このページのスレッド一覧(全215スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 51 | 14 | 2016年1月6日 06:08 | |
| 40 | 23 | 2016年1月4日 21:08 | |
| 268 | 44 | 2015年12月19日 18:47 | |
| 181 | 88 | 2015年12月13日 14:44 | |
| 96 | 26 | 2015年11月15日 22:53 | |
| 40 | 15 | 2015年11月15日 22:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ
EOS-1Dx+EF600mmF4LUUSMにて 画像1 |
EOS-1Dx+EF600mmF4LUUSMにて 画像2 |
EOS-1Dx+EF600mmF4LUUSMにて 画像3 |
EOS-1Dx+EF600mmF4LUUSMにて 画像4 |
皆さん明けましてお目出度う御座います、
先日三ヶ月ぶりにカメラを持ち出して撮影してきました、
偶々なんですが番の丹頂が飛翔する時の絵が偶然と言えば偶然なのでしょうが
(通常この様な羽の位置で撮りたいと願望はあります)
5枚も撮れたので話題提供です、
当日は午前2時に目覚ましを掛けて鶴居村と阿寒町を往き来しました、
場所は伊藤サンクチャリです。
13点
道東ネイチャーさんはじめまして♪
とても素敵なお写真ありがとうございます。
いつもおちゃらけのおいらですが宜しくお願い致しますorz
正直今まで不思議でした(´▽`)。。
なぜ?この方々は、鳥を撮るために、湯水の如く機材も労力も、、
身近にどんな鳥がいるのかも知らなかった、鳥さん撮って5日目の超ド素人ですが
近い将来、道東に行ってみたいです!
良い一年になりますように♪CMH♪
評)ぜんぜんしつこくないのでバリバリupしてヾ(≧▽≦)♪
書込番号:19462056
2点
道東ネイチャーさん,鶴居村のサンクチャリまで遠征ご苦労様です.
暖冬のせいか雪が例年に比べ非常に少ない感じがしました.この分では,音羽橋も”けあらし”が出にくいのではと,思います.
それで今年は道東での撮影を諦めて・・・と妄想中.
書込番号:19462303
2点
素敵な写真を見せて頂きありがとうございます。
鳥さんは全くの門外漢なのですが、いつもこんなに動きを揃えて飛ぶものなのでしょうか。
書込番号:19462408
1点
>denki8さん
お目出度う御座います。
湯水の如くには使えませんが、願わくばそうありたいモノと日頃思っている事は事実です。
> 近い将来、道東に行ってみたいです!
是非お出で下さい、疑問などがありましたら書き込んで頂けると、
可能な限り(ここ重要)お応えします、←誤字ではありません、
今後とも宜しくお願いします。
書込番号:19462629
1点
>狩野さん
お目出度う御座います、
> この分では,音羽橋も”けあらし”が出にくいのではと,思います.
> それで今年は道東での撮影を諦めて・・・と妄想中.
狩野さん それは良くない妄想です、
欲はキット降るでしょう(ぼくの強い願望ですが)
その妄想を実行するとキット後悔する事になると思います、
ぜひのお越しをお待ちしています、
あの〜〜〜sRの方もご覧に成られている事と思いますが、
sRを持参されたらキット喜びが倍増するやも知れません(責任は持ちませんが)
有り難う御座います。
書込番号:19462651
1点
先日、テレビで早朝に丹頂が吐く吐息を朝日が照らし出す映像にしびれました。
嫁から『神戸では鳥を撮ってないけど、あんたが北海道に住んでたら…毎日通うやろ?』
その映像と、今回の作品…多分、通うんだろうな…しみじみ感じ入ります。
素晴らしいです!
書込番号:19462655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>denki8さん
> いつもこんなに動きを揃えて飛ぶものなのでしょうか。
いいえ、丹頂に限らず飛翔中の鳥(小鳥を除く)を撮る時には
出来るだけ注ェの動くがシンクロした状態で撮りたいと
ぼくは常々心がけていますが、
今回この様に連続して5回も撮れたのは初めてなのです、
まぁそんなわけで一寸披露したくなった訳なんです。
書込番号:19462666
3点
>松永弾正さん
お目出度う御座います、
> 先日、テレビで早朝に丹頂が吐く吐息を朝日が照らし出す映像にしびれました。
> 嫁から『神戸では鳥を撮ってないけど、あんたが北海道に住んでたら…毎日通うやろ?』
奥さんは看破していますね、それがしあわせへの途なのでしょうね。
> その映像と、今回の作品…多分、通うんだろうな…しみじみ感じ入ります。
> 素晴らしいです!
嬉し言葉有り難う御座います、
丹頂の吐く息の件ですが、勿論今回も狙いましたが、他の個体が絡んでいて
良いものが撮れなくて残念でした。
書込番号:19462741
2点
道東ネイチャーさん
私的には丹頂の撮影で,サンクチャリ,阿寒国際ツルセンター,菊池牧場までは,何度も行ってみたいのですが,音羽橋は少々敬遠.何せ昨年は,某大陸系の人たちがたくさん”爆撮”していまして・・・・・・.
「悪撮影礼儀」 「真似日本人」(←でたらめ中国語)
と云いたい気分ですね.
まあ,今年の冬は暖冬なので鶴居はお休みして,南の方に行ってみようと妄想しています.
書込番号:19462812
2点
>狩野さん
> 私的には丹頂の撮影で,サンクチャリ,阿寒国際ツルセンター,菊池牧場までは,何度も行ってみたいのですが,
> 音羽橋は少々敬遠.何せ昨年は,某大陸系の人たちがたくさん”爆撮”していまして・・・・・・.
ぼくも昨年の2月の20日頃2泊3日であの辺りを徘徊しました、沢山来ていたように思います。
> 「悪撮影礼儀」 「真似日本人」(←でたらめ中国語)
> と云いたい気分ですね.
> まあ,今年の冬は暖冬なので鶴居はお休みして,南の方に行ってみようと妄想しています.
それは仕方有りませんネ、何がどの様に関係するのかは未知数です
がそちらへ行かれたら又すてきな写真が撮れるのでしょうからそれはそれで
嬉しい事かも知れませんね。
書込番号:19462927
2点
阿寒国際ツルセンターの撮影を4枚追加します、
それにしても大画面をアップ出来る喜びは大きいのですが、
画質の低下の大きいのが大変残念です、
アップ前の元画像の画質は充分に鑑賞に堪える(画質に関してのみ)のですが。
書込番号:19463019
4点
>アクセルベタ踏みさん
初めましてそしてお目出度う御座います、
> 初めてではないですがハンネが変わったので、はじめまして。
いや〜〜気になりますねェ炙り出しにしてでも教えて頂きたい旧ハンネ。
> お正月休み6泊7日で道東旅行満喫してきました。
そんなにたっぷりと愉しまれたのですか、羨ましいです、
良いショットが撮れたようですね、羅臼辺りのクルーズも利用されたのですか?。
書込番号:19464080
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ
確実に今年の春に後継機がでるでしょうが、恐らくてに届く値段ではない(70万いくか?)ので、価格が落ちてきた本カメラを購入検討しています。
そこでですが、後継機が発表してからの方が値段は落ちるでしょうか?
後継機の発表があってもあまり落ちないようなら、今の内に購入してしまおうと思っています。
本当は在庫処分を狙うのが一番なんでしょうが( ´△`)
書込番号:19448837 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
当機種を買えるところまで来てることが羨ましい。
僕は1D系は欲しいですが、1D4中古の予算を貯めるので精一杯と予測、1D4にするかその資金を頭金としてローンを組めるところを探すか。何年も使用するのだから新しい方がいいですが、レンズに比べ寿命が短いボディに大盤振る舞いできるほどの財力はありません。
ちょっと愚痴っぽくなりましたが、新型が発表されて、どんな新しい機能がいくつ追加されるか?どのくらい高くなるかで決めても遅くはないと思います。
現状では、フリッカーレスと更なる高感度耐性でしょうが、ニュートラルな描写での高感度ならいいですね。
書込番号:19449024 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>後継機が発表してからの方が値段は落ちるでしょうか?
フラッグ機はミドル・エントリー機とは違いモデルチェンジするからしたからと言って価格は下落はしません。
新機種としてのご祝儀価格は多少あるでしょうが過去1DS3と1D4との統合が1DXとなったので
1DS3から見たらかなり安価になり
1D4からしたら10万ちょっと高くなりました。
統合された1DXからと推測するなら現状維持レベル(願わくば現状売価ぐらいが初値売価)と推測しています。
安い機種では無いので購入直後にモデルチェンジは辛いかもですがやはり必要な人が納得できた人が買うという主旨が
強い機種だと思うので他人に流されず自分が納得するまでよく考える事をお勧めします。
書込番号:19449078
5点
プロ機は後継機がでてもほとんど下がらないですねええ
安くを追求するなら中古しかない
後継機が出た後しばらくは買い替えで
旧機種が大量に出回るので中古相場が一時的に暴落します
反動でしばらくは高値維持してしまうので
暴落したときに買っとけば2、3年は同じ価格で買うのは困難だと思いますよ
ミドルクラスだけど5D2なんて5D3が出てしばらくは10万円前後の相場になったのに
数ヵ月後から4年近くたった今まで12万円前後で安定してます
書込番号:19449134
2点
チョッピリ下がるかも…
ほんのチョッピリだけ…
そんな事は期待せずに買っちゃいましょう(^-^)/
書込番号:19449194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ここまで大出血級の出費するなら俺ならヤケクソで新型を待つ。
「どくを食らわば皿まで」精神で…。
書込番号:19449263
2点
おそらくですけれど、オリンピックとか関係ないプロなら、
安定している1DXを確保したいだろうと思うんで、
品薄になるんじゃないかな?
書込番号:19449728
0点
いや〜〜
悩ましい問題だァ〜
私もシャッターチャンスを逃すことを思い8月に1DX
買いました。
新製品は故障多いんで安定している1DXを買いました。
次期販売の製品より性能的にはそんな遜色はないかと。
書込番号:19449821
1点
最近は新製品が出ても、旧製品の値段が下がることはなく、スッと無くなるような感じです。
メーカーの調整が正確になってるのでしょうね。
たくさん売れるカメラならともかく、本機は店舗にいつも置いてある物ではないから、在庫処分で安くなることは無いと思います。
買いたい時、買える時がチャンスです。
今日は24-70F3.8をつけて、犬の散歩しながらスナップしてきました。写りに大満足です。
ペンタ部をナデナデするのも気持ちいいものです。
撮って良し、
触って良し、
大きなシャッター音も撮ったと言う感じで良し、
重さはレンズとのバランスが決まって良し、
メチャ安くなってきてるので、買うなら今でしょ。
1DXライフをお愉しみ下さい。
書込番号:19449884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分も同様な状況ですが,新機種が発売されてからでも遅くないです。
1DX MARK2及び1DXの価格も鑑みて購入を考えた方がよいですね。
いずれにしても,決してお安い価格とは感じませんです。
PS:お手付きなし
書込番号:19449937
0点
欲しいなら買っちゃいましょう。数年後に安くなった後継機をまた買えばいいんです。
ってそんな買い方を自分がしたいだけですが、、、
書込番号:19449950
2点
スレ主様」
明けましておめでとうございます。
商売上手のCANONですから,
プロ機はネ割れしたら余分な製造はしないと思います。
MARK2が発売されたら,流通のみと考えられます。
運が良ければ底値を45と予測しました。46かな_?
書込番号:19450476
0点
明けましておめでとうございます。
後継機が登場してから決めてはどうでしょう?
EOS1DXはそこまで安くならないと思うので。
思い切って後継機行った方が幸せかと思いますよ。
参考になれば幸いです。
書込番号:19450990
1点
みなさん明けましておめでとうございます。
みなさんの意見を聞く限り、値段はそこまで下がらないとのことなので、財布の紐が緩い時期に買ってしまおうかと思います。
後継機のほうがほしいのはヤマヤマですが、60万以上するならそのぶんレンズに回そうかと思います。
書込番号:19451779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
何はともあれ価格の推移を見ながら買っちゃいましょう
発売されてすでに3年も経ちますが特に劣ることのない物ですよね
数店舗で価格を競り合ってますが、いつなくなるか分からず
2週間くらい毎日数時間おきに見ていれば最安値が見極めつくのでは?
といっても安い物ではないので決心するのは何とも言えないですかね?
いつ発売されるか、いつ安くなるか分からない物より、今ある最高級の物をお財布と相談して使い倒しましょう
書込番号:19452765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
価格変動はフラグ機なので微笑と考えて[予測して],
「ほしい時=買いたい時」かな?
非常に自問自答しております。
書込番号:19453222
0点
毎月コツコツと貯金をしていますが1DXMarkUは
昨年発表もなかったのですが
いつ発表・発売になるのでしょうか
書込番号:19455598
0点
近いうちに発売と推測します。
価格みてからですね。
specはかなり高いでしょうが
65あたりでは?!
書込番号:19456788
0点
うーん難しい選択と思います.
でもね,「1DXや1DXMarkUで何を撮るの?」と問いかけたい気持ちもあります.スレッドの文章からは,この被写体を撮りたいから,そのために絶対に1DXが必要,との情熱が感じられません.
そこで提案です.そこで何が何でも1DX,この被写体を撮るには絶対に1DXとの気持ち,情熱が御自身の中で生まれるまで,「待ち」をされてはと思います.そうした情熱が素晴らしい作品を生むこともよく知られた事です. カメラは逃げてゆきません,1DXや1DXMarkUが,本当に必要と感じたとき購入した方が,感激は大きいように思いますが.
書込番号:19459343
3点
名言その3:
カメラ購入に能書き不要!!
書込番号:19459753
2点
狩野さん
>そこで提案です.そこで何が何でも1DX,この被写体を撮るには絶対に1DXとの気持ち,情熱が御自身の中で生まれるまで,「待ち」をされてはと思います
「ギクッ」とするようなお言葉です。1DXの部分を皆さんがそれぞれ欲しい機種に変えるだけで、ただの物欲なのか?それとも理に適ったものなのかがハッキリするのではないかと。少なくとも僕は「絶対に1DXというわけではない」になりました。
とはいえ、AFの速さと精度、防塵防滴は欲しい。そうなると 新品で購入できる機種は1つしかない。
フルサイズでなくてもいいのですけどね^^;
悩んでも解決しないので、僕は「待ち」ではなく「見送り、見過ごし」です。
書込番号:19460205
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ
ちょと遅くなりましたが、「紅葉ポートレート」の作例をUPしてみます。
難しいことは抜きにして、まぁ、なごんでいただければ幸いです。
レンズ:70-200LIS (+ND8)
ストロボ:600EX-RT(+影とりJUMBO)
モデル:小桜ゆうさん(@kozakura_yuu)
24点
>黒シヤツβさん
>> たまに掲示板で、小さい「ャ」と大きいな「ヤ」と、必死にやりあってるやつみてどー思う?
間違えてるのを素直に認めずに正当化しようとしているのを見ると、ありゃりゃと思います。
>デローザさん
50に限らず、85も、少し絞ってもなんか柔らかい感じがしたように思いまして・・・
大変勉強になりました。m(_ _)m
書込番号:19408927
4点
沈静化のために…(さらなる燃料投下?) 、撮って出しJPEGを上げますね。
(色域の変換とリサイズはしてます)
人によっては、こっちのほうが、まだまし、というでしょう。
でも、自分は、これでは物足りなかったんですよ。
だからレタッチしたんです。
その辺は感性の個人差だと思ってくださいm(__)m。
書込番号:19409353
16点
>スースエさん
そこは大きくしないでよ 笑
面白い人だな
スレ主さん、
レタッチの方は、いちょうが綺麗
撮って出しは、ぎんなん臭そう 笑
書込番号:19409414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Harbar_Rockさん こんにちはー
これがRQやコンパニオンなら、また違う意見が出たんでしょうね(笑)
自分はレタッチ後のがパンチがあって好きです。
書込番号:19409456
1点
私もスレ主さんの写真には違和感が凄いのですが・・・
1DXの出す絵の対極に仕上げているように思えます
ご購入されたものをどう使用しようが購入者の勝手なので静観しておりましたが
どうしても気になって書き込みさせていただきました
世の中には被写体意外にも仕上げ方等色々な好みがあるんですね
批判だけでは失礼なので私の使い方はDPPでニュートラルから更にコントラストを落しての階調優先で仕上げることが多いです
書込番号:19409636
12点
>黒シャツβさん
>> そこは大きくしないでよ 笑
失礼しました。
ハンドルをいじるなんて失礼な事と、後から猛省しております。
寛容に御対応下さり感謝いたします。
申し訳ございませんでした。
わたしのハンドルの場合、たまに スーエス って書かれますけど、本人すら気づかない事が多いです。σ(^◇^;)
書込番号:19409686
1点
魚の次は猫(*゜Q゜*)
次はなんだろ?しろくまかな〜?
書込番号:19409723 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Harbar_Rockさんの写真みて私5Dの中古を買ったんですよ!
私も綺麗な女性を撮りたい!
書込番号:19410192 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
あ〜、ここは、1DXのスレで、このトビはポートレートのつもりで立てたので。。
機種も違って、被写体も違うのに対しては、なんともかんとも。。
そこまでちがえば、撮り方もポストプロセスも変わるでしょうから。。
私の作例については、これ以外にも、リンク先(家のマークね)のPHOTOHITOに(最近のも)上げてますんで…
モデルもいろいろ、後処理もいろいろ、です、はい。。
書込番号:19410508
7点
魚の写真を撮るなら、出世魚がいいな。
パソコンの向きを変えると、北枕になるのかな。これはいただけない。
まあ、みなさんは一応(いちよう?)好意的なコメントが多いみたいですね。
モデルさんにも感謝しましょう。
書込番号:19410931
0点
>魚の写真を撮るなら、出世魚がいいな。
スズキは出世魚じゃ、、、、
http://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD
書込番号:19410973
6点
私は、もっこり横道さんの仰る通りだと思います。
だから、彩度が〜テカリが〜背景の入れ方が〜ND8使ってISO200でSS1/80って〜w
カメラ目線じゃ無くても〜直射やめてレフ板バウンスとか、レフ板だけでどうよ〜?
と言いたくなるんだと思います。
作例見た感想は、自分がDPP使い始めた時に彩度、コントラスト、シャープネス等高めでコテコテになるものの
だんだん麻痺してきた時のことを思い出す。
後から見ると何だこりゃとなったあの頃。
私は撮って出しの方が好きです。
猫の写真も、スレ主さんの作例とは対象的ですという良い作例だと思います。
書込番号:19411313 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>よろしくメカキャットさん
「もっこり横道さん」って、誰ですか(^^)?
書込番号:19411465
2点
被写体、背景が与える心理的影響を排除できないのが
デメリットなのかなあ。
人間の愚かさの象徴かもしれないですね。
書込番号:19411506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分は
>kuching garongさん
のレスは素直な感想と思う
>痛風友の会さん
の初めのレスはまだしも
後のレスは想像としか取れない
>心が通じ合っていない、、って
そんなんわかんの?
魚の方の気持ちはよくわかるけど、、、
絶対!心は通じていないし喜んでもいない、、
>Harbar_Rockさん
の写真をみてモデルさんは喜んだと想像できるけどね、、、
でも撮って出しの方が好みです。
書込番号:19412985
6点
海や川や池で釣りをする人もいるし、
ネットワークで釣りをする人もいるってことかも?
そういう意味で釣りですか?って書いたつもりでした。
書込番号:19413044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさんどうも。
敢えてオカズになる道を選んだのですが、
想像通りカス揃いですね。
Harbar_Rockさんには失礼な事をした事を謝罪いたしますが、それに群がるバカども
悔しかったら渾身の作品出してください。
言葉で繕っているおこちゃまでいいの?
良い意味で焚き付けですよ。
プロ機使っている皆さんですから期待しています^^
書込番号:19413363
2点
プロ機?
1DX使ってるけど・・・趣味で写真を楽しんでるだけなんだけどなぁ〜
なんか問題でもあるの?
書込番号:19415642
19点
プロ機というより、まぁ業務機ですよね。
信頼性も高く文句なしに良い機械だけど、趣味用で1DXの性能を求めるほどのエキスパートアマはほんの一部ではないでしょうか?
観光地やイベントなんかでミラーレスやAPS-Cレフ機が並ぶなか…
我が物顔で電動工具みたいなクソ煩い音を響かせてるのを見ると、綺麗な景色や静かな雰囲気にも水を差すKYマスゴミ御用達カメラだなと感じるもん(^_^;)
撮ってる側は優越感たっぷりで心地良いかも知れんが、周りで怪訝そうにしてる人達の事はあんまし気にしないんだよ\(+×+)
書込番号:19418397
3点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ
買うに当たって
YAZAWA_CAROLです。
来春,資金は調達できそうです。
現在,5D MARK 2を活用してます。
特には城と美もDPP4で改善され不憫は少ないのです
その上で,1DXと5DMK2は写りに関して,
再現性他,値段相応で優れているのでしょうか?
フラッグシップも魅力ですがお聞かせください。
1点
> 来春だとUが出てるかも、、、
型落ちが好きな人ですから良いんです。
> EOS 5Ds 5Ds Rでも買って下さい。
5Ds(R)発売前は買う気満々、資金も調達済みだったのが
発売と同時にトーンダウン・・・
今度は5D4の噂が出たら5D3って言いだすので期待していて下さい。
5Ds(R)の前にも言っていましたけどね(笑)
書込番号:19389970
5点
皆様」
温かいエール/励まし,ありがとうございました。
も少し,時間があるので考えます。
書込番号:19390536
0点
むさしさん
>何回か真面目に答えたのがバカらしくなって来た。
>一生この方には無縁の機種ですね。
まぁまぁそう熱くならずに。
発想の転換です。
最近は(前々から?)キヤノン全般の板は新規スレ少ない気がします。
※他社はチェックしてません。
折角のスレですから真面目にも不真面目にも(?)楽しく行きましょうよ。
50万あったら・・・。
ヨンニッパ売却して50万と足して200-400にしちゃおうかなぁ。
いや、やっぱり1DX欲しい。
(正気に戻って)そんな大金持っていないので1D4をもう一台。
フルサイズのフラッグシップは2〜3年後かなぁ。
トウキョオリンピックの1〜2年前には欲しい。
書込番号:19390625
5点
1DX IIが70万くらいですから,到底費用は届きません。
1DXは,十分すぎる重量とその握りで確かに安定しております。実感
しかしながら長時間,振り回せる自信はちょっとねーー,と思いました。
バッグに入れる分には,5D MARK IIとの2台体制もありか?
ところで1DX 所有のお方にお聞きします。
カメラバッグはどういうものを使用されてますか?
レンズ装着したままのバックとか使用されているのでしょうか?
ないですよね。
書込番号:19397316
0点
そんな弱腰で 使えるの?
24−70か70−200付けた状態で 入れるのは普通
書込番号:19397346
1点
ちなみに、矢沢くんの使っているバッグは?
書込番号:19397577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
〉5D MARK IIとの2台体制もありか?
良いですねぇ、何時までも妄想が尽きなくて(笑)
バッグ?
買えないんだから聞かなくても良いんじゃね?
書込番号:19397612
3点
カメラだけでなく、レンズなどいろいろ運ぶのにリックタイプを使ってますが、1DXに大三元入れたら結構な重さになります。
チョイと持ち出すときは、1番上に乗ってる、トップローダープロ。24-70f2.8をつけたまま入ります、200ミリのズームはレンズポーチを隣に付けて使ってます。
書込番号:19397742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
犬のエッシーさん
カメラバッグ こんなに 持ってるぜ
ではなく
本当は
どうだ! うちのワンちゃんは!
評) 犬派です。
評)いまは 飼ってませんが。
書込番号:19397786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スーパーホーさん
こんばんは、ワンコは2代目です。私も犬派です(笑)
カメラバッグはいろいろ揃えましたが、なかなか良いものに巡り合えません。EOS5D ならピッタリ収まるけど、1DXは座高が高くて、上手く収まらないです。
書込番号:19397939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カメラバッグはいろいろ揃えましたが、なかなか良いものに巡り合えません。EOS5D ならピッタリ収まるけど、1DXは座高が高くて、
>
そうなのです。
それでお聞きしました。
書込番号:19398043
1点
フィルムカメラ時代からMD装着で高さのあるカメラは存在したので、そういう用途のカメラバッグは昔からありますよ。
tamrac DOMKE TENBAなどには大型機材用のものもあります(ありました)。
ただ最近はプロの一部などしか使わないので普通のカメラ店には置かなくなってきてますね。
書込番号:19398113
0点
>ただ最近はプロの一部などしか使わないので普通のカメラ店には置かなくなってきてますね
>
ですよね、
新宿ヨドバシでもなかなか
これだーー というものがないのです。
なんかもうけ主義のバッグしかないような気配もしてます。
仮に1DXですと5D MARK IIのバッグには入らないですよ。
はいりそうなバッグはDOMKE F6 くらいです。
1DXはでかいですね。
書込番号:19398170
0点
今晩は、
>1DXはでかいですね
その様な感性はより大きな機材を持つ事で克服されます。
要は慣れ、
2Lのペットボトルで練習しましょう、重さが不足なら4Lの大五郎かな?
悪いけど筋トレ シテナイネ・・・
>なんかもうけ主義のバッグしかないような気配もしてます。
当たり前、機材に合わせて選択すべきてす、私の普段使いのバッグは婦人用のトートバッグです。
要はカメラもレンズも三脚やバッグも用途次第で使い分けるのが普通でしょ?
書込番号:19398358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いつもはこれ↓
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/thinktank_retrospective30/#thinktank_retrospective30
中央に1DXにレンズをつけて、左側に別レンズを右側にレンズペン等を入れます。
もっとレンズを持っていきたい時は、リュックタイプでしょうね。
書込番号:19398618
0点
レンズを複数持参体制で出動するときは
5D MARK IIとレンズははずしDOMKE-F6に入れます。
弱点はすぐに撮影できないです(体育祭/文化祭)。
いよいよは大きめのバッグですね。ヨドバシで探すかーー
また上記F6で5D MARK IIと5ODの時はレンズははずします。
合計2台カメラ+4個[柵]レンズ(1個[柵]はストロボ430EX(I))です。
1DXは背が高いですが対応できそうと考えます。
書込番号:19399310
0点
バッグは1DX買ってからスレを立ててください。
書込番号:19399526 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
to 皆様
異論反論オブジェクション,
いろいろありがとうございました。
正直,今の時期,非常に悩んでおり,決めかねてます。
来年3月前後には,オリンピックも控えており,
価格変動もあり得ますね。
ヨドバシに通いながら,価格等静観します。
書込番号:19400562
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ
1DXは憧れのカメラでした。
カメラの腕も大したことの無い爺さんですが、欲しくて欲しくてたまりませんでした。
しかし、価格が50万円を切ったので、思い切り購入しました。
1DXの後続機ももうすぐ発表されるこの時期での購入です。
しかし、フルサイズで秒12コマ連射は夢の世界です。
私にはこれで十分です。
年齢的にもこの重さのカメラを持つのは最初で最後になるかも知れません。
大切に扱って写したいと思います。
よくぞ、50万円を切ってくれました。感謝です。
当然ですが、CFや予備バッテリー・カメラリュックと出費は強いられましたが…。
次期1DXMarkUのスペックは凄いでしょう。
しかし、60万円以上になりそうでとても手がでません。
この4年間フラッグシップ機の座を守った1DXです。
きっと私を満足させると思います。
32点
おいくつか知り得ませんが、当方は65を超えて、D3、D600 FX2台持ちで数時間神輿に付いたり、
結構大丈夫です。好きだから疲れない。
使い潰してください。
書込番号:19296742
2点
>white-tiigerさん
購入おめでとうございます。
使い倒して下さい。
書込番号:19297070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
white-tiigerさん
欲しくてたまらないカメラ、購入できてよかったですね。私には、そうした意欲がとても若々しいものに感じました。
素晴らしい写真ライフをお過ごし下さい。
書込番号:19299822
2点
無理を言いますが・・・・
私にも買って下さい、
レンズもなんて・・・・ましてや
100-400Uも一緒になんて言えません♪ヽ(´▽`)/
書込番号:19300034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
主様」
1DX購入おめでとうございます。
ウーウ,うらやましいです。
自分,いまだに5D MARK2です。
シャッター音を考慮して旧ですが中古の1DS MARK2を狙いましたが,
なんでも5D MARK2の絵とは変化なしなので
中止しました。
シャッター音は連写でもカラカラとチープな音はしませんか?
感想,印象をお教えください。
ほしくなりました。
ところで以下は大丈夫でしたか?
合わせてお教えください。
><お知らせ>
>一部の製品において、カメラの駆動機構へのグリスの塗布不足により摩耗が生じる可能性があります。
>詳しくはメーカーページをご覧下さい。
>
書込番号:19300500
1点
>きっと私を満足させると思います。
>
おそらく主様は,
業務上,英語を使用されているのでは
ないでしょうか?
書込番号:19300563
1点
横スレですみません。
YAZAWA_CAROLさんへ
>>シャッター音は連写でもカラカラとチープな音はしませんか?
1D3と1DX使ってますけど、カラカラと言うよりはパコンパコンと他のカメラよりもかなり大きな音はします。
チープな音と言うよりは、本人は撮影していてその気にさせる楽しくなる音?ですが他の方からすれば確かにやかましいです。
とくに連写している時は、場所によっては他人様に迷惑になるかも…です。
書込番号:19300657
1点
むさし企画さん
チープ音でなければOKです。
早々ありがとうございます。
非常に5DSかこのカメラがほしいのです。
書込番号:19300689
1点
購入おめでとうございます。
私はこのカメラを購入できたとき、後にも先にもこのカメラだけの事でしたが嬉しさのあまり枕元に置いて寝ました。
重いけど、慣れてしまえばレンズをつけた時のバランスが良く、メインカメラです。
シャッター音も撮影している本人には心地良い音です。
書込番号:19305281 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
1DXを手にされた喜びがひしひしと伝わる来る投稿に、
つい返信したくなりました。
本当におめでとうございます。
1DXユーザー仲間にようこそ。
私は1DX発売から3年5か月の間に4台も購入しました。
アホです。
でもそれほど惚れ込んでおります
ありとあらゆる機種を使いましたが、1DXに戻ってきます。
今は、1DXとα7RUの組み合わせで撮影をこなしています。
次機種のことは気になるかもしれませんが、
それは発売されてからどうしても欲しくなれば、
入れ替えれば良いだけのこと。
それまでは、1DXで素晴らしい作品作りを堪能してください。
5DVも所有していましたが、5DVで切り取った画と
1DXで切り取った画では明らかに違いが出ます。
素晴らしい切れ味のハサミで紙を切ると、
普通のハサミで切った切り口と違いがありますよね。
それと同じで、光と影を切り取るにしても、
メカの違いが明らかに画に現れます。
ご自身の目で確かめてみてください。
だから私は1DXをメインカメラにしています。
もちろん、レンズの違いも大きく作用しますが、
それは言うまでもないことですから。
改めて、おめでとうございます。
楽しんでください。
書込番号:19306791
4点
>きっと私を満足させると思います。
写真の楽しみ方は色々だね。
「これが最後の買い物」と妥協なしの買い物行脚とその成果を並べてニヤニヤする人が居れば、
「最後に満足出来たと言える写真が撮りたい」
とハイエースとか買って車中泊仕様に改造して全国撮影行脚に出掛ける人も居る。
書込番号:19307235
3点
>>ハイエースとか買って車中泊仕様に改造して全国撮影行脚に出掛ける人も居る。
オラの事言ってんのか?お坊さん??
ヒガミ大魔王のあんたは一体何様のつもりだい!!
書込番号:19307769
1点
最近では報道カメラが板についてしまっているので次期モデルで流れを変えて1Dsを1億画素で出す。
価格は120万円くらいならディープな人たちに売れると思いますが…。
書込番号:19308679
0点
トヨエースのほうが自由度が高いかと。
書込番号:19308693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>チープな音と言うよりは、本人は撮影していてその気にさせる楽しくなる音?ですが他の方からすれば確かにやかましいです。
>とくに連写している時は、場所によっては他人様に迷惑になるかも…です。
同感です。
先ほど他のスレで書き込んだのですが、
スポーツ観戦中に1DXで連写していたら、そばにいた方から
「そのバシャバシャいう連写の音はなんとかなりませんでしょうか」と注意されました。
自分でも「迷惑になるかな・・・」と気まずく思っていましたので、お詫びの言葉を伝えて、
観戦者のいない場所へ移動しました。
報道ニュースとかで1DX見かけますけど、シャッター音はかなり大きいですよね。
横スレ、失礼しました。
書込番号:19310141
1点
購入おめでとうございます。
夢は叶える為にあるんですもんね。
書込番号:19313426
1点
> シャッター音は連写でもカラカラとチープな音はしませんか?
妄想し過ぎて耳までおかしくなったか・・
一度、耳鼻科で診てもらって下さい。
書込番号:19313947
2点
>white-tiigerさん
こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
>きっと私を満足させると思います。
欲しかった1DXなんですから大満足できるはずです。
また所有する喜びは生活にも活力を与えてくれます。
1桁機を一度体感(所有)するともう他の機種には戻れなくなるかもしれませんが(苦笑
これからの撮影を大いに楽しんでくださいね。
書込番号:19321265
1点
>むさし企画さん
>横道坊主さんの例は、
買うだけで満足の人にヒニクって
後の例はほめてるのでは?
書込番号:19321504
2点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ
なかなか手が出ないです
二週間ほど毎日チェックしてました
487***円で買おうかどうしようか、見送って5000万画素にするか?!
再び見てたら、50万円、とりあえず見送りかな?
この板によく、60万円で買うとか、140万円までは出せるとか、高いレンズを買ったとかありますね
他人には見えないから、本当に買ってるのか、妄想か夢物語なのか??
書込番号:19292867 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
秘密の用心棒 さん はじめまして
1DXの連写・AF精度・高感度
5DsRの5000万画素
など両機種も使う用途では最高だと思います。
1DXm2のスペックを見たら、欲しくなると思いますから我慢された方が良いと思います!
書込番号:19292914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本当に欲しいのでしょうか?疑問です。
書込番号:19293124 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自分は54万程で購入しました。
購入直後から急に価格が下がり始めましたが、大事な撮影時に1Dxを使用出来たので気にしてません。
>他人には見えないから、本当に買ってるのか、妄想か夢物語なのか??
そんなの気にしても。。
書込番号:19293171
9点
>他人には見えないから、本当に買ってるのか、妄想か夢物語なのか??
他人のことはどうでもよろしいのでは?
早く手に入るといいですね。
書込番号:19293187
4点
必要なら出せるでしょ。
他を犠牲にすれば済む話だし。
書込番号:19293307 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
儲かったら、、、5D4買います、、、さらに儲かったら428買います、、、妄想で夢物語です。
書込番号:19293403
2点
他の人が本当に買ったかどうかなんて、気にしないの!!
鳥の有名ポイントに行って確認すれば、安心するの?
書込番号:19293640
2点
そんなこと気にせずすぐに買い。
でないとチャンスを逃すよ。
新しいのは故障続きですので現行のほうがよいかと。
8月に私は買いました。
書込番号:19294326
2点
来年1DX2が出ますよ。それから考えても良いんじゃないでしょうか? その間、資金を貯めるとか。
書込番号:19294425
1点
ってか、その2機種でどっち買おうって悩むか???
書込番号:19294870 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>この板によく、60万円で買うとか、140万円までは出せるとか、高いレンズを買ったとかありますね
>他人には見えないから、本当に買ってるのか、妄想か夢物語なのか??
中古で安いカメラを買ったとか、高いカメラは5年後買うとか言ってた方はいますね。
書込番号:19294927
2点
必要であれば、購入する。
2日前に必要に迫られ、4台目を購入。
1DXの発売当初から、ずっと使っていますが、
自分にとっては一番使い易いカメラ、愛着のあるカメラです。
必要不可欠のカメラです。
次期1DXも間もなく登場するでしょうが、
写真を撮るために必要なら購入することです。
ただの飾りであれば、あれこれ迷って見送ることになります。
他にも良いカメラは存在しますが、
自分の用途、自分の手にフィットするか、自分にとって使いやすいか、
何より出てくる絵が自分の表現、感性に合っているか、
写真を撮りたいという気持ちにさせてくれるか。
このような観点で見直してみてください。
良い買い物をして、素敵な写真を撮ってください。
書込番号:19297599
3点
>この板によく、60万円で買うとか、140万円までは出せるとか、高いレンズを買ったとかありますね
>他人には見えないから、本当に買ってるのか、妄想か夢物語なのか??
意味もなく、所有のカメラやレンズの集合写真を添付する人よりまだマシ。
書込番号:19300641
0点
私には買えません…( ;´・ω・`)
書込番号:19321464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






























