


マザーボード > ASUS > P8Z68-V/GEN3
こんにちは。本製品を利用しており、質問したく投稿しました。
初投稿のため、不備がありましたらご指摘ください。
■質問内容
マザーボードとグラフィックボードを併用したトリプルディスプレイができない
■詳細
過去の投稿やネット情報をもとに、
本製品であればマザーボード2画面、グラフィックボード2画面の
併せて4画面までマルチディスプレイが可能と知りました。
そこで、グラボ2画面、マザー1画面のディスプレイ表示を試しました。
(現在はグラボのDVI-Dから2画面出力で利用)
ですが、BIOSの設定変更などを行っても
マザーと繋いだDVI-Dのディスプレイが表示されず、
「ケーブルが接続されていません」と出てしまいます。
(VGAでも試しましたが同様でした)
参考として、現在BIOSで設定している内容を画像投稿します。
■PCの構成
マザー:P8Z68-V/GEN3
グラボ:ELSA GLADIAC GTX 550Ti SP 1GB
CPU:Intel Core i7-2600K
OS:Windows7 Professional
何年も前になんとか組み上げたPCですが、
今回のような内容は初めてで
恥ずかしながら全く分からない次第です。
お知恵を拝借できましたら大変助かります、
よろしくお願いします。
書込番号:21549123
1点

あずたろうさん、ご返信ありがとうございます。
試行錯誤を続けてたところ、なんとか解決いたしました!
原因は、デバイスマネージャーの中にある、ディスプレイアダプターのドライバが最新でなかったことが原因のようです。
エラー表示があったのでドライバーの更新を試したところうまくいきました。
2日間もBIOS設定にばかり目がいっていたのが今回の反省点です…。
ご協力ありがとうございました。
書込番号:21549180
0点

CPU内蔵グラフィックのドライバが入っていない状態では?
デバイスマネージャーでは、どうなっていますか?
>Intel(R) Graphics Accelerator Driver V8.15.10.2405 for Windows Vista/7 32bit & 64bit.(WHQL)
https://www.asus.com/jp/Motherboards/P8Z68VGEN3/HelpDesk_Download/
とりあえずこちらを。
書込番号:21549196
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





