


レンズフィルター > ケンコー > 49S PRO1D プロテクター (W) SV
MC Protector SVを長いこと使っていましたが外枠のプリントが剥がれ出したのでPro1D Digital plus Protector(W) SVを購入しました.PENTAX FA43mm用です.
もう10年も前になりますが当時銀枠のプロテクターは量販店でも見つけることが難しく、やっと見つけて購入しました.しかし最近になり【デジカメ・ムービーカメラ用 MC Protector】であることに気がつきました.購入当時から内枠が銀であることで反射が気になっていましたが、買い替え時にKenkoのサイトを確認のところ、内枠が黒で外枠が銀のPro1D Digital plus Protector(W) SVが販売されていることに気がつき早速購入しました.
Pro1D Digital plus Protector(W) SVは質感も高く、面反射0.5%と低反射で買ってよかった.それにしてもよく調べてから購入すべきと10年後に思い知りました.
因みに初レビュー書いている方、間違ってMC Protector SVのレビューを書いてますよ.
書込番号:20783505
1点

10年前のことは知りませんが、今だとシルバーどころか豊富な色のバリエーションがありますよ。
ちなみにマルミ製だったら、撥水・撥油コーティング付きでした。
http://www.marumi-filter.co.jp/product/01/dhg_s_mcf.php
あと、シルバーって意外と色味の違いが気になるんですよねぇ。他社のレンズですが、シルバーフィルターの色味を比べたことがあります。
http://kakaku.com/bbs/K0000439789/SortID=17003256/
書込番号:20783941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にゃ〜ご mark2さん
コメントありがとうございます.これだけ多くあるプロテクターの一つに返信あるとはビックリでした.
以前に使っていたMC Protector SVは、ヨドバシで購入しましたが購入履歴確認したら2007年11月14日となっていました.
10年間経ったことに驚くとともに千円ちょっとのプロテクターが10年も持っていることにも驚いています.当時はオリンパスだとE-410やE-510、ペンタはK100D、K10Dの時代ですのでレンズも鏡筒が銀色は限られた時代でした.そのため、銀色外枠のプロテクターは貴重でした.その後にオリンパスはペンシリーズやペンタはK-xなどでカラバリをはじめたり鏡筒が銀色や各色のレンズが出始めたので、現在、多色化プロテクターも一般的になりましたね..女子カメが増えたことも多色化プロテクターの普及の一要因かもしれません.
マルミ製プロテクターも検討しましたが、ケンコーのように面反射率データが無く、コーティングの説明しか無いためケンコー製プロテクターにしました.
まぁ確かにプロテクター外枠の色は、実際に取り付けると微妙な違いが生じたりしますね.smc FA43mmに取り付けた写真貼り付けました.
このPro1D Digital plus Protector(W) SV、、また10年以上持つのかもしれません..
書込番号:20785780
1点

> マルミ製プロテクターも検討しましたが、ケンコーのように面反射率データが無く
マルミ DHGスーパー(撥水・撥油あり) 約0.6%
マルミ DHG(撥水・撥油なし) 約0.5%以下
だそうです。スレを立てましたので、ご参考ください。
http://kakaku.com/bbs/-/SortID=20789748/
> これだけ多くあるプロテクターの一つに返信あるとはビックリでした
価格コムの常連の人たちはすべてのカメラカテゴリーからクチコミを見ているので、どこに書き込んだとしても読まれています。ただ返信がたくさん欲しい場合は、人気商品のクチコミが良いでしょうね。
書込番号:20791994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンコー > 49S PRO1D プロテクター (W) SV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/04/04 14:42:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズフィルター
(最近5年以内の発売・登録)





