MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core i5/2.4GHz メモリ容量:4GB MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aのオークション

MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月

  • MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aの価格比較
  • MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aのレビュー
  • MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aのクチコミ
  • MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aの画像・動画
  • MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A

MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A のクチコミ掲示板

(744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

買い時でしょうか!?

2012/04/20 03:25(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A

スレ主 suika838さん
クチコミ投稿数:73件 MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aの満足度4

この機種の購入を考えている者です。

次の観点から、アドバイス等いただきたく、お願いします。
(抽象的で憶測の範囲のような質問ばかりで申し訳ありません)

価格が下げ止り感があります。

昨日から、ずっと79060円で止っていて、値下げ競争をしていたショップが

数社消えました。

買い時でしょうか。。

私は、次期iOS「mountain lion」には拘っておらず、

現在、使用中のソフトや、光学ドライブ必須、デバイスの関係上、

この機種を考えています。

しかしながら、やはり新機種は気になりますが、

@光学ドライブなしの予見が飛び交ってます。
ブルーレイの関係で、もしかしてブルーレイ対応の光学ドライブが搭載されないか
期待もしてしまいますが、やはり『なし』と考えた方が良いでしょうか。。

A仮にこの機種に、次期iOSをインストールする事は可能でしょうか。。
 その場合、パフォーマンスは耐えられるスペックでしょうか。。

Bこの機種がMBPではジョブズの最後の遺作のように思えて、手元に納めたい気もしていますが、
 そのような考えはナンセンスでしょうか。

以上どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:14459837

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/20 05:25(1年以上前)

この機種が欲しいなら、買える時に買っておかないと最大の目標を逃してしまうのではないかいな。
そこまで欲しくはないのなら、遺作みたいな捉え方には違和感があるな。

書込番号:14459909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/04/20 12:14(1年以上前)

きこりさんに同感です。
MDモデルにしろ、その前のMCモデルにしろ、「ジョブズの最後の遺作」などと感じている人は殆どいないと思いますし、光学ドライブ廃止はありうるように思います。15年ほど昔にMacはさっさとフロッピーディスクドライブを廃止したことがありましたし。ブルーレイディスクドライブ搭載はほぼありえないでしょう。光学ドライブを外付けするのを避けたい人は買っておいたほうがいいでしょう。

書込番号:14460773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/04/20 18:38(1年以上前)

>A仮にこの機種に、次期iOSをインストールする事は可能でしょうか。。
 その場合、パフォーマンスは耐えられるスペックでしょうか。

IBMのCPU(Power PC)からインテルのCPUへ変更になった際には、数年後には新OS(その時の新OSはSnow Leopard)をIBMのCPU搭載モデルにインストールできなくなりましたが、何年も先にあるかないかも判らない先まで心配しなくても大丈夫だと思います。
パフォーマンスは耐えられるスペックかどうかも、1年や2年で使い物にならないほどにはならないと思います。

書込番号:14461977

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/04/20 20:23(1年以上前)

新機種に拘りが無いなら買いでしょう。

@についてはどちらとも言えず。Airと同様なThinBodyになる噂は有りますがドライブが無しとはなっていないし。
次のモデルとなるIvyBridgeはグラフィックが強化されるとのことなのでRetinaDisplayで登場するかも。

Aについては、MountainLionのサポート対象に入っていたと思います。
●Macs that will support OS X 10.8 Mountain Lion
As usual, the newer the Mac the better:

MacBook Pro - 13″ from mid 2009 or later, 15″ from late 2007 and newer, 17″ from late 2007 and newer
MacBook Air - late 2008 and newer
iMac - models from mid 2007 and newer
MacBook - 13″ aluminum from 2008, 13″ from 2009 and newer
Mac Mini - early 2009 and newer
Mac Pro - early 2008 models and newer
XServe - early 2009 models and newer

●Macs that are NOT expected to support OS X Mountain Lion
Older Macs and those with weaker GPU’s will likely be left behind:

Anything with an Intel GMA 950 or x3100 integrated graphics card
Anything with an ATI Radeon X1600
MacBook models released prior to 2008
Mac Mini released prior to 2007
iMac models released prior to 2007
Original MacBook Air

Bは考え方次第。別に特別視したプロダクトだとは思わないけど。

新製品が出たとしても初期の不安定性は毎度のお約束なので、アプリの安定性を考えるならハードソフト含めて現行がいいかも。

RetinaDisplayを期待するなら待ちかなぁ〜。

書込番号:14462315

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/04/20 21:42(1年以上前)

ひとつだけ、
> 次期iOS「mountain lion」
細かいことですが、Mac用のOSはOS Xです。
iOSはiPhoneやiPad、iPod touchのOSで、Mac用のOS Xとは別物です。

書込番号:14462660

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/04/20 23:15(1年以上前)

>やはり『なし』と考えた方が良いでしょうか。。
ないでしょう。

>次期iOSをインストールする事は
iOSは不可能ですが、次期OS Xは全く問題なく動作します。これまでの経緯から考えると、少なくとも3世代先のOSまでは使用可能かと。

>ナンセンスでしょうか。
陳列棚に飾っておくことが目的ではなく道具として使うのであれば、ナンセンスでしょう。感傷に浸る意味は私には理解できません。自分が使いやすい(使いたい)道具なら使うし、そうでなければ使わないというだけ。

>買い時でしょうか。。
私ならUSB3.0搭載を期待して新型を待ちます。

>光学ドライブ必須
常に光学ドライブを持ち運ぶという用途でなければ、外付けでも問題ないと思います。

>「mountain lion」には拘っておらず
Mountain Lionは次期MacBook Proには搭載されません(Mountain Lionは夏まで出ないし、新型は来週には出るでしょうから)。これまでもProと称するマシンは新OS発表前にアップデートをしています。Proユーザであれば新OSに安易に飛びつくことはできませんから。エントリモデルとして位置づけられている次期Airは新OSと同時発表になる可能性が十分に考えられます。

今回のアップデートの注目点は、13"がProモデルとして残るかどうかだと、個人的には思っています。

書込番号:14463147

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 suika838さん
クチコミ投稿数:73件 MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aの満足度4

2012/04/20 23:39(1年以上前)

皆様、当方の拙い質問に、ご親切にご回答及びご指摘、ありがとうございます。

tos1255様

非常に詳しく、客観的に私自身の質問のツボを押さえて下さったコメントに、
心より御礼申し上げます。
おかげ様で、自分の不安を払拭する事ができました。
ありがとうございました!!

Mac4台目ですが、インテルMacが出た時も、初期不良を懸念して
敢えて最終モデルのiBookG4をカスタマイズして、アップルストアにて購入しました。

ソフト、ハード共安定し実績もあり、
古いデバイスに残存するデーター等もあるので、このモデルにしました。
今、未開封ですが手元にあります。
(ご参考:79060円で購入)

データ移行の方法と手順を確認しているところです。

重ね御礼申し上げます。
ありがとうございました!!

書込番号:14463269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/04/21 02:06(1年以上前)

「解決済み」ですが、tos1255さんに一言お礼申しあげます。
アップルから正式にアナウンスされてたんですね。
スレ主さんには、
経験だけが根拠の、信頼性に乏しいレスをあげてすみませんでした。

書込番号:14463793

ナイスクチコミ!0


スレ主 suika838さん
クチコミ投稿数:73件 MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aの満足度4

2012/04/21 07:03(1年以上前)

十字架のキリストさん、

いえいえ、貴重なご意見、誠にありがとうございました!!

ちなみに、私はプロテスタントです。

書込番号:14464115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/04/21 12:30(1年以上前)

suika838さん、
私のハンドルネームは宗教、宗派、とは関係ないのです。 昔、伊豆今井浜のスポーツスクールへ通っているときに、そのように見えると先輩が言ってるよ、と同期の友人が教えてくれたので、私の姿はそんな風に見えるんだろうなと、納得したのを思い出したからです。

書込番号:14465161

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードカバー

2012/04/14 22:49(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A

クチコミ投稿数:884件 価格団.com 

カラフルなキーボードカバーを探しています。

キーボードライトを隠したくないため透明なものを探していましたが、白くなる等の問題があるため、断念しました。できれば凸だけ色があり凹部分が透明な製品がベストなのですが...

よろしくお願いします。

書込番号:14437180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/17 13:57(1年以上前)

私はこれを使っています。
カバーなしが一番良いですが、悪くないです。

http://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/bluevision/typist_macbook.html

書込番号:14448181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件 価格団.com 

2012/04/21 00:03(1年以上前)

回答ありがとうございます。ピンク色が美しいですね。価格を調べてみようと思います。

書込番号:14463395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

連日の価格下落!

2012/04/17 07:02(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A

クチコミ投稿数:118件 MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aの満足度4

ここ10日間の間に3,000円程下がり、遂に8万円を割り込んでしまいましたね。
モデルチェンジが近いのでしょうか?

購入を検討していたので、今がチャンスのように思えます。
しかし更に価格が下がるのではないかと欲が出て、購入に踏み切れません。
不毛な一人チキンレースに陥りそうです。

書込番号:14447066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/17 07:05(1年以上前)

モデルチェンジがって散々いろんなニュースでやってるじゃん。

書込番号:14447071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/04/17 11:01(1年以上前)

物欲の煩悩人 さん、
噂だけの話ですが、今月末の1週間みたいですよ。私は単純な人間なので、信じてしまっています。

書込番号:14447623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:222件

2012/04/17 11:45(1年以上前)

値下げに参加している店をチェックしておくといいです。参加している数等。
競争相手が減ってきたら値下げおしまいなので。

書込番号:14447763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件 MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aの満足度4

2012/04/17 21:18(1年以上前)

まくやん様
>確かに色々噂はありますが、apple社の場合正式発表以外は全て推測ですよね?
ならば「いろんなニュース」というのも確実ではないですよね。

十字架のキリスト様
>インテルの新CPUと共にそろそろ発表のようですね。
しかし最初は15インチモデルのみで13インチは6月頃という憶測記事もありましたね。
他に次モデルでは光学式ドライブが廃止される、HDDが全てSSD化される、有線LAN端子が
なくなるetc
最新モデルの方が良いの勿論ですが、失って欲しくない機能によっては現行モデルを入手
可能な内に購入したい気もします。

流れ者の猫様
>成程いい着眼点ですね。店舗数を睨みながらもう少し粘ってみます。

書込番号:14449707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

近所のヤマダで

2012/04/13 12:23(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A

スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

なんと15%ポイント還元で8万台。
Airみたいに薄くして販売するっていう噂がありますが、どうなるんでしょうね。

書込番号:14429886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/04/13 18:03(1年以上前)

Ivy Bridgeはインテル社のチックに相当するので、昨年のSandy Bridgeのように大幅な性能向上は期待できませんし、MBPは外見上の大きな変更があるかもしれませんね。

書込番号:14430907

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

2012/04/13 18:12(1年以上前)

性能には,期待できなさそうですね(^_^;)

書込番号:14430953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/04/13 18:28(1年以上前)

>Ivy Bridgeはインテル社のチックに相当するので、昨年のSandy Bridgeのように大幅な性能向上は期待できませんし、
CPU部分はその通りだと思いますが、GPUはかなり強化されるという話がありますから、ディスクリートGPUがないMBAや13" MBPは恩恵にあずかれる可能性が高いのじゃないでしょうか。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110916_478013.html

書込番号:14431021

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/04/13 23:41(1年以上前)

RetinaDisplayになる噂もあるよ。
http://9to5mac.com/2012/04/12/intel-vp-ivy-bridge-processor-is-built-for-retina-display-computer-displays/#/vanilla/discussion/embed

IvyBridgeが今月末に出荷、15インチの薄型MBPとAirがMountainLion搭載で夏の終わり頃ってなってるね。

http://www.macrumors.com/2012/04/12/intel-looking-toward-retina-display-pcs-by-2013/

やっぱ好評、且つ先進のRetinaDisplayで登場でしょうね。

書込番号:14432420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/04/14 02:11(1年以上前)

期待してたのですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14318415/
少しは可能性が出てきたみたいですね。

書込番号:14432898

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

2012/04/14 06:17(1年以上前)

やっぱり新しいの欲しいo(^▽^)o

書込番号:14433144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

2012/04/14 18:05(1年以上前)

でも、光学ドライブがなくなるという方針には賛同できかねます。私のようにホテルや出張先でもデータをどんどん焼く人間は、それがないと仕事になりません。ジョブズがなくなって、ソニーみたいにはならないことを祈ります。辛口だけど。

書込番号:14435661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2012/04/14 19:04(1年以上前)

私は光学ドライブがなくなることに賛成です。その分本体が薄く軽く安くなりますからね。
光学ドライブが必要なら外付けで対応できるし。

IvyBridge搭載新Macですが、噂ではMacBook Pro 15インチモデルのみ4月後半、他モデルは6月以降の発売ですね。

書込番号:14435946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/04/14 19:05(1年以上前)

>「ジョブズがなくなって、ソニーみたいにはならないことを祈ります」

同感です。 大企業病になってほしくないです。 Sony製品を選ばなくてもよくなってしまったように、Apple製品を選ぶ必要がなくなってしまったら、がっかりです。

書込番号:14435954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/04/14 19:27(1年以上前)

Thunderboltポートが第二世代になるという噂と、USB3.0ポート搭載の噂はどうなんでしょうか?
Apple Thunderbolt Displayでも買わないと、外付けHDDもあまり選択肢がないし、現状ではUSB3.0ポート搭載の方がましなような感じなんですが。

書込番号:14436051

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

2012/04/14 19:43(1年以上前)

私もそうおもいます。サンダーボルトよりもUSBo(^▽^)o

書込番号:14436115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/04/15 07:45(1年以上前)

>USB3.0ポート搭載の噂はどうなんでしょうか?
私は、これはほぼ確実だと思っています。Ivy Bridge用のチップセットはその機能を持っています(既にチップセットは発売している)から、わざわざ使えなくする理由は見当たりません。

書込番号:14438537

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

2012/04/15 07:51(1年以上前)

なるほど。USBは、ないと困りますよね。

書込番号:14438552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

2012/04/15 11:03(1年以上前)

さっきアップルストアに電話してみました(別件で)。ついでに新製品の画面のことを聞きましたが、情報はないとのこと(まああたりまえですかね)でした。光学ドライブは私の中では外せません。i Pad化するようなMBPはいやだな。

書込番号:14439150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤマダ電機LABI1 日本総本店 池袋にて

2012/04/15 01:48(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A

スレ主 Miyosshiyさん
クチコミ投稿数:11件

交渉の末、本日以下価格にて購入しました。

クレジットカード支払い
97800円
ポイント21%(20538円分)

ポイント分を引けば実質77262円です。
付与されたポイントは当日から使用可能ですので、必要な方はApple CareなりMicrosoft Office購入等に利用すれば、無駄なく使えるかと思います。

店員さんにも真摯に対応頂き、良い買い物が出来ました。
ご参考までに。

書込番号:14438064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 最安モデルの純正でイラストレーター

2012/04/06 13:02(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A

クチコミ投稿数:31件 MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/AのオーナーMacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aの満足度5

どうもこんにちわ。
実家にimacがあるので是非とも次はMacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A にしたいなと思っています。

学生一人暮らしのために金銭的に最安モデルの純正品を買うのがやっとです。
しかし20歳ながら来年から美術関係の専門に通うつもりなので、イラストレーターやフォトショップが使えるようになる必要があります。(先生に言われました。)


そこで質問なんですが、MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A のカスタマイズ無しの純正品で、これらのソフトをもたつかせずに使用することは可能でしょうか。

後HDDを4×4GBにカスタマイズするだけでは無駄ですか?
やはりCore i7を選択するべきですか?


今回はディスプレイのサイズに関してはスルーでお願いします。

書込番号:14399652

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/04/06 19:25(1年以上前)

>そこで質問なんですが、MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A のカスタマイズ無しの純正品で、これらのソフトをもたつかせずに使用することは可能でしょうか。

どの程度の規模のデータを扱うかで、快適に作業できるかどうかは決まります。
自分の場合、若干バージョンは古いですがIllustrator/Photoshop CS3を初代11" MacBook Airで実用的に使えています(デザイン系の仕事ではないので、多量のデータを扱っているわけではありません)。
本格的なイラストレーションや高画素の写真を頻繁に扱うなら、メモリは8GBにした方がよいと思います。
メモリが不足すると、仮想メモリを使用するようになり、大幅にパフォーマンスが低下します。
メモリは後から増やすこともで可能ですから、最初は標準の4GBにしておいて、不満を感じるなら増設するというのでも良いかと思います。

予算が限られているなら、CPUよりメモリに費やすほうを勧めます。


>後HDDを4×4GB

意味が理解できません。

書込番号:14400792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/AのオーナーMacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aの満足度5

2012/04/06 22:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
HDDではなくメモリの間違いです。
すみません。


core i7にする必要性はありませんか?

書込番号:14401607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/07 09:41(1年以上前)

CPUのクロックが0.4Ghz違うだけなのでそんなに問題ないと思います(^^)
あとHDDの容量が足りないと思ったら自分で交換した方が安く上がりますよ

書込番号:14403359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/07 15:57(1年以上前)

4x4GBって16GBだけどこの機種って4枚もメモリ積めたっけ?

書込番号:14404637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S.Z.Mさん
クチコミ投稿数:36件

2012/04/07 16:14(1年以上前)

メモリーのスロットは2つしか無かったかと思います

ヤマダ電機などの店頭モデルだとメモリーは2GB×2の合計4GBですね

換装をお考えでしたらAppleで8GBのモデルを購入するか、自分での換装になりますね
換装に自信がないということでしたらAppleで購入したほうがいいです
結構お値段がはりますが失敗してしまうよりはマシですし。

自分で換装できる!という人は安いノート用のメモリーを買って換装します お値段は2枚組で3000円くらいからとなります

書込番号:14404687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/09 18:18(1年以上前)

待ち時間さえ苦でなければそのままでも良いと思いますが、画面が1280x800なのでイラレやフォトショを快適に使うのは大変です。外部モニターを使うのならいいですが、単体使用なら15,17インチモデルを選ぶべきです。

書込番号:14414262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/09 18:39(1年以上前)

すいません。ディスプレーサイズはスルーだったのですね。ディスプレードットがちょっと心配になりました。マシンスペックは充分だと思います。もちろんレイヤーを何十枚も重ねるようであればメモリーを増やすに越したことはありませんが、ご自分でそうお感じになった時に自分で増設すればよいとおもいます。

書込番号:14414336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/AのオーナーMacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aの満足度5

2012/04/10 05:23(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございます。
ディスプレイに関してですが、今使っているTV(東芝のREGZA-22R9000)です。
こちらを外部モニター替わりに使うつもりなんですが、可能でしょうか?

書込番号:14416590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/10 13:18(1年以上前)

そのテレビは画面ドット1366x768ですよね。さほどMBP13インチと変わりないので、イラレやフォトショを起動するとツールパレットとウインドウで画面の1/3.5ぐらいを占有してしまいます。作業効率を考えるとフルHD(1920x1080)程度あった方がよいと思うんですけどね。私なら15インチであったとしてもカスタマイズでディスプレーを1680x1050にしておきたいところです。持ち運ぶ予定がなければ思い切ってimacにしてしまうのが安くてよいかと・・・。個人的な感想で失礼致しました。

書込番号:14417659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/AのオーナーMacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aの満足度5

2012/04/10 15:49(1年以上前)

早速ご返答ありがとうございます。
詳しいことはよくわかりませんが、持ち運ぶことが多々あると思うのでやはりmacbookproという選択肢を外すことはできません。
やはり15インチを買うべきですかね…
ただ値段と持ち運びが難ありなとこが引っかかります。

書込番号:14418031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/10 20:39(1年以上前)

私はMB990という今のかたちになって最初の13インチMacBook pro を持っていますが、ベットパソコン化してますね。13インチでも2kgあるので持ち運ぶことはほとんどありません。普段は11インチMBAを持ち歩いてます。この2台で本格的なアドビソフトの作業をすることは少ないです。するときはDellのU2213Mという安いIPSのディスプレー(1920x1080)に接続します。普段は仕事場のMA878という結構古い24インチ(1920x1200)のiMacとMC309という現行iMac21.5インチ(1920x1080)で作業してます。が、もたつきはあっても上下にピクセルの多い24インチの方が作業しやすいんですよね。この1920x1200の環境をノートで実現するのが17インチモデルです。高いですが…。まー、AppleがiPadをRetina Displayにしたので今後MBPも解像度をあげてくる可能性はあります。ここは待ちかもしれませんね。それまでは実家のiMacを持って来てしまってしのぎましょう(笑)。

書込番号:14419068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2012/04/11 14:04(1年以上前)

揚げ足とらないでくださいよ。

アメリカ人でもできるようなメモリ増設で壊す心配はないと思います。
ま4GBX2 あれば十分でしょう。

書込番号:14422071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/AのオーナーMacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aの満足度5

2012/04/12 00:19(1年以上前)

色々ご指南ありがとうございます。
本格的に作業をするのは多分まだまだ先の話ですので、その時は安いディスプレイでも買おうかなと思います。

後13インチと15インチの差は画面のサイズと解像度だけなのでしょうか。
わざわざ四万円も高く積んでまで買うべきものなのか…。

後imacと一番安いものとmacbookproの一番安いものは性能的にどこに差がありますか?(ディスプレイ以外でお願いします。)

書込番号:14424527

ナイスクチコミ!0


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2012/04/12 00:27(1年以上前)

はじめまして。
13インチのMacBookPro(一番安いヤツ)で写真の編集やポスター、カレンダー作りでフォトショップや現像するソフトを使用しています。

動作を確認後にすぐにメモリを4G*2に変更したので純正そのままは分かりませんが、
13MBぐらいのデータを現像(変換)しながら400MBぐらいのレタッチ(編集)をしても
少しトロクなるぐらいでストレスなく動きますので問題ないと思います。

むしろ他の方がおっしゃるように解像度がネックになるので15インチに変更するお金で、
フルハイビジョン対応で23〜24インチぐらいのディスプレイを買われた方が作業しやすいと思います。


私が一人暮らしの時はTVは売って、
23インチフルハイビジョンのディスプレイにMacBookProを繋げて作業をして、
たまにTVを見るときはHDMI接続で貰いもののデッキ経由で見ていました。
TVを見るためにはビデオを見るみたいにデッキの電源操作がいるので地味に手間ですが、
Macを使わないときにはディスプレイの裏に立てかけていれば邪魔にならないですし、
部屋と作業空間どちらも広く使えて手狭な一人暮らしにはお勧めです。

書込番号:14424551

ナイスクチコミ!0


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2012/04/12 00:35(1年以上前)

投稿してから気付いたのですが、
レグザとHDMIで接続してMacを作業領域に。レグザにツールパレットを表示。
で15インチよりも広く使えるので、わざわざ高い買い物をしなくても

一番安いMacBookPro(13inch) + HDMIへの変換ケーブル + メモリ4G*2

で必要十二分だと思います。

書込番号:14424577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/12 01:53(1年以上前)

imac(一番安い)とmbp13(一番安い)の違い

1 cpu 4コア と 2コア の違い
2 グラフィックスカード の性能 の違い(動画性能の違い)
3 メモリスロット 4個 と 2個の違い(たくさんメモリがつめるか)
4 ディスプレイが IPS か TN か(視野角の問題。液晶を上下や左右の斜めから見た場合に色が変わったり反転するか)

1-3 イラレ フォトッショップではさほどきにすることはないと思います。
4は写真を編集する場合は結構重要なポイントです。

書込番号:14424790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/12 09:57(1年以上前)

15インチと13インチの違い

1 CPUが4コアか2コアか
2 グラフィックスカードの性能

ビデオ編集する場合やゲーム(3D)には顕著な差が出てきますが、ご使用の用途ではそれ程の差はないと思います。

ディスプレイは両方TNなので画面を上から覗き込むと白が黒(灰色?)に反転します。ただwindowsの普通のノートに
比べれば視野角は広い方ですけどね。

書込番号:14425456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aを新規書き込みMacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A
Apple

MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月

MacBook Pro 2400/13.3 MD313J/Aをお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング