SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年10月26日
SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB] のクチコミ掲示板
(335件)

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2012年9月3日 12:54 |
![]() |
3 | 6 | 2012年7月12日 08:47 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2012年7月9日 23:30 |
![]() |
0 | 2 | 2012年6月24日 00:05 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2012年6月17日 00:31 |
![]() |
2 | 5 | 2012年6月10日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]
3画面で使っているのですが HDMIでの接続は
綺麗に映りDVI-Iで接続すると 全体が黒くなり使えません
これは故障と言う事でしょうか?
何か設定などありますでしょうか。
詳しい方おられましたら教えてください。
0点

このカードで三画面出力する場合、DisplayPortは
直接接続するかアクティブタイプの変換ケーブルで接続する必要が有ります。
↓参考
http://dlna-paradise.blogspot.jp/2012/05/amd-eyefinity-displayport-converter.html
書込番号:15011600
0点


回答ありがとうございます
質問がDisplayPortは使ってなく
このビデオカードは HDMIとDVD-Iを 使っているのですが
DVD-Iに接続すると 全体に黒いフイルムを張ったような映りになります
故障かなと思い質問させて頂きました。
書込番号:15013395
0点

DVIケーブルを変更したり、他のモニターに接続しても同じ症状が出る場合、
故障してる可能性は有ると思います。
あと、一応ドライバを更新して見たらどうでしょう。
書込番号:15013583
0点

正常に映っているモニタに DVI-I で接続しても一緒でしょうか?
違うコードでも試したいところですが、買ったばかりなら購入店と相談した方がいいと思います。
書込番号:15016529
0点



グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]
スミマセン、パソコン超ど素人です。
どなたかお教えくださいますか。
息子が専門学校でパソコンで授業を受けるとのことで、以下を購入しました。
・ASUS(U24E U24E-PX2430)
早速学校に持っていったところ、グラフィックボードを入れるように言われたそうです。
グラフィックボードは、特に高いものでなくて良いとのこと。
そこでお教えいただきたいのですが、
@下記ASUSのパソコンに入るグラフィックボードとしてSAPPHIRE HD6670は適しているでしょうか。
1Ghttp://shop.asus.co.jp/item/U24E/
Aもし、適していないという場合にはそれ以外のお奨めをお教えください。
0点

ノートには増設出来ませんョ。
また、ノート用のグラフィックボードは市販されてないですし後から加える事は出来ません。
書込番号:14793376
1点

文脈のどこかに不整合があると思われる。
まずU24E-PX2430の型番はノートPCでありグラボ増設ができないことは少しでもPCをかじっていれば分かること。なのに学校側がそのPCを見てグラボ増設を指示したとなると、その学校はPCに関して”非専門学校”だと思われる。そんなところで授業を受けて果たして大丈夫なのかどうか。
書込番号:14793413
2点

何の専門学校?
顔アイコンが,「専門学校の息子さん」に成っていますが...
爺の独り言!
書込番号:14793442
0点

ビデオカードが積めるのは、デスクトップPCの場合です。
ノートPCでは、搭載できる場所がなかったり、ビデオカードが販売されていない入手できないなどで、基本的に増設不可となります。
>グラフィックボードは、特に高いものでなくて良いとのこと。
その専門学校で聞かないとわかりませんが、何の目的でビデオカードの取り付けを支持したのかわかりませんね。
しかも、高くなくても良いと言われても何のことやら。どのクラスのモノか、どんな用途かで選択するものが違いますからね。
書き込むなら、息子さんに書き込ませたほうがいいと思いますy
詳しい話がわかりますから、書込み→不明な点→息子に聞いて書込み、と手間が増えるだけです。
書込番号:14793527
0点

ノートPCにはグラフィックボード増設はできません
将来的にはThunderboltでグラフィックボードユニット増設できるかも
グラフィックソフトのまちがいでは
書込番号:14795849
0点

HDMI以外の外部ビデオ出力が欲しいのかも知れませんが、ビデオカードを増設することは出来ません。
USB等を使ってビデオ出力を行うことは可能ですが、こういったものをビデオカードとはいいません。
予備知識のない人間を介したことで情報が歪められている可能性があります。
兎に角意図が不明ですから、的確な回答は得られないでしょう。
書込番号:14796334
0点



グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]
bf3をプレイしたいのですが、この商品はlenovo h330 11856cj にあいますか?また、組み込んだ場合、bf3はプレイ出来ますか?よろしくお願いします。
書込番号:14786594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>この商品はlenovo h330 11856cj にあいますか?
この商品だと大きすぎてケースの中に納まりきれませんので、ロープロファイルで1スロット仕様の下記の商品でしたら入ります。
HIS
H667FN1G [PCIExp 1GB]
http://kakaku.com/item/K0000316183/
\8,245
>>また、組み込んだ場合、bf3はプレイ出来ますか?よろしくお願いします。
BF3は快適にゲームをするには異常なほど高い性能が要求されますので、gaming935さんの選んだビデオカードや上記のビデオカードでもあまり高い設定は出来ません。
下記のようなショップブランドPCの方が快適にプレイできます。一例なので他の会社のショップブランドPCもあります。
Prime Galleria HZ - プライム ガレリア HZ
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=2954&sn=0
書込番号:14786662
0点

また君ですか・・・自分で調べるという努力はする気がないのかな。
>http://www.4gamer.net/games/117/G011715/20111104018/
最低でもゲームを快適にプレイするためには、30フレーム/秒は欲しいです。
4gamerは国内でも有数のゲーム専門サイトですし、HD6670は上記リンク先のどのカードよりも
遅いカードですので、1980x1080のような高解像・高画質設定のプレイは無理でしょう。設定で
どこまで使い物になるか自分で、追い込む必要があるかと思います。
ロープロファイル仕様ではビデオカードの制約も多く、電源周りの不安もあるため増設しても
最悪「供給電力不足で動かない」事もありますし、素直にパソコン自体を買い換えましょう。
BF3のような高負荷・ハイスペックを要求する(それでも今のゲーム水準からすれば決して高い
性能を要求しているわけではありませんが)ようなゲームは、最低でも通常のパソコンと別に
ビデオカード代で2万円前後は欲しいところです。
実際、バトルフィールド3を快適にプレイするなら、Radeon系よりもGefroce系のほうが定番で
すし、550Tiぐらいは欲しいところです。ギリギリの環境を作っても、また新しいゲームが出た
時点で次のビデオカードが必要になるだけですよ。
パソコンでのFPSを楽しむにはそれなりのお金がかかります。
財政的にも厳しいようでしたら、PS3版で遊んだらいかがでしょうか??
書込番号:14786713
5点



グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]
このPC↓
「Xcute-tmB 3570KZ77」 http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=169702
に増設して、「内蔵グラフィック2+増設グラフィック3=5画面」で使いたいのですが、
可能でしょうか?
0点

Z77チップセットのM/Bだとグラボ搭載時に内蔵GPUの映像端子が有効化できない場合もあるようなので
そのPCに使われているM/Bを知る必要がありますが、少なくとも販売ページから知る手段はありません。
両方使えるかどうかを直接販売店に尋ねてはどうでしょうか。
両方使えることが確実ならWin7を使う限りは5画面にできます。
書込番号:14707975
0点

甜 さん
御回答ありがとうございます。
今Twotopさんに質問中ですが、3日経った今でも回答はありません。
マザボが目隠しなので回答したくないのでしょうかね?
書込番号:14717745
0点



グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]
HD6670 1G GDDR5 BRAVIA KDL-32EX720 HDMI接続してるのですが 画像も問題まく でも PCを作動しえから BRAVIAを作動させると 音声だけが BRAVIAからでないのです、なにか設定みすなんでしょうか?
0点

コントロールパネル→サウンドを開いて、再生タブからTVと思われるものを選択。
書込番号:14682086
0点


すいません、書き残してました。TVを、作動してPCを作動すれば、音でますが PCは、そのまま作動で その間に TVの電源を切り、再度TVの電源と、再生デバイスに「デジタルオーディオHDMI]に チェツク選択できなのです。TVで再生するとき毎回 再起動しています。
書込番号:14683268
0点

使用しているドライバーのバージョンは?
Catalyst 12.4では、HDMIオーディオの認識に問題があるみたいです。
Catalyst 12.3以前か、Catalyst 12.6Betaを使ってみてください。
書込番号:14683544
1点

スタートメニューから「Catalyst Control Center」もしくは「AMD VISION Engine Control Center」を起動し、情報-ソフトウェアを開いて、Catalystバージョンを確認してください。
もしくはデバイスマネージャーにて、ドライバーのバージョンを表示してください。
Catalyst 12.4なら、「8.961.0.0」というバージョンになります。
書込番号:14684214
1点

確認しましたドライバー パッケージのバージョン 8.961-120405a-137813C-ATIです。
書込番号:14687080
0点

皆さん。ありがとうございます、付属のドライバーを再度したら 解消しました。
書込番号:14690060
0点



グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]
S/PDIFの入力端子がありません。
HDMIで音声を出力することは可能です。
HDMIで音声出力する場合に音声入力をする必要がありません。
書込番号:14665371
0点

サウンドデバイス搭載ですね
もしミックスしたいならXonar HDAV1.3とかが必要かな。
書込番号:14665379
0点

返信ありがとうございます
マザーボードにSPDIF OUTのピンが出ているので、今まで使っていた8600GTのカードのSPDIF INのポートにつないでました。 PCIExpの接続だけで音声もHDMIから出力出来ると考えてよろしいでしょうか?
今売られている他の一般的なグラボも同様なのでしょうか?
書込番号:14665467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RADEONならHD2000番台から、GeForceならGT200番台からサウンド機能がカード上にありますからSPDIFでつなぐ必要はないです。
書込番号:14665482
2点


この製品の最安価格を見る
![SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000307615.jpg)
SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2011年10月26日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





