Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

2011年11月 1日 登録

Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]

Atom N570を搭載した10.1型NetBook

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N570/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel GMA 3150 OS:Windows 7 Starter 重量:1kg Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]の価格比較
  • Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]のレビュー
  • Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]のクチコミ
  • Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]の画像・動画
  • Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]のオークション

Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年11月 1日

  • Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]の価格比較
  • Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]のレビュー
  • Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]のクチコミ
  • Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]の画像・動画
  • Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]のオークション

Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]を新規書き込みEee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

パワーポイント

2012/02/26 18:28(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC X101H

クチコミ投稿数:13件

ほんとうにド素人ですいません。
このパソコンでパワーポイントをするのとDVDを見るだけに使いたいのですが
だいじょうぶですか?
メモリも増やさないままで、だいじょうぶでしょうか?
教えてください。

書込番号:14207769

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/26 18:34(1年以上前)

別途、他PCに適用可能なPowerPointのインストール用メディアや外付けDVDドライブを用意するなら不可能ではありません。
それがだいじょうぶの範囲に入るならだいじょうぶです。
どちらも用意できないならケチらずに以下のようなPCを購入した方がいいでしょう。

http://kakaku.com/item/K0000321533/

書込番号:14207794

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/02/26 18:34(1年以上前)

まず、このパソコンにはofficeが入っていませんが自分で用意されるのでしょうか?
DVDに関しても、光学ドライブがないので外付けのを用意する必要があります。

>このパソコンでパワーポイントをするのとDVDを見るだけに使いたいのですがだいじょうぶですか?

パワポは出来ますが、色々と効果をつけるとキツイかも。
DVDは大丈夫かな。

>メモリも増やさないままで、だいじょうぶでしょうか?

なくてもいいと思うけど、増やしたほうが安心かな。

書込番号:14207796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/02/26 18:45(1年以上前)

甜さん、kanekyoさん、ほんとうにありがとうございます。
なにもしりませんでした。
とにかく、軽いの第一条件です。軽くて、パワーポイントができDVD
が見られたらいいのです。
小さければ小さいほどありがたいです。
どんなパソコンがあるか
他にも教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14207844

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/02/26 18:53(1年以上前)

DVDは内蔵がいいのですか?
それとも外付けでもいいのですか?

例えば、officeとDVDドライブ内蔵で持ち運びに適しているので安いのはこれですが。
http://kakaku.com/item/K0000250677/
さらに小さいのがいいのならこれ。
http://kakaku.com/item/K0000286093/

DVD内蔵でパワポは別だとこれですかね。
http://kakaku.com/item/K0000130268/
http://kakaku.com/item/K0000107195/

14型でいいのなら甜さんの薦められているのが安いですね。

書込番号:14207871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/02/26 18:58(1年以上前)

kanekyoさん、ありがとうございます。
DVDは内蔵で、パワーポイントはソフトを買います。
安くて軽くて小さいのをさがしています。

書込番号:14207901

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/26 19:19(1年以上前)

軽いの定義を一般的な1.5kg以内と想定すれば光学ドライブ内蔵品は東芝 dynabook R731 R731/Cのような8万円前後のものからです。

http://kakaku.com/item/K0000308799/

光学ドライブを内蔵しているものは軽量性と値段は大幅に背反します。
光学ドライブを外付けにしてメモリをいじらずにいたいなら以下のPCのように4万円くらいは見積もった方が良いでしょう。

http://kakaku.com/item/K0000293728/

自分でメモリ交換が可能ならEee PC X101Hでも宜しいかと。

外付けドライブはこういったもので構いません。

http://kakaku.com/item/K0000236168/

書込番号:14207989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/02/26 19:46(1年以上前)

甜さん、ご親切にいろいろありがとうございました。
検討してみます。またわからないことがあったらおしえてくださいね。
よろしくお願いします。

書込番号:14208098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画面解象度

2012/02/14 17:02(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC X101H

スレ主 sazpapaさん
クチコミ投稿数:35件

度々の質問すいません。
ネット閲覧していると画面がせまく見切れることが度々あります。
解象度を1024×768に変更すると解決しますがcpu等に負荷がかかり故障しないか気になります。
どの程度の影響が出るのでしょうか?

詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:14153121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/02/14 17:10(1年以上前)

特に問題はないと思います。
ただ、1024×600の画面で1024×768の表示をしてもドットバイドットにならないので、反対に見づらくないですか?

書込番号:14153145

ナイスクチコミ!0


スレ主 sazpapaさん
クチコミ投稿数:35件

2012/02/14 19:47(1年以上前)

ドットバイドット
とは?

書込番号:14153719

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/15 02:06(1年以上前)

液晶の画素は1色しか表せません。
無理に2色詰めようとすると中間的な色にまとめて作った1色が表示されます。
映像なら目立ちませんが、文字なら字がつぶれる原因になります。
逆に1画素で1色割り当てればこのような不都合は生じなくなります。
画素とデータを1:1に割り当てて整合を取ることをドットバイドットと言います。

1024×768に変更しても気にならないならそのまま使って構いません。
別にPC自体には変な負荷は掛かりません。

書込番号:14155647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/02/15 02:32(1年以上前)

映像情報の1ピクセルをモニタの1ドットに対応させることです。
例えばモニタの解像度が1024×600の場合、PCの映像設定も
1024×600という風に同じにすればドットバイドット表示になりますね。
ドットバイドットでは拡大や縮小が行われないため、くっきりはっきりと映ります。

PCの場合は静止画を表示することが多いのでドットバイドットで表示するのが基本となっており、
設定が合っていないとぼやけたり文字が潰れたりしやすいです。
ただ、使用していてスレ主さんが違和感を感じないなら問題はありません。

書込番号:14155686

ナイスクチコミ!0


スレ主 sazpapaさん
クチコミ投稿数:35件

2012/02/23 23:31(1年以上前)

色々とありがとうございました。
返事遅れて申し訳ありません。

書込番号:14195231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

最大搭載メモリ

2012/02/09 21:23(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC X101H

スレ主 sazpapaさん
クチコミ投稿数:35件

タイトル通りです。
2Gに乗せ代えましたが、まだ動作が鈍いです。
メーカー公証は2Gですがそれ以上のメモリを積むと
どうなるのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:14130878

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/09 21:26(1年以上前)

ハードウェアもOSも2GB超過のメモリ容量には対応してないので、良くても2GB分認識、
悪い場合はPCが起動できずといったところでしょう。

書込番号:14130895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/02/09 21:31(1年以上前)

AtomZ570がメモリ2GBまでですので、このPCでは1スロット仕様のためそれ以上積むとメモリを認識できな可能性があります。
http://ark.intel.com/ja/products/55637/Intel-Atom-Processor-N570-%281M-Cache-1_66-GHz%29

書込番号:14130927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/02/09 21:37(1年以上前)

>メーカー公証は2Gですがそれ以上のメモリを積むと
どうなるのでしょうか?
2GB迄しか認めないと思いますよ。最悪起動できないかも。

http://ark.intel.com/ja/products/55637/intel-atom-processor-n570-(1m-cache-1_66-ghz)

書込番号:14130949

ナイスクチコミ!0


スレ主 sazpapaさん
クチコミ投稿数:35件

2012/02/12 03:53(1年以上前)

皆さん貴重な情報ありがとうございました。
2G以上は無理みたいですね
違う方法で改善を図りたいと思います。

書込番号:14141573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]を新規書き込みEee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]
ASUS

Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年11月 1日

Eee PC X101H EPCX101H-WH [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング