imageFORMULA DR-P215
ADFを搭載したコンパクトなドキュメントスキャナー



スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-P215
購入後から2週間、すでに50冊程度スキャンをしているのですが
何故か今日急に
「原稿が重送しました。原稿とスキャンした画像を確認してスキャンをやり直してください」
と表示されました。
原稿は、小説の文庫本です。
(表紙はカバーを本文ページと同様の大きさにカットしカラーで
本文は256階調グレーでスキャン後、2つのPDFを統合という作業を繰り返してました)
上記のようなエラーメッセージが出ましたが、実際は重送などしておらず
普通に1枚ずつ読み込んでいます。(試しに1枚だけで差し込んでみても)
ですがスキャンした画像が出ることがないままこのエラーメッセージがでてきます。
ちょうど昨日あたりから「きゅるきゅる」というゴム?のような大きな音が
スキャン中にするようになったので…何かの消耗からおきているのか?と
心配になっておりました。
設定で『搬送』の『長さで検知』などにチェックを入れてみたり
ネットで色々検索してみたのですが、該当するような内容を見つけることもできず…
もし、対処方法などご存じの方がいらっしゃいましたら
ご助言の程、宜しくお願い致します。
書込番号:14651593
0点


SSLバーチャルさん
早速のご回答有難うございます。
ただ、元々リンク先にあった通り「長さで検知」にはチェックを
入れていない状態でスキャンをしていたので
(それがダメなのかと思い、チェックを入れてみたりしていたので)
記載通りに設定をしても、やはり同じエラーになってしまいました……
書込番号:14652314
0点

> 「きゅるきゅる」というゴム?のような大きな音がスキャン中にするようになった
分離パッドか給紙ローラーの摩耗かも?
文庫本50冊なら、200〜300ページ(100〜150枚)/冊として、5000〜7500枚ですね。
分離パッド交換目安:1万枚、給紙ローラー交換目安:10万枚
http://cweb.canon.jp/imageformula/lineup/p215/option.html
には未だ届かないものの、一度サービスセンターか購入店に持ち込んで見て貰った方がいいと思います。まだ無料修理期間中だと思いますので。
書込番号:14667812
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





