※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年11月26日 21:58 |
![]() |
0 | 0 | 2011年11月21日 12:47 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月18日 23:12 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年11月13日 22:13 |
![]() |
2 | 8 | 2011年11月3日 19:17 |
![]() |
1 | 4 | 2011年11月1日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A
大小2台のパソコンを連携させて、自宅とモバイル(外出先)でワード論文を書きたいのでと思っているものです。1台は軽量のノートパソコンでモバイル用です。そしてもう1台は自宅とか休日に使うやや大きめのノートパソコンの購入のためMACを検討しています。
モバイル用はレッツノートです。バッテリーが一日中もちます。でも画面、キーが小さいので、自宅では大きいのを使いたく、検討しています。
そこでMacbookproも検討しているのですが、ウインドウズどうしならオフラインフアイルという機能を使えば、2台のパソコンが自動的に同期できて便利です。
MACではそのようなことはできなくなりますか。それともできるような機能はありますでしょうか。
iクラウドというのも見てみましたが、まだまだ本格的なワード論文の作成まではいかない感じのようです。
MACとレッツノートの連携が簡単にできるかご存知の方は教えて頂けませんでしょうか。
0点

ネット接続が前提なら、Dropboxなどのオンラインストレージを利用すれば良いのではないでしょうか。
# 最近のUSBメモリはかなり大容量なので、これで済ませるという手もあると思います(作業前後にパソコン本体に必ずコピーするようにすれば、多重のバックアップになります)。
書込番号:13803969
0点

私の場合、会社のWindows、自宅とモバイルのMacで同じデータを扱うことが多いのですが、この際は16GBのUSBメモリで運用しています。
http://www.freecom.co.jp/products/USB-clip.html
バックアップはそれぞれのデスクトップ機のHDDへ空き時間を利用してとるようにしています。
モバイル機もモバイルWi-Fiルーターとセットで持ち歩くため、ほぼ常時ネット接続可能でオンラインストレージも考えましたが、出先で大量の画像データやファイルサイズの大きなPowerPoint資料などを転送するのにまだUSBメモリの方が速いのでiCloudなどへ移行できずにいます。
ちなみにリンク先のUSBメモリを使ってますが、デザインだけで選びました。コネクタ部がやや厚くて差し込みがかたくオススメではないです(^_^;
書込番号:13804198
0点

ありがとうございました。
もうSDカードに入れておこうかとも思いました。
ただ、2台のパソコンを同期するならWINどうし、MACどうし
の方がよさそうですね。
書込番号:13816800
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A
いつも参考にさせていただいています。
題名の件ですが、付属のbootcampアプリ実行時にmac windowsツールをダウンロード
する流れなんですが、その際に「回線が接続されていません」と表示します。
接続ツールで確認すると正常に繋がっているようなのですが、、、、
GP02じゃ駄目とか何か理由があるのでしょうか。
ちなみにインターネットは普通に表示します。
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A
iOS SDKでアプリを作ろうと思ってます。
スペック的に全く問題はないと考えてよいでしょうか?
問題はないか?とは、
VisualStudioの様な重さを心配しています。
画面サイズ的には気にしていません。
0点

Visual Studioも含めて余裕でOKかと・・・、もっとスペックの低いマシンでVisual studioを使っていますが、重いと思ったことはないですし、xcodeも重いと思ったことはないです。
この辺はその人次第な気がします。
書込番号:13782866
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A
「快適」かどうかは、あくまでも個人の主観ですが、
画面解像度が小さいので、作業エリアの広さという意味では(広い画面で作業した経験がある人にとっては)快適ではないと思います。
CPUの処理能力という点では、プロユースでなければ快適(十分実用的)だと思います。
書込番号:13762914
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A
こんにちは!「MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A」について
・Lion がかなり重くなったという噂を聞きますが、
購入された方インプレッションをお願いします。。。
0点

まだ買ってもいない僕が言うのも何なんですが
LIONが重いと言われるのはインストール直後の
Spotlightのせいではないでしょうか?
http://bmath.org/wordpress/?p=1256
始めからLIONがインストールされているこのモデルなら
おそらく大丈夫だと思いますよ(^_-)
書込番号:13713322
0点

Lionは発売と同時にダウンロードして使ってますが、Snow Leopardと比べOSのみでもアプリケーション使っても「かなり重くなった」って感覚は全くありませんよ。
起動が遅くなったのと、起動ディスクへのアクセスがやや多くなったような気はします。ゆえに、よりSSDの速さが有り難く感じてます。
あとは使えなくなったアプリが多くて、ちょっとショックでした(^_^;
書込番号:13713976
1点

皆様回答ありがとうございます。
個々の環境が違いますので比較には、というところでしょうか。
いろいろな情報お待ちしております。。。
書込番号:13714554
0点

Lionは海外ではMacOS Vistaって言われてるくらい評判悪いですね。
個人的には多用するSpacesが無くなったのが痛いです。プリインストールでなければアップグレード必要なしと思います。
また至る所にiOSと振る舞いを似せて作ってあり、iPhone,iPadのユーザーをいかにMacに取り込もうかという姿勢がありありと感じられます。
あんまり商魂逞しいところを見せられると逆に萎えてしまいます。
書込番号:13715962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えっつ、Spaces がなくなったですか?
自分も多用しておりましたので、その事実はかなり痛いですね。
代替機能はあるのでしょうか?
書込番号:13716019
0点

>代替機能はあるのでしょうか?
Mission Controlに統合されています。
http://www.apple.com/jp/macosx/whats-new/mission-control.html
書込番号:13716097
1点

Mission Controlに統合というかやっぱり無くなってるようです。
頭で整理しながら使ってる人にとってはMission Controlのほうがマウスで選択というワンアクション操作が増えるので面倒ですね、人によるでしょうがどっちも合った方が便利だったのでは?
書込番号:13716847
0点

皆様ありがとうございます。
慣れの問題ではと思いますが、少し時間がかかりそうですね。
\82,000位になったら買いではと思っているのですが。
次期モデルで大幅刷新という噂もあり微妙な感じですね。
もう少し情報収集出来ればと思っています。。。
書込番号:13716893
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A

こんにちは。
CPUの差とHDDの差を気にされるなら的を外した回答ですが、旧型を80000円(ポイント還元を含む)で探してみたらいかがでしょうか?。
ポイントより実質現金特価が、いちばんいいですけど。
年末には価格が下がるといいですね。
書込番号:13707160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
なんか、一週間で一万円近く値下げされましたね♪
現時点で87000円前後まで下がったので、来月ごろには5000円前後になりますかね〜?
書込番号:13708465
1点

先週10月29日92449円で注文した後、ずっと下がっているよ、現時点87000円くらい、超くやしい、どの値段までとまるの?
書込番号:13708484
0点

bluesunxp>>
このMACの一つ前のMacBook Pro 2300/13 MC700J/Aが、最安値85000円ですので、たぶん85000円前後で上下すると思います。
書込番号:13709657
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





