OM-1N レンズキット [クローム] のクチコミ掲示板

2011年10月20日 登録

OM-1N レンズキット [クローム]

OM-1N レンズキット [クローム] 製品画像

拡大

※Gズイコー・オートS50mmF1.4付

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OM-1N レンズキット [クローム]の価格比較
  • OM-1N レンズキット [クローム]のスペック・仕様
  • OM-1N レンズキット [クローム]のレビュー
  • OM-1N レンズキット [クローム]のクチコミ
  • OM-1N レンズキット [クローム]の画像・動画
  • OM-1N レンズキット [クローム]のピックアップリスト
  • OM-1N レンズキット [クローム]のオークション

OM-1N レンズキット [クローム]オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年10月20日

  • OM-1N レンズキット [クローム]の価格比較
  • OM-1N レンズキット [クローム]のスペック・仕様
  • OM-1N レンズキット [クローム]のレビュー
  • OM-1N レンズキット [クローム]のクチコミ
  • OM-1N レンズキット [クローム]の画像・動画
  • OM-1N レンズキット [クローム]のピックアップリスト
  • OM-1N レンズキット [クローム]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > 一眼レフカメラ(フィルム) > オリンパス > OM-1N レンズキット [クローム]

OM-1N レンズキット [クローム] のクチコミ掲示板

(25件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OM-1N レンズキット [クローム]」のクチコミ掲示板に
OM-1N レンズキット [クローム]を新規書き込みOM-1N レンズキット [クローム]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

OMDSの「OLYMPUS OM-1」について

2022/02/14 12:08(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > オリンパス > OM-1N ボディ [ブラック]

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 OM-1N ボディ [ブラック]のオーナーOM-1N ボディ [ブラック]の満足度5

これがOM-1nです

新生オリンパスの新しいデジタルミラーレズが出るようですね。

OM-1という名称ですが、スペックはともかく、OM-1の名前を使うならもっとまるっとOM-1そのままのデザインにしてほしかった。

これが「おーっ」というカメラなのか???おーっというより、「うーむぅ」・・・

やるなら旧OMマウントでミラーレスじゃなくペンタプリズム一眼レフ復活ってめちゃ夢あって「おーっ」というカメラになるし、

話題沸騰間違いなし。

かつてのAFテレコンバーターTC-16ASやペンタックスのAF REAR CONVERTER 1.4Xのように

OM銘玉レンズ各種がAFできるアダプター併売、さらに新ズイコーMC AUTO-AFレンズも2、3本単焦点同時発売。


ま、夢想ですけど。

書込番号:24599214

ナイスクチコミ!2


返信する
hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2022/02/14 12:50(1年以上前)

>OM-1の名前を使うならもっとまるっとOM-1そのままのデザインにしてほしかった。

それが素敵ですね。賛成です。

書込番号:24599295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2022/02/14 13:35(1年以上前)

ペンタ部やグリップ周辺の曲面を見て、
OM-101に似ているなと思いました。

書込番号:24599385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2022/02/15 00:06(1年以上前)

他にも書いたけど…OMでやるなら…6でしょ(笑)

書込番号:24600475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2022/02/18 08:33(1年以上前)

bigbear1さん こんにちは

>OM-1の名前を使うならもっとまるっとOM-1そのままのデザインにしてほしかった。

自分も OMシリーズ1〜4まで持っていますが OM-1の形だと E-M5UやVに似てしまうので フラッグシップとしての立ち位置だと この形になっているように感じます。

自分の場合 E-M5U中古で購入し 軽量なパナの14oや20o付けて気楽に使っていますが フィルムカメラのOMシリーズに28oF3.5付けて撮影している感覚が出て面白いですよ。

でも 少しカメラ自体が小さいため もう少し大きい方が良いと思いますが 自分の場合グリップを付けて対応しています。

書込番号:24606226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルムのコマ左側が均等に黒い??

2020/01/07 10:24(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > オリンパス > OM-1N レンズキット [クローム]

お世話になっています。

定期テストでフラッシュ(SB-5000のストロボを使い)使って
自宅内で物撮りをしたのですが、
撮影したネガのコマの左側が約1/5真っ黒になり、プリントにはその部分が写っていません。

撮影の環境ですが、シーリングライト点灯中で、
ASA400のフィルムを使用し、
SS=1/60秒でF2.8/F4/F5.6/F8の絞りでテストしました。

24/28/35mmのレンズでは、その症状は出ていなく、
50/90/180mmのレンズで左側が黒くなってしまったので、
最寄りのキタムラでは、フィルムを6コマ毎に切ってくれませんでした。

家で裏からシャッター部分を目視しても、問題ないように見えます。
部品取りの予備機2台も同じ感じになっています。

あと、Z6でスローモーション動画を撮って見ても、
3台共に「先幕・後幕」が動いている感じに見えました。

約37年も共に使っていた愛機ですが、
北海道では、修理してくれなさそうです。(涙

書込番号:23153682

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/07 10:34(1年以上前)

>撮影したネガのコマの左側が約1/5真っ黒になり、プリントにはその部分が写っていません。

横走りシャッターですのでシャッター機構の故障だと推測します。37年と言う事はワンオーナーでしょうか?私も41年目のニコンFEを所有していますが近年はもっぱら出番がありません。空シャッターは異常無さそうですが露出は狂ってしまったと思います。

書込番号:23153693

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2020/01/07 11:14(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん こんにちは

>定期テストでフラッシュ(SB-5000のストロボを使い)使って自宅内で物撮りをしたのですが、

ストロボ無しでの撮影では この現象が出ないのでしょうか?

出ないのでしたら カメラのシャッタースピードがばらついて シンクロスピードが合わずケラレが出た可能性もあります。

また カメラのストロボとの相性もあるかもしれませんので 汎用タイプのストロボでもテストしてみるのも良いかもしれません。

書込番号:23153755

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19867件

2020/01/07 13:20(1年以上前)

>JTB48さん

ありがとうございます。

>> 横走りシャッターですのでシャッター機構の故障だと推測します。

キタムラの店員さんにもシャッター機構の故障だと言われて帰って来ました。
最後にストロボ発光なしでの撮影コマを撮らなかったのが痛いです。

>> 37年と言う事はワンオーナーでしょうか?

高校生の時に親に買ってもらったワンオーナーです。

書込番号:23153955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19867件

2020/01/07 13:38(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ありがとうございます。

>> ストロボ無しでの撮影では この現象が出ないのでしょうか?

最後のコマでもストロボ無しでの撮影を行えば確認出来たかなぁと思っています。

>> 出ないのでしたら カメラのシャッタースピードがばらついて シンクロスピードが合わずケラレが出た可能性もあります。

SSを1/30秒に落として検証して見ます。

>> また カメラのストロボとの相性もあるかもしれませんので 汎用タイプのストロボでもテストしてみるのも良いかもしれません。

SUNPAKのストロボもまだ持っているので、テストして見ます。

書込番号:23153976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19867件

2020/01/07 21:00(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>JTB48さん

SSを1/30秒にして、SB-5000の外部自動調光で撮影すると、
正常にストロボ同調して蹴られないことを確認出来ました。

昔使っていたSUNPAK auto140でも、ストロボなしでも、問題無かったです。

ありがとうございました。

書込番号:23154697

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

初めてのカメラ

2012/06/25 23:25(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > オリンパス > OM-1N レンズキット [クローム]

クチコミ投稿数:29件

もう30年以上前に買ったカメラです。
本当はパソコンを買って最先端を行こうとしたのですが、友人に先を越され『もうパソコンやOA機器には手を出さない』と、このカメラを買った次第です。
カメラも一年位カタログを集め、交換レンズに75〜150oが手頃な値段であった事とシステム群が豊富だった事、そしてフルマニュアル機だった事が選択理由でした。
しかし、学生時代はフィルム代や現像代に余裕はなく、出番は少なくただイジりまわしてました。
社会人になって出番が増えましたが、最後は車に置きっぱなしにしていたら車上ドロに盗まれる。という結末でした。
だけど、あの頃のシャッターを切る時の気持ちには重みがありましたね。
ちなみに、パソコンは息子のお下がりで、デジカメ画像の保存に使ってますが、それ以外は使えません。。

書込番号:14726000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/26 00:21(1年以上前)

(^_^) ど〜もこんばんは おいくらで買われましたか? いぶし銀ですね。
フィルムが手に入るうちに、使ってあげたいですね。 自分もこのあいだ、冷蔵庫を掃除していると奥からプロビア100が出て来てびっくりしました。
5月に近江八幡に行った時も結構フィルムカメラを使ってる人いました。
ま、大半D800か5D3ですが。

でも機会あればF3HPで、出掛けようと思います。 なんかシャッターボタンのカシャンて言うあの独特の あ 写真撮ってるって言うのがいぃです。
ま 最新のカメラを手にしたら、出番なくなるんでしょうけど…
でも丁寧にマウントされたポジを見ると、
奥の深い趣味やったんやな〜としみじみ思います。

書込番号:14726269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/26 07:29(1年以上前)

数少ないフルメカニカル機 大事に使いたいですが、カメラは撮ってこそ、写真は伸ばしてこそです。
どうぞ楽しまれて下さいね。

書込番号:14726827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/06/26 08:16(1年以上前)

当時の人気機種だと思っていたのに1件のクチコミもなかったので、思い出を投稿しました。
残念ながらOM-1Nは盗まれたまま戻って来ません。
フィルム機はペンタックスのMZ-10を一応持ってます。
皆さん、返信ありがとうございます。

書込番号:14726944

ナイスクチコミ!0


H-23Cさん
クチコミ投稿数:45件

2012/06/26 08:59(1年以上前)

私のは”N”の付いていないOM-1ですが、フィルム機の中で一番持ち出しています。これにモノクロを入れてゆっくり撮っていると気持ちが落ち着きます。
今中古はものすごく安いですから、もう一度手に入れて見られては如何ですか?

書込番号:14727056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29513件Goodアンサー獲得:1638件

2012/06/26 11:13(1年以上前)

へぇ〜
こんな口コミあったんだ

僕は初めて買った1眼レフがOM−1でした

そこらじゅうガタ(遊び)がでてしまいますが故障しらずでした

書込番号:14727358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/06/26 11:48(1年以上前)

OM-1N♪

OM-1もOM-1Nもあります。

まだOM-1N使っていますよ♪

小型軽量だし
いざと言う時に電池なしでも使えるのが良いですね。

書込番号:14727434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/06/27 12:22(1年以上前)

まだ使っている人もいますね。
羨ましいです。
大切に使って下さい。

書込番号:14731591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/06/28 03:03(1年以上前)

そうまだ使っているんですよ♪

使っていると年配の方に珍しいね♪とたまに声かけられる事もあります。

書込番号:14734646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/06/28 03:07(1年以上前)

ちなみに書き忘れ・・・

私の仲間はペンタックスSPやニコマートなども使っています。

記念写真等は失敗したかどうかの結果がすぐ解るデジタルを使いますが

まだまだフィルムも趣味で使うにはいいものです。

書込番号:14734650

ナイスクチコミ!0


H-23Cさん
クチコミ投稿数:45件

2012/06/28 10:32(1年以上前)

私もまだ使ってますよ。あのファインダーとシャッター音がたまりません。
シャッタースピードが怪しいので今度点検に出そうと思ってます。

書込番号:14735305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29513件Goodアンサー獲得:1638件

2012/06/28 18:11(1年以上前)

OM−1は良いカメラだと思うけど今使うなら
SPUかFTbが良いかな

書込番号:14736596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/06/29 10:54(1年以上前)

私も重いけどFTb後期モデルが好きです。

書込番号:14739340

ナイスクチコミ!0


H-23Cさん
クチコミ投稿数:45件

2012/06/29 12:31(1年以上前)

金属製MFカメラでは、KMを使ってましたけど
重くてあんまり持ち出しませんでした。
OMの適度な重さが好きです。

書込番号:14739635

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OM-1N レンズキット [クローム]」のクチコミ掲示板に
OM-1N レンズキット [クローム]を新規書き込みOM-1N レンズキット [クローム]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OM-1N レンズキット [クローム]
オリンパス

OM-1N レンズキット [クローム]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年10月20日

OM-1N レンズキット [クローム]をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る