
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > ASUS > P8Z68-V/GEN3
おはようございます!!
P8Z68ーVを購入予定でしたが、
/GEN3というのがでてたので
質問させて頂きます。
/GEN3 とは一体なんのことですか?
最初のP8Z68ーVからの
変更点など教えてほしいです。
どなたかよろしくお願いします!!
0点

PCI Express 3.0への対応(CPUの方も対応しないとならんだろうけど)のことかな。
書込番号:13868985
2点

PCI Express 3.0への対応が変更点で、Gen3というのはそのことです。
次世代CPUと組み合わせると利用できますが、現行のPCI Express 2.1でもそれほど差が付くようには思えません。
書込番号:13868986
1点

返信ありがとうございます。
では、2500Kを使う自分には必要ないということですよね?
書込番号:13869133
0点

現行のをGEN2なんてあまり言いませんから変ですけど、PCI Express Generation 3.0 のことですね。対応CPUは IVY Bridge とSandy Bridge-Eシリーズ で2500kは対象外ですが、現実にはハイエンドのグラフィックカード以外は関係ないです。
書込番号:13869243
3点

PCI-E3.0をサポートした商品(グラボ)自体が発売されてないし
2500Kも現状ではサポートされてないので、
よほど値段の差がなければ意味はありません。
普通(?)に組み上げるのでしたらP8Z68-Vのほうが良いと思います。
マニュアルも日本語です。
自分はGEN3購入しましたがマニュアルは英語でした。
Biosの設定等も両方同じだったと思います。
書込番号:13869250
2点

はい わかりました。
最新のパーツなどは使わないし、
日本語の方が良いので
P8Z68ーVにします!!
GEN3とはPCI関係だったんですね
皆さん ありがとうございました
書込番号:13869285
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





