Aspire AS5750 AS5750-A58D/K のクチコミ掲示板

2011年10月21日 発売

Aspire AS5750 AS5750-A58D/K

ノートパソコン2011年秋冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2430M/2.4GHz/2コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kの価格比較
  • Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kのレビュー
  • Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kのクチコミ
  • Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kの画像・動画
  • Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kのオークション

Aspire AS5750 AS5750-A58D/KAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月21日

  • Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kの価格比較
  • Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kのレビュー
  • Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kのクチコミ
  • Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kの画像・動画
  • Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-A58D/K

Aspire AS5750 AS5750-A58D/K のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire AS5750 AS5750-A58D/K」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kを新規書き込みAspire AS5750 AS5750-A58D/Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ウェブカメラの使い方

2012/12/04 10:47(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-A58D/K

クチコミ投稿数:5件

Acer Aspire 5750を今回購入しました。
ウェブカメラ内蔵と言うことで、早速息子とテレビ電話をしたいのですが
初心者ですのでウェブカメラを開くことはできますが自分の顔が見えるだけで
相手との通信方法がわかりません。
本格使用には内蔵以外にソフトが必要かと思いますが
パソコン相互間の通信に必要なことを教えてください。

書込番号:15430661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/12/04 11:06(1年以上前)

テレビ電話するなら”Skype”使ってみれば。通話相手も同じソフトが必要。
http://www.skype.com/intl/ja/get-skype/on-your-computer/windows/

書込番号:15430724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/12/04 11:22(1年以上前)

ありがとうございました。
さっそく、試してみます。

書込番号:15430770

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/04 11:26(1年以上前)




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

修理に出す際にデータを見られないように

2012/02/25 22:58(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-A58D/K

液晶ワレの修理に出したいのですが、データを見られたくありません。
何かいい方法はないでしょうか?

書込番号:14203991

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/02/25 23:03(1年以上前)

バックアップandリカバリー

書込番号:14204024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/02/25 23:04(1年以上前)

リカバリディスクがあるなら自己責任でゼロフィルやランダムデータライトをする。
http://pctrouble.lessismore.cc/software/dban.html

書込番号:14204031

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/02/25 23:05(1年以上前)

HDMIで液晶テレビやモニタに繋いでバックアップか、HDDを取り出して、別のパソコンでバックアップ。バックアップしたら見せたくないデータを消す
後者は保証とかの問題であまり薦めない。

書込番号:14204043

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/25 23:07(1年以上前)

USBメモリや外付けHDDにデータを退避してリカバリして下さい。
なんにせよ内蔵HDDの中身が消去されない保障はありませんので。
基本的にわざわざ削除ファイルを復活するようなことは無いかと思いますが、
心配なら削除データを上書きするようなソフトで削除して下さい。
多少の中学生程度の英語が読めるならこちらのソフトで可能です。

http://www.fileshredder.org/

書込番号:14204051

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/25 23:09(1年以上前)

液晶が割れているというのを忘れてました。
PC本体はまだ生きているなら外部モニタに接続してFn+F○キーのどれかで外部モニタ出力に変えれば操作できます。
PC本体が動かないならHDDを物理的に抜き取って別PCでバックアップを取って元に戻すというようなことが必要です。

書込番号:14204060

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/02/25 23:15(1年以上前)

PCは動くんですよね?
元に戻すときのスキルはあるということであれば、
ハードディスクメーカーの純正ツールがお手軽です。
HGSTならDrive Fitness Test。
シーゲートならSeaTools。

書込番号:14204090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/02/26 00:19(1年以上前)

もっと大雑把にいけばHDDをはずして修理に出す。

サポートに断られても知らないけど

書込番号:14204475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1989件Goodアンサー獲得:185件

2012/02/26 00:58(1年以上前)

液晶割れは保証期間中でも有料が普通ですし、5万円前後のパソコンでは液晶交換修理金額はパソコンまるごと新品価格より高いのがどこのメーカーでも現在では普通です。

修理金額のおおよその金額を確認されましたか?

買い替えが良いのでは?

書込番号:14204643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/26 13:13(1年以上前)

みなさんありがとうございます

バックアップとはどうやるのでしょうか?
USBの外付けHDDでできるでしょうか?

修理費の方が高く付くのは分かってますが保険でかえってくるため修理費の
明細をもらわないと行けません
エイさーに出すのではなく近くのパソコンショップで明細を
だしてもらいます。

HDDの外し方って簡単でしょうか?
それとかくのを忘れてしまっていましたが僕のパソコンは5742です。
5742のスレがなくなってしまっていたのでこちらに質問させていただきました。

書込番号:14206464

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/02/26 13:36(1年以上前)

パーティション丸ごとバックアップなら、以下を使って外付けUSBドライブにバックアップ。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syncbackup/easeustodobu.html

>HDDの外し方って簡単でしょうか?
これをお聞きになるということは、おそらく美しい魔闘家鈴木☆さんには難しいと思います。
データー消去ツールを使用することをお勧めします。

書込番号:14206550

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/02/26 13:49(1年以上前)

>それとかくのを忘れてしまっていましたが僕のパソコンは5742です。
>5742のスレがなくなってしまっていたのでこちらに質問させていただきました。

ありますが?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000161324.K0000161325.K0000161321.K0000161322.K0000161323

ルールは守ってください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11

書込番号:14206603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/02/26 15:17(1年以上前)

すみません。僕の買った5742では無いと思ったのでこちらにきました。
でも、あちらの方が関連が近いと思いますのであちらへ移行します。
みなさんありがとうございました。

書込番号:14206946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-A58D/K

スレ主 黒猫∫さん
クチコミ投稿数:2件

最大メモリが8Gなのはわかるのですが、4G搭載で、追加して8Gなのですか?
それとも最初から8Gなのですか?


別件で、ネトゲをやる方は快適にプレイできるかも教えてください

書込番号:14185634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/02/21 20:40(1年以上前)

4G×2の間違いだと思う。
空きスロットも0になってるし。

書込番号:14185650

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/21 20:41(1年以上前)

デフォルトでは4GBのメモリが2枚入っています。
ネトゲはTWの3D mobのような特殊事例を除けば2DでWin7対応のものなら問題ありませんが、
3Dゲームの場合はタイトルによります。
MHF程度なら大丈夫でしょうけどBF3のようなものは諦めて下さい。

書込番号:14185659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:125件

2012/02/21 20:43(1年以上前)

空きスロットが0なので最初から8GB(4GBx2)なのでは。
8GB(4GBx1)は書き間違えだと思います。
こういう間違えは、Acerにはよくあることです。

書込番号:14185669

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/02/21 20:43(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000304301/feature/#tab
空きスロット0となっていますので、4GB2枚で8GBなのでは。
ニュースでも8GBになっていますね。
4G×1というのが間違いなんではないかなぁと。
まぁその逆の間違いかもしれませんが。

書込番号:14185670

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/02/21 20:44(1年以上前)

>最大メモリが8Gなのはわかるのですが、4G搭載で、追加して8Gなのですか?
>それとも最初から8Gなのですか?

メーカーページは意味不明なこと書いてありますが、標準で8GBだと思います。
ショップのページを見てもそうなっていますし。
http://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=4810987
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515777540322/


>別件で、ネトゲをやる方は快適にプレイできるかも教えてください

ものによるでしょ。
出来るものもあるし、できないものもある。

書込番号:14185674

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/02/21 20:47(1年以上前)

販売店のホームページを見ると
標準8GB(4GB×2)/最大8GB
になってますね。
acerの商品の仕様表の記載ミスではないでしょうか。

AS5750-A58D/K
の方ですとゲームによっては厳しいものもあるかと思います。

AS5750G-A78D/K
NVIDIA® GeForce® GTX 540M
こちらの方がゲーム向きですね。

大したゲームでなければAS5750-A58D/Kでも特には問題ないですが・・・
今のお使いのPCの性能でそのゲームが耐え難いのでしたら、今のPCの型番と宜しければゲーム(恥かしかったらいいですw)を書いてくれれば、おおよその推定は出来ます。

書込番号:14185692

ナイスクチコミ!3


スレ主 黒猫∫さん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/21 21:26(1年以上前)

今のパソコンの型はわからないのですが、このパソコンでMHFくらいができれば十分満足です

書込番号:14185900

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/02/21 22:05(1年以上前)

MHFベンチマーク
http://cog-members.mh-frontier.jp/community/benchmark/

ベンチマークソフトでそのノートPCの15.6インチHD(1366×768)に一番近い1360×768で、インテル® HD グラフィックス 3000でテストしたところ、ちょっと耐え難いというかカクカクですね。
グラフィックがGeForce GTX 540Mの上位機種の方がまともに動きそうです。

AS5750G-A78D/K
NVIDIA® GeForce® GTX 540M、1GB専用ビデオメモリ
http://kakaku.com/item/K0000304303/
\73,612

書込番号:14186156

ナイスクチコミ!2


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/02/21 22:20(1年以上前)

別に、勧めるにしてもAS5750にこだわらなくても・・・

一段上のグラフィック能力がほしいのならこの辺でしょうか。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000339816.K0000319066

書込番号:14186256

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 意見をお聞かせください

2012/02/11 11:45(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-A58D/K

クチコミ投稿数:12件

AS5750-A58D/K か AS5750-A54C/K でどちらにするか
迷っています。

使う用途はネット、メール、動画鑑賞、動画編集、
あとはブラウザで一度に5つくらいのタブを開いてブログの更新や、
同時にワードを開いて資料作成もします。

このくらいの使用方法だとどちらがいいでしょうか?


もし、8Gのほうが良い場合、
AS5750-A54C/Kを購入してあとからメモリーを
増やしてもいいかな、と思ったのですが、その場合、
購入店の延長保証とかは受けられるのでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:14137842

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/11 11:58(1年以上前)

その両者にはメモリとHDD容量の違いしかありません。
用途としては動画の容量がそれほどないならAS5750-A54C/Kの方でも充分ですが、
そこはどうなんでしょうか。
考えるのが面倒なら最初から上位版を買っておけば楽でしょうけど。

保証に関してはメーカ保証はメモリに起因するトラブル以外は通常の保証と同じものが受けられます。
販売店の保証は店次第なので誰にも答えられません。
直接店に聞いて下さい。

書込番号:14137887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/02/11 12:03(1年以上前)

AcerのPCには、メモリ蓋等には「開封すると保証が受けられなくなる」といった感じのシールが貼ってあり、蓋を開けるためにはそのシールを剥がさなければなりません。

保証を気にされるようでしたら、初めから8GB搭載のAS5750-A58D/Kの方がよいかと思います。

書込番号:14137910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/02/11 12:04(1年以上前)

AS5750-A54C/Kで良いと思います。
メモリが不足するなら後から交換すれば良いでしょう。
HDD容量が足りないのなら、外付けHDDで対処でき、そのほうが良いでしょうね。

>AS5750-A54C/Kを購入してあとからメモリーを増やしてもいいかな、
と思ったのですが、その場合、購入店の延長保証とかは受けられるのでしょうか?

修理に出す時に元に戻せば大丈夫だと思うのですが、
私ならこの値段位なら延長保証には入らない。
PCの修理代は高いので追加金が必要になる時が有るので買い替えます。

書込番号:14137912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:68件 ふらりP310 

2012/02/11 13:00(1年以上前)

Acerの封印シールは、剥がしても保証対象外にはならないそうです。
保証対象外になるのは、メモリー増設を行いそれが起因となった故障の場合
保証が受けられないとの事です。安心して増設して下さい。

書込番号:14138079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/02/11 14:07(1年以上前)

皆さん、貴重な回答本当にありがとうございました。

全てのご意見、参考になりました。

4Gでも私の使用方法なら、サクサク動くという事ですね。


延長保証に関しては、どうするか考えます。


Acerの封印シールは、剥がしても保証対象外にはならない、
との事なので、皆さんのアドバイス通り、AS5750-A54C/K
を購入、と思ったのですが、先程エイサーのページを
見ていたら新しい機種、AS5750-F54D/Kも値段が変わらないですね。
こちらの方がHDD容量大きいですね。

そこでもう1つ聞いてもいいですか?

AS5750-F54D/Kの方がAS5750-A54C/Kよりも性能は少し良いんですよね?

もしそうなら、
AS5750-F54D/Kを購入した方が良いということですよね?

よろしくお願いいたします


書込番号:14138305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/02/11 14:34(1年以上前)

AS5750-F54D/Kの方がCPUの性能が若干良いのと、HDDの容量が多いですね。

書込番号:14138401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/02/11 16:52(1年以上前)

たるやんさん

回答ありがとうございました

AS5750-F54D/Kの方を購入したいと思います

書込番号:14138843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/02/11 23:53(1年以上前)

ハードウェアをいじる勇気がなければ、最初から8GBメモリが入った「AS5750-A58D/K」を
購入したほうがいいと思う。 

書込番号:14140894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/02/12 00:12(1年以上前)

アジシオコーラさん

アドバイスありがとうございます

でも、数時間前にAS5750-F54D/Kを購入しちゃいました。

一応今使用中のパソコンも何とか他の人に聞きながら
メモリーを増設できたので、今回増設する事になっても
多分大丈夫だと思います。



書込番号:14140994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2012/02/12 20:42(1年以上前)

メモリ増設は、本体をばらさないといけないモデルだと敷居が高い(しかも保証が無くなる可能性大)ですが、底ブタを開ければ済むモデルなら初心者でもできます。

書込番号:14145025

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

インターネットエクスプローラー

2012/02/05 14:08(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-A58D/K

スレ主 MAKO#2さん
クチコミ投稿数:9件

昨日購入した商品が届きました。早速、インターネットにつないだんですが、右クリック時の表示、画面上のツールバーの表示などが英語で表示されます。いろいろ調べてtool→internet →option→language→jpを選択したんですが。結局何も変わらず。。。
ホームページなどは日本語なのでいいのですが、やっぱり困ります。日本語に変更する方法を教えていただけませんか?

書込番号:14111085

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/02/05 14:14(1年以上前)

これですかね?
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3109-3151

書込番号:14111110

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/05 16:06(1年以上前)

http://support.microsoft.com/kb/2510204/ja

公式情報はこちらを参照して下さい。
対処法はスタートメニューからWindows Updateを手動で実行して言語パックを入れるというだけです。

書込番号:14111489

ナイスクチコミ!2


スレ主 MAKO#2さん
クチコミ投稿数:9件

2012/02/05 20:10(1年以上前)

updateしてみると解決しました。本当にありがとうございました。

書込番号:14112447

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire AS5750 AS5750-A58D/K」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kを新規書き込みAspire AS5750 AS5750-A58D/Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire AS5750 AS5750-A58D/K
Acer

Aspire AS5750 AS5750-A58D/K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月21日

Aspire AS5750 AS5750-A58D/Kをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング