EOS-1D X ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,000 (46製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1810万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X ボディ の後に発売された製品EOS-1D X ボディとEOS-1D X Mark II ボディを比較する

EOS-1D X Mark II ボディ

EOS-1D X Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 4月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

EOS-1D X ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
221

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ457

返信113

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 横旗さん
クチコミ投稿数:6件

初めまして、
初投稿させていただきます。
タイトル通り、先日私の勤めている会社の年末イベントにて
こちらの機種と、24-105mm USM?というレンズセットがくじにて当選しました。
当方カメラには疎いので、どのような機種か調べたところ、Canonさんのプロ用?の最上位モデルということと価格(あの水泳選手が盗んだのもこれだとか)に驚愕しました。
元々カメラやってみたいなーと思っていましたので、これをきに始めてみようかなーと思ったのですが、
嫁が「そんなもの素人に扱える訳がない。売って金にする」といいます・・・
そこで私などよりも遥かに詳しい方たちのいるこちらにお聞き致しました。
こちらのカメラは、どのような所が安物(イオスキスぐらいしか知らないです)と違うんでしょうか?
また、素人同然の私が、扱えるのでしょうか?
私としては、売らずに使いたいと思っております。
どうかご教授の方お願い致します。

書込番号:18303744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に93件の返信があります。


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:47件

2014/12/27 10:33(1年以上前)

訂正です。
「 ナイスだもんね。」 → 「 Goodアンサーだもんね。」

スレ主様
もう、がっかりして放心状態だったこともあり、大変失礼しました。

書込番号:18309246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2014/12/27 11:26(1年以上前)

自分も、色々お聞きしたいとお願いしていましたが、無言の締めで残念です。

 上で、1Dxより「イオスキス」の方が良いと、色々な面から申して来ましたが
奥さまのご理解や、なによりスレ主様ご自身が「1Dx]をお使いなるとのご決断を
された由、誠に祝着に存じます!

 まあ、自分もメーカーは違いますが、このクラスのカメラを実際に使っていますが
上でもお話が出ているように、あなたがご存じの「イオスキス」の何倍もの重量と
嵩がありますから、それなりの「根性」をあらかじめ供えられるがよろしいかと。

  また、撮影は差し当たりメディアだけで望まれる様ですが、このカメラはストロボ
内臓では有りませんから、拙い経験上からですが、ぜひストロボだけはお買い求め
なさっておいた方が良いと存じます。

 なお、「一番最初の撮影は初詣」だそうですが、何しろ神社は急な階段や
並はずれた人出の真っただ中ということもありますから、充分にご注意ください。
何分にも、かの1Dxで、その場が「初撮り」なら、なお更です!

書込番号:18309370

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2014/12/27 18:42(1年以上前)

この手の書き込みがすべて真実だなどとおめでたい考えは持っていませんが、作り話ならあくまでそのまま突き進むべきでしょう。

それすらできないというのならあまりに設定が幼稚すぎます。

書込番号:18310532

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:47件

2014/12/28 10:52(1年以上前)

・・・ところで、上でもお話が出ていたけど、
1Dxは、ここ価格.com様の価格推移では、一頃(2013年3月)の
最安値から持ち直して、今はそれより2,5000円ほどで高止まり
してるってのも、もう大したもんだね!

また、こういった板が建つのも、まさにそのせいもあると思うのですが
今後新機種の動向に伴い、価格変動はどうなって行くのでしょうか?
いま、D4sやD800等を使っているけど、やっぱり気になるなーッ!

というか、当機が今後ほどほどの価格になるんなら、欲しいな! (^-^;;
あっ、クジ等で当れば、もちろんバン万歳だけどね!!

書込番号:18312554

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/12/28 12:11(1年以上前)

多分、円安のあおりが影響してることでしょう。
国内より輸出が多いと聞いています、アメリカでの価格を値上げせざるを得ないとなると、それに合わせて国内価格も
是正するのでしょう。

書込番号:18312769

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:47件

2014/12/28 15:04(1年以上前)

[ スレ主様 ]
その後、テスト撮りの方は進んでいますか?
「初詣」が、本格的なデビューになるわけですから、もう容易万端かな! (^-^;
なお、「今は亡き祖父様から教え込まれた、シャッター音」は、いかがですか?

[里いもさん]
そうでしたか
円安の影響が、こういった機器の国内価格にも、もろに影響すると言うことですね。
そういえば、このクラスの他メーカー機も似たような動きになっていますが
仰せのように、海外での販売実績が多いキヤノンの場合は、なお更なのでしょうね。

でも、そうなると、単に円安での海外価格つり上げだけでなく、どうしても落ち込むで
あろう海外販売減を、われらが買おうとする仕切値上げでカバーされる」という図式に
もなるんですかね? あるいは、10kW超のソーラー電力買い取り相関図と同じ? (涙
もしそれなら、当面私なんかには「円安もソーラーも、このままでは、もう御免!」って。 (^-^;;

参考になる書き込みを、ありがとうございました。

書込番号:18313275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2014/12/29 00:32(1年以上前)

このカメラは、誰でもある程度の写真をいとも簡単に撮れてしまう恐ろしいカメラです(特に動きもの)
だけど、使えば使うほど底の見えないモンスターカメラです(自身との撮った写真とトッププロの写真を比較すると嫌になることが多々)。

もうEOS-1シリーズは25年使っていますが、未だに限界の見えないカメラです。

書込番号:18315053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 あっカメラ忘れた 

2014/12/29 11:25(1年以上前)

小金持ちが集まる社長会で高額商品の小物(カメラ等)
の景品が出るゲームとかやっているって聞いた事があるけど、
景品は参加者が勝手に選んで持ち寄るらしい。
数年前に5D2持って来たやつがいたって聞いたよ。

会社の忘年会等で貰った景品が所得とみなされて課税されるのか?

(賞品の正価×0.6−50万円−必要経費)÷2=課税対象金額

会社員は、給与や退職金以外の所得が年間総額20万円までは非課税。
専業主婦等無収入者の場合、基礎控除が38万円あるのでそれ以下ならば
確定申告の必要はありません。
(間違っているかもしれませんので、幸運にも当たってしまった方は税務署に問い合わせて確認して下さい。)

書込番号:18316002

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:47件

2014/12/29 14:47(1年以上前)

あっ! かなりのレスが整理されたうですが・・・。 (^-^;;

ところで、スレ主様
例のメディアは、どの位のものを選ばれましたか?
私も、そうそう予算をかけられないので、大いに関心があります。
なお、今回は奥様ご待望の食洗器は見送られたようですから、食器の
手洗いには望んでご参加下さると、老婆心ながら奥様も大変助かるでしょうね。

さて、私が当機にかくも関心を持つのは、色んな理由が有りますが、かって
キヤノンが全国日刊紙に載せた全面広告の掲載画像が忘れられないからです。
それは、プロカメラマンと思われる一団が「ほとんどすべて、白に赤ラインの
大砲レンズ」で、一心に競技を撮っている広告画像を目の当たりにしたからです。

かくも、第一線のプロカメラマンが使うカメラって?・・・と!
そして、どうせならそういったメーカーのカメラを使いたいなーって!

ただ、肝心の予算は今一にして、かといってクジ引きの景品は私の周りにはもう
無さそうで、また、今回は馬もダメだったし、こうなったら、後は年末ジャンボかな?

書込番号:18316562

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:47件

2014/12/30 22:25(1年以上前)

[スレ主様] ・・・・今も喜んでここミテル?
その後、1Dxの調子はどうですか?
「今は亡き祖父様」も、良いカメラを手にされしこと、さぞ喜んでおられる事でしょう。

以下、 〆後でもあり御免・・・
[ねこまたのんき2013さん]
>>このカメラは、誰でもある程度の写真をいとも簡単に撮れてしまう恐ろしいカメラです
>>(特に動きもの)だけど、使えば使うほど底の見えないモンスターカメラです <<
おおっ! そうなんですか!
やはりこのカメラは、「逆もまた真なり」で、困難な撮影場面でプロの多くの方が使っても
期待に応え、酷使に耐える秀逸機なんですね。
(「動きもの」は、やはりフォーカスと超高感度辺りですかね?) あっ、イイナ!良いな!

>>(自身との撮った写真とトッププロの写真を比較すると嫌になることが多々)。<<
おおっ!「トッププロと比較」って、もうーすっごーい!
私なんか、ごくふつーのアマと比べるのも憚られますもんね。(^-^;
でも、前年より今年、先月より今月と、(至らぬながらも)自身の写真が着実に進歩した
ことを実感したときには、ほかでは味わえない無上の悦びに浸っていまーす!

書込番号:18321303

ナイスクチコミ!1


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2014/12/30 22:32(1年以上前)

案外しつこいんだぁ〜〜

もう解決済みにしてるから区切りはついてると思うよ???

書込番号:18321329

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:47件

2014/12/31 02:14(1年以上前)

関連かつ〆後でもあり、失礼致します。

[花いっぱいさん]
税務管理の件、詳細にして具体的なカキコミ、大変参考になりました。

知る限り、とりわけ個人・小規模な事業所等には、近年はかってほど頻繁に
税務調査が入ることも無くなり、また、調査が入ったとしても、以前のように
税務調査員の威圧・高圧的な態度は見受けられなくなりましたが、もとより
「納税は国民の義務」ですから、大切なことですね。 \^-^\
スレ主様も、当機のほかに給与外所得があったような場合は、それも加算され
なければいけませんから、なお更です。

花いっぱいさんは、大変い税務にお詳しいことから、御自ら相当なる額の納税者と
推察されます。 ・・不肖私事ながら、給与所得とは異なる、ささやかな収入があり
かなり長いこと毎年連続で自主申告を欠かしたことがご座いません。
また「赤字事業は税金ゼロ」は、いささか遺憾な制度と存じますが、いずれにしても
申告の精神たる「自ら進んで納税」が、肝要なのでしょう!

書込番号:18321772

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:47件

2014/12/31 03:22(1年以上前)

[Dr.T777さん]
ここのところ、何回かコメントいただいたようですが、なにしろあっという
間も無く消えてしまったりして、返信もままならず そのままで失礼しました。
重ねてのご進言ありがとうございまます。


さて・・・
実は昨日もまた、1Dxを店頭ででは有りますが、お休みになったこともあり
心行くまで触って参りました。 うん やはり、良いですね! (^-^;
でも、今度は鎖付きでないのを触りたいな!
ただ、肝心なお足はまだ足りないしな・・・。

今、福山雅治のライブをテレビで観ています。 そして、ふと窓から遠く眺める
オリオン座は、さしもの夜も更けて、天空からかなり離れて行き・・・・・
おおっ! そうだ!
さっそうと当機を携えて、山河を駆け巡る初夢を、明日観ることにしよう!

書込番号:18321831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2014/12/31 10:44(1年以上前)

渚の丘さん

レスありがとうございます。
何か凄いと言っていただいてますが、その差をおぼろげながら理解するのに15年程度かかっています。
こんなの全然凄くないんですよ。
恐らく天才と言われる方であれば、もっと早く解るようになると思いますよ。


>>>(自身との撮った写真とトッププロの写真を比較すると嫌になることが多々)。<<
>おおっ!「トッププロと比較」って、もうーすっごーい!
>私なんか、ごくふつーのアマと比べるのも憚られますもんね。(^-^;

書込番号:18322491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/31 11:54(1年以上前)

即転売!

書込番号:18322738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:47件

2014/12/31 22:14(1年以上前)

「有りもしないネタの場(?)」を、〆後でもありお借りしていますが、ご容赦を・・。

私の尊敬する師匠は1DxとD4sの両刀づかいで、時折その作品を見せてもらっています。
風景・建築等の撮影では、それぞれの個性もさほどなく受け入れられるのですが、問題は
やはりポートレイト撮影での発色ですね。
富士ファインピックス一眼無き今、人物にはこれからはキヤノン機でなければならないのかなーって!

[ねこまたのんき2013さん]
>>何か凄いと言っていただいてますが、その差をおぼろげながら理解するのに15年程度かかっています。
>>こんなの全然凄くないんですよ。
>>恐らく天才と言われる方であれば、もっと早く解るようになると思いますよ。 <<

おおッ、「苦節15年」と、いったところでしょうか?!
ただ、「天才も99パーセントの努力」と、申しますからね。
また、苦難・努力・骨折り、すなわちこれ悦びですから・・・、 あっ、私のような凡人の話ですけど!(^-^;;

ご丁寧な返信をいただき、ありがとうございました。

書込番号:18324678

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/02 02:36(1年以上前)

電産さん
>この手の書き込みがすべて真実だなどとおめでたい考えは持っていませんが、作り話ならあくまでそのまま突き進むべきでしょう。
それすらできないというのならあまりに設定が幼稚すぎます。

うン わたしも同感です。
作り話を信じてている人、?っと思っている人、初めから信じていない人もおもしろがってヤジウマ参加しているでしょう。当節儲かっていても経費を節減する時代、まともな企業ではそんなことはありえない。

大体1DXなんてカメラは「買った」だの「貰った」などと騒ぐカメラではない。
必要な人が買ってカメラの名でなく撮った「結果」だけが問われる道具です。

書込番号:18328001

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/01/02 04:23(1年以上前)

小説でも、アニメでもそうですが設定が曖昧なものだと話が進むうちに矛盾が生じてきたり、おかしなものが多いですからね。「ドラえもん」「宇宙戦艦ヤマト(1975年作)などその典型で曖昧な設定が多く、「研究本」などで指摘されています。

書込番号:18328035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 あっカメラ忘れた 

2015/01/04 11:36(1年以上前)

>御自ら相当なる額の納税者と推察されます

当たり前ですが、高額納税者は自分で計算しません、自分で計算する人は貧乏人なんですよ。
それにあの程度の事はネットにいくらでも転がっていますから専門的知識って言うほどのものではありません。

書込番号:18335007

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:47件

2015/01/05 17:31(1年以上前)

[花いっぱいさん]

そうでしたか! (^-^;
ご投稿、ありがとうございました。

書込番号:18339152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

EF 16-35mm f/4L IS USM レンズ補正データ

2014/12/28 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 jacksanさん
クチコミ投稿数:42件

発売になって6ヶ月が過ぎましたが、EF16-35mm F4L IS USMの1DX用
補正データがまだ無いようですが、何方かご存知でしょうか?
ネットで確認したら、5D Mark III 用はパソコンにUSBを繋ぐだけで
更新できたとの記事がありましたが・・・・

書込番号:18314891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2014/12/28 23:58(1年以上前)

機種不明

あるよ。

書込番号:18314957

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 jacksanさん
クチコミ投稿数:42件

2014/12/29 00:43(1年以上前)

くらなるさん
早速の対応を、ありがとうございました。
レンズツールを、インストールしていませんでした〜。
これで気持ちがスッキリしました。
本当に感謝しておりますm(_ _)m

書込番号:18315085

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/12/29 21:06(1年以上前)

キヤノンのメーカーサイトに登録されています?
ファームウェア、やソフトのバージョンアップの情報も送られてくるので
仮にしていないなら、しといた方が良いかも知れませんね。

書込番号:18317701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:15件

どなたか教えていただけますでしょうか。

1DX+EF24-70II+430exでポートレート撮影をしました。

カメラのモニターで確認したところ、好みの露出だったのでそのまま撮影を続けたのですが、帰宅後、Llightroom4にて読み込みをしたところ、ほぼ一段以上露出が低いように感じました。(DPPでも同様の結果)

若干アンダー気味に写るということは耳にしていましたが、人物以外の撮影でストロボなしの場合にここまで顕著にモニターの表示と異なることはなかったように思います。

今まで5D3で同じようなことをしても遭遇しなかった現象なのでどうしたものかというところです。

カメラ側のモニターよりも本来一段以上露出が低いデータになるということはありえることなのでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:18265076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2014/12/13 11:26(1年以上前)

1DXのモニター、すごい綺麗に写るので、家に帰って見てみたらガッカリって事ありますよね(笑)
モニターは確かに少し明るめに出る気がします。
ただ、露出自体は故障でない限りは適正露出なのでしょうから、表現したい意図に応じてrawからいじる、もしくは1DXの癖として、露出補正を心がけたら良いかと思います。

書込番号:18265153

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2014/12/13 11:29(1年以上前)

モニター画面以外の確認方法を使う

撮影情報表情としてヒストグラムを見る
のが一般的かと思います

書込番号:18265167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2014/12/13 11:48(1年以上前)

やはり背面モニターがくっきりしすぎているからなのでしょうかね。ストロボの不調だとしたら背面でも暗くなるはずですしね。。。
ありがとうごさいます。ポートレートの際はAEアジャスメントをかけるようにしております!

書込番号:18265238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/12/13 11:52(1年以上前)

普段からヒストリグラムを確認する癖をつけないとこのままだと宝の持ち腐れになってしまいますね。ありがとうごさいます。
しかし背面モニターとlightroomのヒストリグラムの変化はない状況です。。。

書込番号:18265253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/12/13 12:01(1年以上前)

ヒストグラムだよ。  (▼▼;)σ 

書込番号:18265284

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2014/12/13 12:07(1年以上前)

液晶の明るさは問題なかったの?
一番の原因はそこなのでは?

書込番号:18265295

ナイスクチコミ!3


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2014/12/13 12:18(1年以上前)

最近の機種はカメラの液晶が綺麗だからPCで見るとガッカリする事が多々ありますよね・・・

後は大体の傾向を掴んでこんな感じならと判断して使ってます。


書込番号:18265316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/12/13 13:36(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。

書込番号:18265526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/12/13 13:38(1年以上前)

ええ、液晶の明度を下げて見たのですが、やはり明らかに露出アンダー気味に取り込まれています。

書込番号:18265534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/12/13 13:40(1年以上前)

やはり背面モニターの傾向として頭にいれるしかなさそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:18265540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/12/13 13:44(1年以上前)

>>最近の機種はカメラの液晶が綺麗

これ結構、シロウトダマシな画質なんですけどね。
階調は消えてるし、実際の写真よりコントラストがどきつくて、
白トビ黒潰れがひどいし、無理やり彩度あがってるし。
電気屋の店頭で、いい顔するためのものだ、
って誰かが言っていましたけど、わたしもそんな気がします。

書込番号:18265545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:30件

2014/12/15 12:35(1年以上前)

 もしかすると程度ですが、大きさが小さいと明るく見えることもあります。光のエネルギーが集中すると言う訳ですね。色見本などもカードで見るより実物の方が暗い印象と言うことがあります。
 

書込番号:18272394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2014/12/16 14:49(1年以上前)

EOS学園のデジタル入門講座みたいのを受講すれば、スレ主様の疑問に応える内容を講義していただけますよ。

最初にモデルさんの肌が画面の8割位を占めるように一枚撮影して、
それから、・・・それからなんだっけ?
ヒストグラムを見るんだっけ??

スッカリ忘れてしまいました、ごめんなさい。

(週末にでも当時のノートを探して、おさらいしようかな?)

書込番号:18275851

ナイスクチコミ!1


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/17 02:17(1年以上前)

ご存じとは思いますがパソコンのモニターは色、明るさが安定するのに20〜30分かかります。
カメラの色領域とモニターの色領域が一致しているかどうでしょう。
色領域がsRGBのモニターでAdobeRGBは表示できませんのでチェックしてください。
上記ご承知のうえでの話なら失礼いたしました。

書込番号:18277870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/12/17 09:25(1年以上前)

5D3もDPP4で開くと、えらい暗く表示されるけどね。

書込番号:18278325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2014/12/17 10:45(1年以上前)

>露出アンダー気味に取り込まれています。

取り込むとアンダーになるのでは無い。
元々の画像がアンダーか、モニターやカラーマネジメント等の設定が間違っている。

パソコンで明るさや色を云々するのなら、もちろんカラマネ対応のモニター使っていますよね?
ソフトのカラーマネジメント設定していますよね?
また、部屋の環境は外光が入らないように遮光カーテンつかっていますよね?
パソコンのデスクトップの背景は無彩色にしていますよね?
同様にパソコン背後の部屋の壁も無彩色にしていますよね?

書込番号:18278513

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッターストロークについて

2014/05/17 11:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:23件

こんにちは。

1Dにはシャッターストロークを調整するサービスがあると聞きますが、皆さんはそのような調整をされてご使用になられてるのでしょうか?

親指AFを使うのでレリーズボタンの半押しがないくらいまで浅く調整しようと考えおりますが不都合な場合あるのでしょうか?

書込番号:17524538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2014/05/17 11:26(1年以上前)

フイルム時代から、Canonのトップクラスを使用し、購入ごと、ストローク調整しています。
今回も、1DXでしました。
料金は、3,564円。
内訳は、部品代(縦横) 1,400円 工賃 1,000円 配送代 900円。
自分は、縦と横とも、やりましたが、横しかやらなくとも、問題ありません。
その場合、700円減ります。
ストローク調整は、部品交換後、調整します。
遊び幅の第1ストローク。
AF駆動から、シャッターが切れるまでの、第2ストローク。
どちらも、幅をいじれます。
自分は、親指AFが好きでないので、これをやる意味があります。
これをやる人は、スポーツ撮影や、モータースポーツ撮影の人がほとんどです。
自分のは、限りなく浅いです。
第1も第2も。
ただ、慣れない人は、使いにくいでしょう。
Canonが行うのは、1系と1D系ですが、これ以外は、フイルムのEOS-3だけです。
ちなみに、Nikonは、片方だけで、約8,000円で、両方だと約16,000円です。

書込番号:17524600

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/05/17 11:27(1年以上前)

浅くしているプロもいるようですな。
浅過ぎるとちょっと触れただけでシャッター切れるので、無駄なシャッターも増える可能性もありますな。

書込番号:17524604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2014/05/17 11:44(1年以上前)

シャ・ノワールさん こんにちは

こればかりは 人により変わりますので どれがいいとは言えませんが 自分の場合フィルムカメラ時代のコンタックスRTSUでほとんどストロークの無いシャッター使っていました

その時は 慣れるまでは大変でしたが 慣れてからは 他のカメラ使うと 違和感覚えましたので このカメラだけ使うのでしたら 調整良いと思いますが 他のカメラも使うのでしたら 少しの調整で有れば良いとは思いますが 極端に変えない方が 使いやすいかもしれません。

書込番号:17524670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/17 12:47(1年以上前)

このサービスって複数台使ってる人の為の調整だと思ってた。

個体によりシャッターが切れるタイミングって結構バラツクよね。

まあ〜
動態を連写連写する人には余り関係ないけど。。。

書込番号:17524862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2014/05/17 14:16(1年以上前)

フェザータッチトリガーってヤツですな。

文字通り、羽が触れたように指をかけただけで撃鉄がオチて発砲。
リボルバー型に多い。初めて経験した時はあまりの引き金のカルさと
リコイルの凄さで拳銃落としそうになったw ( ̄▽ ̄;) コワヒ

あれ以来撃鉄起こした状態のGUNなんて、怖くて持てない。


…なにスレ違い?スレ違いですらない?
こら失敬♪ (−−)/ Excuse the hell out of me.

書込番号:17525157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/05/17 14:27(1年以上前)

脳内所有のぱか本には一生関係のない話。

キヤノンクオリティーで個体差ひどいから調整を受け付けてるのかも。
不良率0%のザル検査

書込番号:17525189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2014/05/17 14:35(1年以上前)

他の機種と併用しなければ調整はアリですが

調整できないモデルと並行使用する場合があれば

極端な調整は撮影時にまごつく場合もあり!

書込番号:17525211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/05/17 15:21(1年以上前)

常時オートパワーオフにしてる人だと、ふとしたきっかけで瞬時に起動して、鬼の様な勢いで無駄な画像を量産しそう。

書込番号:17525347

ナイスクチコミ!0


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2014/05/17 16:13(1年以上前)

ばか本?

書込番号:17525496

ナイスクチコミ!2


takoraisuさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2014/05/17 17:11(1年以上前)

私の場合メインで使っている2台のうち1台の横位置のみでのシャッターが重く、
調整しましたよ。
4箇所のシャッターのうち1つが違うと、そのときだけ被写体との呼吸が合わない
事もしばしば、またボタンの押し込みによる本体ブレもありました。
調整可能であれば有効だと思います。

書込番号:17525660

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2014/05/17 18:09(1年以上前)

 MiEVさん

>内訳は、部品代(縦横) 1,400円 工賃 1,000円 配送代 900円。

 金額とても参考になりました。有り難うございます。

 シャッターのストロークって、とても繊細で微妙、つまりフィーリングの世界。でも、シャッターストロークが変わると直ぐに分かるので不思議。1DXのシャッターストロークを変えて他のカメラとあまりにフィーリングが異なると、それはそれで困るのでどうしようかなと躊躇中。

書込番号:17525846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2014/05/18 01:13(1年以上前)

ストローク変更していない物を比べると。
触った範囲で、1DMUN・1DV・1DWは、同じくらいのフィーリングです。
1DXは、上の物に比べ、重いですね。
調整後、かなり浅くしたので、重さはわからなくなりました。
面倒なのが、どのくらい、浅くするかを、伝える事です。
これが意外に、難しいです。
自分の場合、調整した他の機種があるので、調整する機種と一緒に、預けています。
多くのSSでは、預かるだけで、千葉幕張SS・大阪SS・大分SSに、送り作業を行います。
「同じくらい」「もっと浅く」「今度は多少深く」とか。
これらを、第1と第2も同じか、第1のみか、第2のみか、です。

自分の場合、これ以上、浅く出来るか、出来ないかの境目です。
撮影はほとんど一脚に、1DXにヨンニッパを付けています。
構えている時は、間違って、押さないのですが、ファインダーをたまにのぞかない時に、油断すると、人指し指を押してしまい、切ってしまいます。
まれに、撮影していない時に、縦のボタンが、腕にあたり、切れる時があります。

ストローク変更すると、人指し指を立てる必要はなくなります。
自分は、指の先から第1関節のシワの、中間より、シワの方に近い方で、ボタンに触れています。
指を立てると、切ってしまいます。
初めて、調整を依頼するなら、半分くらいの浅さで、一度試された方がいいでしょう。

書込番号:17527660

ナイスクチコミ!3


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/18 10:22(1年以上前)

1年半くらいの間隔で2台目を購入したけどシャターフィーリング含めて違和感なかったです。
これの前に持っていた1Ds3からも特に違和感は無しでした。

書込番号:17528537

ナイスクチコミ!0


EOS-156さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件 EOS-1D X ボディの満足度3

2014/05/19 17:26(1年以上前)

スレ主さんの希望なら半押し無しでシャッターが切れるように改造出来ます。
ワッシャーを取り外すだけなので部品代は必要ありません。

書込番号:17533356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/12/13 14:31(1年以上前)

皆様、たくさんの回答頂いたありがとうございました。
あれから暫くノーマル状態で使用し、先日半押し無しの状態にまでストローク調整を行いました。
結果として調整して正解でした。
被写体を捉えた瞬間にレリーズできる1D系ならではの瞬発力を改めて実感する事ができました。
時にはレリーズボタンに手が当り予期せぬ連写音が鳴り響くこともありますが大切に使っていこうと思います。
また皆様のアドバイスを参考にする事もあるかもしれませんがその時はお願いします。

書込番号:18265669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シャッターストローク

2014/12/11 22:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 Dhi 110さん
クチコミ投稿数:79件

1DマークWを最近まで愛用していましたが、つい先日1DXを購入しました。
今は2台体制で写真を楽しんでいますが、マークWから1DXに持ち替えてシャッターを切ると
違和感が有ります。ボタンを押したときの感じが、マークWは固い感じで1DXは柔らかい感じがします
シャッターストローク的にはノーマルで何も、いじっていません。
1DXはこのような仕様何でしょうか?私と同じようにマークW 1DXと2台もちの方がいましたら
感想をお願いします。参考にさせて頂きます。

書込番号:18260695

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2014/12/11 23:12(1年以上前)

1D系は、機種によって、微妙に、シャッターフィーリングは、違います。
自分は、スポーツ撮影主体なので、購入後、直ぐに、ストローク改造を、Canonに依頼します。
ノーマルでは、使いません。
メーカーに言われた事がありますが、同じ機種であっても、微妙に個体差があるそうです。
来週、また、新品の1DXを、ストローク変更に、出す予定です。
ストロークと言っても、第1ストロークと第2ストロークがあり、どちらも、調整可能です。

書込番号:18260859

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Dhi 110さん
クチコミ投稿数:79件

2014/12/11 23:42(1年以上前)

MiEVさん貴重なご意見有難うございます
やはりそうなんですか!同型や機種によって多少違いが有るんですね!勉強になります。
写真を撮るにあたっては自分に合ったシャッターの感覚って大事ですよね!!

書込番号:18260974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2014/12/12 00:02(1年以上前)

ちなみに、シャッターボタンのストロークは、元々のを、手作業で削ります。
2つのボタンをいじると、700円×2個+工賃1,000円+税金です。
ストローク変更でなくとも、どうしても気になるなら、2台(1DMWと1DX)とも預け、好みの方をいい、同じ感じに出きるか、聞くのはどうでしょう。
これは、Canonに依頼した方がいいです。
場合によっては、似た感触に出来ない事もあります。

書込番号:18261051

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Dhi 110さん
クチコミ投稿数:79件

2014/12/12 15:29(1年以上前)

MiEVさん、貴重なご意見ありがとうございます。確かにサービスセンターに持ち込んで調整してもらう方法が有りますね検討したいと思います。

書込番号:18262552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

クチコミ投稿数:30件

ほぼ買おうとしてた時にいきなり大幅な値上げ
これは何か原因あるのでしょうか?

書込番号:18167005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/11/14 17:48(1年以上前)

ボーナス前の価格アップ。

書込番号:18167030 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/11/14 17:59(1年以上前)

いくら位の値上がりでしょうか?
最近は発売当初から徐々に値下がり(プロ機はほとんど値下がりしない)と
言うのが一般的でしたが、最近は値下がった機種が高騰する事も多いみたいです。

書込番号:18167063

ナイスクチコミ!3


狸御殿さん
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:41件

2014/11/14 18:02(1年以上前)

もっと安いお店がたくさんあるようですが。
わざわざ高いお店で購入しなくても良いのでは?

書込番号:18167072

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:18件

2014/11/14 18:37(1年以上前)

ねを上げないで!

書込番号:18167150

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EOS-1D X ボディのオーナーEOS-1D X ボディの満足度5

2014/11/14 19:28(1年以上前)

最近、何でも値上がり傾向ですね。
ジッツォの三脚もかなり値上がりしていてびっくりです。
円安の影響で、仕入れ価格が上がってるのでしょうかね。

書込番号:18167286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/11/14 20:13(1年以上前)

訳は解りませんが、ほんとに欲しい時が買い時。

スレ主は本気では無かったのかな?

書込番号:18167451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS-1D X ボディの満足度5

2014/11/14 23:03(1年以上前)

 円安ですね。
しばらく前の円高がなつかしい。
お金を沢山すれば、安くなるのは当たり前。

書込番号:18168124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2014/11/15 01:52(1年以上前)

ヤマダで交渉したら、どうですか。
今の時期なら、54〜55万なら、いいでしょうね。

書込番号:18168627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/15 05:04(1年以上前)

アマゾンが値段を上げたからだと思う。

書込番号:18168848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/15 11:00(1年以上前)

7Dmk2のバッテリグリップキャンペーンの費用を確保する為かも?

書込番号:18169614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2014/11/15 11:11(1年以上前)

ジッツオの三脚やメモリーカードはわかりますが、これは日本製でしょう。
為替の影響は受けにくいと思います。逆に海外の卸値は下がり、需要が増え、
便乗値上げしたのかもしれません。

書込番号:18169654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS-1D X ボディの満足度5

2014/11/16 00:52(1年以上前)

 キャノンの売り上げは、外国が半数以上を占めています。
したがって、価格はドル建てが基本です。

 円安になれば、価格を上げる。
 円高になれば、それでも価格を下げないというのが
今までではなかったでしょうか(^^)。
(私たちはドルで買おうとしましたが、色々な障壁を設けられた
ことは記憶に新しいところです。)

書込番号:18172027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/12/12 00:31(1年以上前)

部品の値段があがったのかもしれない。

国産品でこれだと、ほとんどが輸入品のニコンあたりは、もっと上がるかもしれないですね。

書込番号:18261134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2014/12/12 13:59(1年以上前)

 世界的に根強い人気・需要があるのも要因でしょう。
ちなみに向こうのは、今もってさしたる変動は有りません・・・。

書込番号:18262375

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X ボディ
CANON

EOS-1D X ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

EOS-1D X ボディをお気に入り製品に追加する <1081

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング