ専用機と化してるして5D2のリプレース用としては、あのMFのやり難そうなファインダーは駄目だね->5D3。ただでもMFがやり辛いキヤノン機のファインダーに液晶はさまれると、もう、お手上げ(7Dで経験済み)。

全くもって同感です。これがなければ5D3買っていたかもしれません。

>結論として、今一番欲しいのは1DXであると強引に導き出し、

私も、4台並べると前モデルとがらっと変わって悩ましいですが、2機種ずつ比べていくと、5D3よりもD800、D800よりもD4、でもD4よりも1D Xという結論です。

書込番号:14443625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2012/04/16 15:17(1年以上前)

この度ニコン製品に移行で、良きカメラを得られて良かったと書いている お股せ119 が以前 1D Mark IV で撮った作品↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281268/SortID=14262771/ImageID=1131364/

お前ニコン製品手に入れたは良いが、家の中で眺めるだけにしとけよ。
下手に作品上げるとニコン使いからヤキが入るぞ。

書込番号:14444196

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/16 15:31(1年以上前)

森の動物さんさん

あんな稚拙な文にコメントありがとうございます。
ほぼ、同意見なところも心強い。

昨日は、こう決意したけど、
今日は、こう変わったって事を
繰り返すのでしょうね(笑)。

書込番号:14444229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/16 16:36(1年以上前)

撮影者知らずさん

稚拙だなんて。カメラ屋で悩む様子が非常によく表現されていると思います。

>ほぼ、同意見なところも心強い。
私も全く同じだと思って思わずレスしてしまいました。

>昨日は、こう決意したけど、今日は、こう変わったって事を繰り返すのでしょうね(笑)。

ええ、最初の決心が大体正しいのもまた常です。

書込番号:14444406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 500px 

2012/04/19 19:30(1年以上前)

憶測ですけど・・・

キャノンの技術者が、「画素数は減りましたが、画質はアップしてます」と仰ってましたが、本当はミスリードだったんじゃないかと思うようになりました。

書込番号:14457821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2012/04/22 12:02(1年以上前)

辛口ですさん

> ニコンのD4への流出を食い止めようと、D4を上回っていると思われる高スペックを、たぶんこの位ならできるだろうと予測して出して、しかも、囲い込みのためにD4よりも早く発表して開発を続けてきたが

この辺、同感です。

私は、常用感度 ISO51200までの1DXが、後から発表された常用感度がISO12800までのD4の拡張感度の画質に(僅かであっても)劣っていたんじゃないかと見ています。
常用感度内同士での勝負ならば少々劣っているぐらいでも「誤差の範囲内」で片付ける事も出来ますが、常用感度が大差を付けなければならない拡張感度に対してであれば話しは別、他社製品の拡張感度を圧倒していなければならない、劣ってしまったら「誤差の範囲内」では済まないのではないか、と・・・。
ましてやライバル機と常用感度で2段差をつけているのですから、高感度画質の勝負も「僅差」じゃダメなわけで

皮肉な事に、先にライバルを圧倒したスペックを発表してしまった事で、後発でスペック上の数値を抑えめに発表したライバルを見て青ざめたのではないかなと

あ、でもそこまで深刻に考えてないかなー

書込番号:14469787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件

2012/04/23 00:03(1年以上前)

御手洗社長は虚業家だ(笑)

書込番号:14473355

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ486

返信80

お気に入りに追加

標準

1DX 悔しがるスレ

2012/03/02 10:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:6840件

仕様が確定し、他社機にちょっと見劣りするような部分が、どうにもクヤシイ方、いらっしゃいませんか?

アチコチで他社マニアに煽られても、極めて冷静に対応されておられる方が多いですが、でもぶっちゃけクヤシイよ! という思いははございませんでしょうか?

あたしゃあ、クヤシクてクヤシクテしようがない。連続撮影可能枚数が負けたのがとてもクヤシイ。ホントに涙が出ます。クヤシくて、酒を飲んでいてイライラするし、クヤシクて寝付けない。あーーーくやしい!!
(って、これくらいくやしがれば、あの人達も満足かな?)

クソみたいなスレ立てて申し訳ない。クチコミ掲示板の意図するところから外れてはいないと思うのですが、削除申請されてもいたしかたなしと思っています。m(_ _)m
(アッチの巨大掲示板でやれよ、との御意見は御遠慮申し上げます。)

書込番号:14227827

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/03/02 10:55(1年以上前)

朝から飲んでるの?(驚

書込番号:14227860

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/03/02 10:58(1年以上前)

一日中飲んでるのでは?

仕様的に勝った(?)負けた(?)などどうでもいいような気がしますが・・・・・・・。

書込番号:14227871

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/02 11:00(1年以上前)

ならD4買えよ

書込番号:14227878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14960件Goodアンサー獲得:1430件

2012/03/02 11:03(1年以上前)

こんにちは。

自分の使用用途に対して、スペックが足りないから悔しいというのなら分からんでもないですが、
他メーカーに勝ったとか負けたとかいうのは正直よくわかりませんね。

お酒は控えめに(笑)

書込番号:14227888

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/03/02 11:08(1年以上前)

レンズがあるからキヤノンなのでは?
カメラなんて 二次的な機材でしょ?
すべては 現場で どれだけ 自分が動けるか。
と、言ってみたい(笑)

書込番号:14227913

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:36件

2012/03/02 11:16(1年以上前)

自虐ネタがどれくらい受けるか興味あります。


‥と言って釣られてみました。

書込番号:14227939

ナイスクチコミ!4


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2012/03/02 11:21(1年以上前)

ご経験豊かなスースエさんもこのようになられるのですねぇ〜

確かに、友人の奥さんがメチャクチャ綺麗だと羨ましいと思うこともありますが…

幸せってそこじゃないですよ、きっと…






浮気は金食い虫ですからご注意を!(笑)


正気に戻られたら、またイロイロとアドバイスをお願い致します♪

書込番号:14227947

ナイスクチコミ!9


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/02 11:23(1年以上前)

お気持ちは判ります。でも、ニコンとキヤノンのスペックが逆転しても今度は「画素数と秒当たり連写枚数で負けた〜」って酒量が増えるのては?

書込番号:14227956

ナイスクチコミ!10


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/03/02 11:38(1年以上前)

勝った負けたはどうでもよい話しだと思いますね。

気に入らないなら別の機種を買えば済むんじゃないの?

書込番号:14227994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2012/03/02 11:55(1年以上前)

あら、いつも良い事言う方だな〜って思ってたんで
この発言にはちょっとガッカリしましたw

書込番号:14228044

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/03/02 12:01(1年以上前)

さすが、スースエさん!のんべぇな姿も様になってるゼ!

書込番号:14228060

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/02 12:02(1年以上前)

20数年前にEOS1が出て、ずっとキヤノンに憧れいつかEOS1だって思い続けてます。
だから気にしてないです。
いいライバルじゃないですか?

書込番号:14228062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/03/02 12:06(1年以上前)

こんにちは!


さすがですね!!!


冷静な荒らし対策ですよね??

それだけ悔しがれば、あの方やあの方もにんやりしてそうですね。

キヤノン開発陣や営業ではないのですから、自分の用途に合う商品を購入・使用するだけです。

書込番号:14228076

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/02 12:12(1年以上前)

カメラ好きと写真好きは似て非なるもの。

書込番号:14228091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/02 12:19(1年以上前)

皆さんがいつも言われる言葉です。
写真はスペックで撮るものではないですよ(笑)

書込番号:14228112

ナイスクチコミ!10


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/02 12:19(1年以上前)

こんにちは
まだ飲み足りないのでは?新酒出ましたよ。

書込番号:14228113

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/02 12:20(1年以上前)

我らの尊敬すべきスースエさんが、このように思われるなんて...

私も一回ニコン(1D3s)に浮気しかけました。
が、買ってからすぐに浮気を後悔して分かれました(売りました)。
写真を撮る性能は、キヤノンより上の部分があったと思います。
しかしながら、
パソコンでの処理方法を覚えるのにいらいらしました。
キヤノンではスームズに処理が進むのに、ニコンではひっかかりまくります。
(慣れの問題とは思いますが)

しかし、すごく、キヤノンの方がいいと思えるのは、
カメラとレンズのかっこよさ、見栄えです。
並べてみるとキヤノンの方がずっとかっこよかったです。
レンズマウントに太さの差で、数ミリ大きいだけで、
レンズの存在感と、レンズをつけたカメラのかっこよさは絶対キヤノンです。
それ以来は、ニコンにどんなカメラが出ても気になりませんでした。

書込番号:14228115

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:225件

2012/03/02 12:34(1年以上前)

くだらん!
痛すぎるよ!

書込番号:14228166

ナイスクチコミ!6


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21876件Goodアンサー獲得:2981件

2012/03/02 12:34(1年以上前)

連続回数も大事だけどさ。。
回数じゃないよ。

EDレンズだってがんばってるじゃないか。

あ、canonはないんだっけ。。

書込番号:14228168

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/03/02 12:42(1年以上前)

UDもEDも呼び方を変えてるだけじゃないニョ?

書込番号:14228205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2012/03/02 12:45(1年以上前)

自然に見える写真はキヤノンですよ。

書込番号:14228218

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/03/02 12:49(1年以上前)

そんなの、人によってまちまちだニョ。

書込番号:14228239

ナイスクチコミ!8


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/03/02 12:55(1年以上前)

こんにちは
私は、D4 が、1DX 程の画素数が有ったら良かったかな?と思わなくも無いです。
別に、悔しがる事は無いと思います。
それより…
5DIII の仕様が 明らかに成りましたが、D800/D800Eが先に発表されてインパクトが薄まった感じが私はしました。

書込番号:14228274

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2683件Goodアンサー獲得:211件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/03/02 13:03(1年以上前)

ワタシは、連続撮影可能枚数なんか、ドーデもイイのですが、D4比でカラで200グラム近くも重いのが残念ですなぁ…。(泣)

ソレ以外は、不満ナシですなぁ。

書込番号:14228309

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/02 13:20(1年以上前)

沢山のコメントありがとうございます。
意図するコメントが無いのは・・・ なんですけど。


横道坊主さん
まだ飲んでないですけど、熱はあります。

αyamanekoさん
仕様的に勝ったもんだから、チャチャ入れてきたり、煽ったり、弄ったりしてくる輩が居て、1DX のユーザ候補の皆様は極めて冷静なのが面白くないらしく、しつこくチャチャ入れてきたり、煽ったり、弄ったりしてくるから、満足させてあげて大人しくして頂こうかと思った次第。くやしがるまでチャチャ入れてきたり、煽ったり、弄ったりされたらウザくてたまらん。それもハッキリそう書かず、遠回しに匂わせてくるから直接叩けないし。


ボンファイヤーダンスさん
1DX を買っても連続撮影する気は無いのですが。どんなに連続撮影しても、欲しい1コマはコマの間にあるタイプなので。
1DXで連続撮影したら、大事な古いレンズ達は絞りが壊れちゃうだろうから、連続撮影するにはそれ用のレンズも買わなきゃいけない。そう考えると高速連続撮影用に他社機と他社レンズという選択は賢いと思います。さすがです。
連続撮影は殆どしないので、他社機や連写用レンズは買いませんけど。


BAJA人さん
自分とはなんの関係もない御贔屓の野球チームが負けるとクヤシイのと同じようなものだと考えて下さい。お酒は少し控えます。


さすらいの「M」さん
わたし的に最近は F1.0 がある(あった)からキヤノンです。
キヤノンが好きで好きでたまらないから、こんなスレを立てたりするのです。


MINI+MINIさん
釣られて頂き、ありがとうございます。少し、すくわれました。


不比等さん
ありがとうございます。経験だけで、人間が出来ていないのですよ。(笑)
今朝、加藤茶さんの奥さんを TV で見ましたけど、そこじゃないですよね、きっと。


mik 21さん
仰る通りかもしれません。いつまで突っかかってくる輩は突っかかって来るのです。
そしたら今度は 「画素数と秒当たり連写枚数で負けた〜」 って・・・ なるのかな?


万雄さん
どうでも良いけど、スペックで勝ったら御贔屓のプロ野球チームが勝った時のように得意になる輩は実在します。
気に入らないのは機種ではなく、そういう方々。
ただ、他社の開発スタッフで、徹夜で頑張って、1DXのスペックに勝ったという人は、得意になって自慢してくれて良いです。1DXの開発スタッフがくやしがると思います。


さわるらさん
あんまりおだてないで下さい。
ガッカリさせてしまったのは、ごめんなさい。以後、気をつけます。


Mr.beanboneさん
だから、あんまりおだてちゃだめですって。木に登っちゃいますから。


I LOVE 8耐さん
その通りです。他社、他社機はいいライバルと思っています。
今日のクヤシサは、明日の高性能機のカテと思っています。
キヤノンだってバカじゃないですから!


maskedriderキンタロスさん
にんやりしてくれましたかね??
その後のコメントの流れが意図せぬ方向だったので、スレ立ての意図に反していても逆に嬉しいのですが。


「青い稲妻」さん
ありがとうございます。わたしは カメラ好き & 写真好き です。
プロフィールにそう書こうかしら?


あつくんのぱぱさん
仰る通りです。スペックで一喜一憂してはいけませんね。


里いもさん
ありがとうございます。そろそろ冷めてきました。


ぼたんチャンさん
ありがとうございます。そして、ごめんなさい。
残念がられるのも覚悟で、貴重な情報交換板にチャチャ入れてきたりする輩が、満足して次の標的に向かっていってくれることを期待したのです。


帝國光学Uさん
だからぁ、自分で「クソみたいなスレ」と書いている通りです。


MA★RSさん
EDレンズって伸びないズームレンズの事?
不認識で申し訳ない。


Mr.beanboneさん
解説ありがとうございます。


夢のデアドルフさん
そういうキチンとした話は、他のスレッドで勉強させていただいております。
お手を煩わせて申し訳ない。



皆様に返したつもりですが、漏れがあったらごめんなさい。
(一部内容の矛盾は御容赦下さい。書いている本人内部では矛盾していないのですが、それを書き出すと長くて読みづらくなりますので・・・)

書込番号:14228359

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/03/02 13:23(1年以上前)

スースエさん、1D Xは私たちには関係なかったのです。

あなたには5D Mark IIIという、帰るべき場所があります。
1D Xは新しいAFシステムという宝物を私たちにくれました。

連続撮影枚数なんてしょせんは数字。
問題はずっしりと肩に食い込む現実的な重みです。
物理的な重量、そして金銭的な重み。
どちらを取っても、5D Mark IIIこそが我らの女神。
我らのEOSなのです!!

書込番号:14228375

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/03/02 13:30(1年以上前)

MA★RSさんの隠れた意図に気付けず、場の流れを読んでいないような返信をしてしまい申し訳ありません。m(_ _)m
心よりお詫び申し上げます。m(_ _)m

書込番号:14228403

ナイスクチコミ!3


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2012/03/02 13:38(1年以上前)

あらららら…

カメラ以外のことまで勉強させていただきまして…参りました(笑)

書込番号:14228435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/03/02 13:40(1年以上前)

そろそろ5Dの発表でしょう。

噂どおりなら。

書込番号:14228445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/03/02 13:47(1年以上前)

お互いシノギを削ってるクラスだから、全部のスペックで一本勝ちは無理なんじゃないでしょうか?(笑)

使う機会があるかわからない、「100枚連続撮影」なんて実はどうでも良く、一度のレリーズから恩恵のある、画素数や高感度特性、高速コマ数では負けてないんですから。
(爆笑)

書込番号:14228470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/02 13:49(1年以上前)

いやあ、趣味のカメラで熱くなれるのはストレス発散になってよいではないですか。
でも、熱くなりすぎるとストレスになりますからほどほどにですね。

書込番号:14228475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/03/02 13:50(1年以上前)

僕はまだ若いから、何のことだかさっぱりわかりません。。。

書込番号:14228478

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:972件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/02 15:20(1年以上前)

はやく出てきて記者さん〜

書込番号:14228829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件

2012/03/02 15:51(1年以上前)

レンズがあるからCANONです、これは一生変わらないと思ってます。
よって、他社のスペックは参考くらいしか見てません。

むしろ5DmVのスペックと価格を見て、心置きなく1DXを買えると
若干喜んだ感まであります(^_^;)

悔しがるのは、同条件の過酷な状況で他社のカメラが撮れて、
1DXが撮れない場面があったとしたら悔しがればいいこと

書込番号:14228954

ナイスクチコミ!5


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2012/03/02 16:17(1年以上前)

Canon FTb以来、もうすぐ35年になろうとしている筋金入りのキャノン信者にしてみれば、まったく動じないですね。だから何ですかって感じです。

単に見栄春君をしたいってことですかね?お互いに持ち物を自慢し合いたいなんて、昔少年の頃やってたなぁ。懐かしい思い出。

私の写真のおもなテーマからすれば、連続撮影枚数なんてスペックは不要なんですよね。てことは私にとってはそのスペックで優れていようが劣っていようが関係ありません。

その一方で、もしD800があの解像度にして著しく低ノイズだったりカラーバランスが無修正でよいほどぴたりと決まっていたりして、そういった点で1DXや5D Mark3よりも優れていたらがっかりするかもしれませんけど。

書込番号:14229044

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/02 16:41(1年以上前)

robot2さん

成る程。そういうのもあるんですね。
それより、5D III ですか・・・


馬鹿なオッサンさん
わたし的には、「高性能=重いのやむなし」なんで、重さは気にしませんが、あと数グラム重くなっても良いからバッファー用のメモリチップを積んで欲しかった。


ぽんた@風の吹くままさん
高感度耐性が1DXより上か、画素数がD800/D800E並ならインパクトがあったでしょうね。良くも悪くも。
なんか突然現実を突き付けられたような感じです。
個人的にはセンサーがフルサイズなら、後は高感度耐性が最大の関心事なので、1DX貯金を続けます。


Mr.beanboneさん
気づかなかった人もこのコメントで気づいたり。


不比等さん
うまいな、と思います。


αyamanekoさん
なんか、あっちにロクでもないスレッドを立てそうです。(冗談です。)


六番目の憂鬱さん
おっしゃる通りなんですけど。
100m走が最後まで撮れないみたいな事を言われると、つい・・・


功夫熊猫さん
ほどほどにします。


ぽんた@風の吹くままさん
わたし、歳だけ無駄にとってます・・・


蝦夷のエゾリスさん
あちらでも呼ばれてましたね。御多忙なのかな?


こんぶMAXさん
力強いコメントに勇気が湧いてきます。
つまらないスレッドを立てて、ごめんなさい。


E46-330iMさん
わたしは Canon EF 以来、35年を過ぎたキヤノンユーザです。
ユーザになって20年位経ってから、キヤノンはキャノンでなくキヤノンだと知りました。σ(^◇^;)
動じないキヤノンユーザを執拗に煽る輩が他へ去り、気持ちの良い 1DX 板を望んだものです。



みなさん、貴重なコメント、有りがたいコメント、力強いコメント、優しいコメント、楽しいコメントを沢山、ありがとうございました。
つまらない事を考えて、バカなスレッドを立てた事を猛省しております。
申し訳ありませんでした。
m(_ _)m

書込番号:14229136

ナイスクチコミ!4


花塗師さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/02 17:32(1年以上前)

機種不明

*スースエさん

キレないように、ハチマキ 〆直してください ^^;
ドンマイ♪

書込番号:14229353

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4834件Goodアンサー獲得:273件

2012/03/02 17:53(1年以上前)

こんなスレッドが立っていたなんて・・・・・

>連続撮影可能枚数が負けたのがとてもクヤシイ。

 重要なことは、連続何枚撮影できるかと云うことでないと思います。普通は、連写で5,6枚撮ってシャッタチャンスを待ち、再び連写で5,6枚撮ってシャッターチャンスを待つ、そんな撮り方をするでしょう。
 つまり、連写と連写の間でバッファフルがすぐ解消され、すぐに写せることが非常に重要と思うのですが。

 と真面目にレスしてみたり・・・

書込番号:14229439

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/02 18:03(1年以上前)


  >自然に見える写真はキヤノンですよ。
  
  >レンズがあるからキヤノンなのでは?<
      ↓
  「 色も良く レンズありゃこそ  下丸子 」♪
  以前そこに、修理受付のきれいなお姉ちゃんがいました。

   >まだ飲み足りないのでは?新酒出ましたよ。< 
          ↓
   おっ、今頃なればこそ、やっぱり冷酒はさいこーすっね!

   
 

書込番号:14229484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:377件

2012/03/02 18:17(1年以上前)

そんなことを言ってもねぇ〜〜

これまで莫大なお金をキヤノンのレンズに投資してきた私・・・
何も考えずに1DX買いますよ。

結構楽しみにしてますよ〜〜

書込番号:14229555

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/03/02 19:51(1年以上前)

スースエさん、考えようによっては5D3よりはまし。

EOS-1D Xの方は、まだフラッグシップ張れます。
プロといえる人間なら35枚もありゃおつりが来るでしょ。

その点、5D3なんて『5』を使う値打ちがない。
これならほかの型番にして欲しかった、と考えますね。

EOSの『5』番は特別な番号、実用できる実験機と思っていましたので・・・。
残念。

書込番号:14229998

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:225件

2012/03/02 20:16(1年以上前)

メタボなデブの1D Xより、スリムになるであろう次期製品に期待します。

書込番号:14230106

ナイスクチコミ!4


cczzさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D X ボディの満足度5 cczz 

2012/03/02 20:36(1年以上前)

スースエさん、気持ちはわかります。。

僕的には、4月末下旬発売予定なったのがもっと悔しい。

キヤノンのバカヤロ~。

まだ2か月近く待たないといけないのか。
延期の詳細を述べよ・・・キヤノン

書込番号:14230210

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/02 21:13(1年以上前)

鳥専門です。

撮影はカメラとレンズがあって成り立つもの
蛍石の2枚使いに勝てる長玉は現在存在しないと思います。
スーパーEDレンズなんて… トホホです。

Nの高感度耐性・低ノイズ 良いのだろうな。
でも、いくらか速くなったようだがNのAFスピード初速の遅さは、自分には我慢できませんし使う気にはなりません。
それだけでも自分にはCをつかう意義があります。

まあ、唯一負けた(?)いや、嫌なのは重量が今までの1Dよりも重くなったことです。
(思えば数年前に機材の軽量化のためにお金をかけていたので…)



書込番号:14230437

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/03 08:18(1年以上前)

花塗師さん
うまい! ハチマキ、キレるんですね。
画像まで、ありがとうございます。m(_ _)m


狩野さん
スレ立ての意図に反して 「悔しがることなんてない」 という、極めて正当なコメントが多いです。
そのせいではないでしょうけど、相変わらず 「他社の数年前の性能だ」「経営陣が・・・」 みたいな事が他のスレッドにアップされてますね。
そのような非建設的な客観的事実の指摘を装った誹謗中傷を見るのがウザイので、消えて頂きたかったのですが・・・


楽をしたい写真人さん
冷酒、良いですね。ただ、飲み過ぎには注意しています。
最近は、法改正でかな?どぶろくみたいのが流通しますが、微炭酸で好きです。季節ならではですね。


チロリン75さん
レンズもそうなんですが、意外とバカにならないのがストロボ。
本体 + バッテリーパック + 予備の電池マガジン  これだけで結構な金額になってしまいます。
わたしは現在、540EZ×2、550EX×3 なんですが、スピードライトの新機種が CP-E4 非対応なる日が来るのではと、ドキドキです。
ST-E2 もそろそろ非対応になるのかなぁ?
そろそろ 600EX あたりに移行しないといけないのでしょうが、5台買ったら結構な値段ですし(1DX 位?)


hotmanさん
5D3 は・・・  ですね。
4000万画素越えか、1DX以上の高感度耐性で・・・ って、↑でも書いたな、ですね。


帝國光学Uさん
メタボな体系に蚤のバッファですか・・・


cczzさん
別のスレッドに書きましたが、EOS C300 に開発陣営を持っていかれたのかもしれませんね。
C300の体験会の案内が来ました。


ターボです。さん
発表の遅れた質量は気になったと思います。
重いわ、バッファ小さいわ、では他社マニアから叩かれますね・・・
わたしはあんまり重さは気にしないです。重さも性能のうち、と思うタイプなんで。(無駄に歳だけとった、古いタイプなんです)

書込番号:14232478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/03 19:16(1年以上前)

いやぁー やっと体調が戻りました。明日はハイチュウに行けそうです。

日本語が理解できますか?
1Dよりも重くなったと書き込んだだけですが。
私も見習って20Kgのダンベルでも上げますかね。

マジスレすると、子供の小遣いとは言いませんが50万のカメラで一喜一憂できる方が羨ましい限りです。

書込番号:14235109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/04 13:18(1年以上前)

ターボです。さん

>>(思えば数年前に機材の軽量化のためにお金をかけていたので…)

と、書かれていたから、関心事は質量だと想像し、

>> 発表の遅れた質量は気になったと思います。

と、書いたのですが、日本語が通じてませんかね、失礼しました。


>> マジスレすると、子供の小遣いとは言いませんが50万のカメラで一喜一憂できる方が羨ましい限りです。

自分の損得には1円の関係もないのに御贔屓チームの勝敗に一喜一憂できるプロ野球のファンと同じです。
御贔屓のカメラメーカが他社より劣っていると揶揄されるのは不愉快なものです。

書込番号:14238725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2012/03/05 22:28(1年以上前)

1DXを、もし、購入されるなら、悔しがる必要はないのでしょうか?
良い写真を撮ろうとすれば初代のKissデジで十分ではないでしょうか?
高感度時のノイズとかありますけど。
これほどのカメラを手にすれば、良い写真が撮れない、もう少し画素があればなどと嘆くより、自分の腕と、シャッターチャンスに巡り合わない運の無さ、行動力の無さ、などを先に嘆かなければ。
あくまでもカメラの性能は自分の足りないところを補助してくれる程度に考えんとアカンのでは?こうなると後は価格面とのかねあいですがね。

書込番号:14246412

ナイスクチコミ!4


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/06 03:36(1年以上前)

>御贔屓のカメラメー カが他社より劣って いると揶揄されるの は不愉快なものです。

それでこんなくだらないスレを…
早く削除依頼したほうがいいんじゃないですか?

書込番号:14247618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/06 06:46(1年以上前)

柳町 燕郎さん
仰る通りです。コメントありがとうございます。


SQDさん
>> クソみたいなスレ立てて申し訳ない。
と最初に書いた通りです。申し訳ない。

>> バカなスレッドを立てた事を猛省しております。
と次に書いた通りです。申し訳ない。


>> 早く削除依頼したほうがいいんじゃないですか?
色々と貴重なコメントを頂いておりますので、コメントを下さった皆様に敬意を表し、私から削除依頼は出しません。
最初に
>> 削除申請されてもいたしかたなしと思っています。
と書いた通り、クチコミ掲示板の意図するところから外れていると思われましたら、削除依頼して下さって結構です。

あの人達も別機種の板へ行ってしまったようですし。

書込番号:14247777

ナイスクチコミ!1


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/06 07:51(1年以上前)

なるほど、免罪符を貼っておけば何を書いてもよい…と…。

書込番号:14247875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/06 08:23(1年以上前)

SQDさん

>> なるほど、免罪符を

免罪符という事ではなく、「本人が分っていることを、ワザワザ指摘する人が現われませんように」 という思いです。本人が分っていることを、指摘され、それを説明すのは不毛ですので。


>> 貼っておけば何を書いてもよい…と…。

何を書いても良いとは書いておりませんけど。

>> クチコミ掲示板の意図するところから外れてはいないと

ということで書いております。


何度も書きますが、規約違反と判断されましたら削除依頼を出していただいて結構です。
価格.com運営サイドの判断に任せます。

書込番号:14247960

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/03/06 08:46(1年以上前)

他メーカーの機種と比較して優劣をつけたがるのはまだ判りやすいですが、同メーカーの旧機種オーナーの新製品批判これが一番質が悪い気がします。発売される前から批判を繰り返し旧機種を薦める。何も知らずに購入相談した初心者は流れのままに旧機種を購入…みたいな。薦めた人達は価格が落ち着いた頃に買い替え。旧機種を買った新米ユーザーは「あれ?」  はしごを外され、人があまり来なくなった旧機種掲示板に独り残される…。

書込番号:14248035

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/06 09:15(1年以上前)

横道坊主さん

そのものズバリという証拠はありませんが、5D2 が発表された時にはそのような傾向は感じられました。5D を追加購入された方もいらっしゃいますし。(ただ、御本人は至って御満足のようなので、それはそれで良い事なのでしょう。)

5D3 の板はあまり見ていませんが、5D2 を勧められているような書込みを見たような気がします。

と、ここまで書いて、(こちらに書かれるより 5D2 の板に書かれた方が適切では?)と思ったのであります。コメントを頂いておきながら、恐縮なのですが。

書込番号:14248101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/06 11:14(1年以上前)


  「削除の必要はないのでは?」

 スレ主様のは、ユーモアを入れたご自分の意見、メーカーへの要望 且応援なんですよ!
それに対して、皆さんのご意見が色々出てくる。
それは、この「価格コムさまクチコミ」の趣旨にも合っているのでは?

 また、何も誹謗中傷をしているわけでもないし、カキコミの応酬も、時に軽口を入れ合う
こういった板もあって良いと思います。
まあ、あくまで価格さまのご判断ですが・・・。

書込番号:14248450

ナイスクチコミ!4


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/06 11:41(1年以上前)

失礼しました。

馴れ合い掲示板だということを忘れておりました。

書込番号:14248529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/07 07:43(1年以上前)

楽をしたい写真人さん

御丁寧にありがとうございます。
このようなスレ立てに際して「針のむしろ」は覚悟の上でしたが、良識あるコメントを沢山いただき痛み入ります。m(_ _)m


SQDさん

こちらは誹謗中傷個人攻撃が禁止されていますから、そうなりますね。

書込番号:14252709

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/07 11:00(1年以上前)


  スペックそのものは、そのメーカーの主張や技術水準で決まることは
確かでしょう。
C社はその売上・利益高からして、他社に比べ圧倒的な技術開発予算で
やっていることが容易に想像されますから、必要があれば、次には必要に
して充分な装備で登場することでしょう!

  
  >馴れ合い掲示板だということを忘れておりました。<
     ↓
  >>こちらは誹謗中傷個人攻撃が禁止されていますから、そうなりますね。<<

   「 "馴れ合い" も  良くとりゃみんな  "節度持ち"  」 ・・・(^^,

書込番号:14253273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/07 11:16(1年以上前)

スースエさん

遅ればせながらですが。

私はスースエさんと全く逆の印象でとらえていました。まだスペックだけしかわからない段階でいえば、D4のスペックを見たときに、1D Xの方に魅力を感じました。

もちろん、連続撮影枚数が問題となる撮影をされる方にとっては、たった一つのスペックだけでも判断は逆になることは理解しますので、あくまで私ならということです。

発売前にスペックだけで議論することは無意味だとも思いますが、一方このような掲示板でささいなことでも発売まで楽しく盛り上げるのもまた一興と思います。

書込番号:14253322

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/07 17:07(1年以上前)

楽をしたい写真人さん

カメラ部門ってあまり予算は付かなそう。やはりキヤノンだけあって、カメラ関係に配属を希望する人が多いらしいのですが、あまり大きな部署ではないので希望通りにはならない事もあるようです。(私の同級生はプリンタの開発をやってました。)
1DX、個人的には問題ないので、頑張って貯金します。


森の動物さんさん

わたしも連写はしないし、1DX で何も困る事はないのですが、誹謗中傷好きな人達に面白いように叩かれてるのが、ちょっとですね。
希望通りに悔しがってあげたのですが、なんか、違う方向にいってしまいました。(^-^;)
とっくにスレッドが流れちゃいましたが、他社ライバル機と 1DX の両方を CP+ で触ってきましたが、個人的には 1DX でした。
(お姉さんは触ってませんよ。(b^-゜))

書込番号:14254436

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/13 19:10(1年以上前)


  >カメラ部門ってあまり予算は付かなそう。<
 とはいえ、カメラ関連では他社よりダントツの利益を出していて、分母が巨大ですから
その予算の規模は、押して知るべきかと・・・。

 >やはりキヤノンだけあって、カメラ関係に配属を希望する人が多いらしいのですが、
 >あまり大きな部署ではないので希望通りにはならない事もあるようです。<
自分の知り合いにも、超難関の国立大理工学部大学院を出て入ったさる企業から、キヤノンに
移籍した者がいますが、カメラ関係でなく「液晶部門」にいますね。
仰せのように、中枢部(?)である、カメラの研究開発部門に入るのは、やはり大変なんでしょう。
     推測ですが・・・。

書込番号:14283877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/14 06:41(1年以上前)

楽をしたい写真人さん

5D3 の方のスレッドでリンクを貼ったのですが、キヤノンの決算の資料をみると、事務機器(コピー機など)の方が売上が多いようですよ。

わたしもキヤノンに入社した友人達からのお誘いがありましたが、お受けしなかったので、今はこんな勝手な事が書けております。(笑

書込番号:14286224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/14 11:38(1年以上前)

  >わたしもキヤノンに入社した友人達からのお誘いがありましたが、
  >お受けしなかったので<
おーっと、ヘッドハンティングを経験されたんですね、自分の知り合いと同じように!
大した方ですね、どおりでその道にお詳しいわけですよ。
    
  >キヤノンの決算の資料をみると、事務機器(コピー機など)の方が
  >売上が多いようですよ<
 カメラ関連は、11年度ですでに40%を切ったということろでしょうか。
色んな部門で利益を出し、また将来への投資と言うことであれば、多角業種でやって行くと
いうことは、企業としては正解でしょう。
 それは、「コニカやコダック」 対 「富士フイルム」の例を見るまでもなく明らかですね。
あのコダックは破綻しましたが、いち早く各分野に進出していた富士は、したたかに超優良
企業として飛翔しています。

 今後カメラ市場とて、どんな激変があるやも知れず、その点、多角化を進めているキヤノンは
カメラ・光学関連だけに頼っている他のメーカーより、そのマネジメントが秀逸と言わざるを
えません。

書込番号:14287004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/14 11:52(1年以上前)

楽をしたい写真人さん

>> おーっと、ヘッドハンティングを経験されたんですね、

事実と違いますので・・・
あまり詳しくは書けませんが、友人達は先に就職しただけです。m(_ _)m


さて本題。
実際の所、「カメラメーカーとしての規模やいかに?」と思っても、現在の業態ではわからないですよね。
もっともカメラ部門だけでも、内製比率(外注比率)が違ったら比較できませんし。
まあ、わかったから何っていう事でもないのですが。

余談です。外注といえば。
子供の頃の友人に「お父さん、お仕事は何やさんなの?」ってきいたら「××光学っていう会社で、○○○(カメラメーカ)のレンズとかを下請けで作ってる。」なんて話もありました。

書込番号:14287046

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21876件Goodアンサー獲得:2981件

2012/03/14 12:24(1年以上前)

規模みるときに内製比率みるのって最近のトレンド?


なんかだんだんゼミ合宿の飲み会の会話になってきてるね。。

書込番号:14287193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/14 13:00(1年以上前)

MA★RSさん

>> 規模みるときに内製比率みるのって最近のトレンド?

トレンドかどうかは分りませんが。
以前からも、小規模メーカに自社ブランドをOEM生産させていたりする巨大メーカがありますから、メーカの会社の規模って従業員数などからだけではわからない側面もあるものだと思います。ここ10年位で持ち株会社なんてもでてきて、ROAを大きく見せたり。
ということで、良く分らないながらも色々な側面から考えてみようという事の一例です。

って、なんか余計に飲み会でのグダ話になりまして、申し訳ない。


そうそう、内製ってのも定義が色々で、メーカさんによってはグループ企業で作っているものも「内製」と言ったりしますしね。

書込番号:14287381

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21876件Goodアンサー獲得:2981件

2012/03/14 13:14(1年以上前)

欲しい製品作ってくれれば、企業規模とか従業員数とか
どうでもいいかな。。

大企業の製品を所有したい、という事ならしょうがないですが。。


飲み会ついでに。。

知名度も興味ないので、ツァイスより断然
ローデンシュトック派。
ツァイスってなんかプラネタリウム屋さんって
イメージが。

そんな私のめがねは、
ツァイス⇒ローデンシュトック⇒ニコン(今)
安さにはかなわないですね。

書込番号:14287429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/14 13:17(1年以上前)

MA★RSさん

わたしのメガネのレンズは、

ニコン → ホヤ
(親戚のメガネ屋さんで作ってます)

書込番号:14287441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/14 13:21(1年以上前)

 
>メーカの会社の規模って従業員数などからだけでは
 >わからない側面もあるものだと思います<
あの、アップルでさえ、社員数はわずかに64,000人といいますからね・・。

 >なんかだんだんゼミ合宿の飲み会の会話になってきてるね。。<
「 飲み会で  聞きかじりを言い 大やけど 」
               自分のことです・・自省を込めて。(大汗

あっ、ようやく仕事に入る段取りが出来たようですので、失礼します。(^^,

書込番号:14287454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/15 06:51(1年以上前)

MA★RSさん

答えてませんでしたね。すみません。

>> 欲しい製品作ってくれれば、企業規模とか従業員数とか

欲しい製品が作れそうかどうか位はしりたいじゃないですか。
昔は帝国データバンクなんかで色々調べたりしたもんです。



楽をしたい写真人さん

>> あの、アップルでさえ、社員数はわずかに64,000人といいますからね・・。

うはぁ、そんなに居るんですか、逆にビックリ。
わたしが非常識でした。m(_ _)m


書込番号:14291090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/03/16 07:32(1年以上前)

>規模みるときに内製比率みるのって最近のトレンド?

って言うより、『一流』といわれる企業にとって、国内で多くの人を雇い入れ、その上で利益を追求して行くのは
重要な事なのでは?
日本にとって、社会にとってどうなのかって観点からですけれど・・・。
それなりに責任も影響力もあるわけですし。

書込番号:14295932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/16 14:07(1年以上前)

  >って言うより、『一流』といわれる企業にとって、国内で多くの人を雇い入れ、
  >その上で利益を追求して行くのは重要な事なのでは?

 その通りですね。これだけの労働人口があるわけですから。
それには成長産業にうんと投資をするなど、官民一体の長期戦略が必要です。
中国・韓国・シンガポール等の成功例を持ち出すまでも無く、政府もその辺
もっと先のことを考えてもらわないと・・。
もう、エルピーダの一件で委縮しているようでは、ダメです!(汗
 
 他国が真似のできないものをもっと開発すれば、国内でもどんどん造れるのに!
と・・・だんだん「悔しがるスレ」の、主題に沿って書き込んでみる・・・。

書込番号:14297218

ナイスクチコミ!3


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件 EOS-1D X ボディの満足度5

2012/03/22 00:39(1年以上前)

数日前までは悔しがってましたが、5D3の実写レポを拝見するうちに晴れて今回は1DXは見送り、5D3購入の決心がつきました!

しばらくは5D3(BG-11装着)と1D4の2台体制(Kiss X4も一応あり)で行きます。
1DX MarkII でも出たら考え直しましょうか(笑)

書込番号:14326589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/22 06:00(1年以上前)

Err 99さん

5D3を御購入ですか。わたしは 1DX と 5D3 の高感度耐性の評価を見てから決めようと思っています。カタログスペックだと 1段 の違いなのですが、実際はどうなのかなと。

EOS学園で「常用ISO感度として設定できる範囲がキヤノンのメーカとしての許せる画質」と教わったので、その閾値がプロ機とアマ機で違うかどうか、です。
ISO50がISO100の階調半分なので拡張になっていますが、「ISO50の方が良い」って使っておられる方もいらっしゃる位で、かなりシビアな閾値にも思えるのですが。
高感度側は常用範囲でも結構ノイズがでますし、そちらの閾値は? と思ったりします。

書込番号:14327070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/22 09:44(1年以上前)

   
   >今回は1DXは見送り、5D3購入の決心がつきました!<
  5DMVをアサヒカメラ4月号で
「3代目にして、ついに高画質とカメラ本体の性能のバランスがとれ
全体の品格が更に向上した」と評価していますが、ずばりその通りでしょう。
自分は、向こうの板でも書き込んでいますが、ニコンも、ぜひそうであって
欲しかったと、今でも思っています。

 場違いながら、こういうところですので、また「悔しがらせて」下さい。

書込番号:14327522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件

2012/03/22 09:57(1年以上前)

楽をしたい写真人さん

>> また「悔しがらせて」下さい。

御活用下さいませ。m(_ _)m

それにしても、微妙な悔しがり方ですね。
個人的には5D3が正当な評価を受けた、まででオケなんですが。(笑)

確かに他社もそうであれば、あんな余計なスレを立てずに済みましたね。

書込番号:14327556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件

2012/04/20 08:49(1年以上前)

発売延期は 「悔しい」 というよりは 「あきれた」「頭に来た」 という感情の方が多いようですね。

わたし個人的には悔しいというよりは、困ったもんだ、って感じです。

高感度耐性、どれだけスゴイか楽しみにしているんですけど。

5D3の特別体験会の(なぜか設営されていた)1DX体験コーナーで、「5D3より高感度耐性、良いですか?」って聞いたら 「ええ、2段ほど。カタログスペックでは。」 と、なんとも微妙な言い回し。

EOS学園で、「拡張感度以外はメーカとして『使える画質』という判断。緊急避難的に拡張感度を用意している。」っていう解説を何度も聞いたから、
カタログスペックで2段違えば実用上2段違うと考えて良いのか?
それともカタログスペックはあくまでカタログスペックで、実用性能は個人の判断によっては2段も違わないかも知れないとにおわせたのか?

ま、そんな事を考えても、発売開始されればすぐにわかることさと軽く考えていたのですが、なかなか発売されませんですね。
困ったもんだ。

おそらく、ギャラリーの展示機はβ機だから、CF入れる所はテープかネジで固定されちゃってるだろうし。

書込番号:14460257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/04/20 18:24(1年以上前)

>カタログスペックはあくまでカタログスペックで、実用性能は個人の判断によって

これは、スースエさんがお書きの通りかと。
あと、撮影対象やシチュエーションによっても大きく変わってくると考えます。
1DXなどは万能機だと思いますので特に。
各人が使ってみて、『ご自分で判断してください』ってことなのでしょうね。

書込番号:14461932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/20 19:24(1年以上前)

> わたし個人的には悔しいというよりは、困ったもんだ、って感じです。

座布団 1 枚 ^^)

書込番号:14462113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件

2012/04/21 15:40(1年以上前)

hotmanさん

>> 各人が使ってみて、『ご自分で判断してください』ってことなのでしょうね。

そういう気になって来ました。(笑
でも・・・、発売延期で判断するのも先に伸びました。(ToT)


めるせんぬさん

>> 座布団 1 枚 ^^)

ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:14465789

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ82

返信23

お気に入りに追加

標準

Cinema EOS 1D

2012/04/12 16:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:935件

デジカメinfoに4K EOSの噂が載ってました。
"NABに先立って記者発表を予定している。" らしいです
シネマ用が前提のようですがスーパー35mmクロップモードというのが搭載されているのと
EFレンズとシネマレンズ両方使えるみたいなので1DsVの正常進化はこれが本命のようですね。?

でもまた発売が超〜長かったりして・・・orz

http://www.canonrumors.com/2012/04/cinema-eos-1d-eos-c500-for-nab/


価格は10,000$とのことですので値段も1DsV並ですね。


書込番号:14426447

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/12 21:15(1年以上前)

Cinema EOS 1D というのが正式名称なのかまだわかりませんが、昨年のinterBEEに試作機かモックがあったと思います。でもムービーをとるための機材を今わざわざスチールカメラの形にするのはどうしてなんでしょうかね?
C300はすごく良いカメラですが、Cinema EOS 1Dの立ち位置が中途半端な気がしますが、いかがでしょう?

書込番号:14427554

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2012/04/12 22:15(1年以上前)

こっちにエース級開発者を集中配置したので、スチールカメラの方がお留守になったのでしょうか?

書込番号:14427850

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:14件

2012/04/13 00:06(1年以上前)

海外では正式発表があったようですね!


http://digicame-info.com/2012/04/4keos-1d-c.html

書込番号:14428499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:935件

2012/04/13 02:16(1年以上前)

あら・・・

スチルは1800万画素ですから1DXと同じですね。
これがあったから発売延期とかあったのでしょうか。。。。

う〜ん、キヤノンの考えることがわからん・・・・


書込番号:14428820

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/13 06:03(1年以上前)

どうせならスーパー35mmクロップモードで4Kにちょうどなる画素数にすればよいのにね
フルサイズで1800万画素だとスーパー35mmクロップモードでは
4Kの約830万画素にはちょっと足りない…

5D3のセンサーだとちょうどそのくらいなのになああ

書込番号:14428988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/13 09:27(1年以上前)

1番気になってるのが、ミラーレスなんですかね?

書込番号:14429376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/13 11:43(1年以上前)

写真見たら、ミラー付いてました。

書込番号:14429759

ナイスクチコミ!3


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2012/04/13 16:05(1年以上前)

ソニーのNEX-FS700と比べると高くて性能が悪く機能も落ちる。
これで売れると思っているのですかね。
もちろんF65とは比較の対象にもなりません。
ムダな開発費をかけているように見えます。

書込番号:14430506

ナイスクチコミ!8


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/13 23:23(1年以上前)

ベース機である1DXが延期に次ぐ延期。
1DCもちゃんと発売予定日に出るなんて到底思えない。
なんで同じ日にプレスリリース出すのかキヤノンの神経を疑う。

書込番号:14432326

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/04/14 00:18(1年以上前)

4K があれば 1DX も D4 も要りませんから(スポーツ用高速連射機の終焉が近い)
試作機でもロンドンで使ってみたいですね。

書込番号:14432576

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/14 00:45(1年以上前)

>4K があれば 1DX も D4 も要りませんから(スポーツ用高速連射機の終焉が近い)

といっても4Kって830万画素くらいだけど?
20Dや1D2くらいの画素数でいいのかな?
まあ報道なら基本必要十分だけどね

スポーツ用高速連射機は確かにミラーレスに移行していくだろうけどね
1DXもミラーレスモード時だけ14コマ/秒なわけで
ソニーのビデオカメラは240コマ/秒も達成しているし
この分野で1眼レフは到底勝ち目はない…

書込番号:14432690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/04/14 02:03(1年以上前)

FS700もロンドンを目指したカメラだと思いますが、
それを持つ人がウロウロ邪魔くさくて蹴っ飛ばしてやりたくなるかも知れません。
キヤノンとニコン機を使うカメラマンから見れば。

多分位相差 AF のためミラーが必要だと思います。
ミラーより二重影が出ないプリズムを使いたいですが。

書込番号:14432881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/14 02:42(1年以上前)

>多分位相差 AF のためミラーが必要だと思います。

だとしたらどんなカメラがいるのだい?
ミラーがいるのなら1DCと1DX、D4との違いなんて
動画部分の問題だけなので
1DXとD4クラスのカメラの動画が1DCレベルになれば
むしろいらないのは1DCのほうじゃないかな?

2機種で分ける意味がない

最終的には像面位相差AFとコントラストAFのハイブリットな
ミラーレスカメラが最強になると思ってるよ
まあ、コントラストAFだけで動体予測が超絶進化すれば
その方がもっといいけどね

書込番号:14432953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/04/14 03:07(1年以上前)

ミラーレスと言うより、フランジバックの問題だと思います。
フランジバックは広角と小型軽量に関連していますので、
家庭用の入門機は今のミラーレスと言うより、
クロップセンサー + 短フランジバック機が有利になります。

ペンタの変わり者ミラーレス機でも、
専用レンズなら一部をミラーボックスに入れることが出来ますので、
結局短フランジバック機になります。

しかし映画用レンズのフランジバックが長いですからね。別世界です。
ソニーのトランスルーセントミラーのイメージですがその代わりに
プリズムが使えないかと思います。

書込番号:14432989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/14 03:17(1年以上前)

>ペンタの変わり者ミラーレス機でも、
>専用レンズなら一部をミラーボックスに入れることが出来ますので、
>結局短フランジバック機になります。

まあ、短フランジバックではなく短バックフォーカスのこととは思うが
K−01にその期待はあったのだけど
あの狭いミラーボックス(注:に相当する部分)ではほとんど無理だね
残念ながら、あれは将来性のない過渡期のお遊びカメラ


たしかに動画ならフランジバックを長くしてむしろ
スーパー35mmの3MOS機でも作っちゃえばいいね
でかいプリズムがいるだろうけども
フォベオンと同じく同じ座標のカラーデータが全て揃うので
圧倒的な色彩表現力が実現できるでしょう

もともと操作性の問題でF65見ても馬鹿でかいカメラなのだから
徹底的に高画質重視はいい選択だね

書込番号:14433000

ナイスクチコミ!5


kanon1dさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/14 17:21(1年以上前)

>価格は10,000$とのこと

今の為替のレンジで考えるなら、シネマも面白そうですね。

どうせ1Dx延期になった事ですし、とりあえずカメキタに注文入れてる1Dxは一旦キャンセルして1Dc待つ事にします。

書込番号:14435475

ナイスクチコミ!2


kanon1dさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/14 22:39(1年以上前)

そういえば、元旦の日本経済新聞の朝刊に載ってませんでしたっけ?

eos 1dc

書込番号:14437104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/04/16 02:58(1年以上前)

> スーパー35mmの3MOS機でも作っちゃえばいいね

三板 + 位相差 AF の四つに分かれたらと思います。
しかし EF マウントの長所の一つはフランジバックが短いですから、
スペースが足りるか良く分かりません。

単板 + 位相差 AF の二つも悪くありません。
8K は“画素沢山”ですので、一画素は別に適当で良いです。
放送は 8K で十分と考えていますが、16K 機も必ず出るでしょう。

書込番号:14442803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/16 03:43(1年以上前)

機種不明

X900M

とりあえず3MOSで検証してみよう(笑)

図はパナソニック最新のX900Mのプリズムだが
センサーを横から見ているとして考えてみる

図のセンサーに当たるプリズムの縦の長さを
キヤノンのAPS−Cの14.9mmとして
プリズムの奥行きを計算してみると…

26.1mmにしかならない!!!

余裕でEFマウントのフランジバック44mmにおさまるではないか♪

ちなみにソニー製センサーでも27.7mm

フルサイズでは42.1mmとさすがにバックフォーカスがとれず厳しいね(笑)


像面位相差AFでソニーあたりが
トランスルーセントミラーの次でやると面白いかもしれないね
(*´ω`)ノ

この図が上から見た図だったら厳しくなるが
それでもキヤノンAPS−Cならば39.1mmだからどうにかなるかもしれないし

デジタルなのだからスーパー35mmよりちょっと小さいけど
4K、8K撮れるなら問題ないだろう(笑)

書込番号:14442831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/04/17 00:55(1年以上前)

あふろべなと〜るさん、

ご親切ありがとうございます。できれば素子位相差が一番シンプルで効率も良さそうのですね。
トランスルーセントミラーでも、プリズムでも、素子位相差でも、内部の変更ですから同じ性能を出せば
ユーザーは別に気にする必要がなく、一番性能を出せる方式を使えば良いと思います。

ビデオだけならスーパー 35 でも十分過ぎますが 1DX と D4 を置き換えするためには
フルサイズ(デパート 35)が必要と考えています。何れフルサイズ 8K が天下を統一するかも知れません。
16K 以上の高画素数機も必ず出るでしょうが。

書込番号:14446600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2012/04/17 01:19(1年以上前)

蛇足:
プリズムを使ったらシャッターを何処に置けば良いか分かりませんが、
そんなことが分かったらトランスルーセントミラー機はなかったと思います。

書込番号:14446683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2012/04/17 01:37(1年以上前)

>スチルは1800万画素ですから1DXと同じですね。
>これがあったから発売延期とかあったのでしょうか。。。。

>そういえば、元旦の日本経済新聞の朝刊に載ってませんでしたっけ?

昨年のInterBee 2011 で展示の公式リリースですね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111116_491497.html
外観デザインのみの展示でしたが、1DXの実機が有ったのでそんな感じです。

スチル部門とビデオ部門の足並みが合わずに、動画関係を落とし込む為に仕様変更を余儀なくされた可能性はありますね。

書込番号:14446744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/17 09:28(1年以上前)

>プリズムを使ったらシャッターを何処に置けば良いか分かりませんが


ついにグローバルシャッターの実用化だな
(*´ω`)ノ

フォーカルプレーンシャッターがなくせれば240コマ/秒も余裕(笑)

書込番号:14447365

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ285

返信38

お気に入りに追加

標準

やはり遅れるみたいね。

2012/04/10 15:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件

http://www.canonrumors.com/2012/04/canon-eos-1d-x-delays/

6月の後半から7月の頭くらい。

まもなく正式な案内があるでしょう。

さて、なんと言い訳するかな?

書込番号:14417941

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/04/10 15:51(1年以上前)

こちらでは、1D Xは 「5月発売」とのことですね。
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/mikasacamera/diary/detail/201204090001/
 
大相撲春場所でも土俵下で黒テープでマスクしたカメラ(多分1D X)を構えていた報道の方を見ましたので、安心していましたが....残念です。

書込番号:14418047

ナイスクチコミ!4


大庶民さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/10 17:43(1年以上前)

えぇっ??予約している人に限り10万から15万のキャッシュバックですって?
さすがキヤノンやることが違いますね。







スイマセン、英語分かりません。(笑)翻訳する気もないっす!!

書込番号:14418370

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2012/04/10 18:16(1年以上前)

5D3を突貫工事で製造して販売したため、高感度撮影時の赤ノイズ多発に対応出来ずにユーザーに散々バッシングを受けたため、1DXでは対応出来る余裕を設けるため発売日を延長します。
…て感じなのでは?

書込番号:14418506

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/04/10 18:42(1年以上前)

お前は、NEX-9が延期になるかどうかを心配してりゃぁいいんだよ!(そもそも発表どころか、噂さえもないけど……)

書込番号:14418592

ナイスクチコミ!6


スレ主 NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件

2012/04/10 18:51(1年以上前)

ま、そんなに熱くならないで・・・

ゆっくり対応を待ちましょ、

どうせ遅れるけどね。

書込番号:14418619

ナイスクチコミ!6


passion7さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/10 19:03(1年以上前)

まぁキヤノンのことだから、十中八九、EOS-1DX発売再延期でしょうね。

EF24-70mm(新型)も発売延期っぽいし。

書込番号:14418660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


狩野さん
クチコミ投稿数:4834件Goodアンサー獲得:273件

2012/04/10 19:41(1年以上前)

 自分で2度もスレッドを立てておきながら何ですが、1DXって発売延期のスレッドばかりな感じですね。今後は発売遅れネタのスレッドを立てることは自制します。

 それにしても真実ならば、あーあ、で、自分を納得させる理由を探す必要があります。やはり修行と思うのが、一番でしょうか。

 

 
 

書込番号:14418782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/10 20:28(1年以上前)

もし、オリンピックに間に合わなかったらどうなるのでしょうね?

書込番号:14419015

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2012/04/10 20:30(1年以上前)

NEX-9さま、皆様、こんばんは!

Canon Rumorsによればアクセサリー関係(カメラに取り付けるWifi関係のアクセサリー?)
の問題で遅れるけど、でもAFシステムは今までのカメラのAFシステム(NikonのD4も含め)
と比べるととても良く、早いそうです。 また遅れますが、良い情報(噂ですけど)も
入っているのでもう少し我慢するしかないですね皆様。

書込番号:14419023

ナイスクチコミ!3


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 My Pics 

2012/04/10 20:37(1年以上前)

>でもAFシステムは今までのカメラのAFシステム(NikonのD4も含め)
と比べるととても良く、早いそうです。

そう願いたいです。
そうであれば、少しは待つことに耐えられそうです。

この際、既に注文のキヤノンファンに限って大盤振る舞いで
新型“24-70”をサービス! なんてあったら… 
二つ返事で許しちゃうのに

書込番号:14419054

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/10 20:51(1年以上前)

今のキヤノンは、蕎麦屋の出前のようですねw

書込番号:14419136

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/10 22:35(1年以上前)

なんか、仕様変更してるんじゃないかな?。XQD使用になってたりして。ゼロ戦、分解、研究して造られたグラマンみたいに改良してるかも、1DX。
短気は損気といいますが、発表から半年近く経ち、雑誌の広告を見ると何月発売とも書かず、見開き広告出すCanoは変です。
1DMkW、5DMkU両方、○ップカメラに買い取ってもらう事にしました。ポイントなら10%UPで、1DX購入の際に使うつもりでしたが、「NikonのD800、D4は予約で一杯だし、Canonの1DXは、何時になるかわからない。ポイントにも期限があるから受けてない。」そうです。

訳のわからないアナウンスばかり。Nikonに乗り換えることにしました。
2マウントは、費用もかかるし、不便。今日、朝にD4が届きました。

これからは、大半、Nikonの方に書き込みするでしょう。みなさん、お世話様です。

書込番号:14419756

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/10 23:40(1年以上前)

>もし、オリンピックに間に合わなかったらどうなるのでしょうね?

私も何度もオリンピック撮ってましたが、
ニューモデルなど出なくてもなんら取材現場は困らないと思います。
それなら、使い慣れた従来機を使うだけのことですね。

オリンピックの年の新モデルなんて、メーカー側の拡販のネタみたいなもので、
カメラマン側は、そんな直前に出されてもメリットなどないですよ。
元々、オリンピックって、仕事する側からみれば
まず「海外出張」であり責任重いし「シャッターチャンスを求められる」面倒な仕事です。
選手の顔と名前覚えて、機材多いし重いし、現地の真夜中(東京の締切)とかに何度も写真電送強いられ、生活環境違うし、英語だし(それも通じなかったりとか)
体調も崩れ、超きつい仕事。だから更に新しいカメラとか使いたくないです。
むしろ、あらゆる問題点が出尽くして、しかもレリーズにも慣れている
ボディを使いたいというのが本音ですね。

書込番号:14420136

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/04/11 05:24(1年以上前)

もし、オリンピックに間に合わなかったらどうなるのでしょうね?

もし仮にロンドン オリンピックに間に合わなければ 営業上まずいでしょうね。

プロのカメラマンの方は当然使い慣れてるモデルで対応されて問題無いのでしょうが、僕みたいに

オリンピックのテレビ映像で競技共々会場のカメラマンの機材に目が行く方は世界中に居る筈、その会場で

競合ブランドのニコンD4と黒レンズの望遠ばかりになっていたらまずいでしょう。

と言う事です。

書込番号:14420836

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/04/11 09:18(1年以上前)

勝負の白黒に較べたらレンズの白黒なんて微々たるもの(笑

書込番号:14421210

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/11 10:54(1年以上前)

>僕みたいにオリンピックのテレビ映像で競技共々会場のカメラマンの機材に目が行く方は世界中に居る筈、その会場で競合ブランドのニコンD4と黒レンズの望遠ばかりになっていたらまずいでしょう。

大メディアでお仕事で使っている人は、1DXが間に合わないならnikonで…
とは、まずならないと思います。C社ならずっーとC。NならNで、簡単には変えません。
もちろんマウント違うし、まだまだマニュアルフォーカスを使うシーンも多いから、ヘリコイド逆回転だけでもうダメなんです。
つまり、「ボディが間に合わないから、カメラ席のレンズが黒くなる」ということはありません。そうではなく、この4年間に少しずつ入れ替えた社(カメラマン)が多ければ、結果として黒くなるかもしれません。
会社の機材なら予算を立て、稟議書を廻し、導入順序を決めて決定。
フリーの方もメーカーテストならともかく、そう簡単に新機材は導入しません。
機材導入して元が取れるか否かは重要で、税務上も一応は5年ぐらいでの償却ですから、大事に使わないカメラマンのカメラはボロボロになります。
スタッフカメラマンだと「チキショー500mm、先に誰かに持ってかれたから、重いけど600mmでやるかあ」とか「なんでうちはいつまでもC社なんだよ、ケチ会社だな」などというように、自分ではなかなか思うように機材決定もできなかったりします。
そういうことにまったく関係なく、新しいもの、自分の使いたいものにどんどん変えていけるのがアマカメの良いところです。

もちろんメーカーは「オリンピックカメラマンが選んだ1DX」とかCMしたいでしょうから、そこまでにはなんらか出してきます。とにかく100台でもいいから作り、オリンピック会場に送り込めばよし。現地サービスデポで無料レンタルで「ちょっと使ってみてください」で良いのです。これならβ機でも良いのでは(もうやってますね)

ちなみに昔の笑い話を一つ。
C社は、昔からでかいスポーツイベントやF1のパドックなどにサービスポイントを作り、フリーカメラマンなどから超ボロボロのN社カメラを引き取り、新品のC社製品と「ほとんどタダ」で提供し、どんどん白レンズ王国を作り上げた!
N社のボディ3台とレンズ10本、ストロボ2つとかを、そのまま同じレベルのC社の新品と交換ですよ。なんと良き時代でした(笑)それを知ったN社は、○○法に違反するのでは…なんて抗議したりとか。壮絶な水面下の戦いですな。
そんな実態もあったりして「プロが選んでいるから良いカメラ」などと単純に思わない方がいいです。

書込番号:14421484

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:40件

2012/04/11 13:30(1年以上前)

横レス失礼。。。

>のすけ1号さん

詳しいし、正確なレスですね!

ちなみに某社はCとNをバランスよく使ってましたが、
Nから相当強い営業がかかり、CをNにまさかの全とっかえしたそうです。

1D系の主要ユーザーである報道カメラマンは慣れてる機材を使いたいでしょうが、
会社都合でCからNに、NからCに乗り換えざるを得ないことがあります。

Cに新機種がないからと言ってNの新機種に乗り換えるわけではなく、
単純に営業がCN比率を決めてるんですよね〜

もちろん例外もありますが、
要はプロはそんな簡単に機材を入れ替えたりはしませんよ、ということです。

でも、五輪がCNにとって大きなプロモーションの場であることは間違いないです!

書込番号:14421976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/11 14:34(1年以上前)

そうなんです。
業務機の場合は、予算が決まっているうえ、必要台数も決まっていますから、
はっきり言って、現場の声なんぞより、機材担当者や総務の声が影響大。
入札のようなもので、
「所詮は同じようなもの」なら「安い」が勝ちます。
そのうえで、
N社の「大昔のレンズも付きます」「マウント変えませんよ」宣言は、業務機では大きなアドバンテージです。
「その昔、買わされた8mm魚眼とか、800mmはどーするんだ」という叫ぶオヤヂ達は、ほぼ管理職ですから、その声は多少の影響があるかも。
(実際は、AIレンズなぞ、ほとんど使っちゃいないのですが)

テレビの世界も同じで、S社とP社の営業合戦の果てに各局導入が決まります。
この場合はフォーマットまでが違いますから、一度採用されれば、中継車のデッキから、本社や支局の編集用デッキまでに及び、結果とてつもない金額になります。
もちろんオリンピックやら報道現場で、自社のカメラが写ればそれは良い宣伝だし、その後のメンテナンス経費も莫大なものですから(カメラOHなど信じがたい金額です)最初の見積もりはギリギリまで下げてきます。
結果、○○億円の話になりますので、現場のカメラマンの希望などもはやゴミ同然。
「新しいのが出たから買ってくれ」なんて声は、まったく意味を持ちません。

仕事と、アマの世界はあらゆる状況で違います。
「プロが使っているから良いカメラ」というのは、はっきり言って間違いです。
もうひとつ言うと「プロは写真がうまい」というのも勘違いです(笑)
それは、プロが食っていくために作り上げた幻想です。
プロカメは、「自分の仕事や写真を金に換えるのがうまい」だけなのです。
違う言い方をすれば、
「プロでも、写真がうまい人も、下手な人もいます」
「プロでも機材に凝りまくるデジオタもいるし、10年前のフイルムカメラで撮る人もいる」ということです。

機材選びは、やはり自分の感性を信じた方が良いかと思います。
そして「銘機」なるものは、発売して数年経たないとわからないとも思います。

書込番号:14422161

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/11 17:24(1年以上前)

こんにちは!

先程、予約していたキタムラの担当の方から連絡があり、1DX&24-70Uが販売延期になるとメーカーから連絡が有りましたとの事・・・。
1DXは6月に24-70Uは7月に販売延期になるらしいです。
メーカーからの正式アナウンスは今週の金曜日に発表予定だって・・・。

がっくりです。。。

書込番号:14422704

ナイスクチコミ!4


狩野さん
クチコミ投稿数:4834件Goodアンサー獲得:273件

2012/04/11 17:34(1年以上前)

のすけ1号さん

 真実と云いますか現実と云いますか、詳細なレポート有り難うございます。一部は私も関与していまいして、まあ寅さんではありませんが”そこまで云っちゃおしまいよ”的な気持ちもしないでもありません。


 そこまで書かれたので 私見ですが知る限りのプロカメラマンについて書きます。

 プロフェショナル略してプロと云うと、イチロー選手などを極めて高い専門性をもった人を思い浮かべるかも知れませんが、単なる職業人つまり仕事をしている皆様を想像した方が現実的です。コンピュータ・プログラマはプログラムを書けるように、プロカメラマンは写真を撮るのです。プログラムの上手下手、専門性もあり、仕事の質も問われるるのですが、そのことは全く触れていません。
 そのことと同様にプロカメラマンは、報道機関、写真事務所などに所属し、写真を撮る事を仕事をしている、と理解しています。仕事の質(この場合写真の質)はとにかく、依頼された写真を撮る、そのことで給料をもらう、これがプロカメラマンと思います。
 そうしたあまた居る写真を撮る仕事をしている人の中で、飛び抜けて質の高い写真を撮りかつ世間的な評価を得て少々人に知られる、そのような人も非常に少数ですが居ると云うことでしょう。それ故、プロカメラマンと云ってもピンキリな感じがします。

 そうした実態を知っていますと、のすけ1号さんが書かれたことは、少々悲観的ですが事実を非常に反映しています。


 ちなみに私も会社の依頼で、商品撮影、身分証の写真、会社の行事、結婚式七五三など社員の祝い事などを撮っています。会社として社員のお祝い事写真は、福利厚生の一部との考えですね、家族的経営の会社と思います。撮影は休日も出勤になる事が多く、そのため写真撮影は会社とカメラマンとして個人の契約(副業扱い)になっています。つまりカメラマンとして所得税も支払っています。これがプロカメラマンのキリ、末端の事例です。


 

書込番号:14422743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/11 18:08(1年以上前)

去年の10月に発表で今年6月発売って普通に考えておかしいですよね。

発表した時点でどの程度の完成度だったのか知りたいです。

そうとうな見切り発車だったのかな?

書込番号:14422873

ナイスクチコミ!5


素人7Dさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/11 18:51(1年以上前)

4月11日水曜日 午後6:30現在でもキヤノンのHPでは
「2012年4月下旬発売予定」のままですが・・・

先ほど北の方の村のカメラ屋に小物を書いに行ったら、
店員さんが「ご予約の 1D X 少し遅れるという情報が・・・」と言ってました。
北の村の店員が言うのだから再遅延は本当なのでは・・・
だったらHPも修正しといて欲しいのですが・・・

偶然この店に来ていた別のカメラメーカーの営業さんらしい方が、
「おそらく、D4と差がつかなかった部分とF8測距点問題などで負けている部分について、
 お手洗い社長さんが、改善を命令したのではないかな」と。

そういう前向きな遅延なら我慢して待てますが、何の改善もないのであれば予約して待っている
者としては悲しい。

ヽ(`Д´)ノプンプン (# ゚Д゚)グおるラー (#・∀・)舐めてるなっ 



書込番号:14423026

ナイスクチコミ!4


狩野さん
クチコミ投稿数:4834件Goodアンサー獲得:273件

2012/04/11 20:38(1年以上前)

素人7Dさん

>そういう前向きな遅延なら我慢して待てますが、何の改善もないのであれば予約して待っている
者としては悲しい。

結局1DXの発売が何故どのような理由で遅れるのかハッキリしないので、予約している人は不安を持つのでは、と思います。すくなくても私は不安を感じています。
 この部分の特性、性能、機能を改良、追加します、そのために発売がいつになります、とアナウンスされてば、このようなスレッド(私の立てたスレッドも含みます)は立たなかったのではないでしょうか。
 アナウンスがない為に、バクが修正出来ない、仕様の性能が出ていない、などなどの不安、憶測を産んでいるのでは、と思います。

 でも、本当に仕様の性能が出ていないとか致命的な欠陥が見つかった等の理由であれば、アナウンスどころではないかも。
 

書込番号:14423440

ナイスクチコミ!4


1965さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/11 21:42(1年以上前)

今日、予約してある、カメラのキタムラから連絡があり1D-Xは7月頃まで延期しますとのキャノンの回答があったといわれました、もう最悪です、キヤノンの考えている事が解りません

完全に商機を無駄にしているといっても過言ではないのではないのでしょうか、せっかく需要があるにも関わらず、無駄に納期を伸ばしている、何かカメラのキタムラさんが言うにはメーカーは


無駄な在庫は抱えたくないそうだと言っておりましたの事、狩野さんが言うように予約してあるお客様に対して納得のいくガイダンスをホームページ上でも流せばいくらかは納得がいくようなもの

「結局1DXの発売が何故どのような理由で遅れるのかハッキリしないので、予約している人は不安を持つのでは、と思います。すくなくても私は不安を感じています。」

私も同意見です、私は1D-Xの他にもEF600mmF4も予約してあるのですがこれも心配になってきました、

キヤノンというメーカーに期待した私がバカなのでしょうか?

責任者出てこいーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!

書込番号:14423799

ナイスクチコミ!9


1965さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/11 21:50(1年以上前)

追伸

1D-Xもうお金、内金で30万払ってあります。

EF600F4は全額前金で払ってあります。

キヤノンさん何時納めてもらえるのでしょうか!?


書込番号:14423835

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2012/04/11 21:55(1年以上前)

予約していた販売店に、キヤノンからきたFAXを見せてもらいました。
すでに他の方から報告いただいている内容と同じ、延期になりますという内容です。
覚悟はしてましたが、やはりガックリきて、一度キャンセルすることにしました。

さて、エイヤッと機材を売って作った1DX資金、ニコンのレンズでも買おっかな。
マウントを減らすいい機会かも・・・と前向きに考えようと思います。

書込番号:14423868

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/11 22:24(1年以上前)

4月13日のキヤノンの正式延期アナウンス次第で、

ニコンのD4、24-70F2.8ナノクリレンズの発注を決心しました。

これからイベントとかが、どんどん控えているので、もう待てません。
(無理にD4でなくても写真は撮れるという突っ込みは無しで)

デジカメinfoによると、1DXボディはCPS会員に優先基順があり

一般アマチュアに回ってくるのは少し後になるかもしれないとのこと。

予約日が遅いこともあり、下手をすると8月にならないと入手できない

かも・・・。ということで、有言実行のために、ここに記します。

書込番号:14424029

ナイスクチコミ!11


ёυёさん
クチコミ投稿数:17件

2012/04/11 22:42(1年以上前)

5D3でのバグを1Dでも確認、その他洗い晒しに総チェックして、完璧な製品を提供しようとしてるのかもしれませんよ!
アナウンスを待ちましょう

書込番号:14424119

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4834件Goodアンサー獲得:273件

2012/04/11 22:55(1年以上前)

1965さん

>責任者出てこいーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!

 あの、他のスレッドでも書きましたが、仮にキヤノンの責任者が謝罪会見をしても意味が無いと思います。せいぜいユーザーの不満のガス抜き程度の効果しかないでしょう。

 問題が発生したときいくら責任者が謝罪しても(まあ謝り方にも問題は有るのですが)、ユーザは何故遅れた、どうしてくれる、などなど感情的で醜いエゴイズム丸出しの意見を一方的に云うだけの会見となるのが、過去の多くの事例ですね。要は、非があるメーカが反論できない事を良い事に、ユーザが一方的に感情的な意見を云う、毎度繰り広げられる謝罪会見の茶番劇です。
 さて、そうした会見で物事が解決しましたか、1DXが直ぐに発売されるのでしょうか。答えはNoですね。問題が会ってもユーザは冷静に対応し、メーカも誠実に改善に努める、そうした大人の対応がなされる雰囲気が醸成される事を願ってやみません。
 

書込番号:14424170

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/11 23:09(1年以上前)

また延期ですか、、、
「なら最初から”〇〇月発売予定”なんか書くな!」この一言に尽きますね。

去年の10月に発表、その後1月頃に私は予約を入れましたが、、、7月に発売となると私の分の受け取りはいつになる事やら、、、
最近のCanonのスチルカメラに対する姿勢には残念というより、失望を感じています。

1DXが出るまでの遊びのつもりでD3Sに手を出しましたが、Canonがこんな調子でこれからもグダグタやっていくつもりなら、本気でNikonに移行してしまおうかとも考えてしまいますね、、、

書込番号:14424233

ナイスクチコミ!6


1965さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/11 23:13(1年以上前)

狩野さん
大人の対応いいですねー
この件についてですが「納期等の問題」では何故皆さんこんなにもスレッドをたてたり回答を

しているのでしょうか?
メーカーの怠慢だからじゃーないからではないでしょうか!?

「問題が会ってもユーザは冷静に対応し、メーカも誠実に改善に努める、そうした大人の対応がなされる雰囲気が醸成される事を願ってやみません。」

まあ首を長くして待ちますか?

まあ待ちましょう?

鳴かぬら鳴くまで待とうホトトギス。

鳴かぬら鳴かせてみようホトトギス。





書込番号:14424250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/12 01:00(1年以上前)

狩野さん

「プロカメ話」に大きく脱線してしまいましたが、
そんなこんなで「待ち時間」の短縮を狙いましたが、
やはり本当に延期みたいですね。
これでは、修行は辛くなる一方でしょうか。

出来の悪い製品を無理に出してもらっても困るのですが、
延期の話が本当なら、あまりに杜撰な販売計画と言われてしまいますね。


書込番号:14424661

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/12 06:53(1年以上前)

「焦って発売して散々叩かれ、最近ファームアップでようやくまともに動作するようになったα77みたいになるくらいなら延期してでも完成度高めたほうがいい」
とキヤノンが判断したと思いたいですね。

書込番号:14425054

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4834件Goodアンサー獲得:273件

2012/04/12 09:27(1年以上前)

  1965さん のすけ1号さん

実は私も”責任者で出てこーい”と叫びたいのですね。ですが、すでに書きましたように、それでは何の解決にもならず、1DXを早々に購入できることはありません。

 まあそれで、このスレッドでは”大人の対応”と書きましたが、それでは文面が堅すぎ説教調なので、その点はお詫び申し上げます。
 結果、一つ下のスレッド”待ちくたびれました その2”では、云いたいことも云わずにジッと我慢しているので、ネタ風に面白くしようと”修行”と書きました。また、その前のスレッドでは”首を長くして待っていてギブスをする”などなどと書いて、修行期間を楽しみ盛り上げようとの魂胆です。

 しかし、この修行期間を楽しくするには、やはりキヤノンから納得の出来る説明と、明確な発売時期を提示するのが、一番かと存じます。
 

書込番号:14425388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/12 11:54(1年以上前)

最近発表あるいは発売された1DX, 5D3, D4, D800の中で少なくともスペックを見る限り私の中でぴか一なのが1DX。
私も1DXを使いたいイベントが6月までにないわけでもありませんが、製品さえ良ければ結果よしと思うと思います。

書込番号:14425768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2012/04/12 17:32(1年以上前)

こんばんは! 皆様。

もう皆様はご存知だと思いますが、ちゃんとした発表がCanonさんから
有るそうですね。遅れる理由をCanonさんが伝えるかは分かりませんが、
私はもうCanonさん信じるしかないです。長い間待ってゲットした1DXを
手にした瞬間に今までの事を忘れさせてくれるカメラで有ってほしい
ですね。

のすけ一号さんの話で昔CanonさんがフリーカメラマンのボロボロのN社
のカメラ機材を引き取りCanonの機材と交換した話はアメリカだけの話
だと思いました。 やはり日本でも有ったのですね。その頃(80年代
後半)は殆どの新聞社/通信社はN社のカメラを使っていましたから
シャアをのばしたかったのですね。 


書込番号:14426701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/12 22:23(1年以上前)

発売日のアナウンスをしておきながら、当然のように延期をする事がまかり通るのは一般的に
可笑しな話だと思う。

カメラ製造業界は、それが一般的でないと思わないのだろうか。

なんとなく納得がいかない。

書込番号:14427895

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/15 14:37(1年以上前)

別機種
別機種

1DXの代替

桜舞う

有言実行ということで、ニコンD4と24-70ズームF2.8を購入しました。
(単なる、自慢か・・・。と軽い突っ込みをさせていただきました)

これで、ゴールデンウィーク並びに5月のイベントで1DXの替わりに

思う存分使用したいと思います。

でも、やはりキヤノンのカメラが好きです。

以上、ご報告まで。

書込番号:14439907

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ533

返信50

お気に入りに追加

標準

販売延期のお知らせ

2012/04/12 10:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 wezardさん
クチコミ投稿数:48件

先ほど販売店から連絡がありました。
明日プレス発表ですが、販売開始は時期は6月末になるそうです。
CanonのHPは明日改訂されるとのことでした。

書込番号:14425619

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:67件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/12 11:56(1年以上前)

発表から発売までなんと8ヶ月!になっちゃうんですね?
さすがに材料調達とかの問題じゃないだろうから、かなり深刻な不具合なんでしょ〜

担当者や関係各位はGW返上で解決にあたるはず?だから、期待しつつ、気長に待ちましょう。
としか言いようがない。(笑)

ロンドン五輪開幕が7月27日だから、ほぼぶっつけ本番のスケジュール。
顧客筋からは「最悪でも一ヶ月前だぞ、わかってんのか?ぐぉら!」
とかプレッシャーがかかってるんでしょうね。

書込番号:14425772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:37件

2012/04/12 12:54(1年以上前)

35F1.4や70-200F2.8Uの良さ、TS-E17の独自性からCANONでしたが、
そろそろ限界です・・・。

書込番号:14425961

ナイスクチコミ!25


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/04/12 13:12(1年以上前)

こんにちは
あとから発表した、ニコンに先を越されてしまいましたね、担当者は苦労されていると思います。

書込番号:14426023

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:179件

2012/04/12 13:36(1年以上前)

発売延期が真実だとすると・・・

とうとう懸念が現実になったかという感じ
また、当然のようにサラッとアナウンスされて
終わるんだろうな、恥を知れよ!

サクラ、入学シーズン、GWも通過したので、
もう盆も諦めて、秋の運動会に間に合えば御の字だな

もうここまで来たら、完品をお願いしたいですね、
これで発売して初期ロット不良なんてあったら
本当に・・・(怒)(怒)(怒)

メーカーとしての最低ライン、良品出荷をお願いいたします。

信じてMkVと5DmUを売らないで良かった

書込番号:14426104

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/12 13:55(1年以上前)

4月15日発表のEOS Cinemaで、忙しいんですかね? 1Dcの噂も有りますし。

書込番号:14426141

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/04/12 15:01(1年以上前)

>顧客筋からは「最悪でも一ヶ月前だぞ、わかってんのか?ぐぉら!」
とかプレッシャーがかかってるんでしょうね。

プロなら信頼性の有る。旧機種使うだろうし、金欠フリーカメラマンは機材の更新が出来ない良い言い訳になるし、問題無いでしょう(笑
寧ろプレッシャーかけてるのはいち早く新製品買うのが生きがいのアマチュアカメラマンの方でしょう。明日辺り、梅田のSCで大声張り上げてるカメ爺見かけそう(爆

書込番号:14426295

ナイスクチコミ!19


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/12 15:22(1年以上前)

またまた延期ですか。
レンズを含めた度重なる延期には深刻な事態と感じざるを得ません。
何より一ユーザーとしてメーカー及びメカへの信頼性が著しく損なわれました。
延期が常態化してるこの状況が企業イメージに与えるマイナス印象はいかばかりでしょう。
発売直後の製品は買わない主義ですが、これ買って大丈夫?なんて気持になって来たのが本当に残念です。

書込番号:14426341

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2012/04/12 15:43(1年以上前)

全世界のプレスに渡すのが先で、一般販売が後なんじゃないの?

書込番号:14426383

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/12 16:01(1年以上前)

聞いた所ではカメラ自体に悪い所は感じないという話だったし、安心していたんだけどなあ。

メーカーが思っていたほどにはフルサイズ化への食い付きが良くなかった、という話は聞きましたが。
操作系が変わるのも面倒ですが、「このレンズならこの距離(このポジション)でこの画角」という身体に染みついた感覚が変わる事への拒否反応も多いのだと思います。

しかし、「オリンピックの前に早めに検討してほしいから」という意図での10月発表だったはずなのに、一般向け発売がオリンピックに間に合うかどうか・・・ってのは、さすがにどっちらけですね。
いっそのこと開き直って10月発売にしちゃえば?「発表から発売まで1年要したカメラ」となれば間違いなく歴史に残るかと。

書込番号:14426443

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2012/04/12 16:24(1年以上前)

α57も発売前日に延期だし、やはり震災やタイ洪水の影響で、最初に想定した部品より代替などで良い部品が手に入らなかった、と考えるのが一般的じゃないかな?

確かに何処の企業もあせっているのは確かだね。落ち着いている様に見えるニコンだって供給不足を先にアナウンスし、どれだけ生産出来ているのか疑問だしね。

ソニーは、さすが前日だけあって内容を発表したけど分からないよね。

まだまだどの企業も冬の時代だね。

書込番号:14426512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/12 16:45(1年以上前)

カメラの部品って、レアアース使ってるのかな?

書込番号:14426564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2012/04/12 17:08(1年以上前)

NEX7も影響で代替部品、代替工場での生産にこぎ着けたけど、やはり初期不良が結構出ている様だし、「やっぱりね」て思うよね。

とにかく今の新型は、6ヶ月位は「買ってはいけない」と感じるね。

書込番号:14426638

ナイスクチコミ!7


qr1212さん
クチコミ投稿数:17件

2012/04/12 18:53(1年以上前)

別機種

また「スジ入りカメラ」作ったのですか〜??

いつものように売ってしまえばいいのですよ!!

どうせ開き直ってやり過ごすだけだし(笑)

書込番号:14426984

ナイスクチコミ!11


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/12 19:30(1年以上前)

延期して4k乗っけて…

こないわな…

書込番号:14427111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/12 21:58(1年以上前)

やはり噂通りですか。あ〜あ残念。

書込番号:14427755

ナイスクチコミ!5


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件

2012/04/12 22:42(1年以上前)

普通の会社は約束の納期に間に合わなければ死活問題だと思いますが、レンズもカメラも延期が当たり前のようになっているのは問題だと思います。

メーカーは新製品の告知のつもりで早めに発表するのでしょうけど、発売の目途が立たないような製品はあってないようなものなので、確実に発売できる目安ができてから発表すべきだと思います。

書込番号:14428018

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:16件

2012/04/12 22:56(1年以上前)

 みなさんご存知のように、デジカメの世界ではどんな最新機種も販売開始から1年もたつとすでに古さを感じるようになり、2年もたつと新機種が出るような世界です。
 そのため、最初のアナウンスから8か月もたってから販売されるようなこの機種は、もし販売が開始されても、すでに1年近くもたち、新発売ながらすでに旧機種のような感じがありますね。

書込番号:14428088

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:1件

2012/04/12 23:03(1年以上前)

そろそろ1DX MarkIIの発表でしょうか・・・

書込番号:14428134

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/12 23:07(1年以上前)

今一番つらいのは開発現場の人か営業かもしれませんね。
上と下から圧力で。
カメラマンは使わなければいいんで。

書込番号:14428157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/12 23:22(1年以上前)

1DX自体のトラブルで延期なら、フラッグシップ機が発売直前に延期、再延期って開発部門のレベルを疑いたくなりますね。
ユーザーはレンズの縛りがあるからついてくる。と思ってるんでしょうかね。

まったく殿様商売ですね。

書込番号:14428236

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:225件

2012/04/12 23:45(1年以上前)

ニコンはソチオリンピック数ヶ月前には、D4Sを出してくるよ。

書込番号:14428382

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2012/04/13 00:38(1年以上前)

遅れた代わりに画素数4000万画素、AFがF8対応に進化して値段据え置きとかにならないかな?

書込番号:14428623

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/13 00:53(1年以上前)

不具合とかじゃなくて、1DCの方に一時的に人が流れただけじゃないのかな?
あのニコ爺も黙る熱狂はなんだったんだ…今じゃニコ爺が妄想して不具合だの何だのって調子に乗ってるw

書込番号:14428672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/04/13 03:14(1年以上前)

ロンドン オリンピックにずらーっと1DXが並んでるけど それは

外側だけ1DX だったりして。(爆笑)

書込番号:14428881

ナイスクチコミ!6


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件

2012/04/13 05:46(1年以上前)

とりあえず発売されたことにして
「予想以上の注文をいただき〜」
とかアナウンスしちゃえばいいのに。

書込番号:14428969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/13 06:15(1年以上前)

EOS-1DX・・・
このまま販売中止?


D4はショップに在庫が有るのに、1DXはまだ誰も手にしてない・・・

書込番号:14429003

ナイスクチコミ!9


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/13 07:27(1年以上前)

ニコンに鞍替えかなぁ…

レンズ資産もさることながら、シグマ訴訟の行方も気になるんだよな…

負けたら請求額の25%払うんだっけ?

このまま信頼できない企業と付き合うか…悩むなぁ…

書込番号:14429125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:16件

2012/04/13 08:31(1年以上前)

もう減価償却の半分近くが終わっているような気が。

書込番号:14429246

ナイスクチコミ!4


D702さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 10:00(1年以上前)

発表が昨年10月で、当初の発売日3月、
それまで十分時間があったにも関わらず
4月に発売延期・・・
そしたら今度は6月末に延期・・・
一体何が原因なんでしょうネ!?

最近のCanonは遅延発表する事に慣れちゃってない??

予約している人でも発売日に入手出来るとは限らないので
実際に多くの人が入手出来るのは7月後半から8月?もしかしたら9月???

・・・っていうかいくらプロカメラマンがCanon機を使ってくれたって
所詮、一般ユーザーの方が圧倒的世の中の人数が多いんだから
もう少しユーザーを大事にしないとネ〜

「遅れる=良い商品の為の開発時間」では無いし。。。

書込番号:14429471

ナイスクチコミ!15


E-P33さん
クチコミ投稿数:24件

2012/04/13 10:14(1年以上前)

やっぱレンズ資産があるから簡単に他社へ鞍替えしないと思って平気で遅延・・・遅延・・・って言えるんでしょうね
他社でも発表後、遅延って事あるでしょうが、こんなに時間がって言うのは無いですよね
ニコンも今こそキャンス!鞍替えキャンペーン!でもやればイイのにね
【D4購入後、保証書のコピー、箱のバーコード、レシートのコピー、1DXの予約票を送ると20万円キャッシュバック!!】
お手持ちのお好きなCanonレンズ3本までNikonレンズと同等品に交換!!
だったら鞍替えする人出るかナァ〜

書込番号:14429502

ナイスクチコミ!7


スレ主 wezardさん
クチコミ投稿数:48件

2012/04/13 10:32(1年以上前)

キヤノンのHPを確認したら発売予定は6月中旬になっていました。
もうこれで最後にして欲しいです。

書込番号:14429558

ナイスクチコミ!5


F-ZEROさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/13 10:37(1年以上前)

HP更新されましたね。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/info/20120413/index.html

気になるのは、いまだ「現在の見通し」との表現。。
待たされても予約キャンセルするつもりなかったけど。。さすがに困りました。

書込番号:14429577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/13 10:39(1年以上前)

キヤノンの体質は今に始まったことではないですからね…

書込番号:14429586

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/13 11:07(1年以上前)

やはり延期ですか、、、

本当にいい加減にしろよという感じです。
「残念」を通り越して「失望」です。

こんなにも平然と発表→延期をころころ繰り返す様な企業、、、、信用されなくなりますよCanonさん?
そしてその延期中に他のカメラも発表・発売出来ないならともかく、1DXの後から発表した、5D3や60Daは既に発売して、その上延期とEOS-1D Cを同時発表、、、、まず先んじて発表している1DXを優先するのが筋だろ。

こういったユーザーを舐めきった姿勢だと、本当にユーザーに見切りをつけられますよ?

いくらD4を超える性能だったとしても、このような事を平然とやってのける様な会社のカメラは購入する気になれません。
”カメラは悪くありません、それを作る会社の姿勢が悪いのです”

私自身、1DXと24-70 U型の予約をしているCanonユーザーですが、そのお金でD4と24-70買ってNikonに移った方が、これから”発売日詐欺”にだまされる事も無く、イライラしながら新製品を待たなくてすみそうですね、、、、
D4の在庫もポツポツ出てきだした様ですので、本気でマウント変更を考えたいと思います。

縛りのあるプロの方や報道関係ならともかく、我々アマチュアユーザーはお金さえあれば簡単に他社のカメラに移る事が出来るということを肝に銘じておいた方がいいですよ、Canonさん。

書込番号:14429657

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:26件

2012/04/13 11:08(1年以上前)

状況によってはさらなる延期もありえると言うこと。
最悪、発表から1年近く待たされる可能性もあるな。
Nikonへの鞍替えを考える時にきたかな。

書込番号:14429660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:5件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/13 11:38(1年以上前)

数文字更新しただけで、さらりと出来る企業って…
なにひとつ理由を説明しない、何て、社長さんは許可出来るんですね。

書込番号:14429743

ナイスクチコミ!8


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/13 12:32(1年以上前)

正式アナウンスでましたね。
しかしここに至っても延期の原因を明らかにしない。出来無い?
正直言って発表以来、高まっていた購入意欲は失せました。
もう一度、このテンションを高めるのは時間が掛かりますね。レンズ資産が有りますから簡単にマウント移行に踏み切ら無いと思いますがしばらくCanonの動静を観てユーザーを軽視してると自分自身で判断したら決断せねばなりますまい。
何より信頼に値するメーカーとは思えなくなってしまったのは残念です。

書込番号:14429914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/13 14:37(1年以上前)

本当に悲しい発表ですね
ニコンもキャノンも使っていて

今回1Dxを予約していたのですが・・・
なんだか、このところのキャノンって
迷走している気がします

85mmF1.2が大好きで
キャノンを使っている身としては辛い!

操作感はニコンが好きですが
出来る画はキャノンの方が好きなんですが・・・

あきらめ時なんでしょうか?

書込番号:14430293

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/13 14:55(1年以上前)

ま、最終的には出てきたブツがしっかりしてくれていればいい訳ですし、今回は自分も急いで買う予定がなかったのでわりと醒めた目で見ていられるし・・・なんですが。

とはいえ誰かが書かれていましたが、一般に出回り始めるのが7月・8月となると発表から10ヶ月。1年も経てば世代がひとつ違うのがデジタルカメラだけに「手に入れた時点で約1年前の性能」と感じてしまうのは、釈然としませんわねぇ。

年内には高画素機の話も出ると聞いて期待しているのですが、こうなってしまうとそれもどうだか。

書込番号:14430339

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/13 15:08(1年以上前)

さわりんXさん

>ま、最終的には出てきたブツがしっかりしてくれていればいい訳ですし、今回は自分も急いで買う予定がなかったのでわりと醒めた目で見ていられるし・・・なんですが。

同じくです。

>1年も経てば世代がひとつ違うのがデジタルカメラだけに「手に入れた時点で約1年前の性能」と感じてしまうのは、釈然としませんわねぇ。

そこですよねえ。昨年の発表時点では、画素数を抑えて、おっとキヤノンもなかなかやるなと思いましたが。。。

>年内には高画素機の話も出ると聞いて期待しているのですが、こうなってしまうとそれもどうだか。

そこも同感です。こうなると高画素機の発表も遅れるというか遅らすというか、先になりそうな気配ですね。

私の場合、念願の5D系から1D系へのステップアップを思いきってのことですから、その勢いを保てるかです。

書込番号:14430371

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 18:18(1年以上前)

発表時はその登場にトキメキましたが、今はなんかこう色褪せて見えてきました。
そう感じるのは自分だけですかね?

書込番号:14430982

ナイスクチコミ!11


20-26さん
クチコミ投稿数:300件

2012/04/13 20:30(1年以上前)

1DCの方が発売早かったりしてww

書込番号:14431475

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2012/04/13 23:07(1年以上前)

1DCはおそらく再来年くらいの発売ではないでしょうか?(延期に次ぐ延期、さらに延期、延期、延期・・・と続くような気がします)

いっそのこと、1DXを発売中止して、1D4と1Ds3を再販したほうが懸命な気がします。

書込番号:14432234

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/13 23:08(1年以上前)

ミサイルは失敗しましたが、ヌコンユーザは狂喜のようですね?

書込番号:14432240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/04/14 00:53(1年以上前)


ナイスが600超えた



もしこれが一人一票ならこのスレだけで
月産台数の1割近く売れるはずだったってか(笑)



そりゃー生産間に合わないはずだわーーーー

書込番号:14432710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2012/04/14 09:51(1年以上前)

ははは、ここでスレ立ててる人は1DX買えない人たちの集まり・・と見た!(本人含む)

書込番号:14433678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/14 10:18(1年以上前)

買えない人は予約しないし、予約しなければ販売店から連絡もないと思いますけど・・・

書込番号:14433805

ナイスクチコミ!5


スレ主 wezardさん
クチコミ投稿数:48件

2012/04/14 10:23(1年以上前)

私は予約していましたので発売の延期などの情報は販売店から事前に連絡が来ています。
昨日キャンセルしようと販売店へ行き、店長が何とか我慢して欲しいというので店長の顔を立ててキャンセルをせずに自宅へ戻りました。

また、欠陥など発生したら修理ではなく新品の商品を取り寄せて対応してくれるとも言ってくれました。

なので今回に限り納品待ちとしました。

買えないからスレを立てたわけではないです。

書込番号:14433827

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/14 19:19(1年以上前)

>また、欠陥など発生したら修理ではなく新品の商品を取り寄せて対応してくれるとも言ってくれました。

お店の店長さんも欠陥がある前提で商売してるんですかね?www

販売先にこんな事言われるキヤノンは終わってますね。

書込番号:14436021

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1156件Goodアンサー獲得:23件

2012/04/14 22:13(1年以上前)

社長が問題だ

今彼に辞めろなど言える人がいないのが不幸なこと
長いことトップに居座り続けると風通しが悪くなる

社長から会長になって引退かと思ってたら
社長の首切って自分が返り咲きなんてもう無茶苦茶
逝くまで社長やるんかな

今の激動の時代に社長業は60歳前の人で4年が限界だよ

書込番号:14436911

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ131

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 EOS-1DsX 2013年に発売!? ネタです

2012/04/11 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 passion7さん
クチコミ投稿数:120件

以下皮肉妄想パロディです。

EOS-1DsX発表!です。

2013/3/30発売『予定』
(注意、予定は予定です。キヤノンの場合、発売が延期になることはご存知ですよね。他社に浮気したらダメよ!)

(以下『予定』スペック)
4000万画素(予定)
連写 秒12コマ(予定)
連続撮影枚数 RAWで100コマ(予定)
卓越したダイナミックレンジ(予定)
常用ISO感度 ISO100〜1,000,000
(予定)

上記機種の発売は予定です。
乞うご期待!
キヤノンお得意の『予定』ですので気を長くしてお待ち下さい。

極論言えば、上記のようなパロディーもまかり通るのでしょうか?震災とか物流とか言い訳にならないですよね?

でも、こうも発売延期が頻発するなんて企業体質に対して疑問がわきます。
キヤノンが正式発表してない現状では、あくまで現段階では噂レベルですが、EOS-1DXとEF24-70mmが発売延期にならないことを祈ります。

書込番号:14420386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2012/04/11 05:38(1年以上前)

このような納期ネタは、発売されたあと何の価値もないスレになるので、そろそろやめませんか

書込番号:14420843

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:2011件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/11 07:39(1年以上前)

予約されて真摯に待たれてる方にとっては、失礼なスレだと思いませんか?
私は予約してませんが、このスレはやめるべきだと思います。

書込番号:14420996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/11 07:51(1年以上前)

(以下『予定』スペック)
5000万画素(予定)
連写 秒5コマ(予定)
連続撮影枚数 RAWで50コマ(予定)
卓越したダイナミックレンジ(予定)
常用ISO感度 ISO25〜6,400

こんなんでどうでしょうか?

書込番号:14421020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/11 08:12(1年以上前)

あいもかわらず不毛なスレを、ご苦労様!
気は済んだ?
嫌われ者クンはそろそろNikon板に専念して下さい。

書込番号:14421068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/04/11 08:34(1年以上前)

気にくわないスレやレスが建つ度に他マウントユーザーの仕業と決め付けるのも相当に不毛な話だ(虚

書込番号:14421115

ナイスクチコミ!13


スレ主 passion7さん
クチコミ投稿数:120件

2012/04/11 08:55(1年以上前)

〉(以下『予定』スペック)
5000万画素(予定)
連写 秒5コマ(予定)
連続撮影枚数 RAWで50コマ(予定)
卓越したダイナミックレンジ(予定)
常用ISO感度 ISO25〜6,400
こんなんでどうでしょうか?

結構いいと思います。
ちなみにこんなスペックはどうでしょう?
4000万画素(予定)
連写 秒6コマ(予定)
連続撮影枚数 RAWで100コマ(予定)
卓越したダイナミックレンジ(予定)
常用ISO感度 ISO25〜10000(予定)
発売予定日を厳守します(予定)

書込番号:14421153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/11 12:30(1年以上前)

練りに練ったネタスレなので

どうか皆さん、あたたかく見守ってあげてください…

書込番号:14421776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/11 13:10(1年以上前)

大丈夫!
購入予定日も延びるかもです・・・

書込番号:14421916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2012/04/11 15:54(1年以上前)

あのさ〜
この板は多くのNikonユーザーも見に来るんですわ。
このようなスレを立て、さらにかぶせてワル乗りしてる人間が、D800を予約し、まもなくNikonユーザーになる。
これをみたNikonオーナーの感想は同じでしょう。

「このツラ汚しめが!」ってね。(笑)

まぁ向こうでみんなと仲良くやってくれ。
じゃあ〜

書込番号:14422382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


狸御殿さん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:41件

2012/04/11 18:10(1年以上前)

狸御殿と申します。

技量はともかく写真は好きで、1D4、5D2、大三元、サンニッパなどを持っています。
また、1n、1Vも捨てずに飾ってあります。


ミノルタファンになりましたさん

>予約されて真摯に待たれてる方にとっては、失礼なスレだと思いませんか?

予約されて真摯に待たれてる方にとって一番失礼なのはキヤノンじゃないですか!

超一流企業がHP上で半年前から3月発売予定と謳っていたものを4月に延期するなどというのは信用失墜もいいとこです。
しかも、4月下旬発売「予定」などと書いて、どこまで甘えているのでしょう。
「今度こそ命がけで4月下旬に発売します!」が普通でしょう。

下スレに標準ズームも含めてほぼ再延期が確定的と思える情報が書かれています。
私はメーカー発表の時点で1DXとゴーヨンの予約を取り消します。
その時は「キヤノンファンではなくなりました」になります。

私もスレ主さんのこれまでの書き込みは好きではありませんが、キヤノンという会社はこのような「いやみ」「風刺的」なスレを立てられてもいたし方ないと思います。

書込番号:14422881

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/11 19:13(1年以上前)

梅田ヨドバシ電話予約の兄ちゃん、ここでも活動してはるんや(^^)

書込番号:14423110

ナイスクチコミ!0


花塗師さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/11 19:35(1年以上前)

有機層無機層ハイブリッド撮像素子 (SONYより供給予定)
4400万画素(予定)
卓越した階調性能(予定)
卓越した色再現性能(予定)
卓越した色分離性能(予定)
連写 秒5コマ(予定)
常用ISO感度 ISO50〜6400
同時発売レンズ EF50mm F1.0L II USM

「1」プレミアムセット
■ EOS-1Ds X
■ EF50mm F1.0L II USM
■ PIXUS PRO-1
■ プレミアムセット限定 HERMES 本革ストラップ
■ プレミアムセット限定 HERMES 本革フォトアルバム

如何でしょうか^^

書込番号:14423190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:17件 りん 

2012/04/11 22:55(1年以上前)

4/1なら、まだ良かったけど、エイプリルフールにしては、遅すぎ。

ま5D2の時(延期は無かったものの)2ヶ月以上
待ち遠しく待った気持ちを覚えてる身としては、
「希望」なら兎も角、「皮肉」なら笑えませんなぁ。

書込番号:14424176

ナイスクチコミ!0


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/11 23:25(1年以上前)

ごめんなさい。ニコン党からも、一言言わせてください。

ニコンもそうなんですが、出荷調整しているとしか思えません。

キヤノンのような大手が、新製品を売り出すのに、見込み台数を把握してないはずがない。

市場調査をして、必要台数を決めて、発売日までの流れから、いつ、生産を開始したら何月何日何時までに出荷出来るとゆう計算が出来、予定通り発売されるのが当たり前じゃぁないでしょうか?

キヤノン(ニコンも)は、いたずらに、愛好者をあおって、もったいつけて、じらしているに相違ありません。

昔、ファミコンのソフトで、在庫調整して、人気ソフトを出し惜しみ、手に入らない子供たちが、悲しい思いをする。その現象と同じではないですか?

ニコンとキヤノンの独占市場であるが故の両メーカーの横暴、殿様商売。

ソニーや、パナソニックが参入すれば、そうもいかなくなる。

いつまでも、両メーカーの横暴を許さず、冷静な対応が必要なのではないでしょう?

書込番号:14424299

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X ボディ
CANON

EOS-1D X ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

EOS-1D X ボディをお気に入り製品に追加する <1080

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング