EOS-1D X ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,000 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1810万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X ボディ の後に発売された製品EOS-1D X ボディとEOS-1D X Mark II ボディを比較する

EOS-1D X Mark II ボディ

EOS-1D X Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 4月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

EOS-1D X ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ143

返信20

お気に入りに追加

標準

1DX中古ゲットチャンス

2016/02/09 20:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:540件 EOS-1D X ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

キヤノン500f4ISと7DUでカワセミを撮ってました。
その後、100−400Uも手に入れ、後はあこがれの1DXのみ

1DXUがでましたが私には12コマあればいいかなと1DXの中古をねらっていたのですが。
ここにきて出始めましたね。

本日キタムラでキヤノン7DUとニコンレンズ16−35を下取りにゲット。
とうとうキヤノン1DX+100−400U、500F4ISとニコンD800+24−120持ちになりました。
IDXのシリアルも23・・・レリーズ3000以下でした。

設定も何もせずすぐにいつもの場所に行き撮影開始、
カワセミが飛び込んだところに照準器で合わせただけでまあ撮れただけの写真ですが
AFがよく7DUよりも楽に撮れそう。

はしゃぎすぎて足を捻挫をしてしまい残念ながらこの場面だけで帰ってきました。
治ったらがんがん撮るぞ!!


書込番号:19573202

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/02/09 20:33(1年以上前)

ちなみに、、、おいくら万円でしょ?

書込番号:19573251

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:540件 EOS-1D X ボディの満足度5

2016/02/09 20:59(1年以上前)

定価448、000円。
オークションをよく見ていたのですが新品同様で、
シリアルとレリーズ数と半年保証を考えるといいかなと思いました。
下取りをすごくがんばってくれたのでありがたかったです。

書込番号:19573380

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/09 21:39(1年以上前)

44万なら、新品を買うな俺は

書込番号:19573553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2016/02/09 21:59(1年以上前)

価格はともかく写真を見ると使われるべく人に渡ったようでなによりです。

書込番号:19573628

ナイスクチコミ!16


Fat joeさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/09 22:03(1年以上前)

>ニコンデビューさん こんばんは ^ ^

448000円ですか〜高いような安いような(笑)
7DUより歩留まり上がったなら満足ですね〜捻挫痛いっすよね(・_・;)

ニコンデビューさん流氷クルーズどうでしたか?ニュースで流氷が来てないとかやってましたが、、

書込番号:19573646

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/02/09 22:51(1年以上前)

価格情報ありがとうございます。

書込番号:19573872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/02/09 23:08(1年以上前)

とりあえず一番買い時になるのは
新型購入で下取りがあふれかえるころ

発売から3ヶ月間くらいかな

中古相場がそのあたりだけ暴落します(笑)

書込番号:19573950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:540件 EOS-1D X ボディの満足度5

2016/02/10 11:38(1年以上前)

コメントしていただいた皆さんありがとうございます。
>しんちゃんののすけさん
>かなしみの俺さん
>あふろべなと〜るさん
あと6万出せば通販で新品が買える。
あと10万出せばキタムラで新品が買える。
あと20万出せば1DXUが買える。
その「あと」がありませんでした。やはり近場でお世話になってるキタムラに良い現物があったのがいけませんね。
手持ちのお金が増えるには数年?がかかりましすし、「素晴らしい機能をすぐに使いたかった。」ということですかね。
一時は5D4を待とうかもと思っていましたが。

>ディロングさん
お褒めのお言葉ありがとうございます。これからもいっぱい撮っていきます。

>Fat joeさん
流氷クルーズ14日からでしたので残念ながら今日キャンセルしました。まあ流氷もきてないようなのでいいかな。
あのクチコミで皆さんにいろいろアドバイスいただき、せっかく防寒具も揃えたのですが。






書込番号:19575125

ナイスクチコミ!9


Fat joeさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/10 14:28(1年以上前)

>ニコンデビューさん 返信有り難う御座います。

欲しい時、買える時が買い時ですからね、羨ましいです
私はU待ちで、まだまだ先ですがマップの連絡待ち

やっぱりですか、ニコンデビューさんのスレ参考にさせて頂いた私も残念ながらキャンセルした口です
羽田発なら、もしかしたら同便だったかもですね(笑)
有給取ってるので14日の白川郷ライトアップ最終日に変更しました。


書込番号:19575556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:540件 EOS-1D X ボディの満足度5

2016/02/10 14:57(1年以上前)

>Fat joeさん

U待ちですか。すごいですね。
楽しみですね。

羽田発12時45分でした。同便だったかもですね。
また、来年挑戦してみます。

書込番号:19575633

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/02/10 21:30(1年以上前)

 本当に素晴らしい写真ですね.
 実際に撮影してみると,このような写真はなかなか撮れるものではありません.
1DX云々と言うよりスレ主さんの集中力が産んだ結果と思います.
 今後も1DXで楽しい写真ライフをお過ごしください.

書込番号:19576642

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:540件 EOS-1D X ボディの満足度5

2016/02/11 09:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>狩野さん
ありがとうございます。

鳥やさんからすると恥ずかしい写真ですが1DX初写真です。
セットして怪我をして我慢しながらの1場面の撮影で帰りました。

ニコンのD300Sを4年、D4を1年、キヤノンの7DUを半年、やっと1DXにたどりつきました。
もう撮れないなんてカメラのせいにはできませんね。

写真は7DU最後の写真です。ホバがうまく撮れない下手な私が珍しくとれたものです。

書込番号:19577927

ナイスクチコミ!9


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/02/11 10:32(1年以上前)

 ニコンデビューさん

 よく『鳥を撮るのに適したカメラとレンズの組み合わせ」とか「鳥を撮るのに適したAFの設定」と云った趣旨のスレッドが立ちます。でもね、鳥をファインダから落とすと、どんなに優れカメラ、例えば1DXMarkX(仮称)でも写真は撮れません。とまあ、当たり前の真実に気がつかされます。
 鳥をファインダから落とさないようにするには、鳥の動きに慣れて予測ができる、精神集中してカメラを構える、などなどカメラ、レンズ以外のカメラマン自身の頑張りに帰着します。
 アップされた写真を見ると、カメラ、レンズ以外にもニコンデビューさんご自身のご努力を感じました。決して1DXだから撮れたのではないでしょう。本当に素晴らしいと感服しています。
 今後も1DXで楽しい写真ライフをお過ごし下さい。

書込番号:19578026

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/02/11 10:38(1年以上前)

お見事!!

書込番号:19578046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:540件 EOS-1D X ボディの満足度5

2016/02/11 12:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>ブローニングさん
お久しぶりです。ニコンの旧80−400板でお目にかかってから素晴らしいお写真を楽しませていただいています。
今年は流氷ツアーを楽しみにしてましたが怪我もし残念でした。

猛禽にも少し興味を持ったときにはやぶさにであいました。
100−400板の「サブレンズのはずが」で載せた写真ですが
ブローニングさんに見ていただきたくてまた出してしまいました。

書込番号:19578338

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/02/11 13:51(1年以上前)

ニコンデビューさん

キヤノンに移行されたのですね。
いや〜作例のハヤブサもお見事です。
かなり近いですね、ハヤブサは警戒心が強いのでここまで近くで撮れる事は
珍しいのではないでしょうか。
モーキンズでも使用している方がいますがキヤノンの100-400の描写もいいですね。

せっかくの素晴らしい作例ですので是非モーキンズ第11弾へお越しください。
今回はもらーさんにスレ主をお願いしています。

お怪我をされたようですが大丈夫でしょうか?
何はともあれ体が資本ですのでご自愛ください。

書込番号:19578509

ナイスクチコミ!2


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件

2016/02/11 22:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

EOS5DV+EF100-400U

EOS5DV+EF100-400U

EOS5DV+EF100-400U

>ニコンデビューさん

1DX良いですね。飛んでいるカワセミを簡単に撮れるというのは、腕もあると思いますが本当にすごいと思います。

1DXUは予備バッテリーやCFastカードの入手などを考えると、とても手が出ないので、1DXの中古には魅力を感じています。

私も5DVで1年ぐらい前からカワセミをとり始めたのですが、5DVだと連写速度が遅いのと、ミラーのバタつきが大きいので飛んでいるカワセミを追尾するのは本当に苦労しています。

ニコンデビューさんは、7DUも使ったいらしたようですが1DXとのAFの性能差はかなりありますか?

レンズもEF100-400Uなので、×1.4テレコンをつけてもフルサイズでは画角的にかなり厳しく、画角を稼ぐには7DUが有利だと思っているのですが、高感度の画質が不安ですし、AF性能も5DVに対してどの程度アドバンテージがあるのか、色々悩むと手が出ない状況です。

特にカワセミのダイブの際に、被写体ブレせずに撮影するのが難しく、どうしてもISO感度を上げていく必要があるので、高感度性能も重要かと思っています(急降下時は1/4000でもブレますし、水面からの上昇でも1/2000以上はキープしたいです)。

連写性能が上がると噂されている5DWを待つか、本当に悩ましいです。

書込番号:19580302

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/12 04:37(1年以上前)

7D2一時期所持していて二ヶ月程度使っていましたが、1DXと比べてしまうと結構な差がでましたね。

5D3や7D2と比べて1DXは、高感度とAFどれも頭ひとつ抜けていると思います

書込番号:19580947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:540件 EOS-1D X ボディの満足度5

2016/02/12 10:41(1年以上前)

>BIG_Oさん
>かなしみの俺さん
コメントありがとうございます。

1DXと7DU比べですが、1DXを使えたのがほんの10分くらいで飛び込みの1場面でしたし、
設定も撮りながらこれからという時に怪我をしたので比較うんぬんはコメントできません。
照準器を使ってて、飛び込んだなと思ってカメラを動かしシャッターを押した割にはまあまあ写ってたというところです。

いつも行く場所の仲間はほとんど7DUでひとりだけ1DXの方がおられます。
その方は腕も良いのですが同じ場面を撮っててもその方だけがAFがきていることが多かったです。
また絵もきれいでした。
そんなことで1DXがほしいと思ってたわけです。

本当はすごいのでしょうが1DXUのスペックも私にはあまり必要ないようなので1DXに落ち着いたというところです。
5DWのスペックが出て魅力があればと思うこともありましたが。

秒14コマでもAFが速くても、照準器を使っていようといまいとカワセミを捉えれなければ写らないわけで
秒6コマの5DVでこれほどの写真をとれるBIG_Oさんの腕に敬服いたします。
さすが5DV、絵もきれいですね。

答えにならないですいません。









書込番号:19581518

ナイスクチコミ!3


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件

2016/02/13 00:00(1年以上前)

>ニコンデビューさん

ありがとうございます。しばし悩んでみます。

書込番号:19583791

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ127

返信28

お気に入りに追加

標準

発表されました

2016/02/02 13:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/02 13:21(1年以上前)

おぉ、、出ましたね、、

みなさん、買って、うらやましがらせてください!


書込番号:19548548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/02/02 13:24(1年以上前)

キヤノンの、 「火曜に発表」 って、なんか久しぶりのような気もします。

これで 1Dx2 板が立ち上がるのを待つばかりですね。


書込番号:19548560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2016/02/02 13:34(1年以上前)

スレ立つのが速かったですね。

一通り覗いてみました。
高級感漂うHPのページですね。
早くサンプルが見たいところです(買えないですが)

書込番号:19548587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/02 13:36(1年以上前)

縦位置のM.Fnボタンが、横位置のM.Fnボタンと同様の位置関係に変更になってるじゃないですか!
ようやーっとですね!
どうしてもっと早くできなかったのかなぁ。
くやしい。
これだけで欲しくなっちゃいます(買えませんが)

書込番号:19548595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/02/02 13:40(1年以上前)

つかCFカードの挿入方向にびっくらポンなんだがw Σ( ̄□ ̄ノ)ノ 壱型からこんなん?

なんかグリップ握って持ち歩いてたら、なんかの拍子に御開帳しちまわね?w

ロックとかあんのかな?

書込番号:19548606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/02 13:45(1年以上前)

機種不明

なんだか、シネマEOSっぽいなぁと思いました
初代は併売では無いんですね

書込番号:19548619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/02 13:49(1年以上前)

キャッチフレーズからもう完全にビテオカメラ

書込番号:19548629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2016/02/02 14:00(1年以上前)

ピクセルマッピングがついてる
(TДT)

書込番号:19548651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/02/02 14:02(1年以上前)

 ほうー.

 でも,飛びついて直ぐ買おうとの意欲が今一歩でないけれど.

書込番号:19548653

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2681件Goodアンサー獲得:211件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2016/02/02 14:05(1年以上前)

あとは、発売日がのびのびにならない事を祈りますなぁ。

書込番号:19548662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/02 14:07(1年以上前)

速攻で銀座でさわってきますね

書込番号:19548666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2016/02/02 14:09(1年以上前)

写真では、センサーパッケージが新しくなりましたね。


書込番号:19548668

ナイスクチコミ!0


Atwoseeさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/02 14:13(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん
壱型から蓋のロックついてますよ〜
電源SWの下です

書込番号:19548676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件

2016/02/02 14:21(1年以上前)

キタムラの販売価格は\659,010(税込ですね。
D5よりも若干安い感じですが、1DXからの進化を考えるともう少し安くてもいいような…

書込番号:19548686

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/02/02 14:21(1年以上前)

>つかCFカードの挿入方向にびっくらポンなんだがw Σ( ̄□ ̄

つか、こんなにキヤノン板で活躍してるMasa@Kakaku氏が今更こんなボケみたいなこと言うことにビックラポンだて(*_*;)

書込番号:19548688

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/02/02 14:24(1年以上前)

>>Atwoseeさん
さんくーす♪ ( ̄▽ ̄)b

>>ドラもえん
1DXはSCで連写させて「けたたましーw」しかやったコトないの!w ヽ(;▽;)ノ

書込番号:19548694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27329件

2016/02/02 14:57(1年以上前)

電池が新しくなり、今の予備電池をどうしようかと思っていました。
確認したら、今までのLP-E4Nは、1DXUで使えるそうです。
新しい充電器でも充電出来るそうです。
でも、逆にL19を、今までの充電器では、充電出来ないそうです。

書込番号:19548761

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:65件

2016/02/02 15:08(1年以上前)

ビデオカメラとしての部分が、進化したという感じですね

書込番号:19548806

ナイスクチコミ!3


Fat joeさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/02 15:27(1年以上前)

>MiEVさん
良かったですね〜紹介動画も違うバージョンも出そうですね〜 ^ ^

書込番号:19548857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/02 15:38(1年以上前)

すみません。私の1DXが俺はまだ戦えると言ってます。

書込番号:19548884

ナイスクチコミ!11


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ137

返信12

お気に入りに追加

標準

14コマ/秒

2016/02/02 14:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 ジナー6さん
クチコミ投稿数:890件

D5撃沈。。。

書込番号:19548702

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:63件

2016/02/02 15:05(1年以上前)

まったくですね。
残念です。

書込番号:19548792

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/02/02 15:09(1年以上前)

 結論,連写速度を競っても・・・・・・・・・

 スペック上は

 :D5     :約12枚
 1DXMarkU:約14枚

と確かに差があるのですが,その程度の差が写真表現に大きな影響を与えないでしょう.
単なるスペックの比較ではなく,写真を撮るためのカメラ,との視点が必要なのでは,と思います.

書込番号:19548809

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:23件

2016/02/02 15:33(1年以上前)

いやいや、連写性能は一歩譲りますが、タッチパネルをせっかく搭載したにも関わらずD5やD500みたいにファインダー撮影時のタッチAFが採用されなかったのが残念でなりませんね。

AFポイントもあまり変わらないし、総合的な性能比較なら、残念ながら今回はD5の圧勝だと感じました。

書込番号:19548874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


スレ主 ジナー6さん
クチコミ投稿数:890件

2016/02/02 16:36(1年以上前)

AFポイントの数と広さはスポーツプレスにとって最重要ですからね。

書込番号:19549040

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/02 18:49(1年以上前)

いやー、どちらのカメラも水には沈むでしょう。

書込番号:19549414

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/02/02 21:20(1年以上前)

昔は電磁式絞りのEFマウントは連写に不利で、メカ式絞りレバーのニコンの方が連写優位とされた時代があるけど今は関係ないかも…
ところで、どっちも絞り固定じゃなく連写できるのかな

書込番号:19549997

ナイスクチコミ!1


スレ主 ジナー6さん
クチコミ投稿数:890件

2016/02/02 23:05(1年以上前)

絞りこみ誤差EV1/3以内で連射できるのでしょうか。

書込番号:19550514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/02/02 23:18(1年以上前)

うう〜ん小難しい事は良く分かりませんがもし私ごときでは1DXUで撮ってもD5で撮っても
撮れる写真に大差はないでしょうねきっと。

書込番号:19550568

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件

2016/02/02 23:29(1年以上前)

1DXは最高連写速度を出すには絞りなどの条件があります。MarkIIでも同じだと思いますよ。

書込番号:19550609

ナイスクチコミ!5


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/02 23:52(1年以上前)

HPにこう書かれてますね。
いろいろ制約があるみたいで もろ手を挙げてって訳ではなさそうです。
まぁ私は12コマでも14コマでもどっちでもいいですけどね。


※H1(ISO102400相当)以上(カメラ内部が低温状態のときはISO32000以上)のときは、高速連続撮影時の連続撮影速度が、
ファインダー撮影時:最高約10.0コマ/秒、ライブビュー撮影時:最高約14.0コマ/秒となります
(バッテリーパック LP-E19使用時)。

※高速連続撮影時の連続撮影速度は、電源の種類、電池残量、温度、ISO感度、フリッカー低減処理、シャッター速度、絞り数値、
被写体条件、明るさ、レンズの種類、ストロボ使用、撮影機能の設定などの条件により低下することがあります。

書込番号:19550699

ナイスクチコミ!6


スレ主 ジナー6さん
クチコミ投稿数:890件

2016/02/03 00:27(1年以上前)

AFエリアの点数と広さの方が重要だがや。

書込番号:19550848

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2016/02/03 05:34(1年以上前)

何れも一緒ですね♪

書込番号:19551185

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ247

返信46

お気に入りに追加

標準

どう出る?Canon

2016/01/06 10:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:143件

N社が驚異的なスペックのフラッグシップを発表してきましたが、
はたしてC社のフラッグシップがどれくらいの進化を経てくるか楽しみです(かえないですが笑)

個人的には、後継機に期待することは

シャッター静穏化
フリッカーレス
バッファの向上
高感度の向上(これはしても一段くらいかな)
重さの軽減


くらいです。AFはもう十分すぎるぐらいなので、バッファに期待。
皆さんは他に何を期待しますか?

書込番号:19464542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/01/06 11:30(1年以上前)

 競合となるニコンのD5の発表ですね.スペックだけではカメラのことを何も分かりませんが,ニコンですからきっと良いカメラを作る,と思います.

 それで本題1DXMarkUです.スペックは,カメラメーカであるキヤノン側が決める事でユーザには何一つ権限がありません.ですから,どんなカメラに仕上がってくるのだろうか,現状よりどの程度改善するのかとボンヤリとは考えますが,具体的なスペックについては考えたことがありません.考えてもしょうが無い,という感じです.

 個人的には,小型化のためにバッテリグリップがない1DX**たいなカメラが欲しいと念願しています.この話は,具体的にキヤノンのエンジニアにも話したことがあります.でも,そうしたカメラの発表も無いところを見ると,キヤノン内部で売れないと判断されたのでしょう.
 誤解を防ぐために書きますが,バッテリグリップは報道,スポーツ分野や零下30度といった寒冷地の撮影で非常に有用です.でもそうではでない撮影条件ではバッテリグリップは縦構図で撮りやすい程度の有効性しかなく,まあそのときはバッテリグリップがない1DX**みたいなカメラがあっても,と思います.

書込番号:19464685

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/01/06 11:32(1年以上前)

プロ機なんだから値段度外視でモノすげーもん出したらええねん☆

高感度も大幅アップで
連写枚数もどっかんどっかん増やしーの
バッファはそらもー青天井や
ドローンに搭載できる超軽量に
衛星リンクで自宅にいながら超々高度撮影も
同リンクで満天の星空も自宅にいながr…



はいはいもういいから
( `ω´)ノ `ω´)ノ ((( ̄□ ̄;ノ)ノ もっと言わせろ

書込番号:19464696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/01/06 12:02(1年以上前)

低照度AFは、6Dから考えて、出来る。
12fpsはすでにキヤノンが先行したのだから、それ以上を出す。
4kも既定路線。
AFのポイント数よりも、むしろ確率を上げること、追従性を上げること。
プロ機といえども、CF&SDのダブルスロットを継続。

というか、すでに確定しとる。
いまやっとるのは、細かいチューニングじゃろう。

書込番号:19464764

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 12:11(1年以上前)

今のスペックで、アホみたいにセンサーが汚れるのさえなくなれば、正直それだけで十分だ
だか、強いて言えば、高DRの撮像センサーと16bitRAWが欲しい

書込番号:19464790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2016/01/06 12:16(1年以上前)

1DX2の仕様は今更変えられないから、何時出すかが問題。
D500 VS 7D2の方が悩みが大きいかも……。

でも、AFアジャストの自動化はファームでUPで可能かな。?

書込番号:19464805

ナイスクチコミ!4


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2016/01/06 13:02(1年以上前)

当機種

D5が先行して発表したのだから1DXの後継機は更にブラッシュアップしたものを期待します。

ただ1つ気になるのはニコンで同時に発表した2機種はRAWデータをコンパクトにするため可逆性圧縮を取り入れてきました。
そのため現行のRAW現像ソフトで扱う為にはデータの展開する必要があるので大量に撮影する人の場合、PCの負担と時間のロスが出るのではないかと感じました。
1DXの後継機はデータを弄ることなくバッファ量を増やすことにより調整していただけれるよう期待します。

いずれにしても今のカメラで撮れなかったものが新しく出るカメラでは撮れるようになるわけではないので1DX後継機の発表され発売するまで静観することににします。

書込番号:19464962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 13:11(1年以上前)

キヤノンのRAWは、可逆圧縮だよ?
今どき、2000万画素ぐれーなら可逆も非可逆も関係ねーって 笑
ってか、D800あたりだって可逆と非可逆は任意選択できたはずだぞー

書込番号:19464994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2016/01/06 13:20(1年以上前)

>14ビット記録のロスレス圧縮RAWで200コマまでの連続撮影が可能だ

これってRAWデータを独自の方式でさらに圧縮してるってことではないですか?

書込番号:19465024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/01/06 13:30(1年以上前)

DRが14段くらいになるんじゃない?
常用感度が100-25600か25-6400か選べたら面白いけど...ないわなぁ

書込番号:19465054

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 14:07(1年以上前)

ごめん、ごめん
無圧縮のつもりで非可逆って書いちゃった 汗

しの字さん、
ロスレス圧縮は可逆圧縮で、無圧縮と同じものに戻せるよーに、圧縮してファイルサイズを小さくしたものだよ
ニコン上級機は、無圧縮、ロスレス圧縮、圧縮(これが非可逆圧縮)、この三つが任意で選べるはず
キヤノンのRAWの場合は、自動的にこのロスレス圧縮になり、今のとこその他は選ぶことはできない
ま、RAWの意味からすれば選ばせる必要がないとも言えるけどね

ロスレス圧縮200枚ってのは、キヤノン機と比べやすいよーにして、こっちはバッファメモリがものすげーでけーぞって自慢してるわけだよ
こんなでかいバッファに意味があるかないかは別にしてね

書込番号:19465122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/06 14:19(1年以上前)

得意の後だしじゃんけん…設計、全員今日から徹夜でD5を全て上回る!

書込番号:19465148

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/01/06 14:20(1年以上前)

スペックより何より、今キヤノンの中で喧々諤々で議論が交わされてるのは
予約特典に何を付けるか?だろうなあ
「オーナー名金文字刺繍入りプロストラップ」
「米美知子と行く温泉付き撮影ツアー」
 等など・・・
 「
 

書込番号:19465149

ナイスクチコミ!26


Ganco@さん
クチコミ投稿数:58件

2016/01/06 14:51(1年以上前)

温泉付き?エロ坊主\(^o^)/

書込番号:19465216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/01/06 14:52(1年以上前)

>「米美知子と行く温泉付き撮影ツアー」

米さんと一緒に温泉に入るのは,ご勘弁を(当人がこの掲示板を読まないことを祈ります).

 でもまあ,米さんは一応風景写真家なので,CMなどに担ぎ出されるかも知れませんが,現実には1DXMarkUは使わないと思います.

書込番号:19465219

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2016/01/06 18:24(1年以上前)

D5のスペック。。。。
ぱっと見確かに派手なんですけど、あのAFにはちょっと???となってしまいました。
153点中、選択ができるのは55点。
私は基本、オートは使わないので、選択できるポイントが若干増えて範囲がワイドになるほうがいいなあ・・と。

バッファについてもCFASTが採用されたら解決でしょうし、後だしの1DXUに俄然期待が沸いてきました。

D5、何がすばらしいって、初売りを70万以下に抑えてくれたことです(笑)
これで1DXUも似たり寄ったりな金額になってくれるでしょう。
正直、70万以上はきついと思っていたんです。。


キヤノンさん、期待していますよ〜。

書込番号:19465794

ナイスクチコミ!7


Nanomixさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/06 20:34(1年以上前)

>これってRAWデータを独自の方式でさらに圧縮してるってことではないですか?
確かCR2ファイルもJPEGのロスレス圧縮を使っていると聞いています。

それにしても200-500mmといいうらやましい。

書込番号:19466338

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:10016件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2016/01/06 21:01(1年以上前)

>狩野さん
珍しく毒舌ですね。

>かなしみの俺さん
>皆さんは他に何を期待しますか?

4K60p
HD240p
暗所撮影up
軽量化 結露防止機能
センサークリーニングの強化

動画はそんなに使わないのですが
一眼ならではの動画をより綺麗に楽しみたい。
それとも
5D出来れば6Dボディーに
現在の性能でも直ぐ買え替えます。
(直ぐは無理か、、、)

書込番号:19466482

ナイスクチコミ!0


3262さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:16件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2016/01/06 21:15(1年以上前)

まぁ待つしかないわけですが想像するのは楽しいし自由ですから、これまでの噂が全くのデタラメでないとすると予想される主な特長は(CanonRumorより)
20-24MPセンサー、ISO409000(拡張ではなく常用であれば凄い)、オンチップA/Dコンバータ、15fps、4K(1DCを置き換える)、DIGIC7、61点以上のAF測距点(80点「以上」+αの全点クロス?)、若干拡大された測距エリア、デュアルCFast2,0、GPS、新しいタイプ・技術が採用された液晶モニタ(タッチパネルによるAF測距点の選択?)、AIサーボの学習モード(?)、完全に新しいAFシステム、14EV以上のダイナミックレンジ、etc...かな。
割とアリなんじゃないかなと。

7D2、5Dsで採用された技術(フリッカーレス、シャッター防振、クロップ、インターバルタイマー)は当然実装してくれー。あと、せめて5Ds系の静音シャッターと同等の静音撮影モードが備われば嬉しい。
まぁ一般アマチュアの声よりもプロのニーズが優先されるのでしょうね。あまり想像を膨らませすぎてズッコケないようにしないと。
1DXの時発表が早かった割に発売まですごく時間がかかったから、今頃下丸子では最終スペックを決める会議でもしているんじゃないでしょうか。でもって発表はCP+で、担当者は期限が迫って大忙し、とか。
今年のCP+、キヤノンブースは盛り上がるか閑古鳥が鳴くか、どっちかなー。

書込番号:19466544

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/01/06 21:26(1年以上前)

ktasksさん

>狩野さん
>珍しく毒舌ですね。

すいません.少し言い訳します.

 温泉云々の話は,今は売れっ子風景写真家の米美智子さんは昔の写真仲間なので,とても温泉・・・・・以下自粛.

 あと,1DXMarkUのスペック云々は,キヤノンの企画段階で概略が決まり,今頃一個人であーだのこーだの云っても仕方なく,現実にはすでに社内スペックも決まり試作機のテスト,試写もさんざん行われて,問題点を洗い出して改善している段階ですので,なおさらと思います.
 また,実のところ1DXを三年以上使っていますが,改善欲しい点が見つかりません.強いて云えばすでに書いたようにグリップが大きい重い程度.そのため1DXMarkUの登場にも,心が大きく動くことはなさそう,ということもありますね.

 それより,D5であれ1DXMarkUであれ,互いに競って良いカメラを作ることは,結局ユーザにとっても好ましいことと思います.今のところ,カメラ市場では資本主義の長所が残っていて居るようです.この点はカメラメーカに大いに感謝しています.

書込番号:19466601

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/06 21:34(1年以上前)

D5のスペックを見ると1DX2が楽しみになりますね。


書込番号:19466635

ナイスクチコミ!5


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ412

返信65

お気に入りに追加

標準

いよいよマークIIが。

2016/01/11 21:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:2442件 EOS-1D X ボディの満足度5

みなさま、キャノンルーマーに22mpとしてでています。

15以上の改良が施されており、間もなく発表がありそうと言う事です。
http://www.canonrumors.com/eos-1d-x-mark-ii-claims-of-15-stops-of-dr-cr3/

これは確度が高そうです。

書込番号:19482686

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2442件 EOS-1D X ボディの満足度5

2016/01/11 21:15(1年以上前)

 間違えました。

ダイナミックレンジが15+ということです。(ボリボリ)

書込番号:19482696

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/01/11 21:22(1年以上前)

1DX2は買えないので、
5D4に期待ムラムラ!
あっ!いやムンムン(^_^;)

書込番号:19482724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/11 21:30(1年以上前)

2年後購入目指して、、、は置いといて、、、
1DX中古購入のチャンス到来、、、?

書込番号:19482768

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2016/01/11 21:35(1年以上前)

出れば欲しいのですが・・・・価格はどんな感じになるのでしょうか。

それでも、直ぐは購入できないなぁ〜

書込番号:19482783

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2016/01/11 21:35(1年以上前)

24Mはちょっと多すぎるなあ・・と思っていたので、ちょっとだけ安心しました。
あまり画素挙げすぎて、画質が低下するのは好ましくないな、、、と。

ダイナミックレンジについてはちょっと眉唾で、あまり無理した設計されて、今までと絵の傾向ががらりと変わられる方が嫌だなあと・・・。
まあ、センサーは変わろうと、変わらなかろうと、キヤノンの絵作りを継承してくれたらOK。

メディアはCFASTで決まりでしょうから、バッファの問題はクリア。
後はAFをこの4年間でどれだけ進化させてくるかですね。

何にせよ、公式発表が待ち遠しいです。

書込番号:19482788

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2016/01/11 21:45(1年以上前)

軽いブラッシュアップなのでしょうかね。
その分価格も抑え気味に . . . たのんます。

1Dもう一台欲しいなぁ、Wの予定ですが . . . ケツまくっちゃおかな。4年後の次期次期は時代が変わってるかもしれないし。

書込番号:19482828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/11 21:56(1年以上前)

8年後に買います(^o^ゞ

書込番号:19482875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/01/11 22:11(1年以上前)

デジカメは皆同じ…8年後に買いますo(^o^)o

書込番号:19482957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/01/11 22:12(1年以上前)

買わんよ? (・ω・)

書込番号:19482963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/01/11 22:35(1年以上前)

買えません!

書込番号:19483085

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2016/01/11 22:45(1年以上前)

佐藤光彦さん,、こんばんは。

私は毎年カメラを更新してたのですが、1DXを購入してから止まり、3年以上が経ちました。
(サブでは何台かちょこちょこ買ってますが)
なので、1DXUが出たら買い替えようかな、と思っているのですが、いろいろと考えちゃいますよね。
性能的に予測できるところだと、画素数が2200万画素で、常用ISOは1段上がって102400、連写は14コマ/秒ですかね。AF測距点はニコンみたいに増やして欲しいのですが、どうでしょうか。
ダイナミックレンジについてはあったほうがいいとは思いますが、それほど重要視はしていなかったのですが、本当に15段もあるとすると、けっこう写りに違いがでてきそうで、わくわくしますね。

書込番号:19483144

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/12 00:13(1年以上前)

半年ぐらい前の5Dsのセンサーがまったく進歩してなかったのに、この半年でいきなりそんな上がるかなぁ。

いざ調べたら12後半ぐらいでしたとかありそう。

書込番号:19483506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2442件 EOS-1D X ボディの満足度5

2016/01/12 02:19(1年以上前)

 みなさま、レスをありがとうございました。

 このちょっと前の情報によりますと、ニコン5Dの6496ドルに対して
意外なことに5999ドルと低めに設定されているようです。
これはもう、5Dつぶしがはっきりしていますね。

 いまの円ードル換算レートだと、70万円前後というところでしょうか。
少し待てば60万円前後になるかもしれません。発表までに少しでも
円になっていただきたい。

 かなり悩ましくなってきました。

書込番号:19483700

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2442件 EOS-1D X ボディの満足度5

2016/01/12 02:21(1年以上前)

 あ、ニコンはD5ですね。

書込番号:19483702

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2016/01/12 07:44(1年以上前)

>佐藤光彦さん はじめまして

5Dに対抗して1DXm2も3月発売でしょうかね?
噂ではレンズも800DOなど高価なレンズも出るみたいですね!

オリンピックの年は悩ましい年ですね!


書込番号:19483918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2016/01/12 07:49(1年以上前)

>佐藤光彦さんお早うございます、
情報有り難う御座います、
4年前のドキドキ感が再び僕の胸に甦ってきました、
一応期待していますがドウすべきか悩ましいところですね。

進化が僕の期待に対応していたら欲しい病が発病してしまいそうです、
皆さんが期待している性能だと好いですね。

書込番号:19483930

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2442件 EOS-1D X ボディの満足度5

2016/01/12 09:43(1年以上前)

>限定コレクターさん
>道東ネイチャーさん

 こんにちは。
69万9999円なんてなったら、かなり悩みますね。

5DIVが控えているだけに。

書込番号:19484109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2016/01/12 10:01(1年以上前)

>佐藤光彦さんお早うございます、
> 69万9999円なんてなったら、かなり悩みますね。
> 5DIVが控えているだけに。
その通りですね、高画素機が気に入って手放せないので
二台の1Dxを一台の1DxmUに集約も視野に入れたいと思ったり。

書込番号:19484136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/01/12 10:12(1年以上前)

なんか
「最新、最高機種は絶対に全部手に入れなければならない!」
って使命感に燃えに燃えてますね!皆頑張れ!
(^-^)

書込番号:19484162

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/12 13:26(1年以上前)

オンチップ16bitADCで、16bitRAWってことっすかねえ
ホントだったら面白いけど、信じがたいなー
んでもホントだったら、始めがフラッグシップに搭載なら、内製って可能性もないことはないのかな?

書込番号:19484602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に45件の返信があります。




ナイスクチコミ55

返信18

お気に入りに追加

標準

(今更)購入しました!!

2016/01/04 19:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:11件
別機種

「今更かよ!」と思われる方も多いとは思いますが、本日ずっと憧れていた1DXを購入してしまいました!(カメラ歴 kiss x4→50D→1DX
はっきり言って私の使い方なら1DXなんていらないです。5D3もいらないです。6Dで十分です。下手したらEOS kissでも十分です。
しかし、たまたま訪れたビッグカメラにて1DXを惚けながら見ていると店員がやってきて、ポイント込みで53万(実質税込48万)にできると聞いたのが最後、気がついたら家にありました(笑)
案外安くなるものなのですね。

無駄遣い以外の何物でもないですが、きっと後継機なんて買える値段ではないと思うので、あと4年以上はコイツを使い倒したいと思います!!(P.S:音がデカイ)

書込番号:19459905

ナイスクチコミ!17


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/01/04 20:04(1年以上前)

 購入おめでとうございます.お年玉をたくさんもらいましたでしょうか,清水の舞台から飛び降りましたね.

 楽しい1DXによる写真ライフをお過ごしください.

書込番号:19459957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2016/01/04 20:06(1年以上前)

何を写されるか分かりませんが、機関銃のような連写音はテイションが上がりますよ!(1DXm2はシャッター音が静かになるみたいですね)
高感度で撮影範囲も広がりますから、使い慣れると良さが分かると思います。

良い買物をしたと思います。

書込番号:19459962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/01/04 20:13(1年以上前)

狩野さん
就職してもうすぐ1年、自分へのご褒美として購入してしまいました笑

限定コレクターさん
私のようなX4や50Dのようなものを使ってきた貧乏人は、12コマの連写なんて壊れてしまうんじゃないかと心配です!笑

書込番号:19459988

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2016/01/04 20:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
壊さない程度に、ガツガツ使ってやってください

書込番号:19460114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2016/01/04 21:00(1年以上前)

当機種

あけましておめでとうございます

>ガラクタ三郎さん

購入、おめでとうございます。
ガンガン、使い倒していってくださいませw。

書込番号:19460182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/01/04 21:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

5万点のポイントが使えるのがまた楽しみですね。
次はレンズになるのかな?

書込番号:19460230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件 EOS-1D X ボディの満足度5

2016/01/04 21:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

最初の設定は面倒だけど、使い慣れてくると本当に頼もしい相棒になります。

書込番号:19460328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2016/01/04 21:47(1年以上前)

>ガラクタ三郎さん、こんばんは。

今更かよ!
なんて、冗談です^^
これでmarkUも買いやすくなりましたね。
これを下取りに出せば安く感じますから(笑)

書込番号:19460370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2016/01/04 21:58(1年以上前)

ガラクタ三郎さん


ご購入おめでとうございます! 何の問題もありませんよ〜 

私はKiss X4が初めての一眼レフ機で、2年後には当機を購入しました。


楽しい写真ライフを楽しんでください。

書込番号:19460424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/04 22:10(1年以上前)

就職して30年以上経つけど、、、自分も含めて誰も褒美に1DX買ってくれない、、、

書込番号:19460472

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2016/01/04 22:39(1年以上前)

生粋のCanon党さん
壊さないように注意しながら、壊れるまで使いたいと思います

rbar_Rockさん
できる限りハッタリにならないよう頑張ります笑

むさし企画さん
難しすぎて説明書とずっとにらめっこです・・・・

ペコちゃん命さん
次もし狙うとしたら東京五輪ですね!

スノーチャンさん
同じX4が始まった者同士ですか!

しんちゃんののすけさん
清水の舞台どころかスカイツリーから飛び降りた気分です。。。。

書込番号:19460580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/04 23:34(1年以上前)

いいなぁ〜( ;´・ω・`)

書込番号:19460781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/01/05 00:24(1年以上前)

>ガラクタ三郎さん、祝ご購入!

> 音がデカイ

連射前提ですと概ね周辺に不評の様ですが、個人的には(1Ds2利用で)気にしたことがありません。
要は「連射しない」からです。
宝の持ち腐れではあるものの、まんざら宝の持ち腐れでは無いところがあります。
それはレリーズタイムラグの少なさ。
数打っても使うのは1コマということが多く、無闇に多く打てば打つほど後で手間がかかりますので、それに賭けますね。(苦笑
恐らく、それが「1DXなんていらない」とおっしゃるガラクタ三郎さんを虜にする1D Xの魅力となるのではないでしょうか。。。

書込番号:19460961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2016/01/05 11:02(1年以上前)

おめでとうございます。これ以上はないという位の性能を持っています。
たくさんよい写真を撮られてくださいね。

書込番号:19461676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/05 12:23(1年以上前)

>ガラクタ三郎さん
おめでとうございます。
これ使うと下位機種を使うのが嫌になるかも

書込番号:19461836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/05 21:08(1年以上前)

祝、1DX購入。

書込番号:19463121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2016/01/16 18:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

今まで写せなかった被写体も写せて1DXの良さが分かると思いますよ(^_^)

書込番号:19496908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5188件Goodアンサー獲得:498件 PHOTOHITO 

2016/01/16 18:49(1年以上前)

けして今更ではないと思いますよ^^

私はニコンですが、D4sを現在使ってまして、3月にはD5が発売決まっています。
ですが、モータースポーツ、飛行機、戦闘機、そして子供のポートレート、運動会と撮っていますが
今現在で不自由と思う所が全くなく、まだまだ使いこなせていない感じがあり買い替えも考えずに済んでいます^^

フラッグシップ機の操作性は画質とか高感度、AF性能という数字的な事ではなく使いやすさにありますね^^
安心感という意味では、初級、中級機以上に扱いやすく、写真を撮るのに失敗したくないためには最高の機材だと思います。

今後はレンズ資産に投資を単純に考えられますね^^

今更・・・・という言葉は、買ったという事よりも

今更安いレンズに戻れない\\\\\ って恐ろしい言葉になると思います(笑)  オメデトウゴザイマス♪

書込番号:19496945

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X ボディ
CANON

EOS-1D X ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

EOS-1D X ボディをお気に入り製品に追加する <1081

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング