Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB のクチコミ掲示板

2011年10月下旬 発売

Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB

独自のオーディオ&ボイスプロセッサー「Sound Core3D」を搭載したUSBオーディオデバイス

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付け インターフェース:USB 出力サンプリングレート:24bit/48kHz 入力サンプリングレート:24bit/48kHz Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBの価格比較
  • Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBのスペック・仕様
  • Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBのレビュー
  • Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBのクチコミ
  • Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBの画像・動画
  • Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBのピックアップリスト
  • Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBのオークション

Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月下旬

  • Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBの価格比較
  • Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBのスペック・仕様
  • Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBのレビュー
  • Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBのクチコミ
  • Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBの画像・動画
  • Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBのピックアップリスト
  • Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB

Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB」のクチコミ掲示板に
Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBを新規書き込みSound Blaster Recon3D SB-R3D-USBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB

クチコミ投稿数:17件

ミニプラグ入力端子に、マイクを
ミニプラグ出力端子に、ヘッドホンを
光デジタル入力端子はPS3に接続してつかいたいのですが、この商品はヘッドセット出ないと、Skype音声とPS3などのゲーム音声を同時に聞くことはできないのでしょうか?

書込番号:16226825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/06/07 23:05(1年以上前)

有線のマイク/ヘッドホンでも使用可能だが、卓上マイクだと口との距離が変わりやすいから注意する必要がある。

書込番号:16227149

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB

クチコミ投稿数:77件

現在パソコンには同じメーカーの「PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD」という
サウンドカードがささっておりRCAでスピーカーとつないでいます。

PS3やPCで使えるということでこの製品を検討中なのですが、現在つかっているサウンドカードを
そのまま使いながらこの製品も使用することは可能なのでしょうか?

普段は普通のスピーカーを使い、夜はこの製品とヘッドセットをつなぎ使用したいのですが可能でしょうか?
その場合PS3には光ケーブルでPCにはUSBケーブルをつなぐだけで良いでしょうか?

それとも現在PCにささっているサウンドカードを取り外さなければこの製品をつなげても
正しく認識してくれないのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:16136524

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2013/05/15 22:11(1年以上前)

可能です。
但し使用するサウンドデバイスを選択する必要があります。
またこちらもPCとPS3を切り替える必要があるので面倒でしょう。
ついでに言うとX-Fi Titaniumから比べると音質が悪いです。

それならライン入力パススルーのあるヘッドフォンアンプを使った方がPCとしては便利な気はします。

書込番号:16137323

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/05/16 06:32(1年以上前)

OSの再生デバイスで切り替えて使えると思います
ただ同時に出力は難しいですね。

書込番号:16138352

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/05/16 07:03(1年以上前)

>それとも現在PCにささっている サウンドカードを取り外さなけれ ばこの製品をつなげても 正しく認識してくれないのでしょ うか?

サウンドカードを取り付けたままでUSB音源を使用できます。

わたしは、複数のUSB音源を同時に使用したこともあります。

書込番号:16138394 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2013/05/16 20:01(1年以上前)

ありがとうございました!とても参考になりました!
あらためて検討してみようと思います。

書込番号:16140332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボイスチェンジャー

2013/04/17 16:21(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB

スレ主 prince24さん
クチコミ投稿数:7件

ボイスチェンジャーはどうやったらできるんですか?

書込番号:16026839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/17 16:34(1年以上前)

CrystalVoiceからFXで選択。

書込番号:16026871

ナイスクチコミ!0


スレ主 prince24さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/17 17:10(1年以上前)

そこまではできるんですけど、なんかい喋ってもボイスチェンジャーの反応がないです。こうさせばできるやこう設定すればできるなど教えてください!ちなみにスカイプはUSBをさしてやってます

書込番号:16026957

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2013/04/19 04:01(1年以上前)

「USB」というのが、何を指しているのかが今一つ判りません。
これもUSBですが、マイクやヘッドセットのことなのか、スカイプがUSBに入っているのか...

もしかしてUSB接続のヘッドセットを使っているのですか?
それでしたらこのカードは何の意味もありません。
USB接続のヘッドセットはそれ自身がサウンドデバイスであり、このデバイスを経由せず入出力されます。
従ってこのデバイスの機能は全く役に立ちません。

書込番号:16032874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

よくわからない 助けてください!

2013/04/16 12:01(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB

スレ主 prince24さん
クチコミ投稿数:7件

コントロールパネルを開くと、デバイスは現在、アプリケーションでサポートされてないモードに設定されてます。って出るんです。誰か治し方教えてください!

書込番号:16022443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2013/04/16 15:34(1年以上前)

側面のモード切り替えスイッチが、PCになってますか?

書込番号:16022917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 prince24さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/16 20:23(1年以上前)

わからないです...どうやってするんですか?

書込番号:16023782

ナイスクチコミ!0


スレ主 prince24さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/16 20:25(1年以上前)

あっ!できました!どうもありがとうございます!!

書込番号:16023794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

先ほどこの商品を購入しました

2013/02/26 20:37(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB

スレ主 levineさん
クチコミ投稿数:18件

ですがps3とパソコンの設定の仕方が全くわかりません。
とりあえずファームウエアをインストールしてみたものの
パソコンにつないで光デジタルケーブルをreconにさしてmdr-ds7100の本体につないで
ps3の方にも光デジタルケーブルをつないでmdr-ds7100の方にもつなぎましたが全く何もパソコンの音が聞こえません

どうすれば、、、、

書込番号:15821567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/02/26 20:52(1年以上前)

http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-DS7100/feature_1.html#L2_30
※ パソコンの光デジタル出力端子への接続は動作保証いたしません

アナログ接続で音が出るならこれが原因かも。

書込番号:15821650

ナイスクチコミ!0


スレ主 levineさん
クチコミ投稿数:18件

2013/02/26 20:55(1年以上前)

アナログ接続とはどうやるのでしょうか?

書込番号:15821678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/02/26 21:07(1年以上前)

PCの音声をDS7100で再生したいのでしょうか?Recon3Dの光端子は入力なのでDS7100の光入力と繋げても再生できませんよ。
PS3の音声をDS7100で再生することはできるはずです。

書込番号:15821754

ナイスクチコミ!1


スレ主 levineさん
クチコミ投稿数:18件

2013/02/26 21:18(1年以上前)

ではどうすればPCとps3の音を同時に再生できるのでしょうか?

書込番号:15821840

ナイスクチコミ!0


スレ主 levineさん
クチコミ投稿数:18件

2013/02/26 21:23(1年以上前)

ちなみにds7100はいつもどおり快適に動作してます

書込番号:15821880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/02/26 21:36(1年以上前)

PCとRecon3DをUSBで接続して、Recon3Dのライン出力からDS7100のアナログ入力に繋げます。
PS3は光ケーブルでDS7100へ接続。
ライン出力はステレオミニなので赤白RCA端子に変換します。

同時再生は音声のミックスができないので不可かと。

書込番号:15821948

ナイスクチコミ!1


スレ主 levineさん
クチコミ投稿数:18件

2013/02/26 21:52(1年以上前)

ではrecon3d以外に何を買えば同時再生できるのですか?

書込番号:15822046

ナイスクチコミ!0


スレ主 levineさん
クチコミ投稿数:18件

2013/02/26 22:22(1年以上前)

むかーしにかったsound blaster digital musicといものが手元にあります。
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=875&product=19829
これを使ってでも無理でしょうか?

書込番号:15822238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/02/27 06:40(1年以上前)

そのSound Blasterの外部入力にPS3を接続して、出力からDS7100へと接続すればステレオミックスして同時再生できそうです。

書込番号:15823549

ナイスクチコミ!0


スレ主 levineさん
クチコミ投稿数:18件

2013/02/27 17:10(1年以上前)

ps3のoutに接続してもう一方をsound blaster digitalのinに。
もう一本の光デジタルケーブルをsound blaster digitalのoutにもう一方をmdr-ds7100のinに接続でよろしいのですか?

書込番号:15825415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/02/27 19:11(1年以上前)

仕様の注意書きに「アナログ及びデジタル入力した信号を直接デジタル出力することはできません」とあるので、PS3の音声を直接光デジタルからは出力できないでしょう。
なのでDS7100に接続するならアナログライン出力になるでしょうね。

書込番号:15825849

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 levineさん
クチコミ投稿数:18件

2013/02/27 23:32(1年以上前)

やはり無理だということですね。
長い時間ありがとうございました!

書込番号:15827208

ナイスクチコミ!0


cent1amさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/11 00:20(1年以上前)

 時間がかなり経っているようですが、解答させて頂きます。結論から言うとRecon3Dは単体でPS3orXbox&PCから出てきた音声を同時に、すなわち一つのヘッドホン、ヘッドセットで聞くことが可能です。
 問題はスレ主さんの日本語がちょっと分かりにくいということと、なぜそこに全く関係のないMDR-DSシリーズが出てくるのかということです。
 可能ならあなたの抱える問題と目的を簡潔に説明していただければ私にも理解しアドバイスすることができます。以下に接続例を示します。
 これだけです。

書込番号:16002314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源がはいらない・・・

2013/03/30 05:09(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB

クチコミ投稿数:8件

去年このRecon3DをXBOX360で使用していてある日音が出ないなーと思ったら
青いLEDが付かないことに気づきUSBを変えたり抜き差ししたりしてみましたが
治りませんもう一台買うしか無いのでしょうか?

書込番号:15955301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/03/30 06:38(1年以上前)

保証期間を過ぎた修理なら買う方が安上がりかもしれませんね保証も1年付くしね
でも念のためサポートに相談です。

書込番号:15955416

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/31 02:04(1年以上前)

お騒がせしました^^;
無事直りました
もしかしてファームウェア更新したら治るかもとおもい更新したらあっさり治りました^^;

書込番号:15959392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/03/31 06:10(1年以上前)

よかったですねん!!

書込番号:15959653

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB」のクチコミ掲示板に
Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBを新規書き込みSound Blaster Recon3D SB-R3D-USBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB
CREATIVE

Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月下旬

Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USBをお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る