<お知らせ>
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PCW6U2-BK
なんの知識も無く繋げば見れるものだと思いこの商品を購入しました。しかし「内部エラー」と表示されて見る事ができませんでした。理由が解らずこの掲示板を見ていてBiu-ray Disc&
3DAdvisorという診断ソフトがあるとの事でダウンロードして診断してみました。その結果非対応とでたのですが、正直なにをどうすれば見れるようになるのか解りません、モニターを変えれば済む事なのかどうなのかよくわかりません。どなたか教えて頂けないでしょうか。PCは富士通FMV CE A409Yです。
書込番号:14691134
0点

D-subでつないでいるため、と読み取れますが
デジタル端子であるDVIなどはないですか?
書込番号:14691169
0点

FMVCEA409では、無いかな?
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0804/deskpower/ce/method/index.html
もし、そうであれば、デジタル端子でつないでないためです。
ビデオカード、増設無しのPCですね
書込番号:14691192
1点

今の接続方法がhttp://buffalo.jp/products/connect/d-sub/なので非対応となっているかと
確か、僕の親戚がそれに似たタイプをもっていたとおもいますが、http://buffalo.jp/products/connect/dvi-i/やhttp://buffalo.jp/products/connect/hdmi/はなかったはずです。(ディスプレイ、本体ともになかったはず)、ディスプレイを交換するのと、グラフィックボードが必要になると思います
書込番号:14691222
0点

PC本体の裏側には アナログRGBコネクタ となっていました。
パソコンの買い替えという事でしょうか。^_^;
書込番号:14691243
0点

BD鑑賞は出来ると思いますが、SD画質に落ちることになるかと
書込番号:14691292
1点

もしエラーが出るようだったら更新プログラムを確認してください
書込番号:14691427
0点

増設可能なPXなのかはわかりませんが、ビデオカード増設?
見るだけなら、3〜4000円程度の物でも大丈夫なはずだけど?
書込番号:14691930
0点

その空きの方はデジタルで、HDCPにも対応しているように見受けられます。
PC側にも同じような白い端子があり、PCの付属品としてそちら用のケーブルもついていたのかと思います。
なければ別途DVIケーブルを買ってそちらで繋ぐようにすれば普通に観れると思うのですが・・・。
書込番号:14692454
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





