P8Z68 DELUXE/GEN3 のクチコミ掲示板

2011年10月26日 登録

P8Z68 DELUXE/GEN3

Z68 Expressチップセットを搭載したATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/Z68 P8Z68 DELUXE/GEN3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P8Z68 DELUXE/GEN3の価格比較
  • P8Z68 DELUXE/GEN3のスペック・仕様
  • P8Z68 DELUXE/GEN3のレビュー
  • P8Z68 DELUXE/GEN3のクチコミ
  • P8Z68 DELUXE/GEN3の画像・動画
  • P8Z68 DELUXE/GEN3のピックアップリスト
  • P8Z68 DELUXE/GEN3のオークション

P8Z68 DELUXE/GEN3ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年10月26日

  • P8Z68 DELUXE/GEN3の価格比較
  • P8Z68 DELUXE/GEN3のスペック・仕様
  • P8Z68 DELUXE/GEN3のレビュー
  • P8Z68 DELUXE/GEN3のクチコミ
  • P8Z68 DELUXE/GEN3の画像・動画
  • P8Z68 DELUXE/GEN3のピックアップリスト
  • P8Z68 DELUXE/GEN3のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P8Z68 DELUXE/GEN3

P8Z68 DELUXE/GEN3 のクチコミ掲示板

(109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P8Z68 DELUXE/GEN3」のクチコミ掲示板に
P8Z68 DELUXE/GEN3を新規書き込みP8Z68 DELUXE/GEN3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

その他のデバイスについて

2011/12/29 23:43(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P8Z68 DELUXE/GEN3

以下の構成で新規に組みました。

マザボ P8Z68 DELUXE/GEN3
CPU Core i7 2700K
メモリ Corsair CMZ8GX3M2A1866
電源  Silver Stone SST-ST85F-G
DVD LITEON DVDスーパーマルチ
OS   Windows XP Professional SP3
グラボ Nvidia GTX 460
質問ですが
OSをインストールして各デバイスドライバーをインストールしたところ、
その他のデバイスに?マークが付いていました。
1つは、Hidefintion audio バスのオーディオデバイス
もう一つは ビデオコントローラです。
他のマザボの口コミやネットで解決策を探して見ましたが解決できない為
自作経験者の皆様に解決策をご教授頂けないかと思い書き込みさせていただきます。

どうぞ、よろしくおねがいします。



書込番号:13956955

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/12/29 23:57(1年以上前)

表示のまんま、Geforceのドライバが入ってないだけでは?
付属DVDからインストールするかDLして入れて下さい。

http://www.nvidia.co.jp/object/winxp-280.26-whql-driver-jp.html

最新より1つ古いドライバですが最新の非ベータドライバよりはこちらで。

書込番号:13957009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2011/12/30 00:07(1年以上前)

デバイスマネージャ

かものはしかも?さん、こんばんは。

High Definition Audioバスは、GTX460のHDMI、グラフィックコントローラは、Intel HD Graphicsではないかと推測します。デバイスマネージャのスナップショットを貼っていただければ、レスが付きやすいと思います。

書込番号:13957040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/12/30 01:44(1年以上前)

甜さん、フォア乗りさん早々にアドバイスありがとうございます。

早速。デバイスの再インストールをしてみましたが変わりませんでした。
デバイスマネージャーのスナップを張り付けますのでよろしくお願いします。

書込番号:13957367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/12/30 01:46(1年以上前)

申し訳ありません貼り付けがうまくいきませんでした。

書込番号:13957376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/12/30 02:01(1年以上前)

スナップショットに慣れていなくて、うまく貼れていれば良いのですが。

よろしくお願い致します。

書込番号:13957415

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2011/12/30 02:53(1年以上前)

認識されていないデバイスはどうでもいいです。
これだけでは認識されていないデバイスがあるという、判り切ったことしか判りません。

知りたいのは既に認識されているデバイスの方です。
何が認識されているか判れば、逆に何が認識されていないかが判ります。
サウンドとビデオの認識されているデバイスを見せてください。

もしくは認識されていないデバイスのプロパティを開き、詳細タブ中のハードウェアIDの内容でも構いません。

書込番号:13957512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/12/30 11:38(1年以上前)

uPD70116さんご指摘ありがとうございます。

スナップ撮り直してみましたがこれでよろしいのでしょうか?

肝心の事を書き忘れましたが、この状態で音が出て画面も普通に映っています。

書込番号:13958443

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2011/12/30 12:59(1年以上前)

GeForce GTX 460の方は認識されているので、Intelのディスプレイアダプターが認識されていないのでしょう。
無効にするか、Intelのドライバーを入れるしかありません。

書込番号:13958710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Wintel厨さん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/30 13:08(1年以上前)

>Intelのドライバーを入れるしかありません

インストールしない方が良いかも。

http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/answer/lga1155/p8z68_deluxe.html

↑のQ5を参照。

書込番号:13958751

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/12/30 16:15(1年以上前)

甜さん、フォア乗りさん、uPD70116さん、Wintel厨さん。

アドバイスありがとうございます。
Wintel厨さんのアドバイスを参考にしてドライバーを無効にします。

年末のお忙しい中本当にありがとうございました。

書込番号:13959298

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「P8Z68 DELUXE/GEN3」のクチコミ掲示板に
P8Z68 DELUXE/GEN3を新規書き込みP8Z68 DELUXE/GEN3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P8Z68 DELUXE/GEN3
ASUS

P8Z68 DELUXE/GEN3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年10月26日

P8Z68 DELUXE/GEN3をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング