SDSDQY-016G-J35A [16GB]
-
- SDメモリーカード -位
- microSDメモリーカード -位



SDメモリーカード > SANDISK > SDSDQY-016G-J35A [16GB]
アメリカでこの商品が安く売っていた(TAX込で約16ドル)ので買ってみました。
カードリーダが525円で買ったメーカ不明の微妙な物なのであくまでも参考までに…
書込番号:13822827
2点

マイクロSD(SDHC)で「最大転送速度:30MB/s」というのもあるのですね。
書き込みの遅いカードだけだと思ってましたが・・・
書込番号:13823726
0点

この結果は明らかにカードリーダ−の問題だと思います。
UHS-IクラスのカードをUSB 3.0以外のカードリ−ダ(もちろんUSB3.0が対応するPCで)で試さないとあまり意味がないと思います。
書込番号:14070566
0点

USB3.0以前にカードリーダーの質自体もよくないんでしょうね
このカードじゃありませんが、他のメーカーの物でUSB3.0対応リーダーで
測定した物を載せときますね
スマホに付属してるオマケの品といっても悪くないですよ
まあ、トランセンドのclass10はSANDISKの半額でこの性能なんで破格だと思います
あ、SANDISKをディスってるわけではありませんので
カメラ用のカードなら自分はSANDISKの一択のSANDISK信者です
ですのできちんと測定したらトランセンドよりも早いと信じています
品質の高いカード買われる方は是非3.0対応のリーダー買うことをオススメします
世界変わりますよ
書込番号:14159960
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





